一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院の口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~)

ITTO個別指導学院は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

ITTO個別指導学院の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • 特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。
  • 親が払っていたため、詳しい料金はわからないですが、学力が向上したと親に伝えた際に、安い値段で学力が向上したのはとてもいいねと言われたからです。
  • 何こうかと比較しましたが、他の塾に比べて安いと思います。少人数制を希望していたので助かります。
  • 本人が割と楽しそうなので。
改善してほしい点
  • 先生一人に対して三人の生徒での授業だったので、あまり先生に構っていただけない時もありました。勿体なかったです。
  • 教科によってクオリティに差がありました。理科がいちばん楽しかった。英語が微妙でした。
  • 安くないとおもう。ほかのところと比べでも特段安くはない。他の塾も検討してもいいとはおもう。
  • 夏期講習は、初めての人との交流があり、人見知りには辛いところがある。
全329件中 10件を表示
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 太秦校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都産業大学附属高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師の方が丁寧にわかりやすく教えてくれる。対応も丁寧だった。講師の方語優しかった


入塾を決めたきっかけ

兄弟が通っていたことがあってそのときに丁寧に押してくれていたから。対応が丁寧だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

講師の方の質や、授業の質、課題を出すときに生徒にあった課題を出してくれるなど高いサービスを受けられたので、高いとは感じなかった。

コース・カリキュラム

講師の方が優しく丁寧にわかりやすく教えてくれたため学力が向上したためとても良かったと思う。

講師の教え方

対応は、丁寧で優しく対応してくれる。教え方については、わかりやすく丁寧に教えてくれる。

塾内の環境

自習室などもあり、みんな静かに勉強しているため、自分の勉強に集中することができる。

塾周辺の環境

授業中はみんな静かに授業を受けていて集中できる。じしゅうしつなどもべんきょうにしゅうちゅうできるかんきょうだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

課題を出すときに、その生徒がどんなところが苦手で、どうしたらできるようになるかを考えて課題を出してくれる。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の学校に合格したから。講師の方が優しく丁寧にわかりやすく教えてくれたため、学力が向上した。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都産業大学附属高等学校 合格
第二志望校: 京都産業大学附属高等学校 合格
第三志望校: 京都産業大学附属高等学校 合格
ITTO個別指導学院 太秦校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 大和つきみ野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川県立座間高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自宅に近く、通うのに安心できるところが良い。 あまり細かく指導されないところが悪いところ。


入塾を決めたきっかけ

塾が自宅に近く、夜でも安心して通えるところ。 個別塾で、個人をよくフォローしてくれるところ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は安いと思うのだが、なにぶん、成績が上がっていないので、高いと言わざるを得ない。

コース・カリキュラム

受講料金に対しては効果がおりそうだが、なにぶん、成績が上がっていないので、良いとは答えられない。

講師の教え方

自由で、個人の指導が少なく、あまり干渉されないところ。 個人フォローが少ないところ。 宿題も少ないところ。

塾内の環境

特段、この項目についてコメントすることがありません。良いところも悪いところも見当たりません。

塾周辺の環境

周辺に寄り道するところがなく、治安も悪くないところ。 また、騒がしくないところも良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では、ほぼサポートや指導など、コンタクトがない。 あまり個別塾のメリットが感じられない。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストの点数が塾に通う前に対して、さほど上がっていないため、未達成と回答しました。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立座間高等学校
第二志望校: 神奈川県立大和高等学校
第三志望校: 神奈川県立鶴見高等学校
ITTO個別指導学院 大和つきみ野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 岩出校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
和歌山県立粉河高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

生徒に寄り添い理解出来るように導いて頂けた講師と、本に掲載されてるまま読むだけの講師とが おられました


入塾を決めたきっかけ

新設された事と、それの宣伝チラシが投函されていた。無料体験の話を聞きに行った先で入塾する運びとなった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

凄いコマ数の補習を強く勧められ、結局こちらが思っていた内容・料金で終わらなかった

コース・カリキュラム

良い講師が揃っておられても、塾長の方の意見・態度・行動が多大に影響するので間を取って星3つとしました

講師の教え方

寄り添って教えて頂けてた講師の方は、理解しやすく又 理解出来るように進めてくださってた様です。その逆で全くな方も居てた

塾内の環境

自習室があったのが良かったようです。出入り口の監視カメラで不審者などの、対策がなされていた

塾周辺の環境

新設なので、綺麗で整っていた様に思います。駐車場が少ないのが少々 不便だったように思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室での勉強に関する話でも私語禁止と注意されていたようなので(一部の方)授業が終わると、さっさと帰ってきてました。特にコミュニケーション的なのはなかったと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2021年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎日、自習教室に通い勉強する習慣ができたのは(その期間だけでも)良かった。受験合格をはたせた。
志望校と合格状況 第一志望校: 和歌山県立粉河高等学校 合格
第二志望校: 和歌山県立粉河高等学校
第三志望校: 和歌山県立粉河高等学校
ITTO個別指導学院 岩出校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 松山西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

若い先生で子供たちのことをよく理解せてくれて親しみやすい感じがして、丁寧な対応をしてくれた。


入塾を決めたきっかけ

家で1人で勉強をしていても気が散ったり、集中力が長く続きにくい。周りの人の刺激を受けながら勉強する方が効果的である。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別に教えてもらい、丁寧に教えてもらうことができて成績が上がったので十分満足できました。

コース・カリキュラム

先生の教え方が上手で子供がとてもやる気になって通うことができたので安心して任せることができた。

講師の教え方

優しい対応で子供の考えを尊重しながら対応をしてくれたり、上手にやる気にさせてくれていた。

塾内の環境

自習室があって空いた時間を使って勉強できるので活用させてもらった。集中してやりやすい環境でした。

塾周辺の環境

学校からの帰り道にあり、公共の乗り物でも自転車でも行くことができるので便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受けたい科目を選ぶことができるので苦手な教科や高めたい教科を選んで受けることができる。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2025年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国立に行けるだけの学力は身についたが、第一希望の大学に合格していない。まだ試験が終わってない。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学
第二志望校: 九州大学
第三志望校: 愛媛大学
ITTO個別指導学院 松山西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 西陣校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
佛教大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い点はマンツーマンで先生と親しくなり相談しやすい塾長も進路のアドバイスをくれる 強いて言って悪い面は時間にルーズ、予定時刻よりすぎることあり


入塾を決めたきっかけ

中学生の頃から通っており、高校受験の志望校に合格したため。また先生と親しいため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の相場はしらないが、時間と日数を考えると少し値段が高く思う。その分プリントが貰えることや相談に乗ってもらえるのはありがたい

コース・カリキュラム

可もなく不可もなくスタンダード。マンツーマンなのは個人的に話しやすい。内容としては大きく変わらない

講師の教え方

欲しいプリントは好きなだけ貰えるし、自分の言葉で質問もできるが、格別分かりやすいかといえばそうでは無い

塾内の環境

特に普通。カードを通すことで親に入塾の通知が行くついでに終わりには今日の授業の様子が送られる

塾周辺の環境

教室内は綺麗で不満は無いが、椅子が固く疲れやすいし、自習室の椅子を引くと大きく音がするそして教室が少し狭い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

多くの先生とフレンドリーで関わりやすいし、親切。欲しいプリントや相談にも乗ってもらえる。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2025年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通塾目標は大学受験の志望校合格目的だが、まだ志望校の受験の結果が出ていないため。
志望校と合格状況 第一志望校: 佛教大学
第二志望校: 華頂短期大学
第三志望校: 京都先端科学大学
ITTO個別指導学院 西陣校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 豊田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
富山県立富山南高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供にあったアドバイスをくれるます。苦手科目の対策も考えてくれます。用事があって行けなかった時は振り替え授業にも応じてくれます。


入塾を決めたきっかけ

子供自身が友達や先輩などに評判を聞いてここに行きたいと決めてきました。家からも近く通やすいので、保護者としてもちょうどいいと思いました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他と比べたことがないのでよく分かりませんが、相場通りだと思います。これ以上安くても心配になるので、特に不満はありません。

コース・カリキュラム

他の塾と比べたことがないので、何とも言えませんがよくあるコースト相場通りの金額だと思います。

講師の教え方

実際に授業を見た事はありませんが、個別授業なので、子供の質問にも根気よく付き合って聞いてくれていると思います

塾内の環境

校舎を新しく立て替えて、とてもきれいな建物で勉強できています。駐車場が少し狭いのが厄介ですが、仕方ないかと思っています。

塾周辺の環境

2月から移転して駐車場が狭くなったので、送迎の際に少し困ります。路上駐車や隣の施設に停めることになるので、少々気が引けます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校入試の受験が終わった後に、お疲れ会を開いてくれたりと気さくな感じで対応してくれます

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学3年生から通って、高校は志望校に合格することができました。継続して、高校に行ってからも通って定期テストの対策等をやっています。
志望校と合格状況 第一志望校: 富山県立富山南高等学校 合格
第二志望校: 富山県立富山いずみ高等学校 合格
第三志望校: 富山県立呉羽高等学校
ITTO個別指導学院 豊田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 豊田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
富山県立富山商業高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教科に関係なく分からないところは教えてくれるところはいいと思います。 成績が目に見えてすぐにはあらわれないところがちょっと悪い面です


入塾を決めたきっかけ

兄弟が先に通っていて、先生とのコミュニケーションもとれていたし、通いやすい距離にあるので、入塾を決めました

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は相応だと思います。夏期講習や冬期講習はまた別途お金がかかるので、安いわけではないと思います。

コース・カリキュラム

2教科を選択して授業してもらっていますが、他の教科も分からない点などは丁寧に教えてくれたり、勉強のやり方を教えていただいてます

講師の教え方

定期的に面談をして、現在の成績やこれからとういう対策をしていくか、相談してくれるとろがとてもいいところで、助かっています。

塾内の環境

最近、新築になって、学習スペースも広くなったし、きれいで、学習しやすい環境になったと思います。

塾周辺の環境

大通りに面していて、夜でも明るいし、防犯面ではまだ安全だと思います。また、人通りも多いので、車で送れないときも安心出来ます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からない点や、家庭学習のやり方など、丁寧に教えてくれていると思います。 また、日報も書いてあって、子供がどう理解しているかも分かりやすいです。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 今はまだ高校受験をしていないし、目標の成績に達していないから。また、定期テストの対策、内申点の対策をしていきたいから。
志望校と合格状況 第一志望校: 富山県立富山商業高等学校
第二志望校: 富山県立富山北部高等学校
第三志望校: 富山県立富山工業高等学校
ITTO個別指導学院 豊田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 浦安堀江校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立船橋啓明高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

ガツガツしていなくて無理な勧誘も無く、先生も優しいく相談に乗ってくれて臨機応変に対応してくれ息子にはとても向いていた。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、悪い噂も聞かないので通いやすさ コースも提案程度で、やたら勧誘してこない所がとても良かった

塾の雰囲気

やや自由

料金

近隣の学習塾と比べてもそれほど高くも無く、安くも無く相応の金額だったと思っています。

コース・カリキュラム

面倒くさがりで、強く言われるのがとても苦手な息子には、優しく指導する先生方でとても合っている塾だったと思います。

講師の教え方

一人一人良くみて頂いてると思います わからない所等は、再度確認してくれる その日の授業内容等、理解が不足している部分をメールでお知らせしてくれるので子供に伝えやすい。

塾内の環境

仕切りの壁が薄い様な気もしますが、それほど問題では無いと思う。 コピー機使い放題は有り難いです。

塾周辺の環境

とても通いやすい場所にありますが、集合住宅の一階にあるので駐輪場が少ないです。 それ以外特にありません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

今後の提案など、どうしたら本人の希望の数値まで上げていけるか、家でどんな教本で勉強したら良いかなど、相談に乗ってくれました。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2025年2月(5年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 合否がまだ出ていないのでなんとも言えないが、コツコツとやって行くのは身に付いたのではないかと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立船橋啓明高等学校 合格
第二志望校: 中央学院大学
第三志望校: 日本大学
ITTO個別指導学院 浦安堀江校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 大阪狭山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
浪人生
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が優しく、教室も綺麗です。勉強もゆっくり教えてくれるので自分のペースでしたい方にぴったりかなと個人的には思います。


入塾を決めたきっかけ

学校の友人が通っていて一緒に通ってがんばろうと誘ってもらったのが入塾するきっかけでした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周辺の塾とあまり変わらない気がするが少し高いかな?ぐらい。ですがその他のリカバリーがいいので妥当かと思いました。

コース・カリキュラム

昔なので少し忘れましたが、コースはそれなりにたくさんあったと思うので、本人に合ったコースを選ぶと良いとおもう。

講師の教え方

個人的にはあっているとおもったが、個人差はあると思う。気になる方は体験があるので体験に行ってみるといいと思う。

塾内の環境

教室はとても綺麗で設備もしっかり整っている。強いていえば冬はとても寒いのでトイレなども気をつけた方が良い

塾周辺の環境

友人がいたので通いやすかった周辺環境ではあったと思うが、友人がいなくても塾なのでしっかり真面目に通える環境だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題などもしっかりあって、相談や面談もあるのでちゃんと子供達のことを考えてくれているイメージがあります。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 たくさん勉強して教えてもらった。賢くなったかはわからないが、頑張ったし達成感はあるから。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 大阪狭山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 飯能緑町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
大宮開成高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面では学校の授業の先事をやり学校で授業受けた際分からないとかなく済みました 悪い面はとくにないです


入塾を決めたきっかけ

親族が学歴が高かった為家系のためにいい学校に入りなさいと言われ、世の中は学歴が高い方が有利だと言われ入塾しました。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

料金に関しては、どこの学習塾とあまり変わらないと思います。 なので入っても金銭面は困ることはないです

コース・カリキュラム

学習面ではいいと思うますが 環境が集中途切れてしまう環境ではないかなと思います。 なので改善して頂けたら満足ですね

講師の教え方

たいおうはそこそこかなとおもいます。 悪くもなければ良くもないです。 普通ぐらいです

塾内の環境

設備は完璧です。 暖房だったり、冷房もあります 夏冬は寒くなったり暑くなったりだったのでエアコンがあるだけで変わります

塾周辺の環境

がやがやしてる感じでした 集中力が途切れそうでしたので、そこを改善してくれたら良かったですね

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートはありました。 事前復習などなど 特に評価するまでのことはございません。 ないです

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年12月(5年以上)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標はいい学校に入ることだったので受かって良かったです 学習塾を選んでよかったと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 大宮開成高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立狭山経済高等学校 合格
第三志望校: 筑波大学附属坂戸高等学校
ITTO個別指導学院 飯能緑町校の口コミをもっと見る
全329件中 31~40件を表示
近くの教室を探す