幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1027)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
自習室の開室時間が良くない 授業の質が良い 先生にあたりはずれがある 総合的には普通の評価となります
親がいったほうがいいとおすすめしてくるのでいきはじめた。ちなみに、だんだんいくにつれて体調が悪化していった。
やや自由
子供の私だから感覚は大人とは違うのかもはしれないが、通塾を普通にためらうほどの料金帯である。
あまりきにしていなかったので1個人が判断するのは難しいにすぎない。わたしはそこまで考えていない。
子供にとってのいやすさを改善しているいい雰囲気がある。遅刻してもちょっとの指摘で許されるのがいいところ。
立地が良い。駅の真ん前といっても過言ではない。ただ、学校の通学ルートに微妙にそれているのは解せない。
基本的に参考書やコピー機などもしっかり存在している。欲を言うのであれば、自習室をひろげてほしい。
よくわからない。しかし、塾にたまにおこなう三者面談はやる意味がわからない。頭が悪いと思っている。
通塾期間 | 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の高校にうかりました。ただし、科類はすこししたのほうなので、もう少し努力すればうかったかなぁという印象。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉栄高等学校 合格 第二志望校: 埼玉県立桶川高等学校 第三志望校: 浦和麗明高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
欠席する場合は柔軟に対応できるが、 先生が大学生なので時間と曜日が定まらないので今のところ悪い点しかない
家から近く、送り迎えが楽なことと、個別で1対1だから。 欠席の場合も柔軟にたあおうしてもらうる。
どちらとも言えない
個別で1対1で見てもらえるので、少し高いかと感じるが、こどもが勉強に前向きになってもらえるかもとおもう。
個別だから仕方ないが少し高いかなぁと感じる。 が、一コマの中で2つ学習があるのはいいとおもう。
先生にもよるがどんどんやれ!ってスタンスのせんせいもいる。 塾だし成績重視なのもりかいしている。
明るくていいとおもいます。スッキリしていていい。 トイレが目につくところなので少しきになった。
駅前でロータリーもあるので、車での送り迎えもいい。 住宅はあるが、とても静かでいい。
子どもとのコミュニケーションはとれているようでこちらの要望も聞きいれてもらえている。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 勉強の楽しさを知ってもらいたいが先生によってはどんどんやれ!というスタイルなので塾にいくのをいやがる日がある。 |
志望校と合格状況 | --- |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求