個別指導の明光義塾 山室教室の口コミ・評判(15ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 山室教室

評判・口コミ

3.45

(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

個別指導の明光義塾 山室教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(154件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

学校や駅から近く通いやすかったから。また、複数人友人が通っており評判も良く安心できたから。

料金

料金について詳しく把握していなかったが、安くはなかったと思う。しかしそれに見合った指導をしてくれたというのも確かである。

コース・カリキュラム

コースについてはあまり詳しくないが、通常コースであれば安心して通うことができたと思うから。

塾内の環境

建物は狭いが清潔感はあると思う。自習スペースもあり、授業がなくても多くの生徒が次週に訪れるほど安心して勉強できる場所だと思う。

塾周辺の環境

駅や高校から近く、通いやすい。また、コンビニも近くにあり困ることは特になかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業の時間以外でも、先生方は一人一人親身になって相談に乗ってくれたから。塾が閉まるギリギリの時間まで優しく教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々は苦手教科克服のために通い始めた。通っているうちに苦手教科がむしろ一番の得意教科になった。また、大学も第一志望に合格した。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

駅に近かったことと、姉が元々通っていたから、そして、コンビニが近かったり、昼ごはんが弁当ではない自分からするととてもよい

料金

個別指導で少し高いとは思いますが、教材とかを見ると見合っている値段でもあると感じます。

コース・カリキュラム

数学のコースを受けていましたが、学校で習っていることよりもはるかには気を進むとかではなく、適度に先を進んでくれるので、学校が程よい復習になり良かった!

塾内の環境

参考書などももたくさんの種類があり、いいと思う!、空調なども設備が整っており快適に勉強できる環境になっている。

塾周辺の環境

駅チカで、コンビニも近く、昼ごはんとかは買いやすい、むちゃくちゃ充実している周辺環境で過ごしやすい

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

お菓子の差し入れがあったり、自習室などが充実していたり、空調がとても快適だったり至れり尽くせりです!

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、目指していた国公立に受かりました!先生も親身になっていてすごく良かったから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 松山南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

いろんな人からの信頼度が高かったため、また、周りの友人などの勧めもあり、安心して入塾できた。

料金

相応かと思う、高すぎると家計に負担が大きすぎるが、安いと信頼性が下がってしまうため、ちょうど良い価格帯だったと感じた。

コース・カリキュラム

レベルにあった指導をしてもらえた、難しすぎるとやる気がなくなってしまうため、そのバランスが非常によかったと思う。

塾内の環境

最低限揃っていた、集中しやすく学習が自宅で行うよりもはるかにはかどった。また、なぜか塾だと勉強中眠くならなかった。

塾周辺の環境

見つけずらく、最初は通り過ぎてしまった。もっと目立つ位置にあればなおよく、その他の環境は良かったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

丁寧で分かりやすかった、親切さが私にはあっており、より意欲的に学習に取り組むきっかけとなった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 継続して学習に励むことができ、成績の向上にもつながったため、目標は達成したと言う判断に至った。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 松山南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 星ヶ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

以前別の明光義塾に通っていて、引っ越した後ももう一度個別指導の塾に通いたかったため。

料金

別途で勉強したいと伝えたら明光義塾が出版しているテキストを複数購入させられかけたため。

コース・カリキュラム

テキスト基準でやっていたため可もなく不可もない感じ。頼めば別途で勉強することもできました。

塾内の環境

特に悪い点もなく、個別指導に合った集中しやすそうな教室でした。当時はパソコンも一台ですが置いてありました。

塾周辺の環境

真面目な生徒が多かったため。大通りのそばにある教室だったが、環境音も少なかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

よく話しかけてくださる先生が多かった。また、明るく元気な先生もおり、冗談を交えながら楽しく授業できました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 基礎的な学力はついたが、自分が通っている中学の定期テストでは高得点をとれなかったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 星ヶ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 札幌美しが丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

最初は友達が通っていたし家から近く、テレビCM等でもやっていて有名どころであれば大丈夫だろうと思ったから

料金

自分が払っていなかったのでよく分かっていませんが、母親に聞いたところそんなに高くなかったとの事だったので満足しています。

コース・カリキュラム

共通テスト向けのコースを受けたが、自分のレベルにあった指導をしていただけたかと思います。

塾内の環境

一人一人仕切りがあって非常に集中しやすい環境で勉強ができたと感じています。トイレ等も綺麗だったので通いやすい設備であったと思います。

塾周辺の環境

コンビニも近いので飲み物を買っていったり、塾終わりに軽食を買って帰ることが出来るのも良い

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

夏期講習だけであったが、苦手な部分についての勉強方法などを、優しく教えていただいたのが印象に残っています。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2020年9月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 その年に大学受験を控えていて、受験勉強のスタートとして夏期講習を受けたが、非常にわかりやすく勉強が楽しく感じた。そこから勉強に入れたので非常に感謝している。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 札幌美しが丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

値段が安く通い続けやすかったこと。また、教室の場所が人通りが多い所にあり、小学生を通わせるには安心だった。

料金

個別指導ながら1回2000円ほどで安かった。1週間に1回の頻度で通っていたため、月1万円以内に収まっていた。

コース・カリキュラム

勉強週間をつける目的で通っていたため、週一回で通っていたがちょうど良い頻度と値段で続けやすかった。

塾内の環境

教室内も綺麗で、クーラーなど空調設備も行き届いていた。授業を受けるブースが一人一人区切られており、集中しやすかった。

塾周辺の環境

大久保駅、新大久保駅が近く、人通りの多いところに教室がある。そのため、小学生を1人で通わせるにも安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

きちんと宿題を出してくれていた。また、個別指導のため、先生がすぐ近くにおり、分からないとこがあったらすぐ聞ける環境だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当時小学生だった私に対して、勉強を嫌なものだと認識させずに、楽しく学習習慣を付けさせてくれたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 放出教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

数学の成績が思わしくなく、内申点を獲得するためには数学の成績を上げる必要があると思ったから。勉強する習慣を身につけ、質問をしたかった。

料金

少し高いかもしれないが、成績が上がるのならば妥当だ。振替授業を行なってくれるので、休んだのならば絶対に振り替えないと損である。

コース・カリキュラム

塾のテキストでなくても学校のフォローもしてくれる。講習期間中は科目を変えるなどの柔軟な対応もとってくれる。

塾内の環境

全体的に綺麗である。教室内も明るく、トイレも綺麗だ。また、iPadが完備されていて、塾と保護者の連絡もアプリでできるなどの機能がある。

塾周辺の環境

駅からも近めで、暗くもない。近くにコンビニやスーパーもあり便利である。家からも近かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問に気軽に行ける。宿題を出されることで、課題のやる気も出るし苦手な分野の対策もしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年1月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する学部学科に内部進学することができたから。数学の成績も上がり、補講にかかることもなく平均点を上回ることも増えた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 放出教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大森教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

姉が通っていて、姉も第一志望校に合格していて、この塾に通えば夢を実現できると確信した。周りの友達が通っていてその評判も良かった。

料金

この塾にしか通ってなくて相場がわからないが、まざまざな価格帯だと感じている。第一志望校に合格させてくれたのだから、料金については批判するつもりはない。

コース・カリキュラム

自分の学力に合った指導をしてくれた。時には小論文対策もしてくれて、私立受験の際にはとてもためになる授業をしてくれた。高校に入っても活用できる技術が手に入った。

塾内の環境

トイレがとても綺麗でなに不自由なく使うことができた。また、室内はスリッパを履くことになっていて、スリッパ置き場も整理整頓されていた。快く使うことができた。

塾周辺の環境

綺麗で教材も整理されていた。トイレも綺麗で非の打ち所がない環境だった。入り口は少し狭かったが、順番を待つことができる生徒ばかりだったので困ることはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習の時間にも質問に答えていただき、わからないところをすぐに改善させることができた。課題の補助をしてくれた際には類題も出していただき定着化を図ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2019年12月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に合格することだけでなく、学習の習慣化まで確立化してくれた。また英検対策や宿題の補助など、生徒の声を第一に取り入れてくれた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 大森教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 野田桜台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/12

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

学校の勉強が、学年が上がるたびに難しくなっていくため、塾に通うことでテストの点数を上げたいと思ったためです。

料金

私が通っていた頃は、1回3千円でした。また、春季、夏季、冬季などの各講習を取ると結構高くつきます。個別なので仕方ない面はあると思いますが、お金が必要です。

コース・カリキュラム

自分次第で充実させられると思います。基本的には、明光義塾の専用のテキストで取り組みます。結構問題が選抜されていて、テストの際には役立ちました。

塾内の環境

自習席が少なく、うるさかったです。全体的に施設は綺麗で、エアコンなどもあります。窓際の席は少し寒かった気がします。

塾周辺の環境

駅からは遠いです。周りも車通りが激しいところです。ですが、周りにジェーソンやスーパーもあるため、安くお昼ご飯やお菓子などを購入できました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生とは友達のように気軽に話すことができて、勉強についてはもちろんのこと、学校の話まで聞いてくれます。先生と会えることが通うモチベーションにもなっていました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目的は達成できました。具体的には、第一希望の高校に合格できたからです。学校の成績も上がりました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 野田桜台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 早稲田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/7/8

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
塾の評価
4.80
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---

入塾を決めたきっかけ

理数系に強い塾だということと、生徒さんのやる気を上げるシステムがよいと感じたため。

料金

---

コース・カリキュラム

偏差値45コースから偏差値50コースに変更になり、2種のテキストを程よくミックスして偏差値の上がるカリキュラムを設定してもらいました。

塾内の環境

---

塾周辺の環境

早稲田通り沿いにあるので、そこそこ明るい道が続き、下にコンビニがあるので昼食に困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室の利用がすごく便利。自習の時間に科目以外のことを質問できたり、現在のレベル感を見てちょっと違う問題を選定してくれたり、進捗管理をしてくれるので授業以外にわからないことがあっても安心。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校1年
受講コース ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 内申の取り方をよくわかっており、板橋高校にいけるかいけないかくらいだったうちの子が、中3に内申が上がって志望校の目黒高校に挑戦できるようになり、その後にも偏差値が上がって志望校に合格することができたから。
個別指導の明光義塾 早稲田教室の口コミをもっと見る
全154件中 141~150件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
富山県富山市中川原278 藤田第6ビル1F
アクセス
大泉(富山県)駅, 不二越駅, 栄町(富山県)駅
続きを表示する
個別指導の明光義塾 山室教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

富山市の授業形式別の塾を探す

大泉(富山県)駅の授業形式別の塾を探す