現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.50
口コミ数(92)※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
子供が行きたいと言ったので、学習意欲を伸ばす良いきっかけになると思った為
---
授業内容や、それ以外のフォローを総合的に見て、やはり少し高いと思います。
教材が多い割に授業時間が短く、結局家で自宅学習する事になる。その際にすぐにオンラインでも繋がるシステムがない
---
スペースは広く、自習室もあり、明るく使いやすく、コロナ対策もとって下さっているので、その点では安心して使えます。
駅に近く、遅くなっても安全面では問題がない。徒歩で行けるので、何かあった時でも安心です。
聞きたい事があっても、すぐに返事を貰えない。オンラインで繋がるシステムが完備されていない。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 成績は少し上がりましたが、基本的な部分が身についているのかが解らない。 その場の付け焼き刃的な勉強の繰り返しでは意味がない |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 練馬校の口コミをもっと見る---
姉が通っていたので通いました。姉が楽しそうに塾に通っていて、成績も順調に上がっていたのがよい印象でした。
---
高いと思う。設備費や使わない参考書や教科書を買わされたのが良くないと思った。特に計算ドリルとかはいらないと思う。
クラス分けされていて良いと思った。担当の先生が変わりやすかったのは良くないと思う。
---
全体的に綺麗だったがトイレが少なかった。教室はとても広くて使いやすかったし、自習室もよかった。
自習室があるのがとてもよかった。友達もすぐにでき、とても通いやすい環境だった。先生に質問もしやすかった。
テスト対策を重点的にやって貰えた。おすすめの参考書を教えてもらったり授業の分からない所を質問できたのもよかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 授業は丁寧で、課題やテスト対策も充実していたが、都立高校の合格率をすごく押し付けられて、都立高校への進学を無理に勧められたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 綾瀬校の口コミをもっと見る---
何ヶ所か塾を見学し、厳しい雰囲気の塾は怖いと感じてしまったが、なごやかな雰囲気で良いと思ったから。
---
高い部分はあったが基礎学力からサポートしていただいて知識がついたため、金額については妥当だと思う。
都立の目標受験校に重要な作文を何度も添削し、書き直す作業をやってくれて当日の心構えも教えてくださったから。
---
階段の昇り降りは大変だったが、施設は清潔にされていて教室ごとの椅子の数なども適切で快適に授業を受けることが出来た。
一緒に受けていた子と自習を一緒に行き遅くまで勉強したり、問題を出し合ったり高めあえたから。
算数の質問をよくしていたが、毎回丁寧に対応してくれた。また、社会では教科書以外の重要なポイントをプリントとして配ってくださっていた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 初めは少し興味がある程度で学習をしていたが、6年生後半では本当に行きたかった目標の学校へ行けたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 三鷹校の口コミをもっと見る---
塾長がとても親切だったため。 個別指導で英検の対策をしてくださったため。 個別指導後は集団授業で他の子どもたちと同じ授業を受けられたため。
---
適切だろう。 私は払っていなかったのでわからないが、父親の会社の福利厚生もあり1割引で受講できていた。
どの個別指導の際もとても優秀な先生をつけてくれた。 小学校の時は英語に精通している先生を、中高では数検1級を持っている数学のエキスパートをつけてくれた。
---
適切だろう。 温度が不適切な時はすぐにエアコンの調整もしていただけて、不快な時はなかった、 エレベーターの異臭だけが気になった。
エレベーターで異臭がする時がある。 日暮里という土地柄、そこまで治安が良いわけではない。 自転車駐輪施設は近くにある。
模試の成績などもしっかり見てくれた。 自習室などは小学生が多く、中学生・高校生の頃はやや使いづらかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の都立中高一貫校にも、国立大学の東京大学にも合格したため、達成された。 大学受験に向けては数学を個別指導で教えてもらった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 日暮里校の口コミをもっと見る---
母が友達の親に聞いたか、チラシを見たかで見つけてきたから。家の近くだったから。中学受験を視野に入れるため。
---
母が1番わかっていると思うので私は良く知りませんが、安くはないと言っていた印象があります。
単純な授業。可もなく不可もなくという印象です。苦手分野、学校で行っている分野の強化というかんじ。
---
特にもんだいなし。綺麗。教室も広いし受付もしっかりしていたと思う。ただ過去問などはそんなに充実していなかったのではないか。
とくに問題なかったです。駅近で綺麗だったと思います。夜道が怖いということも特になく、通いやすかったです。
先生は気さくで話しやすかったです。が、学校の勉強内容、栄光のテストの対策は特に行なってもらわなかったように記憶しています。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 小学校の頃に始めたので、「勉強」というものが必要な訳や、自分がどのくらいできるのかを把握する程度には良かったですが、学力向上にはならなかったように思います、、 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 自由が丘校の口コミをもっと見る---
都立中高一貫校受験を志したときに、その志望校の受験で有名だったから。 夏期の講習を体験し、入塾を決めた。
---
他塾と比較すると高め。授業数は多くなかったので、もう少し安くても良かったのではないか。夏期や冬期の合宿はなく、通いだったので比較的手頃だった。
都立受験コースで、都立受験に特化した授業を行っていた。作文指導が手厚く、都立中受験に役だった。
---
駅近にしては広めで、明るく清潔。自習室も充分に席数があり、気兼ねなく使えた。エレベーターあり。
駅に近く便利。駐輪場代も申告すると貰えた。夜も周りは明るく、治安も良いので小学生が通うのにも安心だと思う。
宿題は多くない。都立校の過去問集を購入し、周回して解くが、進捗管理は甘かった。質問にはすぐに対応してくれた印象。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小5秋から通い始め、第1志望の都立中高一貫校に合格。 教室は清潔で明るく、自習室も十分にある。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 仙川校の口コミをもっと見る---
「栄光ゼミナール」という知名度の高いブランドと、家から近く、通いやすかったから。
---
相場はわからないが、コースやサポートをかんがえると、料金が高すぎることはなかった。
教え方が分かりやすかったから。自分のレベルに合ったクラスで授業を受けられたから。
---
塾の内装は白を基調としていて、教室や廊下、トイレなどは常に清潔な状態だったから。
二子玉川駅ということもあり、立地もよく、人通も多く、安心して1人で通うことができたから。
授業後にも、わからない問題に関して質問させてもらえたり、相談にのったりしていただいた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 講師陣の寄り添ったサポートのおかげで、勉強に対するモチベーションが高まったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 二子玉川校の口コミをもっと見る---
個別指導で苦手克服をするため。 自宅から通いやすい範囲のなかで決めました。
---
費用対効果でいえばコスパは悪いかもしれません。ほかの大手の塾の方が成果もあげている印象です。
塾で用意された教材を元に学習しました。 個別指導なので丁寧に教えてくれました。
---
うすいパーテーションで仕切っているだけなので、隣の教室の音が聞こえてきます。
街自体の品が落ちているので、駅周りの治安は落ちています。地元の子どもが多いので関係ないかもしれません。
自習室が開放されていていたので、塾だけでなく学校の学習にも取り組めました。 小学生〜中学生までの児童が在籍しているので、雑音の多い環境でした。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 目指した学力を手に入れることができなかった。 一定のレベルにまで達することはできましたが、塾を掛け持ちしていました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 中目黒校の口コミをもっと見る---
家に近く、自転車の駐輪場も近くにあり、友達も多く通塾していたからというのが要因である。
---
学校での成績がいいと授業料が無料になる制度があり、随分助かった。特待生制度バンザイ。
多すぎて煩雑だった。休日はよく分からない先生のよく分からない授業を受けさせられたし。
---
比較的に新しめの校舎だった。自分がやめた後にフロアを拡張したのが許せなかった。仕方がないことだが。
下にコンビニがあったから。休み時間にみんなでコンビニに行ったのはいい思い出。コロッケパンが美味しかった。
計算用紙をいっぱいくれた。100枚くださいと言っても余裕でくれた。応援してるんだなと感じた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 集団指導であったが故に、生徒一人一人に寄り添う姿勢が感じられなかったことが要因。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 井荻校の口コミをもっと見る---
中学受験に向けて自分と学校の勉強だけでは追いつけないと考えたため、入塾を決めました。
---
料金の割には授業面の質も良く、授業意外の先生たちの対応や施設の整備などがしっかりしていたから。
行きたい中学校の種類によってコース分けされていて、コースによって受ける授業の内容が違っていて受けやすかった。
---
生徒が塾に来た際に親に通知が行くシステムがあるけれど、その通知が壊れることが多かった。
自習室の整備や入塾した際の親に通知が行くシステムなど、安心して勉強できる出来るシステムが多くありました。
三者面談や授業以外での勉強面でのサポートなど、たくさん面で面倒を見てくれました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望だった私立中学、第2志望だった公立中学にどちらも合格することが出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 三鷹校の口コミをもっと見る
現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
塾ID:15664