個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 アリオ深谷教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 アリオ深谷教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 グリーンガーデン武蔵藤沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
埼玉県立和光高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

丁寧な指導で本人と向かい合って、実力アップや、明確な目標設定をしてくれた。結果として目標だった場所に合格出来た。


入塾を決めたきっかけ

いろいろな所に入塾するために相談したが、学力的に断られたことがあり、相談したところ快く受け入れてくれたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については決して安くはないと感じた。塾長など対応してくれた時は料金に見合っている感じだが学生なら対応する時はそこまで価値が見出せない時もあったため。

コース・カリキュラム

本人と話しをしっかりとして弱点部分を強化するようなプログラムを設定してくれ、繰り返しに弱点克服に努めてくれた。

講師の教え方

人によっては教え方と伝え方に多少のバラツキはあり、本人が迷っていた部分が少しあったので、上記理由とした。

塾内の環境

設備については至って普通な感じであり特段目立ったような物はないと感じる。もう少し改善は出来ると思う。

塾周辺の環境

駅近で商業施設の中にあり行きやすさなどはあるが、電車の音などは大きいのでそこは多少の不満はあると感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾から連絡はしっかりあり、また個別面談などのサポート体制はしっかりしており、個人に焦点を当てた会話が出来ていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎月本人と話し合いながら、現状をお互いにしっかりと把握して最終目標に向けて一緒に取り組んでくれていた。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立和光高等学校 合格
第二志望校: 武蔵野大学高等学校
第三志望校: 自由の森学園高等学校
個別指導の明光義塾 グリーンガーデン武蔵藤沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 秩父教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京成徳大学深谷高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

良い面は、個別なのでわからないところがあったらすぐに先生に聞くことができた。悪い面は、講師の人数や周りが近いので落ち着いてできなかった。


入塾を決めたきっかけ

夜遅くになってしまわないよう自宅からならべく近く通いやすいところ、個別で指導を受けられるところ。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

全体的に他の学習塾と比べて、高いと感じたことはないが、個別なのでこのくらい妥当と考える

コース・カリキュラム

コースは覚えていないが、プランがしっかりあると組みやすくなるので合ったほうが良い。

講師の教え方

昔のことなのでよく覚えていないが、アルバイトの人だったのでまだ慣れていないように感じた。講師はわかりやすかった。

塾内の環境

少し清掃があまりされていない面があったと感じたが、特に気になるところでもなかった。

塾周辺の環境

少しうるさいと感じることが多く、勉強する環境としてはあまり整っていなかったと感じていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や面談はあまりすることがなかったが、第一希望に進めたので良かった。コミュニケーションはよかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学習塾に通ってみて、勉強する環境が自分に合っていないと感じたので、塾をやめたので達成していない。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京成徳大学深谷高等学校 合格
第二志望校: 東京成徳大学深谷高等学校 合格
第三志望校: 東京成徳大学深谷高等学校 合格
個別指導の明光義塾 秩父教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和光教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
広島大学附属東雲中学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

凄く丁寧だったので、息子の苦手科目の克服に繋がったので、心から感謝しているのが、良い面。悪い面は特になし。


入塾を決めたきっかけ

短期講習(冬期・夏期)でいろいろ通わせた結果、一番マッチしのが、入塾した理由です。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

私のような、中の中の中流家庭でも通わす事が出来ましたので、星3つと致しました。非常に的を枝価格かと思います。

コース・カリキュラム

非常にシンプルできたが、もう少し細分化してもいいのでは?ないか?とも感じました。

講師の教え方

非常に丁寧だったのと、その教え方が非常に分かりやすかったので、星5つとしました。

塾内の環境

設備等を全く問題も不満もありませんが、広さが欲しいと感じました。生徒と生徒との間隔をもう少しあけて欲しいです。

塾周辺の環境

夜の治安が安心できるのと、駅等の利便性がいいのと、駐車場がいいため、星5つとしました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が薄く感じました。もっとグイグイきてもいいのかと思いましたが、令和の時代には難しいのかもしれません。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2024年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目を克服できたから、通塾の目標を達成できたと考ええている。できれば、もう少し通わせたかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島大学附属東雲中学校 合格
第二志望校: 広島大学附属三原中学校
第三志望校: 広島大学附属福山中学校
個別指導の明光義塾 和光教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立杉戸農業高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

教室の広さがそこまで大きくないので、勉強してて狭く感じました。先生はいい人が多いとおもいます。


入塾を決めたきっかけ

兄が通っていた塾であったし、仲の良かった友人も通っていた塾であったから。家から遠くなく、通いやすい距離であったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾に通っていた本人で、塾の料金を払っていたわけではないので、料金についてはあまりわからないです。

コース・カリキュラム

夏期講習と冬期講習は明光義塾のテキストを用いた授業をしてました。入試直前は北辰テストの過去問題をよくやりました。

講師の教え方

質問したら分かりやすく、分かるまで教えてくれました。基本的に優しい人が多かったと思います。

塾内の環境

暖房はついていたと思いますが、冬期講習や朝の時間帯はとても寒く、防寒着をきていました。

塾周辺の環境

駅からは近いですが、そのせいで、塾の送り迎えの路上駐車をしている人が多く、自転車で通うなら少し危険だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は入塾時の一回と、入試前の一回、計二回しかなかった。特に話すこともなくおわった。宿題やってきてねくらいでサポートはあまりされない。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校の受験合格のために塾に通っていたが、何事もなく合格することができたから。塾に入る前よりすこしだけ成績が上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立杉戸農業高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立杉戸農業高等学校
第三志望校: 郡山女子大学
個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 所沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別塾で家から通える範囲で、なお且つ授業料もそこまで高くなかったため入塾を決めた

塾の雰囲気

---

料金

個別塾にしては安いと思う。しかし、学習成果と比較すると安いとは思えない価格では合った

コース・カリキュラム

個別であったため特にコースなどはなかった。常に自分のペースに合わせて学習できた。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に無変な点は見当たらず、勉強する環境としては整っていた。しかし、自習する時は空いている席に座るしかなかったので、満席の場合は困った

塾周辺の環境

駅から近く、交通の便はよかった。行政道路沿いであり特に治安が悪いわけでもなく、整っていたと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問等があれば、聞けば教えてくれたが、向こうからアクションを起こしてくることはなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期的に学習することでそれなりに成績は保つことができたが、上に伸びることはあまりなかった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 所沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 越谷駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
文教大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

指導が良かった。 1人に対しての指導が手厚い。 教室長や講師に関係なく生徒を気遣ってくれるため無理なく勉強ができるし毎回楽しみであった


入塾を決めたきっかけ

自宅から通いやすかったこと。バスや電車利用でも駅から近い、帰るのが遅くならない個別指導であることから選んだ

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ってだけあって高い。ただ楽しかったという感想で親は大満足というように言っていた。

コース・カリキュラム

ランク別にコースが別れている。ランクは特に関係ないし教えて貰えるわかりやすさも変わらないが居心地が良かった

講師の教え方

分からないといえば応用問題を辞め、基本問題に戻りまた1から教えて貰えた。口が悪いおばちゃんの先生もいたがそれもまたご愛嬌

塾内の環境

エアコンが建物全体で完備されており夏は寒すぎたり冬は暑くない?が少々あった。扇風機を利用したりとサポートしてもらえる

塾周辺の環境

ゲームセンターではなく近くにあったのはパチコンだった。遊ぶ気にならず、塾にこもっていた方がたのしい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校生活に限らず恋愛相談やゲームの話など幅広く話すことが出来た。イベント事の相談もして貰えた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年4月(4年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入試を合格することが出来たこと。学校通学中には成績が上がったり資格取得への努力を続けられるようになった要因のひとつだから
志望校と合格状況 第一志望校: 文教大学 合格
第二志望校: 埼玉大学
第三志望校: 埼玉県立大学
個別指導の明光義塾 越谷駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 嵐山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉医科大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

大学生の先生と勉強のこと以外にも学校生活の相談を受けてくれたり、たわいのない雑談など常に隣で話を聞いてくれたところです.


入塾を決めたきっかけ

テストでなかなか良い結果が出てなかったため、塾で応用できるような知識や解き方を理解していきたいと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

1コマ1コマの相場が少し高めだったと感じるので、設備費など様々含まれてしまうのはわかるけれど、もう少し安くして欲しいを

コース・カリキュラム

自分の苦手教科に特化してしっかり勉強ができていたので、各教科に徹底したコースになっていたのでよかったです。

講師の教え方

いつも明るく元気にお話ししてくださり、とてもわかりやすく丁寧に教えてくださるからです。

塾内の環境

席と席の間が結構狭くて1人がギリギリ入れる広さだったので、もっとゆとりがある席の広さにして欲しいと思いました。

塾周辺の環境

駅近で周りにも飲食店があったので、長時間の勉強の時にも休憩がてら行くことができた。また、自然に囲まれていたので清々しかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や面談の回数はあまり多くはなかったですが、真摯に向き合って相談をしてしっかり決めることができました。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2021年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する高校に合格して、そこから高校の授業内容の予習を進めたので、入学してからつまづくことなくスムーズに進められました。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉医科大学 合格
第二志望校: 埼玉医科大学短期大学
第三志望校: 日本医療科学大学 合格
個別指導の明光義塾 嵐山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大宮教室(埼玉)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別なため分からないところを先生に聞きやすい。先生と距離が近いため仲良くなれるところ。


入塾を決めたきっかけ

お友達が通っており、良いところであると勧めてくれたから。 個別指導であったため、分からないところを聞きやすいと思ったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導である分、値段は高めであったとおもう。結果から見ればよいとは思っているが、もう少し低くても良かったのでは。

コース・カリキュラム

学びたい科目を増やしたり、できる科目は減らしたりと、自分で勉強したい内容を決めることができたため。

講師の教え方

分からないところを重点的に教えてくれ、図や表を用いてくれた。分かるまで一緒にやってくれた。

塾内の環境

ほかが分からないが、良いほうではないかとおもう。とくに設備に対して、不便だと思ったことはなかった。

塾周辺の環境

車通りが多くて、音が気になるときがあった。 周りが栄えているため、誘惑が多かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

三者面談は少ないほうであったとおもう。 だが、相談にはよく親身になってのってくれたとおもう。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストで良い点数が取れて、成績が上がったため。 行きたい学校に合格でき、将来の夢に近づくことが出来たから。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 大宮教室(埼玉)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊奈教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学習意欲の向上、苦手意識の克服、学習習慣の確立、主体的に学ぶ態度、わかりやすい個別指導、丁寧な説明、友達との交流、切磋琢磨


入塾を決めたきっかけ

学校の近くにあり、友人が通っていた。個別指導なので、丁寧でわかりやすい。学習意欲向上と学習習慣の確立

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

適度な料金かと思っている。 お金よりも、本人が行きたい気持ちがあるうちは出してあげたいと思っている。

コース・カリキュラム

毎回自主的に通えている。課題も苦ではなさそうなので、良い学習習慣が身についている。本人にとって取り組みやすい。

講師の教え方

講師の方とも仲良くしている。継続して取り組めていて、自主的に通えているため、雰囲気がよいものと思っている。

塾内の環境

自習室など、適度な環境は最低限ある。駐輪場や駐車場の狭さはあるが、学習面では問題はない。

塾周辺の環境

家からの距離は近いが、周辺は暗い。交通量が多い道路に面しているので、安全面ではやや不安はある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、塾での様子や学習の進度はわかりやすい。英検などの検定も定期的に行われている。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習意欲向上、学習の継続、目的意識や志望校の情報収集、家庭学習の習慣化、成績の向上、学習習慣の確立
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 伊奈教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 新座教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個人別でしっかりしてる教師達の自己紹介が、しっかり壁入ってるからわかりやすくていいけど、毎回人が違ったりして覚えるのが大変だった


入塾を決めたきっかけ

中学校の友人が入っていて、紹介されたのでそれで入塾したそれと学習態度が悪かったのもある

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

月々1万なのは、高いと思う授業や各先生の態度、授業方針が違いすぎて値段があってないとおもう

コース・カリキュラム

なんとも言えない、良くもなく悪くもなく、そこまで思い付く事が何もない、普通でした

講師の教え方

毎回人が違ったせいで教え方が違いわかりづらかった、個別なのはいいけど、教え方を固定してほしい

塾内の環境

どの明光義塾とも変わらず、普通でした、壁があり机があり椅子がある、普通の内装でした

塾周辺の環境

車通りが良いおかげで夜のくらい中事故に会わないかいつもハラハラしている、あと駐輪場にカメラをつけてほしい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そこまで、たいして相談などはなかった、親との面談があったくらいでサポートなどは強いてなかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 明光義塾に入りしっかりと教えてもらえたのと、あきらめなかったことで高校受験成功した
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 新座教室の口コミをもっと見る
全806件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
埼玉県深谷市上柴町西4−2−14 アリオ深谷店2F 226区画
アクセス
深谷駅 徒歩28分(1.96km)
とじる
個別指導の明光義塾 アリオ深谷教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

深谷市周辺の塾を探す

深谷駅周辺の塾を探す

深谷市の授業形式別の塾を探す

深谷駅の授業形式別の塾を探す

埼玉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す