個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 甲西教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 甲西教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(811)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(811件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南国教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
高知県立岡豊高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一人一人にしっかり対応をしてくれて、勉強以外の相談にも乗ってくれるから、その塾は、とても通いやすく良かったけど、塾のお金が結構高かった。


入塾を決めたきっかけ

家から一番近く、兄と姉が同じ塾で合格できていたから、自分も合格に導いてもらえると思ったから、その塾にした。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金はほかの塾と比べて、少し高くなっていたので、少し不満だけど、毎時間勉強になったので、高くてもいいのかなと思う。

コース・カリキュラム

自分のレベルに合わせた学習ができるので、とてもよかったと思う。わからないところも何度もすることができたからよかった

講師の教え方

厳しくないけど、自分の点数は上げることができることから、星5にした。教え方も丁寧にわかりやすく説明してくれたおかげで点数が上がった。

塾内の環境

いろいろな資料であったり、ワークがたくさんあったので、勉強で幅広い対策ができた。

塾周辺の環境

自分以外の生徒が話している声が結構聞こえていたから少し集中ができない状況が多々あった。から星4にした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接練習にも対応してくれて、実際に聞かれたことが塾内の練習でも出てきたからとても役立った。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の第一志望の高校に入ることができたし、苦手な英語の文章題に対して適応できるようになったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 高知県立岡豊高等学校 合格
第二志望校: 高知県立高知工業高等学校 合格
第三志望校: 高知県立高知東工業高等学校
個別指導の明光義塾 南国教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大濠・六本松教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
上智福岡中学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

空気感が良く、質問しやすい雰囲気がある。先生たちも優しく生徒に対して常識的な態度。


入塾を決めたきっかけ

入試に向けて対策が必要と感じた。色々な口コミサイトなどを見て総合的な情報をあつめたうえでの決定。

塾の雰囲気

やや自由

料金

学習塾の費用相場についてはあまり詳しくはないので適切な評価はできかねる。しかしコストパフォーマンスに関していうなら良いのではないか、と感じる。

コース・カリキュラム

そのままの評価。自分の子供の学習スピードに合っているのでストレスが少なく学ぶことができるから。

講師の教え方

生徒一人一人の学習スピードや分からないところをきちんと把握しておられ、それをフォローしてくれるから。

塾内の環境

今通っている学習塾の設備に特筆するような不満は子どもも親も何も感じていないから。そこを重視していないので普通であれば満足。

塾周辺の環境

自宅から比較的近い距離の立地なので送り迎えが容易であること、周辺の治安がとても良いことから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でも家庭学習を具体的にどのようにすすめれば効率的かということの相談にのっていただけるから。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に向けて苦手科目の克服をすることが達成された。最近では苦手意識もあまりないようだ。
志望校と合格状況 第一志望校: 上智福岡中学校
第二志望校: 西南女学院中学校
第三志望校: 福岡大学附属大濠中学校
個別指導の明光義塾 大濠・六本松教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 桜新町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

塾教師に質問した時の応答がおぼつかず、信用ができず不安になった。塾教師に期待が持てなかった。


入塾を決めたきっかけ

無料体験に行ったその当日に塾長との面談があり、その時に子供が「やってみたい」といったため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

予定より高くついた。設備費やら追加問題集やら、ノートや文房具など、本当に必要なのか疑問に思う出費があり不満でした。

コース・カリキュラム

ほんの5〜6回通っただけなので、詳しいコースなどは分かりません。 問題集を数冊買わされてそれをやるだけですし、塾長は他の塾の問題集と載っている内容は変わらない と言っていました。

講師の教え方

塾講師の学力が疑わしく、不安であり、ただただ問題集をやらせて、答案用紙を見ながら丸付けをするだけなので、これなら家でもできるし、期待はずれでした。

塾内の環境

ムッとする生臭さがあり、空気は良く無かったです。 空調も冷やしすぎていたり、逆に暑かったりで、子供は心地よく無かったと言っていました。

塾周辺の環境

商店街にあってゴミゴミしていて、歩道が狭く、工事をしている場所が多く、夜道は暗く、子供一人で歩かせるのは危険だと感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とにかく、塾講師のほとんどが学生のアルバイトだと思われ、知識も教養もないような人材ばかりでがっかりする。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2024年6月(3ヶ月)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 ほんの5〜6回の通塾で、子供の学力が上がったりすることは特に無かった。 これ以上、理由についてかけることがありません。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 桜新町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

丁寧に指導していただいたが料金が高いと思われます。でも誠意は感じられ、一生懸命でしたからありがたかったです。


入塾を決めたきっかけ

迷っていましたが知り合いのお子さんがそちらを利用されて、とても良かったと聞いてそちらに決定しました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

決して安いものではありませんでした。良好な環境でありがたかったですが、もう少し安価であればありがたかったです。

コース・カリキュラム

授業も効率良く、しっかりしてくれました。相談にもしっかり、していただきました。環境的にもあまり問題無く、全体的に良好でした。

講師の教え方

とても丁寧に、ときには厳しく対応していただき、良かったです。合格することもできましたので正解だと思います。

塾内の環境

特に問題はありませんでした。少し古い部分もありましたが、とてつもないひどい環境ではなかったと思います。

塾周辺の環境

通うのに距離があり、大変だったのがネックでした。それ以外は問題無く、環境的には良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートも充実していました。相談にも親身に対応してもらい良かったです。カミュニケーション能力の高い先生ばかりで良かったです。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年1月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望校に合格できたからです。教室や先生のおかげだと思います。とても感謝しております。良かったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学 合格
第二志望校: 慶應義塾大学 合格
第三志望校: 立教大学 合格
個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 ちはら台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
杏林大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

わからない問題があっても先生が暇な時や自分のところに来るまで解決できない 自習スペースが完備されていて好きな時に行って勉強ができる


入塾を決めたきっかけ

家に近く自転車でも通える距離だったため 個別の指導塾が受験前ギリギリの勉強には良いと思ったため

塾の雰囲気

やや自由

料金

金銭面は特にわからないので気にしていなかったが個別指導なのでそれなりの金額はしていたと思う

コース・カリキュラム

授業を聞いたり自習をするよりも質問が出来る環境にあることがわからない問題を解決出来て学びに繋がった

講師の教え方

生徒一人ひとりと会話が多く親しみやすい わからない問題は聞けばわかるまで教えてくれる

塾内の環境

教室自体があまり広くなく他の人の話し声が聞こえやすかったり自習スペースが空いていないこともある

塾周辺の環境

小学生から高校生まで通っているため小学生の騒ぎ声などが気になる時もある 自習スペースも授業時の机も仕切りがあり周りが気にならない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

世間話も多く普段から話しやすい雰囲気があるため受験に関する相談もしやすい 相談事には丁寧に答えてくれた

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2022年11月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一般入試のための科目をいくつか塾で勉強していたが小論文と面接で大学には合格することができた
志望校と合格状況 第一志望校: 杏林大学 合格
第二志望校: 東邦音楽学校
第三志望校: 御茶の水美術学院
個別指導の明光義塾 ちはら台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南陽教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
下がった
志望校
愛知県立名古屋工科高等学校
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は家から近いのと昔からあるので安心感がある。悪い面は先生の対応がいまいち良くないと感じる事があった。


入塾を決めたきっかけ

成績が悪かったので学習塾に通わないといけないと思い、なるべく家から近い所を選びました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他がどれくらいかわからないので比べようがないが妥当なのかなと思う。小学生の時の料金が良かった、

コース・カリキュラム

総合的に考えると良いと思う。自分の子供が出来が悪いのでなかなか成績が上がらないが学習意欲が低いのもあるので難しい所

講師の教え方

教科によって先生が変わり子供と相性があまりよくないと聞きづらい雰囲気なようです。親が動けば講師を変えようとしてくれる点はいい印象をうけました。

塾内の環境

エアコンがついているのかわからないが子供が夏場暑いと汗ダラダラかいて勉強所じゃないと言っていた。

塾周辺の環境

通りは割と大きい道路に面しているのでそこは安心しています。塾の照明も外も明るい為、夜になっても安心感がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏季講習などの時期に面談をやるが仕事もあり日程の調整など、時間を作るのが難しいので対面でやらなくてもいいのではないかと思う。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が伸びない、学習習慣が身につかない、通う意味があるかわからないがやめてしまうのは怖いので通っている
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立名古屋工科高等学校
第二志望校: 愛知県立南陽高等学校
第三志望校: 愛知県立惟信高等学校
個別指導の明光義塾 南陽教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 七光台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校での成績が落ち始めて、高校受験が控えていたので焦り、友達紹介で友達に紹介してもらったことがきっかけ。

塾の雰囲気

---

料金

親が良く高いと言っていたので料金は高い方だと思う。ただ料金以下の事はしてないので妥当なのかなと思う。

コース・カリキュラム

正直中学生のことなのであまり覚えていないが、塾に通い出してから成績がどんどん伸びて行ったのでとてもいいと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し狭いので授業してる時も圧迫感を感じる。自習室も割と狭い。ただその分集中はしやすいのでいいと思う。

塾周辺の環境

駅前にあったりスーパーや薬局も同じ敷地内にあるので便利だと思う。周辺も田舎で勉強の妨げになるようなものは特にない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

常に先生が生徒のことを考えてコミュニケーションをとってくれたり、その生徒ごとに合う教え方をしてくれるのでとても良いと思う。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年5月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 どの先生も優しく丁寧に教えてくれ、塾自体の雰囲気もとても良く、通いやすかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 七光台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 新井薬師教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
豊島学院高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別だから分からないところを質問をすることができます特に数学の証明です。私が苦手な分野なので、とてもありがたいです。個別なので友達ができない毎回1人で寂しく帰ります


入塾を決めたきっかけ

数学の成績や定期テストの結果が上がらなくこのままだと上がらないので入塾しました。こ

塾の雰囲気

とても自由

料金

ちょっぴり高いとおもいました。テキストなどの料金は当たり前かもしれませんが。。 でも大丈夫です

コース・カリキュラム

テキストも素早く届き授業に行えています。テキスト内容も分かりやすく、と着やすいです

講師の教え方

先生もフレンドリーでよく私に話しかけてきてくれます。高校について教えてくださったり、漢検や英検の話をちょっぴりしたり、雑談がたのしいです。

塾内の環境

照明が明るく非常に問題に取り組みやすい環境になっています。個人の机もありとてもやりやすいです。たすかります。

塾周辺の環境

商店街の近くにありにぎやかでいい雰囲気だとおもいます。駐輪場も広く、沢山入っていてもわたし自転車とめれます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

非常に私を考えて下さって面談をしてくれています。優しい塾長や先生方で良かったです。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に受かりました。私の分からないところを先生が教えてくださったり、小論文対策をしてくれたおかげで本番緊張したが落ち着いて筆記を受けることができました
志望校と合格状況 第一志望校: 豊島学院高等学校 合格
第二志望校: 城西大学附属城西高等学校
個別指導の明光義塾 新井薬師教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 宇土教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

初めて通う個別塾なので他とは比べようがないが、生徒のレベルに合わせて進めてくれるのが合っているようだ。


入塾を決めたきっかけ

無料体験を受けて教室の雰囲気や講師の方の指導方針や丁寧に接してくれるので子どもが気に入ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので集団指導に比べたらやはり高いと思う。 季節講習代、模試代が年間にかなりプラスされてしまう。

コース・カリキュラム

個別指導なのでその子のレベルにあった学習ができるのが良い。もっとレベルの高い学習を目指してる子には合わないかもしれない。

講師の教え方

とても優しく丁寧に指導してくれるので子どもも緊張せず勉強ができている。たまに講師が足りない時がある。

塾内の環境

教室はいつもきれいにしてあり明るい感じがする。うるさくもなく集中できる環境だと思う。

塾周辺の環境

家からも通っている学校からも近いので送迎がしやすい。 駐車場も広くてとめやすいのがよい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

季節講習前には必ず保護者とのカウンセリングがあり、勉強の進み具合などがよくわかる。季節講習も相談しながら予定を組めるのが良い。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ定期テストを数回しか受けていないので結果はよくわからない。習っている部分はは成績が上がってきているようだ。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 宇土教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千代田教室(大阪)の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ高校を目指していた友人の紹介で入塾説明と入塾テストを受けた。1番の決め手は1ヶ月無料キャンペーンで夏期講習がほぼ無料で受けられたこと。

塾の雰囲気

---

料金

満足はしているが、やはり個別指導ということがあり、安いとは言えない。授業外のサポートが手厚いから本当に苦手な科目をとるのが良いと感じた。

コース・カリキュラム

個別指導だから自分の進度に合わせてもらえたし、説明がわかりづらいと感じた先生はすぐに変更してもらえたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

一年を通して若干の寒さは感じたが、基本的には快適だった。赤本や参考書の貸し出しや資料の印刷はしてもらえたのがよかった。

塾周辺の環境

大通りに面していて明るく、夜遅くても比較的安全ではあったが、外の音が大きく、自習中はうるさく感じたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業をとっているのは週2だったが、週7で自習室を使わせてもらえた上、疑問はどの先生に聞いても解決してくれたから。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2020年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通うこと自体楽しく、ほぼ毎日通うことで自分自身での学習時間も増え、高校受験にて私立、公立ともに合格したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 千代田教室(大阪)の口コミをもっと見る
全811件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
滋賀県湖南市岩根中央3−55 ルミエール雅 1F
とじる
個別指導の明光義塾 甲西教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

湖南市の授業形式別の塾を探す