東大生メンターから毎日指導が受け放題のオンライン個別指導塾
中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
個別指導(1対1),オンライン指導
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
4.25
口コミ数(345)※総合評価は、オンライン個別指導塾 東大毎日塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2024/1/28
---
自分は計画を立ててもいつも計画倒れでそのままやる気をなくしてしまい何から手をつければいいかわからない状況でした。他の塾では計画の立て方など1人1人に合ったものを作ったりしてくれないので、ここはそれをまずやって、指導してくれるスタイルが気に入って決めました。
---
現役東大生がいつでも質問に答えてくれるところや自分に合った計画を立ててくれるところがとてもありがたいです。そういったとろこを踏まえても決して高くはない料金だと思います。
いつでも質問し放題、教科も特定してない、週に一回の面談で直接いろんなことが相談できる、というところがとても良いと思います。他塾にも通ってますがこのようなシステムはないので大変助かっています。活用しやすいです。
---
オンラインなのでどこでもいつでも繋がることができ、地方にいてもとても利用しやすいシステムだと思います。ただ、時々聞こえにくくなったり、固まってしまったりがあるのが残念だなぁと思いますがおおむね良好です。
オンラインで週一回面談をしながら調整していきますが、時々オンラインが聞こえにくかったり固まってしまったりすることがあるので、そこが残念です。他は環境はとても良いと思います。
いつでも夜遅い時間でも、疑問に思ったことをLINEで質問するとすぐに返信があり解決できるところが自分にはとても合っていると思います。それ以外も色々なアドバイスをくれるのでありがたいです。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 入ってまだ1ヶ月も経っていませんので、目的はまだ未達成です。しかし、この1ヶ月指導していただいて、少しずつ勉強のやり方などがわかってきました。これから目的に向かって努力し、頑張ろうと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「この1ヶ月指導していただいて、少しずつ勉強のやり方などがわかってきました。これから目的に向かって努力し、頑張ろうと思います。」とのお言葉大変うれしく思います。
生徒様の目標達成まで全力でサポートさせていただきますので、些細なことでも何かお困りことがございましたら是非ご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします!
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/27
---
オンライン塾で不安でしたが、個別指導で現状を丁寧に聞いて下さり、娘に合わせた指導をして下さる姿勢が信頼できると思ったので。
---
季節の講習、特訓等の追加料金もなく、月謝だけですし、オンラインで自宅学習なので交通費や完食代も考え無くてよく、トータルでは妥当かと思います。
週一回の面談のほか、勉強の事から、勉強の為の生活習慣づけの事等も、チャットで分からない事はいつでもメンターの先生に相談でき、丁寧に答えて頂けるサポートに助けられています。
---
オンライン塾で自宅です。 個人的なLINEではなく、LINEWORKSを利用するのでLINE機能の良さはそのままで、塾に関することは独立していて便利です。
オンラインで自宅学習です。 周辺環境を気にする必要はありません。その点もオンラインの良い点かと。
勉強の事から、勉強しやすい生活習慣の事まで、いつでもチャットで聞けて、丁寧に答えて頂ける事。 毎日の声かけで、その日のやるべき事を考え実行する事の習慣づけ、等のサポートが助かっているようです。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 大学合格はまだですが、入塾して1ヶ月、学習習慣の確立は確実に達成しつつありますので、期待しています。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「勉強の事から、勉強しやすい生活習慣の事まで、いつでもチャットで聞けて、丁寧に答えて頂ける事。毎日の声かけで、その日のやるべき事を考え実行する事の習慣づけ、等のサポートが助かっているようです。」とのお言葉大変うれしく思います。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/25
---
丁寧な説明で、個人に合わせた指導が受けられそうだと感じたので。 チャット利用で質問しやすい環境であるため。
---
通塾のための交通費、空腹時の食事代など、がかからない所が無駄がなく良いですし、丁寧にカスタマイズで指導してもらえる。
質問に対し、大手塾の様に時間がかかることもなく、又面談時間回数も今のところ妥当である。
---
個人とは全く別の、LINEWORKSというツールでやり取りが出来るのがとても良い。
オンラインであり、交通費やその時間を無駄にしなくて済む、高額な何かを購入する必要もないため。
チャットで質問し放題なコースが、あり助かる。子供は基礎を固めたいという思いがあり、質問をして理解するところまで説明してもらえる。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 入塾して間もなくですし、学習の計画的な進め方が指導で会得できそう、と期待しているので。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
国立受験 / 公立受験 / 私立受験の目標達成に向け、今後も全力でサポートさせていただきます。
何か、お困りごとやご相談がありましたら些細なことでも構いませんので、連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/24
---
子供が、勉強方法、計画、優先順位などを考えることが大変苦手だったため、プランニング、コーチングを含めて指導していただける塾が必要だと感じていたためです。
---
質問し放題、メンターからの毎日の声掛けなどがあり、妥当かなと思います。他の塾と比較しても決して高額ではないかと思います。
質問し放題なのがよいと思います。また、1時間じっくりメンターさんと面談しながら方針など決めていけるのがよいです
---
時々オンラインが固まることがあるようで面談が1時間と限られているのでもったいないと感じました。
オンラインなので地方でもとてもやりやすいです。地方だとさまざまな情報も共有できる場も少ないのでとても良いと思います。
手続きなど若干わかりにくいことがありました。LINEワークスの扱いに慣れてないのでどこを見ればよいか迷いました。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 国立大学受験で入塾しました。今後は目的達成できるようにしてほしいです。 オンラインなので地方でも通わなくてよいのでとても良いです。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
環境評価につきまして「オンラインなので地方でもとてもやりやすいです。地方だとさまざまな情報も共有できる場も少ないのでとても良いと思います。」とのお言葉ありがとうございます。
目標達成に向け、今後も全力でサポートさせていただきます。
何か、お困りごとやご相談がありましたら些細なことでも構いませんので、連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/18
---
授業がない、予定をたててくれる。講師の学歴が志望校より高い。オリエンテーションでの話したこと。
---
月謝は他の集団塾などに比べて高いが、個別であるのと月謝だけなので妥当なのではないかと思う。
プレミアムプランを勧められるがスタンダードプランでちょうどよい面談時間と質問し放題でよい。
---
meetは使い慣れているので面談でmeetを使うのはとても良い。ノイズが気になるが、システム上しょうがない。
LINE WORKSでのチャットはほぼラインで使いやすい。スタプラは以前からのアカウントが使えてよかった。
質問はすぐ帰ってきてとても良い。受験のこととか生活習慣のことについても質問できて良い。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 期待通りの設備、対応だった。メンターの先生も話しやすくずばずば言ってもらえてありがたい。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「国立受験」という目標に向け、今後も全力でサポートさせていただきます。
何か、お困りごとやご相談がありましたら些細なことでも構いませんので、連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/8
---
実際に有名大学に通っている先生がメンターとなり、勉強方法を指導してくれる→自主学習のプロに個人レッスンを受けている様なものです。個別の科目ではなく、どんな科目もなんでも相談できる、というのも大きな安心感があり、決め手になりました。
---
まだこれから、というところなので料金については「これなら安い」「これでは高い」はわかりません。
毎週の面談と学習成果の報告があり、とても良いと思います。 学習計画のたて方や、なんでも相談できるという点が非常に良いです。
---
オンラインなので、通信混雑などの影響はあるのかもしれませんが、今のところ特にトラブルはありません。 主に、LINEでやり取りをするため、こちら側には特別な設備はなくても大丈夫です。 しいて言えばメンターの先生と毎週面談するので、PCがあると大きな画面で見やすいと思います。
オンライン環境がメインのため、自宅でもある程度整備が必要だと感じました。自宅で1人、学習に臨むわけですがオンライン自習室もあり、「みんなで頑張っている」という環境を作れているように感じます。
メンターの先生とのミーティングでいろいろなことを相談できるため、実際の大学の雰囲気を聞いたり、一般的な塾よりもより生徒目線の、ひろい範囲のアドバイスを頂けると思います。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ始めて1ヶ月程度なのですが、メンターの先生と毎週面談しながら、「今週はこうしよう」など計画を立てて進めています。勉強習慣の確立は近いうちに達成できそうな予感があります。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「国立受験 / 学習習慣の確立」という目標に向け、今後も全力でサポートさせていただきます。
また、「毎週の面談・学習成果の報告」についてお褒めのお言葉をいただき誠にありがとうございます。
何か、お困りごとやご相談がありましたら些細なことでも構いませんので、連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/8
---
どんなに小さな質問でも素早く丁寧に回答してもらえ、更にとてもわかりやすいから。また、オンライン自習室というサービスもあるため。
---
高くはあるが、これが成績向上につながると思い、努力しています。更に、高くともそれに見合った解説を受けていると思います。
すぐに医学部生に質問でき、とても丁寧に、わかりやすく解説してもらえるため。また、オンライン自習室も利用できるから。
---
オンラインであるため、使用する機器は本人の普段扱っているスマホ・PCの性能によって違いがある。
オンラインで受けているため、周辺環境は本人の家で受けている環境に依存するから。けれど、現在の環境に不満はないため。
オンライン自習室など生徒が互いに監視をしながら自習に集中できるサービスがある。そのため、集中しやすいから。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ入塾したばかりであり、現在は学力を上げるため受講している最中であるため。それでも、以前よりも問題は解けていると感じている。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「公立受験 / 苦手克服 / 学習習慣の確立 / 学力伸長/内部進学」という目標に向け、今後も全力でサポートさせていただきます。
また、オンライン自習室についてお褒めのお言葉ありがとうございます。
何か、お困りごとやご相談がありましたら些細なことでも構いませんので、連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/8
---
塾を選ぶ際、メンターの専門性とフレンドリーな対応、戦略的なアプローチが魅力。LINEWORKSで効率的な情報共有ができ、組織全体が協力体制。ただし、勉強計画書やレポートの形式に改善の余地があり、質問と連絡事項のトークルーム分けが微調整が必要。継続的な成長と改善へのコミットメントが好感をもてるポイント。
---
費用は高い。週1時間程度の面談で6万円程度となる。だが、対象科目が増えるごとに面談時間を増やす必要性も高まることから、これ以上の費用がかかってしまう懸念がある。まずは安価なサービスの体験から始めるなどの並行での比較が必要となるだろう。
コースに関する評価は、実践的でバランスが取れており、理論と実際の経験が組み合わさっている。
---
LINEWORKSを用いた利便性は高いとも考える。また、アンケートも随時取っており、意見を取り入れるスキームができている。
オンライン受講の利便性が高いものの、周辺環境においては、外部ノイズやネット接続の安定性が影響を及ぼすことがあります。
授業以外での評価は、フレンドリーな雰囲気やメンターのサポートが良いと感じる。ただし、情報の管理や進捗報告がもう少しスムーズだと、全体の印象がより向上するだろう。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだこれからであり、費用見合いであるかはこれから見極めたいと考える。 だがサービス面においては問題なく提供されており効果を感じそうである。他サービスでは安価に提供ができていることもあり、それ以上の価値を提供してくれるかは今後の期待でもある。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
目標達成に向け、今後も全力でサポートさせていただきます。
何か、お困りごとやご相談がありましたら些細なことでも構いませんので、連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/1
---
体験の相談会に出席した時にとても親身に相談に乗ってくださったから、このカリキュラムなら成長出来ると思ったからです。
---
他塾と比べるとオンラインにしては少し高いイメージですが、個別指導と考えれば妥当かなと思います。
24時間いつでも質問できて、毎日声掛けをして今日やる予定を教えてくれたり、オンライン自習室があったり、とてもやりやすいです。
---
オンライン自習室があったり、24時間質問し放題があり、リアルタイムでどこでも何時でも見てもらえるのはとても良いと思います。
予定を立てる時も自分ができる範囲で部活や他の塾などの予定に合わせて立ててくださるのでとてもやりやすいです。
毎日の予定を決めてこまめに声掛けをしてもらえたり、志望校などの相談に乗ってくださったりと勉強面だけでなく受験の悩みなどを聞いてくださってとっても助かっています。
通塾期間 | 2023年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 目的である大学受験がまだ始まっておらず志望校もまだ決まっていない状態なので、未達成です。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミの投稿をしていただき誠にありがとうございます。
「24時間いつでも質問できて、毎日声掛けをして今日やる予定を教えてくれたり、オンライン自習室があったり、とてもやりやすいです。」とのお言葉大変うれしく思います。今後とも目標達成まで全力でサポートさせていただきますので、何かご相談や質問がありましたら是非いつでもご連絡ください。
引き続きよろしくお願いいたします!
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/1
---
事前面談時に入試だけでなく、その後の将来についても親身にアドバイスをしていただいたこと。
---
質問し放題だが、自分の学習や行事などにより使いこなせない場合もある。しかし概ね満足している。
本人のために専用の計画を立ててもらえる点が良く、学習指導も高く評価できる。更に入試に対する悩み相談にも親身にのっていただけるのが良い。
---
新しい教材を買うのではなく、今持っているものの活用、及び学校の授業を大切にする考え方に共感できる。
オンライン授業のため移動時間のロスがなく、また部活動などの予定があっても毎週面談時間を調整いただけるので助かっています。
分からない時にいつでも質問できるところが良い。また、学習の声かけもおこなっていただける点も良い。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 通塾目的は大学入試で希望校に合格することだが、まだ高校一年生なので結果の測定ができないため。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミをご投稿いただき誠にありがとうございました。
「本人のために専用の計画を立ててもらえる点が良く、学習指導も高く評価できる。更に入試に対する悩み相談にも親身にのっていただけるのが良い。」とのお言葉大変うれしく思います!
今後も何かありましたら些細なことでも構いませんので是非ご連絡いただけますと幸いでございます。
目標達成まで全力でサポートさせていただきます!
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
オンライン個別指導塾 東大毎日塾 本校の口コミをもっと見る