個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 北島教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 北島教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 浪館教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青森県立青森東高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生がとても優しく、楽しく教えてくれたのでいい勉強ができたと思います。悪い面は特に思いつきません。


入塾を決めたきっかけ

周りの友達が通っていたことと、家の近くにあったので入塾しました。塾の雰囲気などは何も考えずに入塾しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の値段は大体平均であったが、子供の学習を妨げないためにももう少し安めでもいいと思います。ただ、塾自体これくらいの値段ということもわかっているので星4です。

コース・カリキュラム

自分に合っていたため辛いとかきついとか思ったことがありませんでした。また、学力が上がったので良かったんじゃないかと思います。

講師の教え方

記憶が曖昧ですがら先生が若かったので話し方もフラットで気軽に質問していた記憶があります。

塾内の環境

室内は綺麗で、学習も仕切りが付いていて集中することができていた記憶があります。電気も明るく、いい感じでした。

塾周辺の環境

交通量の多い道路に面していたが特に危険はなく、住み慣れた地域の塾だったため、不安はなく通いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身に相談には乗ってくれたが、学校の先生を主に頼っていたため、あまり相談をした記憶がありません。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 6年前のことなのであまり覚えていません。ただ、学力は上がり、勉強することの楽しさを感じたので達成したのではないかと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 青森県立青森東高等学校 合格
第二志望校: 青森県立青森高等学校
第三志望校: 青森県立青森西高等学校
個別指導の明光義塾 浪館教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 上大岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/24

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり行きやすかった 集団塾だと自分の苦手なところを克服できないと思ったため

塾の雰囲気

---

料金

少し高い やはり集団塾に比べて高い しかしそれに見合う面と見合わない面の両方がある

コース・カリキュラム

自分で選べた 苦手なところをなくすようなコースを選んで通うことが出来た しかしそのコースの種類は少なかったため増やして欲しい

講師の教え方

---

塾内の環境

自習机があった 授業の時は仕切り机での勉強であるため集中した環境で行うことができた

塾周辺の環境

駅から近いので通いやすい 色んな塾がたくさん 自転車置き場が狭い 電車がうるさい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

フランクに話してくれた 分からないところも授業外の時間で聞くことが出来た 勉強以外の相談もすることができた

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2021年9月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい高校にしっかりと行くことが出来たから達成された 勉強も怠ることなくできるようになった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 上大岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 JR奈良教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
奈良大学附属高等学校
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

人情が良く、人気で有名な学習塾であること。 成績がなかなか伸びなかったため、辞めるという選択肢に至った。


入塾を決めたきっかけ

前の塾よりも成績が伸びそうで、お値段もいい感じだぅたから。家からのアクセスがしやすかったのも一つです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個人的な意見ですが、明光義塾の塾代は、他の塾に比べて少し値段が高いと思いました。値段が高い割には全然成績は伸びない一方だったので、それぞれの生徒にあった学習方法をもっとよく考えるべきなのではないか。あくまで個人の意見ですが。改善したほうがいいのではないだろうか。

コース・カリキュラム

個別指導ではあるが、人数が多すぎると個別指導ではなくなってしまうのではないかと思った。あと、授業の時間が少し短いと思いました。

講師の教え方

話しかけたらちゃんと話してくれる所。質問したらきちんとした答えを返してくれた所。面白い先生たちがたくさんいたこと。

塾内の環境

基本的に大抵の塾と似たような設備であったので特に不満などはなかった。ただ、トイレが塾の中にはなかったので中に作ったほうが良いと思った。

塾周辺の環境

余計なものが塾内にあまり置いていなかったこと。勉強に集中できるBGMが流れていたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室長の面談では、それぞれの生徒のことを普段から気にかけて面談をしていました。これからの目標などを明確に相談できるから。

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 明光義塾に通っていたにも関わらず、学校の定期テストの成績が全く伸びなかったため、退学しました。
志望校と合格状況 第一志望校: 奈良大学附属高等学校 合格
第二志望校: 奈良県立添上高等学校 合格
第三志望校: 奈良県立橿原高等学校
個別指導の明光義塾 JR奈良教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 早稲田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

コストパフォーマンスがいいからそれなりの評価をしてもいいのではないのかなと思いました次第ですかね


入塾を決めたきっかけ

きんじょにすんでいたおにいさんがそこの塾に通っていてそこでいろいろな噂を聞いてみてよさそうだったから

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

先生たちも、それなりにきっちりとして入る人が多い様子ではありましたので、あんしんはできていた

コース・カリキュラム

授業にしるはそこまで高いとは決して言うことは出来ないのではないのかなと思いますが、こんなものかもしれん

講師の教え方

それなりにきりんとした、授業をやっているみたいであったので、間島に通ってはいたから

塾内の環境

間島にはかよってはくれていたので、勉強自体はすすんでいるという実感はあったからですかね

塾周辺の環境

そこまで可もなく不可もなし課もなく府という感じでのか、生成の上昇程度にしかならなかったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そうはいっても、ごうかくすることはできたのでありますから、良しとしてもいいのかなと思います

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格したからいいのではないのかなと思った次第ですので、それなりに評価できるものではある
志望校と合格状況 第一志望校: 東京大学 合格
第二志望校: 一橋大学 合格
第三志望校: 電気通信大学
個別指導の明光義塾 早稲田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 静内教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個別指導なのはいい点だが講師ごとに授業の質に大きく差があった また、通塾中にatama+を導入し始めていたがあまり良い教材ではなかった


入塾を決めたきっかけ

学校での成績を上げ学習習慣を身につけたく、また周囲に塾に通っていた人が多くいたため

塾の雰囲気

やや自由

料金

支払いは親がしていたため詳しくは知らないが月謝に加えて個別の教材費や模試代などが多くかかっていた

コース・カリキュラム

学校の授業の進行状況やテストなどに合われて柔軟に対応してくれた。学校の定期テストの対策も行ってくれた

講師の教え方

講師ごとの授業の質が大きく異なり、また通塾中に導入されたatama+という教材が授業の中心になって講師に教えてもらう機会が減ったため

塾内の環境

席ごとにパーテーションで区切られているため集中できる環境だった。 席数も生徒数に対して十分だった

塾周辺の環境

交通の便などは悪くないが、商店街に位置しているためまれに騒音が気になることがある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

頻繁に面談を行ってくれ学習状況を確認できた また自習のために教室を無料で使わせてくれた

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2022年10月(3年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 継続的な学習習慣を身につけることができ、結果として学校での成績を上げることができた。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 静内教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 赤羽教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
聖学院中学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

勉強の苦手な息子が楽しい、と言って続けているところ。少しずつ学校のテストの点数もよくなっている


入塾を決めたきっかけ

第一志望の学校に通ってるママ友から紹介してもらって、お試しで通ってみたら本人が楽しく通えたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

決して安いわけではないが、学校のテスト結果に、効果が出ているので、なんとか塾代を捻出している

コース・カリキュラム

子どものレベルに合わせて勉強のスピードや量を調節してくれるから、無理してやっている感じが全くなく安心

講師の教え方

勉強嫌いな息子が楽しい、と嫌がらずに通っているから。きっとわかりやすく教えてくれているのだと思う

塾内の環境

夏は寒いクーラーがかかり、冬は暑いくらいしっかり暖房がきいてる。空気清浄機や消毒液もあり、受験期間の衛生面も安心

塾周辺の環境

入退室の連絡から、塾との連絡がアプリででき、こまめに先生から連絡くるところが安心できる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

以前通っていた塾に比べて面談も多く、アプリでもよく連絡がきて、子どもの塾での様子がよくわかるから。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾のある日だけしか宿題のために勉強していないが、その少しの積み重ねの成果がようやく反映されてきているから
志望校と合格状況 第一志望校: 聖学院中学校
第二志望校: 浦和実業学園中学校
第三志望校: サレジアン国際学園中学校
個別指導の明光義塾 赤羽教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別塾を探していてこちらの塾が家から近かったので入塾しました

塾の雰囲気

---

料金

個別指導の塾の中でも安い方なのかなと思います。ただ何教科も受けようとすると高く感じる

コース・カリキュラム

成績向上には至っていない 授業は、2対1だと思っていたら3対1の時もあったみたいです 別の生徒と先生の授業中の雑談や机を蹴りながら授業をらする生徒もいるようで、集中出来ない環境でした zoomで授業を受けられるのは良かった

講師の教え方

---

塾内の環境

1階にあるのは良かった 設備等はよく分からない机が縦に並んでいるのはよやそう

塾周辺の環境

駅近なので駅の周りが明るいのは良かった 線路が近いので電車の音が気になる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長との面談があり、進捗など教えてもらえる。 安全対策は特にやっていなそうです

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2022年7月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績向上や先取り授業を希望していましたが、そこまでにいたっていないため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 恵那教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
岐阜県立中津高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

対応がすごくよく、親身になって色々教えてくれる。子供に寄り添って教えてくれる。授業がなくても講師の人が教えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

知り合いにいいと言われ、行ったら、細かくいろいろと教えて頂き、対応もよく入塾を決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

金額的には、少し高く、物価高の世の中では大変だが、成績はあがり、わかりやすいので、いいと思う。

コース・カリキュラム

英語を教えてくれているが、とてもわかりやすく、本人もテストの点数もあがり、とてもよかったと思う。

講師の教え方

学校の先生よりもわかりやすく教えてもらい、きさくに話しかけてくれるので、本人もとてもわかりやすいと言う。

塾内の環境

設備に関しては、子供本人から聞くことはないが、自由に使える教室についてはありがたいと感じている。

塾周辺の環境

塾の環境もとてもいいので、塾の最後の時間まで、残り勉強をしている。生徒や、講師の先生もとてもいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の事に関しては、とくに聞かない。またまだ深い話をできるほど、塾の利用をしていない。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人のやる気もあがり先生の教え方はわかりやすいと本人も言う。点数は上がっているので、達成はできると思う
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立中津高等学校
第二志望校: 岐阜県立中津商業高等学校
第三志望校: 岐阜県立恵那高等学校
個別指導の明光義塾 恵那教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 三芳藤久保教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

毎回の授業の様子が専用アプリ上で確認できるので、子どもの取り組み態度や習熟度が把握しやすい点が良いと思います。先生方はどの方も丁寧ですが、特に塾長先生が熱心で、子どものことをよく理解しながら学習を進めてくれていると感じています。面談時のアドバイスも的確なので、安心して通わせることができています。


入塾を決めたきっかけ

子どもの性格的に個別指導が合っていると思い、近隣の学習塾にいくつかコンタクトをとりました。その中で入塾前の説明や先生方の雰囲気が良いと感じたため、今の学習塾を選択しました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

現在は、週二回で2万円以下の授業料がかかっています。特に高額すぎるとはかんじないため、適正料金なのではないかと思います。

コース・カリキュラム

現在は通年、週2回の通塾ですが、欠席時の振替や、長期休み時の増加授業にも柔軟に対応いただけているため、満足しています。

講師の教え方

良いところは褒めてくれるため、子どものモチベーションが下がらない点や、わからないところは根気強く教えてくれる点が良いと感じています。

塾内の環境

実際に学習スペースまでは足を運んでいないため、よくわかりません。タイムカードがあり、子どもの入退室がわかりやすい点は良いと思います。

塾周辺の環境

家から自転車で行ける通いやすい距離にある点が良いと感じています。人通りもそこそこあるので、遅い時間でもあまり心配がないのも良いです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談時の指摘や今後の学習方針へのアドバイスはとても的確だと感じています。質問等への回答も迅速に行なっていただけているため、安心感があります。

利用詳細

通塾期間 2021年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 体調不良時以外は休まず通えており、国語も算数も先取りで学習が進められているからです。塾で予習ができているので、本人も学校での学習に意欲的に取り組めている点も大きいです。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 三芳藤久保教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 今泉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
栃木県立石橋高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が皆優しかった点と、個人個人に合わせたカリキュラムを用意してくれる点は良かった。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いため自転車で通うことができ、中学の友人が通っていて事前に話を聞くことができていたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

値段に見合ったサービスを受けられていたとはあまり感じなかったが、自分自身でも使いこなせていなかったとも思うため。

コース・カリキュラム

生徒一人一人に合ったカリキュラムを考えてくれたが、毎回使うテキストが同じで少し飽きてしまうこともあったから。

講師の教え方

全体的に若い先生ばかりのため優しくて接しやすく、授業がないときの自習中も声をかけてくれたから。

塾内の環境

教室内やお手洗いは綺麗で快適に過ごすことができ、自習室の席数も十分あって通いたいと思う環境だったため。

塾周辺の環境

大きな通り沿いに位置していていて治安も良く、飲食店も多いため行き帰りに食事ができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に保護者同伴の三者面談を行い、授業がないときの自習中も声をかけてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年12月(4年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策や高校受験に役立ったし、授業がないときは自習室も高頻度で利用していたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立石橋高等学校 合格
第二志望校: 作新学院高等学校 合格
第三志望校: 宇都宮短期大学附属高等学校
個別指導の明光義塾 今泉教室の口コミをもっと見る
全806件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
徳島県北島町江尻字松ノ本12-1
アクセス
吉成駅 徒歩28分(1.98km)
とじる
個別指導の明光義塾 北島教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

吉成駅周辺の塾を探す

北島町の授業形式別の塾を探す

吉成駅の授業形式別の塾を探す