個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 甲西教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 甲西教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(811)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(811件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 はりまや橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面:個別指導形式で分からない部分について納得のいくまで質問ができたこと 悪い面:講師が大学生のアルバイトで指導力が低いこと


入塾を決めたきっかけ

個別指導形式で分からない部分について納得いくまで質問して理解することで苦手科目を克服できるのではないかと考えたこと

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の個別指導形式の塾と比べて特に高い・安いということはなく、標準的な料金だと思う

コース・カリキュラム

苦手科目の数学を重点的に勉強するコースを選択したが、実際に短期間で成績が目に見えて向上した

講師の教え方

講師は県内大学生のアルバイトであり、指導力は高いとは言えず、人によっては授業が無駄になることもあった

塾内の環境

建物自体は古いが、中の設備はそれなりに充実しており、不都合はない。自習室があったのが良かった

塾周辺の環境

高知市内中心部に位置しており、公共交通機関も充実していたので、とても通いやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業がない日でも自由に使用できる自習室があり、自宅よりも勉強が捗るといってよく使っていた

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年12月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校の国立大学は不合格だったが、第二志望校の私立大学に現役で合格できたから
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山大学
第二志望校: 甲南大学 合格
第三志望校: 松山大学 合格
個別指導の明光義塾 はりまや橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 西葛西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/12/22

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。


入塾を決めたきっかけ

教室のスタッフさんの対応がよかったからです。丁寧でした。進路のお話を詳しく聞いてくださり安心できました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別塾の中ではかなり安いと思います。 無理なく通えています。無理な提案などもないので、良心的です。

コース・カリキュラム

お値段がリーズナブルです。時間もいろいろ選べるのでありがたいです。中学受験コースでは様々な内容を細やかに勉強できます。

講師の教え方

常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。

塾内の環境

アットホームな中で、一人一人が仕切られた授業のようです。周りの友達を気にせず頑張れるのは良さそうです。

塾周辺の環境

治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に学習相談してくださり、ありがたいです。こちらが聞いたことを丁寧に、資料を用いて教えてくださいます。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 しっかり成績が上がっています。本人も楽しそうです。毎回いろんなテストもやってくれます。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 西葛西教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 白石教室(佐賀)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
佐賀県立佐賀農業高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面→個別 悪い面→個別を謳いながら1人の講師で4人までみている 講師の技量に問題あり


入塾を決めたきっかけ

学校に行けなくなり授業に参加することが困難になり、圧倒的に勉学の時間確保ができなかったため

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いと感じる 完全個別指導ではないのに、完全個別指導ていどの料金である 納得出来ない

コース・カリキュラム

ちゃんと志望校への合格へと導いてくれるところ 個別なので能力に合わせた指導をウケられる

講師の教え方

個別指導を謳いながら、完全に個別指導ではないところ 講師がみる事が出来ない時間帯を進んで行う学習の時間と称しているところ

塾内の環境

設備は比較的整っていると思う 照度も満たされている 清潔である 掃除が行き届いている 掃除が行き届いている

塾周辺の環境

国道沿いにあるにしては、静かな環境である 騒ぐ子もいないので勉学への支障がない 落ち着いて勉強てきる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生との距離感が近く感じられ 、子供立ちも苦にならずに通えているところが有難いと思っている

利用詳細

通塾期間 2019年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望の高校に合格できたことが先ず一番である 高校でも通っているので、自宅学習しないよを補えている点
志望校と合格状況 第一志望校: 佐賀県立佐賀農業高等学校 合格
第二志望校: 佐賀学園高等学校
第三志望校: 佐賀県立太良高等学校 合格
個別指導の明光義塾 白石教室(佐賀)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 韮川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
群馬大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面としては自主勉強する環境がかなり整っている点である。悪い面としては授業形式を望む人にとっては不向きな点


入塾を決めたきっかけ

家に近かったから。基本的に家に近いほうが色々と都合が良い。遠いと通うのがしんどく感じる。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個人指導なので他の塾と比べて料金は控えめで合ったと思う。早稲田等は非常に高いので大変ありがたいと感じた。

コース・カリキュラム

学習自体は自身のレベルによって変わるが、コースは豊富にあるので困ることはなかったと思う。

講師の教え方

講師のレベルは非常に高いと感じた。どの講師も質問にすぐ答えてくれたので困ることはなかったと思う。

塾内の環境

勉強するには必要最低限の設備があったので困ることはなかったと思う。あとは自身の努力次第だと思う。

塾周辺の環境

周辺環境はまずまずである。近くにコンビニがあるので飲食物は買うことができる。騒音も特になかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談を開いてくれるので、非常にありがたかった。学習面以外のサポートも行ってくれた記憶がある。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に受かることができたから。その他特段の 理由はないと考えている。非常に良かったと思っている。
志望校と合格状況 第一志望校: 群馬大学 合格
第二志望校: 共愛学園前橋国際大学 合格
第三志望校: 関東学園大学 合格
個別指導の明光義塾 韮川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 則松教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東筑紫学園高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なので、マイペースで勉強できた。講師の年齢も近く、子供が気軽に話すことができた。


入塾を決めたきっかけ

家や学校から近く通いやすかった。また、個別指導なので、子どもがマイペースで勉強できた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾と比較すると割り高だと思う。ただ、個別指導なのでいつでも勉強を教えてもらうことができ、コストパフォーマンスは悪くないと思う。

コース・カリキュラム

個別指導なので、子どものマイペースで勉強できた。一方、難関高の受験には向かないと思う。

講師の教え方

学生の講師が中心であったが、子どもと何が近く、むしろ話しやすい環境だった。ただ、難関高受験には向かない。

塾内の環境

一通りの設備は揃っていたと思います。設備がいいからといって勉強できるわけでもないので、特に気にしていない。

塾周辺の環境

交通量の多い幹線道路沿いなので、交通事故は少し気になった。あと、コンビニがそばにあり、不良が屯することがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師が学生のバイト中心であり、子どもと年齢が近く、勉強以外の子ことも気軽に話せさた。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強嫌いになることなく、志望校に合格できた。投資対効果はある程度満足している。特に問題なし。
志望校と合格状況 第一志望校: 東筑紫学園高等学校 合格
第二志望校: 福岡県立八幡高等学校
第三志望校: 福岡県立東筑高等学校
個別指導の明光義塾 則松教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 橿原神宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
奈良県立五條高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生がマンツーマンでついてくれるので 困った時に先生に相談するのに時間がかからない


入塾を決めたきっかけ

このままでは高校に入学することが出来ないと思ったため 周りの点数が上がっていって、自分の点数が下がる一方だったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金については高くもなく安くもなくってかんじで、平均ぐらいの値段だと思う他の塾の方が断然料金は高いと思う

コース・カリキュラム

どれも同じようなコースであり、小学生ぐらいの子供から、中学生高校生など幅広い年齢層なので塾で友達も増えた

講師の教え方

分からないところがあればすぐに相談ができてその日の復習や、次の予習など日頃自分では学ばない知識を手に入れることが出来るのでとても良い

塾内の環境

設備はとても整っており、ビルの1回に塾があり、少し廊下を歩けば自動販売機などが設置されており、外に出なくても飲み物を買えることができる

塾周辺の環境

近くにコンビニエンスストアなどがあり 冬期講習などの時はそこに買いに行けるためとてもいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が月に1回ありその時に親と話して 今後どのようにして 計画を立てるのかを考える。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 なぜなら、自分の目指していた第1候補の高校に入学することができ、なおかつ卒業することができたため
志望校と合格状況 第一志望校: 奈良県立五條高等学校 合格
第二志望校: 橿原学院高等学校
第三志望校: 奈良県立大和広陵高等学校
個別指導の明光義塾 橿原神宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 安中教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
群馬県立沼田高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

熱心に教えてくれたおかげで成績をあげることが出来た、自習室もあるので気軽に利用できた。


入塾を決めたきっかけ

家がとても近くて通いやすいのと友達も通っていたので行くのが楽しくなると思い入塾を決めた

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても高い訳では無いが安い訳では無い、自習室はいつでも使えるし先生に質問もできるのでそれは良かった

コース・カリキュラム

週一回だったがとても役に立ったし料金もとても高い訳では無いので良いと思う、自習室も使えたのでたすかった

講師の教え方

とても親身に教えてくれて厳しいという訳でもなく一人一人に合った接し方で教えてくれていた

塾内の環境

自習室が少し狭かった、エアコンもしっかり聞いているし設備は悪くは無いと感じた、普通です

塾周辺の環境

通いやすい場所にあり騒がしい訳でもないので集中し授業を受けれる環境でした、良かったと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

しっかり面談を行ってくれて勉強面以外での相談を聞いてくれてとても良かった、たすかった

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事高校に合格でき、行きたい第1志望に行けて高校生活を楽しめた。とてもよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 群馬県立沼田高等学校 合格
第二志望校: 群馬県立松井田高等学校 合格
第三志望校: 群馬県立玉村高等学校 合格
個別指導の明光義塾 安中教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 多田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立川西緑台高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

塾長が結構変更になる(突然変わる事もあった)。主に担当してくれていた塾長は相談すれば親身になってくれてはいたが、勉強の対応が大学生のアルバイトなので金額に見合う対応はなかったと思っています。


入塾を決めたきっかけ

近郊にはあまり塾がないため、選ぶ余地がなかった。集団塾は子供の性格上合っていないため個別を選んだ

塾の雰囲気

やや自由

料金

高すぎる。たかいのは仕方ないですが、対応する大学生の講師の育成にもう少し熱心になったほうがよいかと思います。

コース・カリキュラム

個別指導なのでとにかく費用が高い。それに見合う対応は特にされていなかったように思うので、下にもこれから中学にあがる子供がいますがここの塾はもう選ばないと思います。

講師の教え方

学生アルバイトの講師が生徒とよく私語をしていた。個別と言っても1対3なので質問したいのに待たされることも多かった。

塾内の環境

古いビルの中にあるので入口が汚く暗くて怖い。上はマンションになっているが住人の人の駐輪場の使い方も汚く停めにくい。トイレも汚く怖い。

塾周辺の環境

道が狭く車も多いので危ないと感じることも多かった。子供は自転車で通っていたので。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先にも述べましたが、最後に担当してくださった塾長はよく対応してくださったと思います。ただ途中で塾長が変更されることが多かったように思います。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2024年3月(3年7ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験が終わるまでは続けようと子供に言い聞かせてきたが子供自身には合っていなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立川西緑台高等学校 合格
第二志望校: 箕面自由学園高等学校 合格
第三志望校: 兵庫県立川西北陵高等学校 合格
個別指導の明光義塾 多田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 志村坂上教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立豊島高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

成績の対策ができたので問題ないと思います。本人も気に入っているようでよいと思います


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて、良い評判だったから。家の近くにあり通いやすかった。講師の感じがよかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

あまり相場が分からないが安くはない。高すぎる印象もないが、家計の負担感はある程度感じる、

コース・カリキュラム

個別指導でそれぞれにあった指導をしてくれるので、問題ないと思います。テキストもわかりやすいようです。

講師の教え方

特に問題ないと思います。本人も嫌がらずに通うことができているようで、良いところだと思います

塾内の環境

もともと事務所だったところを改装して塾になっているようだが、可もなく不可もなくといった印象です

塾周辺の環境

家から近いところにあるので、通いやすい。少し狭いが、自習室もあり、問題ないと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

気軽に相談できるようで、良いところだと思います。話しやすくしっかり答えてくれるので問題ないと思います

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 内申点を上げることができて、志望校に合格できたので達成できたと思います。特に問題ないと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立豊島高等学校 合格
第二志望校: 東京都立北園高等学校
第三志望校: 東京都立文京高等学校
個別指導の明光義塾 志村坂上教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千代田教室(大阪)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

遅くまで塾が開いている。真面目な子が多く先生も熱心。塾や最寄りの駅まで迎えに行くのが大変ではある。


入塾を決めたきっかけ

いろいろ調べた中で一番良さそうだつたから。友達や学校の先生、インターネット等を参考にした。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

親としては、昨今の物価上昇で、安ければ安い方がいいですが。娘がやる気になっているので、親もサポートして行きたいもの

コース・カリキュラム

すいません、はっきりとは、私ではわかりません。詳しくは、妻が対応しており、今度、聞いておきます。

講師の教え方

熱心でわからないところは、わかるまでしっかり教えてくれるところ。自習室を常に解放してくれるところ。

塾内の環境

冷暖房完備は、もちろんですが、特に設備面では、特に何とも答えようがありません。思いつくことがありません。

塾周辺の環境

駅が、近いところ、コンビニエンスストアが近くにあり、町が明るいところ。人通りもある程度、見られる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そこについては、私は、そこまでわかりません。妻が、対応しているので、すいません。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜2025年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ、これからが、勝負。2年生なので、1日、1日、1カ月、1カ月が、勝負になってくる。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学
第二志望校: 四天王寺大学
第三志望校: 大阪大谷大学
個別指導の明光義塾 千代田教室(大阪)の口コミをもっと見る
全811件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
滋賀県湖南市岩根中央3−55 ルミエール雅 1F
とじる
個別指導の明光義塾 甲西教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

湖南市の授業形式別の塾を探す