小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(806)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
受験について親身になって相談に乗ってくれる。 塾長が絶対に合格させようと思ってくれているのがすごく伝わってきて信頼できる。
中学校の近くで、学校の帰りに寄りやすいと思ったから。 近所に塾の数は限られている。
やや厳しい
個人塾なので少し値段は高い気がするが、集団塾のように料金が固定されないので自分の都合によって使いやすい。
個人塾なので5教科はないが、好きな教科を自由に選べる。 テスト前は臨機応変に教科が選べるのがありがたい。
塾長が真剣に相談に乗ってくれて、本気の子はより寄り添ってくれる感じがするので信頼できる。
イオンの中にあって綺麗ですが、トイレはイオンのトイレを使用するので距離がある。 横の席と仕切りがあるので集中できる。
イオンの中にあり、遅い時間でも一通りがあるので、まだ安心できる。 自宅からは少し距離がある。
毎回授業内容の写真が送られて来たり、着いた時間と帰った時間が分かるように連絡があるので安心できる。
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 志望校合格が目標だが、まだ受験の日を迎えていないから。 2週間後が受験当日で結果が分かるから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神戸市立神港橘高等学校 第二志望校: 神戸市立神港橘高等学校 第三志望校: 神戸市立塩屋中学校 |
---
塾の特徴でもある通り個別指導という面に引かれて入塾しました。
---
内容に反った金額ではあると思いますが個別指導となるので割高だったからなと思います
教材は独自のものを使用していて一人一人の進度に合わせたカリキュラムを組んでいただいて非常に助かりました
---
個別の授業をやるスペースがあり、自習のスペースもある感じでした。特に不満はありません
少し駅から遠いですが、特に不満はありません。少しバイクがうるさいです
定期的に面談を行い、また、親との連携もあったので非常にしっかりしていたと感じます。
通塾期間 | 2019年7月〜2021年2月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 一人一人のカリキュラムでしっかりと個々の力を伸ばしていただけたからだと思います |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 潮来辻教室の口コミをもっと見る疑問に思ったことをその場で詳しく説明してくださりとてもよかったです。生徒も一人一人楽しく通塾していて、行くのが辛いなどの難点はなかったです。
成績が伸び悩んでいて、親に相談すると、塾に言ってみないかと言われたので説明、体験を経て入塾を決定しました。
とても自由
親が高いと言っていましたが、自分からすれば料金に見合った授業はしてもらえていたし、実際に合格しましたので、親も納得していました。
その辺は親が主に管理しており、自分も説明を受けましたが自分にあったとても良いコースだと感じました。
とても真摯に接して下さり、プライベートの事も相談できるほど仲良くなりましたが、授業の際は切り替えられて説明などしていただきとても勉強しやすい環境でした。
スペースは狭かったですが上手く仕切りがしてあって不便性を感じることは全くありませんでした。中学生や小学生も通っており、小さい学生が楽しめるようにいろいろな工夫をされていました。
周囲の授業の声は聞こえますが集中力が途切れるほどではなく、自分はあまり気にしたことがありません。
面談がまあまあの頻度であり、自分のしたいことや苦手科目などをしっかり話し合って決めることができ、とても手厚くサポートしてもらいました。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年12月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の大学に受かることができました。たったの1年で志望校に届いたので自分もとても満足しています。第2志望以降はなかったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
島根大学 合格 |
しっかり丁寧に教えてもらったが宿題や課題が多く役に立つのかは疑問だった事もあった先生達は基本的に優しく教えてくれたのでよくわかった
友達や近所の人が通っていて家から近かったこともあり高校受験のために入塾することになった
やや厳しい
料金に対しては高すぎると思うしそれ相応の授業でほなかったと思うが少し安ければまぁ良いと思う
わかりやすくできてはいたがいらないと思う知識などもあり真ん中ぐらいであったと思う
自分にあった教え方をしてくれたので自分の役に立つ勉強ができたと考えられると思うため
設備は自習室なども設置されていて集中して自習などに取り組む事ができるので良かったと思う
設備が新しく綺麗な教室だったので自習や授業が集中して取り組む事ができたので環境は良かった
保護者とのやりとりを密にすることで揉めたりせず志望校を決めることができたりしたため
通塾期間 | 2021年4月〜2023年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に通う目的であった第一志望校に塾に通ったことによって合格することができたので達成できたため |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立千葉北高等学校 合格 第二志望校: 千葉明徳高等学校 合格 第三志望校: 千葉県立若松高等学校 合格 |
講師がみんな親切で分かりやすく教えてくれました。教室長も親身になって沢山アドバイスして頂きました。 ただ、自習室が少ないのが難点でした。
大学の受験に向けて塾を選んでいたところ、授業料がとても良心的であったことが1番の決め手です。
とても自由
他の個別の教室より良心的でした!かなりお安く通うことが出来てとても良かったです。
夏期講習はたくさん授業をして頂き、ためになりました。学校で習っていない範囲も夏期講習に行わせて頂き、9月以降の学習は過去問に注力することが出来ました。
親しみやすく、なおかつ分かりやすく教えてくださりました!基本的に自分でどんどん進める形で授業して頂きました。分からないところはわかるまで丁寧に教えてくださりました。
自習席が少なかったため、すぐ満席になっていたのが残念でした。そのため、開校する14時少しすぎたあたりで1番手に自習席に行くという生活をしていました。
駅からとても近く、通いやすかったです。近くにコンビニもあるため、ご飯や飲み物、お菓子なども買いに行くことが出来ます。学校帰りにとても寄っていきやすかったのがよかったです。
教室長がとても親身になってアドバイスして下さりました。面談では各科目の勉強スケジュールを一緒に具体的に立てていました。お陰様でなにをやればいいのかがよく分かりました。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格したからです。講習期間ではたくさん勉強することが出来ました。そのため、夏に学校の予習部分が完璧になり受験勉強も捗りました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京薬科大学 合格 |
どの先生も話しやすく分からないところも聞きやすかったが駐輪場が近くになく少し不便だった
周囲に複数の塾があったがその中で知り合いが居ないかつ個別指導を行っているところが他になかったから
やや自由
通学当時はまだ中学生で他の塾の値段や通っていたコースに対する金額が妥当なものだったのか分からないから
夏季・冬季の期間はほぼ毎日塾でかなり大変だったがそれ以外の期間は無理なく通うことができた
一対一でその人が理解できるよう工夫しているのが伝わってきて良かったが授業時間内に終わらないことがあった
照明がきちんと明るく、冷暖房が完備されていて良かったが個室ではなかったため周りの声が気になる時があった
池袋からも近く夜でも暗くなりすぎることはなかったが近くに駐輪場がなく不便に感じた
二者面談・三者面談共にほとんどなかったがその分授業外のコミュケーションが多かった
通塾期間 | 2019年10月〜2020年1月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 推薦で高校に行くため英語と国語の成績を伸ばすことが目的だったが成績を伸ばすことができなかったから |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
入試に出題される問題を沢山教えてもらえたようです。 教え方も大変分かりやすかったと言っていました。
自宅から近かった事と、CMなどで知っている名前だったら事から決めました。また、ショッピングモール内にあるので通いやすいです。
どちらとも言えない
もう少し低料金だと教科を増やして通塾させたかったです。複数の教科を受講する場合は割引などあると嬉しいです。
コースの内容は詳しく把握していませんが、成績も上がりましたし、志望校に合格する事が出来たので良い内容だったと思います
分からない問題がある際にもも丁寧に指導して頂けました。とても話しやすい雰囲気で接して下さり勉強がしやすかったです。
部屋の広さに対して生徒数が多いように感じます。 もう少し広い部屋だと良いと思いました。
ショッピングモール内にあるので、駐車場には困らなかった。空いていない時でも周辺で降ろすことができた。
もう少し先生に子供の様子を聞いたりできれば有り難いと思います。挨拶だけではなく話がしやすい雰囲気だと有難いです。
通塾期間 | 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストや習熟度テストの点数も上がり目標の点数に届きました。 また高校受験にも合格しました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
島根県立出雲高等学校 合格 第二志望校: 出雲北陵高等学校 第三志望校: 出雲西高等学校 |
初めて通う個別塾なので他とは比べようがないが、生徒のレベルに合わせて進めてくれるのが合っているようだ。
無料体験を受けて教室の雰囲気や講師の方の指導方針や丁寧に接してくれるので子どもが気に入ったから。
やや自由
個別指導なので集団指導に比べたらやはり高いと思う。 季節講習代、模試代が年間にかなりプラスされてしまう。
個別指導なのでその子のレベルにあった学習ができるのが良い。もっとレベルの高い学習を目指してる子には合わないかもしれない。
とても優しく丁寧に指導してくれるので子どもも緊張せず勉強ができている。たまに講師が足りない時がある。
教室はいつもきれいにしてあり明るい感じがする。うるさくもなく集中できる環境だと思う。
家からも通っている学校からも近いので送迎がしやすい。 駐車場も広くてとめやすいのがよい。
季節講習前には必ず保護者とのカウンセリングがあり、勉強の進み具合などがよくわかる。季節講習も相談しながら予定を組めるのが良い。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ定期テストを数回しか受けていないので結果はよくわからない。習っている部分はは成績が上がってきているようだ。 |
志望校と合格状況 | --- |
本人と講師との相性が良く、カリキュラムも充実サポートで安心して任せられる。 また体調面や環境衛生面の配慮も良く、
個別指導塾で自宅から無理なく通えるところが本人の希望で、実際に無料体験を経て通塾を決定したのは本人の意思
とても自由
月々の月謝は家計を圧迫するほどの高さを感じている。 加えて夏期講習や冬季講習を加えると懐事情は火の車。
わからないことや曖昧なことも確認しやすい環境が整っているため安心できる。またテスト前などには自習スペースを自由に使えるため有効利用させてもらっている。
本人が無理なく継続して通塾できていることから、その実績が感じられる。無理があればそれが原因で継続的な通塾は不可能だと判断している。
必要な設備は十分に整っているため不十分さを感じたことは一切ない。 コロナ禍の時も納得できる対策と対応が施されていた。
急な体調不良や部活、天候不良などが生じた際は、柔軟に振替変更ができるため安心できる。
勉強以外にも学校のイベントの予定からスケジュールまでを把握されているため、予定が組みやすくて助かっている。
通塾期間 | 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験は希望通りに進学することが叶い、継続して通塾中で大学受験に備えている。が、恐らく問題なくその進学も希望通りになると思われる。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関東学院大学 合格 第二志望校: 鎌倉女子大学 第三志望校: 桜美林大学 |
講師も教室長も話しやすくて頼れる方ばかりで安心して通うことができました。 小学生も多いので時間によっては自習室がうるさくて集中できない時もありました。
数学が苦手で定期テストでの点数も悪かったため。国際系の大学に行きたかったので英語の成績をさらに伸ばすため。
やや自由
安くはない料金だと思います。ですが夏期講習や冬季講習前に授業増加を何回か提案いただいて渋々追加することもありました。
定期テストの成績を上げることと大学合格を目標としていたのでそれに沿った授業プランを考えてもらえて良かったです。
分からないときに気付いてすぐに答えをいうのではなくアドバイスをして自分で答えに辿り着けるようにしてくれました。
夏も冬も過ごしやすい室温でした。トイレもきれいで特にこれといって不便なところはありません。
車の駐車場もあって、送迎には役立っていたと思います。大通りに面しているので夜でも明るくて良かったです。
結構な頻度で親も一緒の面談か教室長と一対一の面談がありました。みんなの様子を見ながら声も掛けてくれていて安心でした。
通塾期間 | 2021年6月〜2022年12月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期考査での成績も苦手だった科目を克服して良い点数を取れるようになり、目標としていた大学に合格できました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋外国語大学 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求