個別指導の明光義塾 南大塚教室の口コミ・評判(4ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 南大塚教室

評判・口コミ

3.45

(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

個別指導の明光義塾 南大塚教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(154件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

もともと友人がその塾に通っており、塾選びで迷っていた私は、その子に相談したところ先生たちの対応が丁寧で分かりやすいという話を聞かせてくれたことから入塾を決めました。

料金

個別指導を行っていて、さらにわからないところもいつでも自由に先生に聞けるスタイルだったので、この内容の豊富さであれば料金もお手頃なのではないかと感じます。

コース・カリキュラム

私が受けた冬期講習は短期間ではありながらも、大事なポイントをしっかりと押さえられる問題集を用意してくださったり、模擬試験をやる回数を増やしてくださったりして、本番に向けての準備がバッチリだった

塾内の環境

特に困ることもなく快適な環境で勉強することができました。夏場・冬場は冷暖房をしっかりと効かせてくださり安心して勉強ができました。

塾周辺の環境

学校のような集団の授業スタイルではなくて席が個別になっており一人ひとりで座れることはもちろん、仕切りもついているため周りも気にすることなくひたすら自分と向き合い勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では先生たちが積極的に生徒に対して明るく挨拶をしてくれたり、学校ではどう?と学校での様子にも目を向けて話してくれたことがとても嬉しく印象に残っています。

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2018年3月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストや模試で目標にしていた点数があったのですが、かつてはその点数になかなか届かなかったものの塾に通い始めてから点数も上がり目標の点数に届くことができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千代田教室(大阪)の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

同じ高校を目指していた友人の紹介で入塾説明と入塾テストを受けた。1番の決め手は1ヶ月無料キャンペーンで夏期講習がほぼ無料で受けられたこと。

料金

満足はしているが、やはり個別指導ということがあり、安いとは言えない。授業外のサポートが手厚いから本当に苦手な科目をとるのが良いと感じた。

コース・カリキュラム

個別指導だから自分の進度に合わせてもらえたし、説明がわかりづらいと感じた先生はすぐに変更してもらえたから。

塾内の環境

一年を通して若干の寒さは感じたが、基本的には快適だった。赤本や参考書の貸し出しや資料の印刷はしてもらえたのがよかった。

塾周辺の環境

大通りに面していて明るく、夜遅くても比較的安全ではあったが、外の音が大きく、自習中はうるさく感じたから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業をとっているのは週2だったが、週7で自習室を使わせてもらえた上、疑問はどの先生に聞いても解決してくれたから。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2020年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通うこと自体楽しく、ほぼ毎日通うことで自分自身での学習時間も増え、高校受験にて私立、公立ともに合格したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 千代田教室(大阪)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

苦手な教科を学び、それ以外のものも満遍なく勉強し、高校受験に合格したかったから。

料金

有名な塾でもあるし、塾自体、結果としても良い結果を残す分、料金はとても高いと思う。

コース・カリキュラム

受験に合格するために、計画を立て、少しずつわかるを増やしていけたのでとても良かった。

塾内の環境

自習室が完備されており、自由に使えるが、席数がそんなに多い訳では無いので空いていない時がある。

塾周辺の環境

自宅からも近いし、コンビニや駅とも近いのでとても立地がいいと思う。とても通いやすい場所にあるなと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が解放されており、自習してて分からない所があれば気軽に聞けるため勉強しやすい。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することが出来たし、特進生として入学することが出来たから。苦手だった教科も試験では良い点数をとることができたし、スラスラ問題を解けた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 たまプラーザ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/12

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

人見知りでグループ指導塾だとついていけない可能性があったため自宅から歩いて行ける範囲の個別塾を探しており、その際に見つけたから。

料金

リーズナブルで、集団よりは高いが無理して払わなくて良い金額だったように感じる。当時は小学生だったため料金の詳細は知りませんが、親はそのように申していました。

コース・カリキュラム

集団が苦手な子にはマンツーマンの指導はかなり良いと思います。講師の方を真ん中にして両脇に生徒がつく、1対2の講座でしたが、講師の方はどちらの子もバランスよく見て下さった印象でした。

塾内の環境

個別エリアと集団エリアが確かわかれて存在しており、それぞれのコースに通う子たちがそれぞれのエリアで集中している印象を持った。

塾周辺の環境

塾自体は静かで生徒の皆さんもしっかりと机に向かっている印象があった。気が散ることもなく自分に集中できた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業では教えてもらうことはできたが、宿題をもらったり自身の苦手分野を個別で把握してくれている感じはなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手な算数を克服しようと入会しましたが、結局わからない一部分だけを毎回解決する形になってしまい全体的な苦手克服の達成には繋がらなかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 たまプラーザ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

値段が安く通い続けやすかったこと。また、教室の場所が人通りが多い所にあり、小学生を通わせるには安心だった。

料金

個別指導ながら1回2000円ほどで安かった。1週間に1回の頻度で通っていたため、月1万円以内に収まっていた。

コース・カリキュラム

勉強週間をつける目的で通っていたため、週一回で通っていたがちょうど良い頻度と値段で続けやすかった。

塾内の環境

教室内も綺麗で、クーラーなど空調設備も行き届いていた。授業を受けるブースが一人一人区切られており、集中しやすかった。

塾周辺の環境

大久保駅、新大久保駅が近く、人通りの多いところに教室がある。そのため、小学生を1人で通わせるにも安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

きちんと宿題を出してくれていた。また、個別指導のため、先生がすぐ近くにおり、分からないとこがあったらすぐ聞ける環境だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当時小学生だった私に対して、勉強を嫌なものだと認識させずに、楽しく学習習慣を付けさせてくれたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 防府南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

友人が通っており誘ってくれて、春期講習を受講しまなびやすいかんきょうだとかんじたから。

料金

キャンペーン中に入会すると無料になったりするサービスがあるので入会を考えている方はキャンペーンに体験にいき考えると良いと思う。

コース・カリキュラム

夏までに基礎力・応用力を高めて復習の最終仕上げをしたら、秋以降は本番同様の問題演習を行い、得点力アップを狙っていた高校受検コースを受けていた為点数は上がっていた。

塾内の環境

個人個人で行いやすい勉強スペースがありとても集中して行える。また机やイスなどがとても綺麗だった。

塾周辺の環境

個人で行えるスペースなので集中しやすく、分からないところを先生に聞きやすく自分のペースで学習が行える。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学校でのテストの時などの対策や、勉強方法についてなどの様々なサポートがあり助かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年1月(1ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 市立受験全て合格、そして第1志望校の公立高校を一般入試で合格を勝ち取ることができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 防府南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 鹿角花輪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

施設職員からの勧めで支援してもらえると聞き、せっかくだから通いたいと思ったから。

料金

教科書の厚さ、時間設定の自由度などを考えても妥当な金額なのではないかと思います。

コース・カリキュラム

小学生から高校生まで幅広く対応しています。それぞれにあった学習プランを選択できると思います。

塾内の環境

自習室もあるので、学校が空いていない日や公共施設の自習室が埋まっている時などに使えると思います。

塾周辺の環境

商店街が近くにあり、他いろいろな建物があるので立地は良いと思う。塾の前後の時間に暇を潰せると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生と生徒との距離が近いので相談等しやすいと思います。面談スペースも設けられています。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾に通う中で合わないと感じ、途中でやめてしまったため。継続して通えば確実に実力はつくと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 鹿角花輪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 阿賀野水原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

学校の授業でついていけなくなった英語の苦手克服ともともと得意だった数学の更なる向上のため。

料金

金額を聞いたことがないからわからないがなかなか高かったんじゃないかと思っていて親に感謝している。

コース・カリキュラム

土日も模試を受け次の週に全問題の解説をして苦手を徹底的に直したり解答の仕方を学べた。

塾内の環境

毎日夏は涼しく冬は暖かくてありがたかった。冬に関しては暖かすぎて眠気を催したが凍えて勉強するよりは良かった。

塾周辺の環境

車通りが多い上に入りづらい立地ではあったからクラスとクラスの変わり目は車が大渋滞していた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

とても関わりやすい大学生講師についてもらって普段の話をしながら思い詰めすぎず勉強できた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校に専願で入れたし入る前の準備をできたり定期テストも良い点数が取れた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 阿賀野水原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 三島駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

人と話すのが苦手で、みんなで一緒に受けるところではなく個別のところが良かったから。

料金

対応や内容の割には少し高いと感じた。母子家庭など少し収入が低い人への特別料金があるといいと思った

コース・カリキュラム

コースについてはよく覚えていないからこの評価にした。特に良くも悪くもなかったと思う。

塾内の環境

特別綺麗とか広いわけではないけど、ふつうに勉強するには整っている施設だったと思う。

塾周辺の環境

駅が近くて便利だった。お店や建物も近くに色々あったから塾の前後に寄ったりしていた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特に良くもなく悪くもないという感じだった。先生によって少し当たり外れがあったと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年1月(1ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストの点を伸ばす目標があったので達成出来たといえる。勉強をする習慣も癖づいた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 三島駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南葛西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---

入塾を決めたきっかけ

定期テストの点数が下がってきた、受験が近づいてきていたという二つの理由で塾を探していました。自分のペースで過ごすことができると思ったことが決め手でした。

料金

生徒の立場なので詳しくは分かりませんが…… 個別指導塾ということもあり、他の塾よりは高いと聞いています。

コース・カリキュラム

週に二、三回、数学と英語の授業を取っていました。夏期講習や冬期講習で教科・授業を増やし、学校の授業の復習をしていました。

塾内の環境

---

塾周辺の環境

環七沿いにあり、夜でも明るいため安心だと思います。セブンイレブンが目の前にあり、夏期講習や冬期講習など、長く勉強したいときは軽食を買いに行くこともできます。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

雰囲気が明るく、先生たちとも仲良く話せます。小学生から高校生までの生徒、大学生から社会人の先生がいるので、同い年以外の知り合いや友達ができるのも良いです。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2023年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった数学は平均以上を取ることができるようになりました。 (英語は最初から最後まで苦手でしたが、私のように逃げなければ伸びます)

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 南葛西教室の口コミをもっと見る
全154件中 31~40件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
埼玉県川越市南台3−1−3
アクセス
南大塚駅
続きを表示する
個別指導の明光義塾 南大塚教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

川越市の授業形式別の塾を探す

南大塚駅の授業形式別の塾を探す

埼玉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す