東大生メンターから毎日指導が受け放題のオンライン個別指導塾

オンライン個別指導塾 東大毎日塾の口コミ・評判

対象学年

中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),オンライン指導

オンライン個別指導塾 東大毎日塾は
こんな方におすすめ!
  • 志望校合格に向けて何をすべきかわからない方
  • 効率の良い勉強方法がわからない方
  • わからないことはすぐに質問したい方

オンライン個別指導塾 東大毎日塾の口コミ・評判

総合評価

4.25

口コミ数(345)

※総合評価は、オンライン個別指導塾 東大毎日塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.7
コース・カリキュラム
4.3
講師の教え方
4.5
塾内の環境
3.9
塾周辺の環境
4.2
授業以外のサポート
4.5
全345件中 10件を表示
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/8/3

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

コーチング塾であることと、 いつでもメンターに質問出来る事、 事前の無料相談会で疑問点についても丁寧に説明していただいた事、等で入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

コーチング形式の塾としては他の塾とは料金的に大差なく普通だと思います。サポート体制を含めて満足しています。

コース・カリキュラム

毎週のメンターとの面談の中で日々の学習計画立てや学習の進捗管理をしていただけるので、メンターと塾のサポート体制については満足しています。

講師の教え方

---

塾内の環境

家にパソコンとネット環境があれば毎週のメンターさんとの面談も問題なく行う事ができます。

塾周辺の環境

オンライン塾であり定期的にメンターと面談でき、通塾が不要な事が良いです。 環境としては満足しています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験に向けての不安な事や疑問点についていつでも気軽にメンターにサポートしていただける。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ入塾まもないためまだ結果が出ていません。 これからせの成績で結果がでるのを期待したいです。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「定期的にメンターと面談でき、通塾が不要な事が良いです」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き私立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/31

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

状況に応じた学習計画を立てること、およびその計画の実行をサポートしてもらえそうに思ったため。

塾の雰囲気

---

料金

週一回のオンライン面談、日常的なチャットでの対応等のサービス内容に相応の料金と思います。

コース・カリキュラム

状況に応じた計画の立案とその実行サポートの部分が望んでいたことであり、それに対応したコースがあるため。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンライン指導ならびにチャットツールを利用した設備には大きな問題はなくスムーズに指導を受けられていると思う。

塾周辺の環境

オンライン指導ならびにチャットツールを利用した環境には大きな問題はなくスムーズに指導を受けられていると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

週一回の面談に加えて、チャットツールを利用して日々の計画や進捗の確認をしてもらっている。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ入会して一月程度なので、通塾目的の達成を評価できる段階ではないが、状況に応じた学習計画を立てて、それを実行しているのは良いと思う。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「状況に応じた学習計画を立てて、それを実行しているのは良いと思う」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分で計画を立てることが難しく誰かの助けを得たかったから。また勉強のやり方についても分からなくなっていたため。

塾の雰囲気

---

料金

そこまで他塾とも比較しても高くない値段であり、いいと思います。ただ安くは無いので考えて入塾する必要はあると思います。

コース・カリキュラム

他のコースについてはよく分からないのですが、自分のコースは計画や勉強のやり方を考えてくれて良いと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

スタディープラスや、LINEワークスを使ってコミュニケーションをとることによって勉強について色々可視化できるのでいいと思います

塾周辺の環境

スタディープラスを使うことによって自分の勉強を可視化することが出来、何をしなければいけないかもわかるので良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

計画を一緒に考えてくれたり、どのような勉強をすればいいのかについても色々なアドバイスをくれるから。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わっておらず何も結果が出ていないため判断することが難しいため。またまだ期間が短いため。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「スタディープラスを使うことによって自分の勉強を可視化することが出来、何をしなければいけないかもわかるので良い」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/23

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

オンラインなので送迎の手間がいらない。説明やシステムがしっかりしていると感じた。全教科、計画を立ててもらえて問できる点が良かった。

塾の雰囲気

---

料金

同業他社と比較して特段高くはないが、これ以上上がらないことを期待しています。3年になると値上げになる塾があるが、一律のほうがわかりやすい。

コース・カリキュラム

質問が制限なくデキて良いと思います。 週一回の面談は量的に丁度よく、少なすぎず良いと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンラインのみなのでよくわかりません。事前説明、面談時は特に問題ありません。困ることなく使えています。

塾周辺の環境

オンラインなので周辺環境は不明。ネット環境のみだが、LINE WORKSやメールが使いやすいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

メールやLINE WORKSの案内が親切だと思います。事前説明もわかりやすかった。また、メンター以外に、複数の方が関わっているのが良いと思います。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 来年受験のため、まだこれから受験なので、不明です。このまま続けられたら伸びると期待しています。毎日の勉強習慣はしっかりできています。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「質問が制限なくデキて良いと思います。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

メンターの先生が話しやすい、相談しやすい、細かい対応をしてもらえること。価格が特に高すぎることもない。

塾の雰囲気

---

料金

ほかの塾とあまり変わらない。特に高くはないです。決められたテキスト代がかからないから、無駄がなくて良いと思います。

コース・カリキュラム

特に足りない部分はない。 毎日質問できて、オンライン自習室もあり、安心している。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンラインなので、問題はないです。ラインを使えて、スタディプラスと連携できて便利だと思います。

塾周辺の環境

自宅でも、外出先でも活用できる。 自分の好きな場所でやれるから、環境を整えやすい。 絶対に見る授業もないから、やりやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ラインでいつも連絡でき、質問は回答まで早い。 AIで自動返事の質問サービスもある。受験間近には便利だと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験ではない、はじめたばかりです。来年の受験へ向けて、これからも取り組んでいきます。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「毎日質問できて、オンライン自習室もあり、安心している」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/19

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

24時間365日質問ができる事と、週に一回以上面談があって対面で質問と学習内容の相談ができるため。

塾の雰囲気

---

料金

自分のプランだと月65000円くらいなので、少し高いと感じる。ただ、教科によっては専門の人がつくことがあり、担当の講師が複数人になることがあるのでこの料金なのだと思う。

コース・カリキュラム

いつでも質問ができるコースを選んだので、その点は十分に対応してくれている。質問がないかの声掛けもあるので気兼ねなくできる環境。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンラインでの面談のときに、結構途切れることがあるので、自分の通信環境を整えておくことが大事だと思う。

塾周辺の環境

学習する場所はオンラインなので自由に選べる。ただ、面談がオンラインなので面談のときは通信環境は大切。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

日頃から、勉強についての声かけや質問がないかを聞いてくれる。そして面談では勉強方法なども自身の体験と一緒に教えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 目標は国公立大学合格で、2025年の受験に向けて準備をしているところなのでまだ達成していない。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「質問がないかの声掛けもあるので気兼ねなくできる環境」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/19

投稿者
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

子どもが自分で調べてきて、入塾面談した結果、一人一人の志望校に合わせたきめ細かな学習指導をしてもらえると感じたため。

塾の雰囲気

---

料金

まだ1ヶ月ちょっとでは料金についての評価はできかねるといったところです。 決して安くはありませんが、きめ細やかな対応でいまのところ満足です。

コース・カリキュラム

週一回の面談で学習計画と進捗状況の確認をしてもらえて、つねに相談できる環境があるのはよかったと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンラインなので設備と言えるかどうかわかりませんがわからない箇所を質問したりするツールについては行き届いていると思います。

塾周辺の環境

予備校とは違い勉強場所を選ばないでいい(通学時間や寄り道がなくなる)ことと、どこで勉強しても学習計画と日々の進捗状況にて現状把握してくれるのはいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そもそも授業がないので授業以外のサポートだけになるのですが、週一回の面談で学習計画を立てて、進捗状況も把握してくれるのはありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 通塾してからまだ1ヶ月少ししか経っておらず受験もしていないために目的の達成についてはその他としております。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「つねに相談できる環境があるのはよかった」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験 / 公立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/12

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分では合格に必要な勉強法がわからなかったため、誰か受験をよく知っている大人の人に見てもらいたかったため。

塾の雰囲気

---

料金

通学制の塾よりも親に負担をかけなくて済むので、精神的には少し楽です。そのため4万円代というのは非常にありがたい値段設定だと思います。

コース・カリキュラム

自分が求めていた「合格に必要な勉強法を知る」というサービス以上に多くのサービスを提供していただいているため。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンラインのため、自分で用意する必要があります。私の場合はコワーキングスペースを別途で借りています。

塾周辺の環境

ラインのグループが存在しており、質問ができるとラインですぐに質問をすることができ、その返信がその日のうちに来るため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問したその日のうちに回答が返ってきます。また、週1回の面談では、勉強法だけではなく、メンタル面に関しても支えてくださいます。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験本番を迎えていないので、まだ何とも言えないです。ですが、この塾で続けていけば、結果は出るのではないかと思っています。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「合格に必要な勉強法を知る」というサービス以上に多くのサービスを提供していただいている」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/12

投稿者
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

とにかく塾長の熱意に感動しました。 たくさんのオンライン塾があるので、色々なオンライン塾のお話を聞いてきたのですが、東大毎日塾は子供に合った勉強方法なども的確にアドバイスしてくれます。 勉強したいけど、一人ではどうやったら良いのか分からないと悩んでいる方にはぴったりだと感じて入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

月額50000円以内で収まっているので普通の予備校に比べ安く収まっています。 オンライン塾としては妥当な金額ではないでしょうか。

コース・カリキュラム

サポートコースですが、週一で先生とオンライン授業をし、翌週までのプランニングをしてくれるのでとても良いコースだと思っています。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンライン塾なので予備校と違い設備費用はかかりません。 設備費用を他のことにまわせるのでありがたいです。

塾周辺の環境

予備校と違い、オンライン塾なので自宅のみの環境となります。パソコンさえあれば問題ありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からない問題があってもAIが瞬時に解決してくれるシステムがあり、気軽に質問できてとても便利です。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ始めたばかりで模試も受けていませんので、結果はこれからです。ただ子供が必要としていた、勉強のプランニングをしっかりとしてくれています。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「AIが瞬時に解決してくれるシステムがあり、気軽に質問できてとても便利です。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験 / 私立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/7

投稿者
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地方住みで、塾や予備校の選択肢が少ない中でオンライン系の学習塾が選択肢となった。

塾の雰囲気

---

料金

他のオンラインサービスと比べて抜きんでて安いということも非常に高いということも無いと思います。合う合わないでしょうが、私は求めていたものと合致してたため料金に見合ったサービスだと感じています。

コース・カリキュラム

いろんな情報や指導等がもらえ、メンターとのやり取りは毎日できます。不足ない程度と感じています。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンラインで受講中も自宅でとなるので、設備は評価の対象とし辛いです。一応この評価とします。

塾周辺の環境

オンラインで受講中も自宅でとなるので、周辺環境は評価の対象とし辛いです。落ち着いた環境でできるということで一応この評価とします。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

専属のメンターが勉強の進捗や計画や悩みなど聞いてもらえます。人柄の合う合わないや、志望校等の変更に合わせて交代もできるとのことで、一番満足しているところです。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強自体はがんばれるけど、その計画を相談する人が欲しいと思い、利用を始めました。想定通りのサービスで不足ありません。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「人柄の合う合わないや、志望校等の変更に合わせて交代もできるとのことで、一番満足しているところです。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験 / 苦手克服 / 学習習慣の確立という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る
全345件中 81~90件を表示
近くの教室を探す