「自分で考える力」を育てる学習教室
幼児 小1〜小6
総合評価
3.66
口コミ数(158)※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。良い面はわからないところがあった時はわかりやすく教えてくれて先生の対応がすごく丁寧だった。逆に悪い点はなかった
自分は塾入る気なかったが、自分の成績ではまずいと思った親が勝手に行けと言われた。だから入塾を決めた
やや厳しい
料金はそれ相応だと思います。お金に関してはしょうがないかなって思いました。 そのぐらいのことをしてくれまいや
学習コースは良くないと思いました。学習コースを良いか悪いかって言ったら自分的には悪いと思いましあ
先生は自分の学力をちゃんとわかってくれていたので自分と同じ立場にたって自分でもわかるように教えてくれた
設備に関してはいいと思います。夏は涼しく冬はあったかくいいと思いました。自分的にはありがたかった
周りもみんな勉強していたため自分も負けずに頑張んなきゃと思えたのはすごいいいことだと思います
授業以外のサポートは私的には良くないと思いました。自分だけかもしれませんが良いか悪いかって言ったら私は良くないと思いました。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年4月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自分の目標が成績アップと苦手克服でした。その成績アップは達成できましたが苦手克服は達成できませんでした。 |
志望校と合格状況 | --- |
良い面は講師の指導、アドバイスが的確で、子どもに合っていた事、悪い面は特に感じなかった。
通っていた中学校の同級生の仲の良いお友達が通っていて、成績がアップしたことで、刺激を受けた。
どちらとも言えない
正直、決して安いとは思えないが、学力の向上があったのは事実で、志望する学校に合格できた
成績の向上が図られたこと。特に苦手の英語は偏差値が10以上、向上したのは、塾の指導の賜物であった
分からないことがあれば、納得するまで丁寧に対応してくれ、結果的に子どもの偏差値が上がった
トイレがとてもきれいで、各個室には必ず、ウォシュレットが完備され、快適だったとのことでした
夜でも人通りが多く、治安も悪くないことは安心できた。秋ころから外国人観光客とおぼしき人が増え、少し心配だった。
冬場の健康管理に対し、具体的なアドバイスがあり、子どもには役にたっていたようである
通塾期間 | 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望であった高校に、無事に合格できたので、当初の目標は達成できたと考えます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立日比谷高等学校 合格 第二志望校: 品川女子学院高等部 合格 第三志望校: 錦城学園高等学校 |
先生が子供の理解度をよく見極めてくれて、難しい問題はヒントの出し方も工夫してくれる
友人から言い評判を聞いたことと、公文などでカバーできない面に対応できていると感じたこと
やや自由
二教科で9000円弱なので非常に良いと思う。他のところではこの金額ではできないと感じる。
小学生コースは算数・国語がセットなので、基礎をしっかり固められるのが良い。英語を追加しても在塾時間が変わらないのが少し残念。
面談で話した際に、子供の様子や理解度に合わせて色々と工夫してみてくれていることが伝わってきた
場所は狭いが、通塾時間を決めることで効率よく生徒が入れ替わるようになっているのと、衛生面でもしっかり指導をしてくれている
家から自転車で5分程度の場所で、特に暗い道もないので子供一人で通うのにも安心できる
半年に一度程度面談を実施してくれて、テストの理解度や普段の学習の様子などをしっかり報告してくれる
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 基礎は繰り返し解くことで習得につながる一方で、応用問題も適宜出してくれるので、ヒントをもらいながらチャレンジできている |
志望校と合格状況 | --- |
分かる迄詳しく教えてくれるところだと思います。ほぼマンツーマンのような指導方法が気に入っています。 悪い点は特にありません。
知り合いの勧めにより決めました。場所や評価も参考にし情報を集めて最終的に決定しました。
やや自由
料金については安ければ助かりますがこれぐらいが妥当かと思います。上を見ればキリがありませんので。
本人も楽しく通えていて今のところ成績の向上も見られるので満足しています。今後も成績の向上を期待します。
丁寧に説明してわからないところは理解するまで根気強く教えてくれる点が良い点だと思います。
自習室があり本人の希望があれば利用出来ます。自主性を養う点では良い点だと思います。今後も利用したいと思います。
自宅から通いやすい点や周りが静かな点も良い点だと思います。安全なところも気に入っています。
定期的な面談機会があり、その際に相談も出来るので助かっています。これからも利用したいと思います。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストの成績が向上したので一定の成果は現れているのかと思います。 今後も引き続き成績のアップを期待しています。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
なんとなく
---
---
算数
---
---
安全
なし
通塾期間 | 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 通い始めたばかり |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研月島教室の口コミをもっと見る---
勉強習慣をつけるため
---
---
算数国語コース
---
---
夜遅くまで人通りが多く、防犯面では安心
先生の人柄がよい
通塾期間 | 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わっていないから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研豊洲5丁目教室の口コミをもっと見る目的の苦手意識を克服出来たので満足してます。 値段に関しても特に問題は無いです 場所や問い合わせも問題なし
苦手克服の為に塾に行かせました。 あと全体的に時間の効率化がはかれ、苦手教科以外も伸びました。
どちらとも言えない
料金に関しても特に問題は無いです。 探せば安い所も有りますが、 値段と内容のバランスで選びました。
目標は達成出来たので、okです。 苦手の克服はおおよそ出来た様です。 大学受験の勉強も自主的にしてます。
目標は達成出来たので評価はとりあえず4で。 問い合わせ窓口も対応が良いので、特に不満は無いかと。
設備に関しても問題は無いです。 負もなく可もなくです。 いたって普通です。 チェーン展開してるので最低限はこなしてるので。
特に不満は無いですが、違法駐輪自転車が多く多少目につくくらい。 あと後で分かったが近くにゲームセンターが有るのが分かった。
コミュニケーションに関しては、負もなく可もなく普通な感じです。 チェーン展開してるので、何処も同じといったところです。
通塾期間 | 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標の苦手克服に成功。 余裕が出来た分、他の教科に時間をさけれる様になりました。 効率良く出来る様に。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
きちんとした環境で勉強させたかったため
---
---
算国英コース
---
---
噂に聞いたところアットホームだったから
先生が親切、親身でした。
通塾期間 | 2019年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績に反映した |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研南天堂教室の口コミをもっと見る---
幼児教育に力を入れていた。
---
---
算国英コース
---
---
通いやすかった。
親同士の繋がりができた。
通塾期間 | 2019年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 家庭内で設定した目標を達成していない。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研月島教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2022/10/28
---
学習の習慣をつける
---
---
算国
---
---
特になし
先生が良い方だった。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学力が上がった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研中落合4丁目教室の口コミをもっと見る