個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 小岩教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対2~)
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 小岩教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 武蔵増戸教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立瑞穂農芸高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導が良い 先生と生徒の距離が近いことが良い 値段が高い 先生との距離が近い事が悪く感じることがある


入塾を決めたきっかけ

個別指導であるため 評価は悪くはなかったため 家から近くにあったため 自転車で行けるため

塾の雰囲気

とても自由

料金

高すぎる 月5万とか普通にかかる 正直に言っちゃうと、5万の価値はないと私は思う よくお財布と相談しましょう

コース・カリキュラム

個別指導という観点は良いが、とにかく値段が高い 4月からさらに値上げされる もう少し安かったら良かった

講師の教え方

人によって差がある ちゃんと、適度な距離を保ってくれる先生が過半数はいるが、一部グイグイくる人がいる

塾内の環境

椅子、机はかなりの数あり教室自体が大きい トイレが無駄にでかい エアコンの風が直撃する

塾周辺の環境

自転車でも簡単に行ける 武蔵増戸駅が徒歩1分の場所にある 駅が近いので電車がうるさい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談したら色々調べたり、対応してくれる 多分言わなかったら何もしない 基本のことを言ってくる

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験に合格していないため うなたなたなやたにたねはあとやらわちかはたわなはかためゆはか
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立瑞穂農芸高等学校
第二志望校: 東京都立瑞穂農芸高等学校
第三志望校: 東京都立瑞穂農芸高等学校
個別指導の明光義塾 武蔵増戸教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 烏山駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/20

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
栃木県立矢板東高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が毎回変わるため教え方に違いが出て面白かった。また、先生の教え方がどの先生も上手かった。


入塾を決めたきっかけ

成績の不振の改善や高校進学への目標を達成できるようにするため親が入塾を決めていた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

親が高いと口にしていたため高いんだと認識していた。自分は教師の質も良いため相応の値段だと思う。

コース・カリキュラム

春季講習だけ内容が曖昧でほとんど復習メインの講習であった。春季講習は別になくてもいいと思った。

講師の教え方

講師の教え方は比較的丁寧で優しく教えてくれていた。対応も常に笑顔で安心して勉強に集中できた。

塾内の環境

設備については可もなく不可もなくと言った感じである。ウォーターサーバーくらいしか置いていなかったため。

塾周辺の環境

塾自体の環境は良かったが、周りに何もなかったため長時間の受講中に買い物が出来なかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は常に親と講師の一対一の構図であったため子供は参加できなかった。授業外は積極的に話しかけてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年5月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績の安定・向上があり定期テストなどでいい成績を安定して取ることができるようになったため
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立矢板東高等学校 合格
個別指導の明光義塾 烏山駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 戸越銀座教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので、生徒のレベルに沿ったカリキュラムを考えてくれる。決して見捨てることはせず、生徒に寄り添って対応してくれる。こまめに保護者とチャットにて対応してくれる。 難関高を希望する際の知識量が他の集団塾に比べ少ないと思われる。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていて紹介してもらってことと、個別の中ではわりと料金が安かったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別の中では安いほうだとは思うが、やはり集団塾に比べると高いと感じる。夏期講習の料金は50万かかった。

コース・カリキュラム

基本的に、学校の勉強や受験勉強については問題ないと思うが、英検対策コースを設置してる割には、ほぼ経験がないのか知識不足のようでイマイチだった。

講師の教え方

非常に良い先生もいるが、そうでもない先生もいるが、全体的に優秀な先生が多いので、割と良いと思う。

塾内の環境

基本的には清潔にしているが、トイレが壊れて近くのコンビニを利用させてもらうことがあったらしい。

塾周辺の環境

商店街の中にあるため、お昼の買い出し等には困らないが、お祭りの季節や選挙活動の時期は非常にうるさく、勉強に集中しづらい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

アプリのチャット機能で、授業中の様子や、宿題範囲がわからなくなってしまった時等、すぐに対応してもらえて大変ありがたい。また、非常に返信がはやい。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験結果が全てまだ出ていないのでなんとも言えないが、第一希望への合格は正直厳しいと思っているため、未達成の可能性が高い。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾高等学校
第二志望校: 立教新座高等学校
第三志望校: 朋優学院高等学校
個別指導の明光義塾 戸越銀座教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 池袋西口要町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

どの先生も話しやすく分からないところも聞きやすかったが駐輪場が近くになく少し不便だった


入塾を決めたきっかけ

周囲に複数の塾があったがその中で知り合いが居ないかつ個別指導を行っているところが他になかったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

通学当時はまだ中学生で他の塾の値段や通っていたコースに対する金額が妥当なものだったのか分からないから

コース・カリキュラム

夏季・冬季の期間はほぼ毎日塾でかなり大変だったがそれ以外の期間は無理なく通うことができた

講師の教え方

一対一でその人が理解できるよう工夫しているのが伝わってきて良かったが授業時間内に終わらないことがあった

塾内の環境

照明がきちんと明るく、冷暖房が完備されていて良かったが個室ではなかったため周りの声が気になる時があった

塾周辺の環境

池袋からも近く夜でも暗くなりすぎることはなかったが近くに駐輪場がなく不便に感じた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

二者面談・三者面談共にほとんどなかったがその分授業外のコミュケーションが多かった

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2020年1月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 推薦で高校に行くため英語と国語の成績を伸ばすことが目的だったが成績を伸ばすことができなかったから
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 池袋西口要町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 河辺教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東野高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

席に仕切りがちゃんと着いていて完全個室ではないけど1人の空間があり勉強に集中できる。


入塾を決めたきっかけ

成績が低く志望校に行けるか行けないかというところだったので塾に通うことにしました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

母が払ってくれていたので料金の具体的な額は分からないですが、値段相応の知識を与えていただいたと思ってます。

コース・カリキュラム

1日2コマのコースで2科目テストなどもあって覚えるのが大変だったことを覚えています。 しかし今でも身についているなと感じているので無駄じゃなかったと思ってます。

講師の教え方

付きっきりではなく何人かの生徒を同時に教える感じなので、ずっと居ることはなく1人で考えられるのでとてもいいと思いました。

塾内の環境

椅子がコロコロ付きで動きやすい。 友達などと一緒の時間だと楽しく勉強できるのでいいと思う。

塾周辺の環境

駐車場や自転車置き場があるので送迎などがしやすい。近くにはイオンモールなどもあるのでアクセスも良いかと。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私は特に相談したことがないのであまり分かりませんが、結構親しく生徒と接しているところを見るのでサポートも充実していたのかなと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に合格するために通いましたが無事合格できたので、目標達成出来ました。 中学時のテスト成績も少し上がったのでそこも良かったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 東野高等学校 合格
個別指導の明光義塾 河辺教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小竹向原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学豊山中学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方が親身に指導してくれ、子供も嫌がらずに通っている。しかし個別だけに学費は高いと思う。ただし他の個別と比べたことはない。


入塾を決めたきっかけ

子どもと一緒に3校ほど見学に行って、子供が一番気に入ってところが現在通っている塾だったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾と比べた訳ではないので分かりませんが、普段の塾代、夏期講習など、教材費などで6年生の時は120万くらいかかりました。

コース・カリキュラム

受験コースで授業をしていただいてました。厳しい塾とは違って、やさしく寄り添ってくださる感じで、子供に合わせた内容でしてくださいます。

講師の教え方

生徒の個性に寄り添い、優しく教えてくださるのでうちの子供のような性格の子供には合っていたと思う。もっと上を目指したいなら個別でない方が良いと思う。

塾内の環境

特に可もなく不可もなく普通だと思います。子供も特に何も不満も言ってないので他の塾と比べても同じかと思います。

塾周辺の環境

自転車で来れる生徒がほとんどですが、駅は近いです。環七方面の家の子供は行きの上り坂がきついです。周囲は静かで危険も特にありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とても親身に考えてくださり、個別相談も忙しい中頻繁にしてくださいます。アドバイスや質問にも的確に回答してくださいます。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 現在1月で、第一志望の中学校の受験がまだなので結果が出てないため判断できないためその他にした。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学豊山中学校
第二志望校: 京華中学校
第三志望校: 駒込中学校
個別指導の明光義塾 小竹向原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 人形町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導ができるため、子どものペースに合わせたり、弱点に対応した進め方ができる点


入塾を決めたきっかけ

子どもの友達が当該の塾に通っており、子ども本人がその塾に通いたいという希望があったため本人の意思を尊重した

塾の雰囲気

やや自由

料金

週一回、1時間半程度の学習においては、やや高い印象もあるが、個別指導を考えると妥当な範囲であると思われる

コース・カリキュラム

個別指導の塾としての、個人に合わせた指導、個人に応じた学習スピードは実現できている

講師の教え方

個別指導のため、本人の理解度を把握して進めている点は良いが、一方、先生は特に固定されておらずいろいろ変わる点は不安材料

塾内の環境

ビルの階を貸し切って、細かく仕切って、たくさんの個別指導のブースを作っている。やや、手狭な印象はある。

塾周辺の環境

大通りに面したビルに入居しており、行き帰りを含め、子どもが通う上での治安面での心配は少ない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

スマホアプリを活用し、毎回授業内容や理解度等の報告があるため、学習の様子がよくわかる

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 集団の学習塾では、個人に合わせたきめ細かい指導は難しい点もあるが、個別指導のため理解しながら進むことができている
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 人形町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別塾を探していてこちらの塾が家から近かったので入塾しました

塾の雰囲気

---

料金

個別指導の塾の中でも安い方なのかなと思います。ただ何教科も受けようとすると高く感じる

コース・カリキュラム

成績向上には至っていない 授業は、2対1だと思っていたら3対1の時もあったみたいです 別の生徒と先生の授業中の雑談や机を蹴りながら授業をらする生徒もいるようで、集中出来ない環境でした zoomで授業を受けられるのは良かった

講師の教え方

---

塾内の環境

1階にあるのは良かった 設備等はよく分からない机が縦に並んでいるのはよやそう

塾周辺の環境

駅近なので駅の周りが明るいのは良かった 線路が近いので電車の音が気になる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長との面談があり、進捗など教えてもらえる。 安全対策は特にやっていなそうです

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2022年7月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績向上や先取り授業を希望していましたが、そこまでにいたっていないため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 分倍河原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

駅から歩いて5分もかからず近かったため入塾を決断しました。また、個別指導の点もきっかけにありました。

塾の雰囲気

---

料金

個別にしては相応だと思いました。ですが、個別指導ならではの対応が特になかったので残念でした。他塾に通っていたときは休日出勤してくださる大学生の先生もいてすごく信頼できたので正直、期待外れでした。

コース・カリキュラム

個別指導ならではの対応が特になかったので残念でした。他塾に通っていたときは休日出勤してくださる大学生の先生もいてすごく信頼できたので正直、期待外れでした。また、ペースがゆっくりなので苦手達成を急いでる方はお勧めしないです。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房完備でよかったです。先生も大学生から社会人の方まで多く在籍されていたのでその辺は心配いらないと思います。

塾周辺の環境

駐輪場が少ないのと、駅から近くではないとアクセスがあまり良くないと思った。夜は灯りが少ないので心配でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特になかったので残念でした。他塾に通っていたときは休日出勤してくださる大学生の先生もいてすごく信頼できたので正直、期待外れでした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生と合わず、先生を変える対応もかなり遅かったため合う合わないがあると厳しいと思う。次行くなら他塾にします。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 分倍河原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

苦手な教科を学び、それ以外のものも満遍なく勉強し、高校受験に合格したかったから。

塾の雰囲気

---

料金

有名な塾でもあるし、塾自体、結果としても良い結果を残す分、料金はとても高いと思う。

コース・カリキュラム

受験に合格するために、計画を立て、少しずつわかるを増やしていけたのでとても良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が完備されており、自由に使えるが、席数がそんなに多い訳では無いので空いていない時がある。

塾周辺の環境

自宅からも近いし、コンビニや駅とも近いのでとても立地がいいと思う。とても通いやすい場所にあるなと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が解放されており、自習してて分からない所があれば気軽に聞けるため勉強しやすい。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することが出来たし、特進生として入学することが出来たから。苦手だった教科も試験では良い点数をとることができたし、スラスラ問題を解けた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミをもっと見る
全806件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
東京都江戸川区南小岩6−30−11 高田ビル 1F
アクセス
小岩駅 徒歩4分(0.24km)、京成小岩駅 徒歩18分(1.27km)、江戸川駅 徒歩22分(1.55km)
とじる
個別指導の明光義塾 小岩教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

小岩駅の授業形式別の塾を探す

東京都にある個別指導の明光義塾 の教室から探す