完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 越谷駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 越谷駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ せんげん台駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

無料のキャンペーンが行われていたため。入試や受験に向けて、模擬試験や過去問対策を行うために塾に通うことがあります。受験競争が激しい場合、塾のサポートが役立つことがあります。

塾の雰囲気

---

料金

適切であった。塾の施設や設備の充実度も価格に影響を与えます。快適な学習環境や最新の教材が提供される場合、それに応じて料金が高くなることがあります。

コース・カリキュラム

志望校に必要なレベルの勉強が行えていた。不足している部分や理解できないトピックがある場合、追加の教材や資料を提案してもらうことが有益です。

講師の教え方

---

塾内の環境

集中出来る環境であった。講師の経験や資格によっても料金が異なります。経験豊富で高い資格を持つ講師が指導する場合、その分料金が上がることがあります。

塾周辺の環境

静粛な環境であった。塾では、専門的な知識を持った講師が授業や指導を行います。個別指導を行う場合もあり、生徒の理解度に合わせたサポートが提供されます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習の指導まで行き届いていた。個別の指導を提供することで、生徒が学習の理解度を深め、個別の課題に対処できるようになります。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2020年12月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 適切な指導が成されていたから。 生徒が抱える学習上の課題や理解しきれない部分に対して、個別に指導やサポートを提供します。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ せんげん台駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 新越谷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

みんな行ってたし、口コミも悪くなくトライしてみようと思ってトライしてみた。なんちゃつて笑笑ギャグセンはよく周りに褒められる。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりはやすい。正直大学受験は 金がかかるため、しょうがないと割り切っているが、あまりにも取りすぎていると大学受験シーンに思うことしばじば、、、。

コース・カリキュラム

通常のコースにいっていたが、先生の教えがすごくわかりやすく、正直これのおかげでうかったと言っても過言ではない。苦手だった教科も後半伸びた、ありがとう参考書を教えてくれて

講師の教え方

---

塾内の環境

とても綺麗で通いたくなるような教室。特にトイレが綺麗でいつもトイレにいた。机よりもトイレに向かうことの方が多くてバックをそっちに置いていたら怒られた。

塾周辺の環境

勉強以外にも息抜きできるところがある。特に団子屋さんが17時からセールを行なってて、安い値段ですごく美味しいものを食べれるし、糖も補給できる。あそこに骨を埋めたい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

関係が希薄だと思った。LINEの追加がダメなのがよくわからないと思ったが、大人になった今それは当然だったなと想いふかすこともある。あの先生はかわいくて、やる気も出た。

利用詳細

通塾期間 2021年10月〜2022年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 周りが頑張っていたため、自分も影響を受け、志望校を下げたが国立に合格できた。かなり厳しい状況だったが、自主学習をとくにがんばった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 新越谷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ レイクタウン校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良くも悪くも自分次第な印象だった。完全に個別のマンツーマン指導のため、まず担当の先生との相性がある。申請すれば変更も出来たが自分の場合はしなかった。先生は教え方も分かりやすく、また、親身になって接してくれたが、大学受験の舞台と考えると、熱が足りなかった印象と今は思う。もちろんそんなことは自分のせいなのだが、塾長、担当先生共にどこかふわっとしていてのめり込めなかった部分が確かにあると思った。


入塾を決めたきっかけ

元々色々な塾を転々としていて、個人的に個別指導塾が合っていると感じたため。またそれに特化した塾であり、名の知れた大手であったため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

結果と、値段を比較してしまうと、個別指導ではあるもののやはり高いと感じた。特に夏期講習や冬期講習は値段が跳ね上がったイメージがあった。

コース・カリキュラム

コース云々はあまりなく、完全に担当の先生によって進め方や解き方、教え方が異なるといった感じだった。

講師の教え方

講師のレベルはかなり高く、とても頭のいい先生に教えてもらった。教え方も分かりやすかったと思う。

塾内の環境

冬は暖かく夏は涼しく特に設備については何も感じなかった。自習する場所が、部屋と言うよりは、スペースといった感じで区切られていないのが少し残念に感じた。

塾周辺の環境

開いてすぐなどは人が居ないため静かで自習に向いているが、時間帯によって小学生といった子が多くなることもあり、なかなか集中出来ないこともあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にこれといった面談はなく、どの辺の志望校にするのかと聞かれ、答え、それについて特になんとも言われなかった印象。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 元々志望していた大学には全くもって届かず、結果として惨敗だった。しかし1校だけ引っかかった滑り止め学校がありそこに通うことが出来た。また、塾では主に、英語、数学、物理の三科目を教えて貰っていたが、受かった学校の受験科目は、英語と現代文といったものであった点からも目標未達成と言える。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学
第二志望校: 東洋大学
第三志望校: 東海大学
個別教室のトライ レイクタウン校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 草加駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立草加南高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面→個別でわかりやすい、先生優しくて復習も丁寧 悪い面→自習室少ない、少し騒がしいと感じたからもう少し静かな環境が好ましい


入塾を決めたきっかけ

トライさんは個別に授業対応してくれるし個別ならではの個々に対応することができる。 またCMを見て良いなと思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾に比べ、ここの塾は個別だから高いのは確かだが、少し高いと感じた。もう少し安くても良いのかなって思った

コース・カリキュラム

理系が苦手だったからその科目重視のコースを選んだ。 理系が得意な先生をつけてくれて細かく教えていただきとても嬉しかった

講師の教え方

スタッフの方が優しく入退室の時に挨拶をしてくれた。 また講師の方が優しく丁寧にわかりやすく講義を勧めてくれたから

塾内の環境

自習室が完備されており毎日使うことができた。 個別だから仕切りがあり他の塾生の声に惑わされないで授業に取り組めた

塾周辺の環境

駅前ということもあり交通の便はよかった。 が、自習室の雰囲気が悪かったからもう少し静かな環境が望ましいと思われる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別に相談してくれたし、スタッフや塾長が何が不安なのかをしっかりと聞いてくれてサポートしてくれた

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2021年3月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に第一志望校に合格できたからここの塾のサポートのおかげで復習・予習の力が身についたと感じたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立草加南高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立越谷南高等学校
第三志望校: 叡明高等学校
個別教室のトライ 草加駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北浦和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なためわからないところはすぐ聞けるが、人と喋るのが苦手な場合はデメリットとなる。


入塾を決めたきっかけ

塾に入ってる子がおおく、入ったほうが良いと思ったからはいった。とくに変わらなかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

私が払っていたわけではないのでよくわからないが、高すぎることはなく、安すぎることもなかったと記憶している。

コース・カリキュラム

面白い問題が多く、よかったとおもう。もっと解きたいという気持ちが大事なので、その気持ちにさせてくれる良い問題であったとおもう。

講師の教え方

面白おかしく教えてくれたり趣味の話をしてくれたりとても親しみやすく、おもしろかった。そこだけはメリットだと思う。

塾内の環境

特に何も感じたことがないとおもう。ただ少し寒かった気もしなくもないなというかんじ。

塾周辺の環境

駅が近いのでとても交通面では楽と言いたいが、とくに何も感じたことがないため、普通とする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

なんかよくわからないが、コミュニケーションはよく取れていたと思う。学力の向上はあまり感じたことがない。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2019年12月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 飽きてしまった為にすぐやめてしまった。あまり、学力が向上したとは思えなかったから。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 北浦和駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北与野駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

欠席する場合は柔軟に対応できるが、 先生が大学生なので時間と曜日が定まらないので今のところ悪い点しかない


入塾を決めたきっかけ

家から近く、送り迎えが楽なことと、個別で1対1だから。 欠席の場合も柔軟にたあおうしてもらうる。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別で1対1で見てもらえるので、少し高いかと感じるが、こどもが勉強に前向きになってもらえるかもとおもう。

コース・カリキュラム

個別だから仕方ないが少し高いかなぁと感じる。 が、一コマの中で2つ学習があるのはいいとおもう。

講師の教え方

先生にもよるがどんどんやれ!ってスタンスのせんせいもいる。 塾だし成績重視なのもりかいしている。

塾内の環境

明るくていいとおもいます。スッキリしていていい。 トイレが目につくところなので少しきになった。

塾周辺の環境

駅前でロータリーもあるので、車での送り迎えもいい。 住宅はあるが、とても静かでいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子どもとのコミュニケーションはとれているようでこちらの要望も聞きいれてもらえている。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強の楽しさを知ってもらいたいが先生によってはどんどんやれ!というスタイルなので塾にいくのをいやがる日がある。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 北与野駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 丸広入間校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
明治学院東村山高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自習環境が整っているところが良い。先生も優しく分からないところを分かるまで教えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

推薦入試で不合格になった場合、一般入試に回るため、その時のために少しでも偏差値を上げるため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高い気もしたがマンツーマンだったから仕方がないなと感じた。質問する時間がたくさんあったのでよかった。

コース・カリキュラム

マンツーマンだったから分からないところを聞きやすかった。そのときに自分がやりたいことをやらせてくれた

講師の教え方

分からないところはわかるようになるまで教えてくれた。説明がうまくわかりやすかった。

塾内の環境

設備が整っていた。勉強に集中できる環境だった。しゅうちゅうすることができたのでよかった。

塾周辺の環境

自習室などの環境が整っていた。また、分からない問題があったときは、すぐに先生に聞ける環境で助かっていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校などを決めるときに、たくさん相談に乗ってくれた。面接したいとお願いしたらすぐに予定を入れてくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい高校に入学できたから。勉強だけでなく面接や推薦入試の作文の添削など色々な面でサポートしてもらった。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治学院東村山高等学校 合格
第二志望校: 星野高等学校 合格
第三志望校: 拓殖大学第一高等学校
個別教室のトライ 丸広入間校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 川越駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

通信制高校と同じフロアを共有しており、しきりはあるものの、彼ら生徒の騒ぎが他の生徒の学習を妨げているように感じた


入塾を決めたきっかけ

個人のペースで学べるから。またCM等でお目にかかることが多く、以前から気になっていた。他社からは戦争のように学習している雰囲気が感じられ、こちらの塾でのびのびと学びたいと思った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

週一の割には月額料金が高いと思う。他社より放任的な指導である為、塾のサポートと料金が見合っていないのではないかと感じることもしばしばあった。

コース・カリキュラム

ゆっくりではあるが、抜けがないように丁寧に着々と学んでいくとができるから。他の教科とのバランスが良い。

講師の教え方

先生は生徒一人一人に合う話し方、勉強のしかた、覚え方、考えさせ方などをわかっていて、非常に親身になってサポートしてくれた。

塾内の環境

概ね満足している。1人人テーブルを占領でき、他の人の学習姿勢をみて自分の心も奮闘させることができる。教材や赤本などの教材が少ないように感じられた。

塾周辺の環境

川越キャンパスは隣の建物にたくさんの鳥が集まる。換気のために窓を開ける為、鳥の綺麗ではない鳴き声が教室内に響き渡る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あなたには〇〇大学は厳しいよ、と言った話をされた。共通テスト直後の自己採点でも同様に言われ、捨てられたような気になった。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜2025年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 共通テストでは、模試に比べはるかに良い成績を修めることができたから。定期テストでも20点以上挙げることができた
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学
第二志望校: 専修大学 合格
個別教室のトライ 川越駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 川口駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

駅前なので通いやすいですが、先生に予定を合わせないといけないのと学力向上には繋がらなかった。


入塾を決めたきっかけ

定期テストの点が悪い為と普段勉強をする習慣がついてなく、本人が希望した為通うことにしました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別だからか正直、少し高いと思いました。他に通ってはいないので比較はできませんが…。

コース・カリキュラム

勉強の習慣をつけるには通わせるのは良いんじゃないかと思いました。ですが定期テストの点数が上がらなかったのでうちには合わなかったです。なのでおすすめはできません。

講師の教え方

こちらの都合はあまり通らず、先生の都合に合わせて日程が決められていたこと、テストで結果がまったく得られなかったこと。

塾内の環境

設備については普通だと思います。建物は少し古い印象はありますが、教室内は明るく清潔感はありました。

塾周辺の環境

駅近ということもあり、通いやすさは良かったです。ですが夜は飲み屋が近くにあったりと1人で歩かせるには不安でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はありましたが、こちらが求めてる以上の話をされたりがあり少し困りました。塾とはこういう場所なのかなとも勉強になりましたが合わないなという印象でした。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜2024年11月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 テストの点数を上げたいので通いましたが、まったく効果は出ず。相性が良くなかったのか原因は分かりませんが。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 川口駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 大宮駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
獨協大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い点は先生の人数が充実しています。 資格の授業にも対応していてレベルの高い先生が揃っているのはこの塾の大きな特徴だと思います。 悪い点は金額が高いです。


入塾を決めたきっかけ

やはり口コミが大きなきっかけです。 それと個人での授業を望んでいたのでそれは大きなポイントになりました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とくかく高いです。 でもそれだけ高いからこそサービスも受けれたとは思っています。 安いとそれだけ人もあつまるのでその反面対応が悪くなると思っています。

コース・カリキュラム

やはり結果が出たのですごい納得しています。 もしもまだ下に子供が居たらこの塾にまたいれているとおもます。 信頼ができるところだと思います。

講師の教え方

その子にあった進め方をしてくれたのがやはり大きなポイントだっと思います。 きちんと先生が寄り添ってくれたペース配分がよかったと思います。

塾内の環境

個別教室という事でしたのであまりこの件についてはまったく気にしない部分でした。 やはり内容と先生が重要です。

塾周辺の環境

結果もきちんと残せたのはもちろんですが本人が納得していたのが大きな理由です。 あと最悪相談すれば先生も交代してくれるという事もあり一度だけ返させて頂きました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

それに関しては全くなかったとおもいます。 それにプライベートの事は話もしなかったことも大きな理由です。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年8月(6年以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が十分上がりました。 あきらかに本人が理解をしたうえでの授業の進め方だったのでとても本人も喜んでいたことがその大きな理由です。
志望校と合格状況 第一志望校: 獨協大学 合格
第二志望校: 浦和大学 合格
第三志望校: ものつくり大学
個別教室のトライ 大宮駅前校の口コミをもっと見る
全1026件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
埼玉県越谷市弥生町17-1 越谷ツインシティAシティ2F
アクセス
越谷駅 徒歩3分(0.15km)、北越谷駅 徒歩22分(1.5km)、南越谷駅 徒歩23分(1.58km)
とじる
個別教室のトライ 越谷駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

越谷市の授業形式別の塾を探す

越谷駅の授業形式別の塾を探す