個別指導の明光義塾 山室教室の口コミ・評判(16ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 山室教室

評判・口コミ

3.45

(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

個別指導の明光義塾 山室教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(154件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千歳駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

大学に合格するまでに必要なカリキュラムが充実しており、価格も他と比べ低かったから。

料金

他の進学塾などに比べれば料金は安い方だと思う。ただ、授業以外にも通信教育などを追加で受ける場合は少し高くなってしまう。

コース・カリキュラム

志望校合格までに何が足りていないのか、何が必要なのかの的確な指示があり、それに見合ったカリキュラムを組むことができるから。

塾内の環境

授業席と自習席が近くうるさくて集中できない時があったから。また、トイレが教室の外で利用しづらい。

塾周辺の環境

駅からとても近く、周囲にコンビニ等もあるので便利。ただ、札幌などの都市部からは少し離れているため通っている学校によっては利用しづらいと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が整備されておりほぼ毎日使えるから。また、授業で扱われている教科以外でも気軽に先生に質問・相談出来るから。

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2022年2月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校での成績が入塾前に比べ上がり、さらに志望していた大学にも合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 千歳駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

苦手な教科を学び、それ以外のものも満遍なく勉強し、高校受験に合格したかったから。

料金

有名な塾でもあるし、塾自体、結果としても良い結果を残す分、料金はとても高いと思う。

コース・カリキュラム

受験に合格するために、計画を立て、少しずつわかるを増やしていけたのでとても良かった。

塾内の環境

自習室が完備されており、自由に使えるが、席数がそんなに多い訳では無いので空いていない時がある。

塾周辺の環境

自宅からも近いし、コンビニや駅とも近いのでとても立地がいいと思う。とても通いやすい場所にあるなと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が解放されており、自習してて分からない所があれば気軽に聞けるため勉強しやすい。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することが出来たし、特進生として入学することが出来たから。苦手だった教科も試験では良い点数をとることができたし、スラスラ問題を解けた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊東教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

高校までの間に小学校、中学校で秀英予備校に通っていたが高校の内容にはマッチしていなく違う塾を探していたから。

料金

正直いうととても高い。秀英予備校でデータでやっていた時よりも高いのは少し納得がいかない。

コース・カリキュラム

個別しかないので特に言うことはないが、冬期講習や夏期講習、春季講習のテキストをもう少し早く欲しかった。

塾内の環境

タブレットを勉強目的であれば自由に利用できた。動画講習が必要なことがあったのでとても使いやすく助かった。充電がない時があったのが少し残念。

塾周辺の環境

うるさい中学生が走り回っていたりずっと話していたりして正直イライラした。塾を辞めさせて解決した。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

問題の分からないところを質問すると分かりやすく時間をかけて教えてくれたり、進路について相談すると大学を調べてくれたりして親切に対応してくれて感謝している。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学の受験は失敗してしまったが私立受験は全て上手くいった。他にも色々な大学について調べて頂きとても満足している。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 伊東教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

個別指導で有名だったから。ちかくにそこしかなかったから。友達が通っていたから。どこでも良かったから。

料金

基本的に高かった。施設維持費という名目のお金がかなり高く、エアコン代は使ってない月も引かれていた。

コース・カリキュラム

金額が高いなぁと思った。各季節ごとの講習は必要なのかなと思った。+料金が多かった。

塾内の環境

だいたい揃っている、が過疎したAEONの6回は少し怖い雰囲気がある。1、2回は賑わっている。

塾周辺の環境

AEON内にあったから、基本的にそろっている。車通りが多く信号がないところがあるため少し危険な時があった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特になし、優しく接してくれたのは覚えているが塾を辞めたのが昔のため、微妙に覚えていない

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年9月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望高校進学できた。定期テストも点数、順位があがった。目標達成できたため、達成だと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室の口コミをもっと見る
全154件中 151~154件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~)・オンライン指導・自立学習・映像授業
住所
富山県富山市中川原278 藤田第6ビル1F
アクセス
大泉(富山県)駅, 不二越駅, 栄町(富山県)駅
続きを表示する
個別指導の明光義塾 山室教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

富山市の授業形式別の塾を探す

大泉(富山県)駅の授業形式別の塾を探す