個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 飯田松尾教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 飯田松尾教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 方南町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供の学習能力に合わせた指導 日程変更で、最終的に行けなくなった場合、返金(日当割)が出来なかったと嫁から聞いている


入塾を決めたきっかけ

子供からこの塾が良いと言われた。 友達が利用していたことから同じ塾を希望していたのだと思う。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

嫁からは、もう少し安くして欲しいようなことを何度か聞かされてたので、少し高く感じていたと思います。

コース・カリキュラム

苦手教科の点数が平均になってきていましたので、評価については特に異論はありません。

講師の教え方

子供が理解できていないところ(点数が取れていないところ)を明確に説明しているように見受けられる。

塾内の環境

塾に入ったことがありませんので、設備状況は分かりませんが、特にあれが良い、悪いとの話はきいたことはないので標準設備なのかと思ってます。

塾周辺の環境

嫁からは特に聞いていないので、周辺環境のことは良く分かりませんが、家から比較的近いので問題ないと思います。(私自身、大阪で単身赴任しているので不明)

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では特に話しは出てなかったので不明です。 先程と同じように私自身 当時から単身赴任中です。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年7月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手教科を習わせていたところ、平均レベルまで引きあがったので、ある程度の学力は身についたようである。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 方南町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千歳船橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
杉並学院高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒と先生の距離が近く、何でも話せるため、分からないことや不安なことをすぐに相談することの出来る環境が整っていた。


入塾を決めたきっかけ

駅から近く、友達が多かったから また、個別指導だったため、一人一人に合わせて授業を行ってくれると思ったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別なので少し高いが、手厚く指導や、授業がない日にも来校かのうで、質問し放題だったため利用状況によって満足度は変わると思う

コース・カリキュラム

コースのようなわけられるせいど、クラス分けなどの制度はなかった テストのようなものは受験近くにはあった

講師の教え方

生徒との距離が近く質問がしやすかった また、自習時間でも近くにいる講師に質問がすぐにできた

塾内の環境

ひとりひとりの席とスペースは確保されているので、静かに自習したい人、友達と自習したい人どちらも適応できる環境

塾周辺の環境

駅からとても近く、コンビニなどのお店が近くにあったため、夏期講習時期などは休み時間に買いに行くことが可能

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前の面談が数回あった 進路相談など定期的に塾長との面談が行われていたため、塾長との距離も近かった

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの勉強方法を知ることができ、点数向上や、第一志望合格することが出来た。また、自ら勉強する習慣をつけることが出来た
志望校と合格状況 第一志望校: 杉並学院高等学校 合格
個別指導の明光義塾 千歳船橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 武蔵新城駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川県立住吉高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面としては、生徒のことを考えてくれているとおもいます。 悪い面は今のところ特にないと思います。


入塾を決めたきっかけ

一番の理由は、家から近かったからです。それ以外にも駅前で夜でも明るく通いやすいからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導にしては安いほうだと思います。 追加で夏期講習や冬季講習もお願いできるので便利です。

コース・カリキュラム

明確な学習コースはないのですが、面談などでどのように進めていくか相談してくれるので助かります。

講師の教え方

生徒にあわせてた教えかたや進めかたをしたり、考えたりしてくれているので、とても良いと思います。

塾内の環境

室内は明るくきれいなので勉強しやすい環境だと思います。 隣の席との間には衝立もあるので集中しやすそうです。

塾周辺の環境

駅の近くなので、夜でも明るくて通いやすいです。 交番も近くにあるので、安心です。 コンビニも近いので便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をしてくれて、今の進み具合や今後のやり方の話をしてくれるので、とても安心です。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校の合格圏に入ったり入らなかったりしているので安定して圏内に入るようになってほしいです。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立住吉高等学校
第二志望校: 川崎市立橘高等学校
第三志望校: 神奈川県立住吉高等学校
個別指導の明光義塾 武蔵新城駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 鹿角花輪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
秋田大学教育文化学部附属中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

中学からお世話になりましたが、先生方が非常に良い先生ばかりでした。夏休みや冬休み、春休みになると大学生の方が教師として生徒につくことがありましたが、話しやすく楽しく授業をうけることがで来ました。


入塾を決めたきっかけ

自宅の近くにある塾がひとつしか無かったため。高校受験や大学受験の時も利用できる塾だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金についてはあまり覚えていないが、一般的な塾よりも安く授業を受けることが出来たと思う。パックモアって非常にお得だったと思う。

コース・カリキュラム

受験期は週に4回などのパックに入って安く授業を受けることができた。1日2教科まで受けることができるパックで1教科14時間などが決められていて夏休みや冬休みにこなしていくという感じだった。

講師の教え方

理系が強い教師と文系が強い教師がいて、苦手な科目に特化して学習できた。苦手な部分を徹底的に教えてくれて、類似問題などを探してきてくれて演習させてくれた。

塾内の環境

夏は涼しく、冬は暖かいところで勉強出来たので過ごしやすかったです。トイレもあるので特に困ったことはありません。

塾周辺の環境

周辺環境はよく、静かで落ち着いていた。学習に集中しやすく環境だった。田舎だっため車通りも少なくとても良い環境だったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親、生徒、教師で3者面談をこまめに行っていた。個別指導のため、教師と生徒の距離が近く相談もしやすくとても良かった。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2024年2月(5年8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾し始めてからの学習に対する意識が変わり、家に帰ってからも勉強に励む時間が増え、学習能力も向上し良かったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 秋田大学教育文化学部附属中学校 合格
個別指導の明光義塾 鹿角花輪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 銚子駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立千葉商業高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自分が解けなかった問題や、間違えていた問題をどこでミスをして間違ってしまったのか、それをどのようにして解決することが出来るのかを自分が分かるまで教えてくれたところが良いと思った。


入塾を決めたきっかけ

第1志望である公立高校に偏差値が少し足りなかったため、余裕を持って通過出来るように塾に入ることを決定した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ややお高めではあるが、その分きちんと教えてもらい、成績も、入る前と入ったあとでは全然違ったので、料金に関してはあまり深く考えていない。

コース・カリキュラム

自分にピッタリのコースで、ハード過ぎず、緩すぎず、しっかりと勉強を行えるコースが確保されていて、安心して勉強に取り組むことが出来た。

講師の教え方

一つ一つのことをハッキリと教えてくれて、先生が途中で諦めたりすることがなく、最後まで教えてくれた。また、明るく雰囲気が良くてとても勉強がしやすかった

塾内の環境

塾の中は綺麗で安心して勉強に取り組める場所だったが、トイレが一つしかなかったので、少々不便ではあった。

塾周辺の環境

駅が近いため、通うのにも楽であり、もし、何かあったとしても、駅が近くにあるので人が沢山いて助けてもらうことが出来るからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題を出されるので、1度忘れて決まっても、宿題でわからないところを教えてもらい、沢山の知識を得ることが出来た。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2024年2月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の第1志望である公立高校受験に合格することができ、目標を達成することが出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立千葉商業高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立千葉商業高等学校 合格
第三志望校: 千葉県立千葉商業高等学校 合格
個別指導の明光義塾 銚子駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 成沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
明秀学園日立高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は個別なのでわからないことを聞きやすくマンツーマンで教えてくれるところ。 悪い面は、親的にわかっているが料金が高いところ


入塾を決めたきっかけ

スポーツとの両立だったので予定を空いているところに詰められたので文武両道でこなすことができた

塾の雰囲気

やや自由

料金

初めての塾なので比べられないけど夏期講習などになると上乗せされるのでやはりお金的には辛かった

コース・カリキュラム

塾長も親切で教えていただく大学生?も勉強熱心でわかりやすく丁寧にコツなども教えていただき安心して勉強できてたように感じます

講師の教え方

色々な予定を変更していただいたり、受験にむけての傾向や対策を子どもにわかりやすいように伝えてくれた

塾内の環境

広くはなく狭い感じだったが少ない方が集中できるのかなと感じたが、あまり窓がないので感染対策が心配だった

塾周辺の環境

送迎が必須だったので近場だったら徒歩などできるから親としては助かったけど、周辺が、暗かったから車での送迎で良かったのかなと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

優しく丁寧に対応していただき、初めての受験も安心できるようにサポートしていだいた

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標の学校に合格できたのも対策や過去問などを解かせていただき分析してくれたから子どもも自信を持てるようになった
志望校と合格状況 第一志望校: 明秀学園日立高等学校 合格
第二志望校: 明秀学園日立高等学校
第三志望校: 水城高等学校 合格
個別指導の明光義塾 成沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 イオン米沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
山形県立米沢興譲館高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が生徒ひとりひとりにしっかり寄り添い、個別に弱点対策の計画を立ててくれる点や、塾そのものの雰囲気が柔らかく通いやすかった。


入塾を決めたきっかけ

県立高校入学試験を前にして学力の低迷や志望校に合格できるか不安が生じたりしたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一コマ区切りで金額が設定されていて、不足している、と感じた時にコマを足せる柔軟さに惹かれた。

コース・カリキュラム

ひとりひとりの到達度レベルに合わせた志望校・テスト点数設定が常時行われ、勉強に取り組みやすい雰囲気だった。

講師の教え方

ひとりひとりのレベルに合わせて指導・アドバイスしていただける点がよかったです。分からないところまで戻って教えてくださりとても助かりました。

塾内の環境

二重窓で冬でも寒さを感じることなく、かつ暑すぎず快適に勉強に取り組めた。しかし椅子がガタつくことがあった。

塾周辺の環境

塾が市の中心街に位置し、外から車の走行音や人の話す声などがダイレクトに聞こえてきてしまう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の方々はもちろんのこと面談・相談を担当する塾長も柔らかい雰囲気の方ばかりで面談や相談がしやすい雰囲気でした。

利用詳細

通塾期間 2023年11月〜2024年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾による苦手克服や勉強の習慣化などを通して公立高校入学試験に無事合格したため。
志望校と合格状況 第一志望校: 山形県立米沢興譲館高等学校 合格
第二志望校: 九里学園高等学校 合格
第三志望校: 米沢中央高等学校
個別指導の明光義塾 イオン米沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南加瀬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
川崎市立川崎高等学校附属中学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

居心地が良いのか、クラスを増やしたいと要望があった。 自分で問題を解く力や考える力が身についた。


入塾を決めたきっかけ

お友達が通っていて、家から近く、子供の1人帰りでも安心だったため。公文から乗り換えをするには勇気がいりましたが、本人が受験をしたいと強い希望のため、決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾は知りませんが、思っていた以上に料金は高いです。講習となると月額と別に支払うので、大幅に支払いが必要になります。

コース・カリキュラム

ある程度、出されやすい問題に沿った教科書、問題集になっています。少しずつ解けるようにはなりました。

講師の教え方

先生方の教え方がそれぞれ違うので、合う合わないがあると思います。 考えさせる点においては、自分てわ問題を解かないといけないので、それは良い点かと思います。

塾内の環境

試験問題等は、毎年、受験生に合わせて購入している模様です。ただ、毎月の塾代に設備費等も組み込まれています、

塾周辺の環境

大通りにあり、暗くなっても、てんぽの光があり、人気もあるので安心しています。また、近くに交番もあるので、何かあれば駆けつける事も可能です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は対親にかんしては、2、3ヶ月に一度。カリキュラムに対しての勉強の進捗具合や勉強の取組み等を話し合います。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験前ので、よくわからない。 学校の勉強に関しては、確実に成績はアップしています。積極的に取り組むようになり、何事にもめげずに粘り強くなっています。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立川崎高等学校附属中学校
第二志望校: 日本大学中学校
第三志望校: 鶴見大学附属中学校
個別指導の明光義塾 南加瀬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 王子公園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
兵庫医科大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

本人から何も聞いてない状況。 なので良いのか悪いのかわかってないが、入学には苦労した。


入塾を決めたきっかけ

本人の希望。親がとやかく言っても本人にその気が無ければうまく行かないので、希望を尊重しました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

普通 判断をするのも相性なので、控えたい よくない塾ならとっくにタプれてると思うので、まあまあ良かったと思う

コース・カリキュラム

どんなコースがあったのか、生徒のために何を工夫してるのかもよく理解していないのでなんとも言えない

講師の教え方

細かいところまでよくわかってない。ひとまず大学に入ることができたことは非常に良かったと思う

塾内の環境

何も聞いてないし知らない。 親は特にじゅくにいかせたかったわけでもありません。行かないと浪人しそうだったので

塾周辺の環境

特に判断できないし、判断する気にもならない。講師との相性もあるだろうし、一概な答えは控えたいと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コミュニケーションは特に立ってる感じはなく、授業受け終わったら帰ってくるのでなんとも言い難い

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ひとまず浪人することなく大学生になれたことは大きかった。 今後のライフプランに影響を及ぼすので、現役で入ってくれたことを感謝したい
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫医科大学
第二志望校: 森ノ宮医療大学
第三志望校: 藍野大学 合格
個別指導の明光義塾 王子公園教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立杉戸農業高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

教室の広さがそこまで大きくないので、勉強してて狭く感じました。先生はいい人が多いとおもいます。


入塾を決めたきっかけ

兄が通っていた塾であったし、仲の良かった友人も通っていた塾であったから。家から遠くなく、通いやすい距離であったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾に通っていた本人で、塾の料金を払っていたわけではないので、料金についてはあまりわからないです。

コース・カリキュラム

夏期講習と冬期講習は明光義塾のテキストを用いた授業をしてました。入試直前は北辰テストの過去問題をよくやりました。

講師の教え方

質問したら分かりやすく、分かるまで教えてくれました。基本的に優しい人が多かったと思います。

塾内の環境

暖房はついていたと思いますが、冬期講習や朝の時間帯はとても寒く、防寒着をきていました。

塾周辺の環境

駅からは近いですが、そのせいで、塾の送り迎えの路上駐車をしている人が多く、自転車で通うなら少し危険だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は入塾時の一回と、入試前の一回、計二回しかなかった。特に話すこともなくおわった。宿題やってきてねくらいでサポートはあまりされない。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校の受験合格のために塾に通っていたが、何事もなく合格することができたから。塾に入る前よりすこしだけ成績が上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立杉戸農業高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立杉戸農業高等学校
第三志望校: 郡山女子大学
個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミをもっと見る
全806件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
長野県飯田市松尾水城3584  2F
アクセス
伊那八幡駅 徒歩8分(0.52km)、下山村駅 徒歩13分(0.88km)、毛賀駅 徒歩21分(1.43km)
とじる
個別指導の明光義塾 飯田松尾教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

飯田市周辺の塾を探す

伊那八幡駅周辺の塾を探す

飯田市の授業形式別の塾を探す