個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIEの口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業

個別指導スクールIEは
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

個別指導スクールIEの口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(474)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。
  • コースも分かれていて、団体授業や、マンツーマンの授業などさまざまなコースがあるためよかった。
  • 休んだ分は振替できるのでそこは良いと思った。日数によって金額が変わるので、一コマずつ増やせるのはいいと思った
  • 生徒みんなが本気で取り組んでいたので、自習スペースなどを上手く活用することが出来た
改善してほしい点
  • 料金のことなど気にせず通っていたが、高校合格後に塾の料金を聞いた時にその値段に見合った価値があったかと考え直すとそうは思えなかった。解説はほぼ答えを読み上げるだけで自分1人でもできそうな勉強内容、質だったのではないかと少し思った。
  • 4万円は高いと感じた。個別指導と言っても、ワンツーマンではなく、ほかの子と同時に授業を進めていく感じである。
  • 高すぎると思います。大学生チューターなので、質も保証されていませんし、質問しても分からないことが多々あったので、割にあってはいなさそう
全474件中 10件を表示
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 入間校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立入間向陽高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

ワンツーマンで教えてくれる為わからないところをすぐに聞けるのがよかった。 集団での授業よりも緊張せずに受講することができた。


入塾を決めたきっかけ

個別の塾に通いたかったことと、送迎バスがあった為家から少し離れていたが安心して通える環境だったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

送迎があることや個別塾の中では料金は安い方だった。一つの教科で通うよりも複数の教科を選択してやる方がお得でよかった。

コース・カリキュラム

個別授業のため一人一人に合ったスピードで授業を進めていてくれた為置いてかれることなどはなかった。

講師の教え方

わからないことや授業じゃない休み時間も世間話やわからない問題を一生懸命教えてくれた。

塾内の環境

照明なども明るく、時計が近くにないことで授業の妨げにならずに集中して行える環境だった。

塾周辺の環境

近くには駅があり電車で通える。また、コンビニマックなどもあることからお昼などを手軽に買えた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はテストがあるごとに面談して今後の方針について話し合っていて塾長と交流できる機会が設けられていた

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学校での学期末テストでの点数、成績が上がり特に数学が上がった。 また、志望校に合格した為目標達成することが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立入間向陽高等学校 合格
個別指導スクールIE 入間校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 南葛西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立深川高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

わかるまで徹底的に解説してくれることに加え、生徒一人一人にとことん付き合ってくれるから安心できる


入塾を決めたきっかけ

外から見てて雰囲気が良かったことと、面談や体験で真摯に対応してくれたことが印象に残り、入塾した

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

いまの塾は大体これくらいの値段なのかなって感覚。やっぱり受験生にはお金がかかるし仕方がないような部分もある

コース・カリキュラム

一人一人にあった夢シード?みたいなものを用意してくれて苦手、弱点の克服には最適であると感じる。

講師の教え方

教え方は完璧だが、入塾する前に折り返しをすると言われたが一向に折り返しがこないことがあった

塾内の環境

クーラーや暖房の完備は充実していて、そのほかにも照明なども切れることなくしていたため充実していると感じた

塾周辺の環境

コンビニや、大型商業施設が近くにあり、学生にとっては息抜きしやすい環境になってると思うから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

プライベートなことでも相談すれば乗ってくれたりすることがとても嬉しかったです。面談も丁寧

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値も入った頃よりぐんと上がったことに加えて、第一志望の高校と第二志望の高校まで受かることができたから
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立深川高等学校 合格
第二志望校: 関東第一高等学校 合格
個別指導スクールIE 南葛西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西焼津校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
聖路加国際大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

当時の塾長が面白い。ほかの先生方も教え方が非常に上手で、勉強以外のコミュニケーションもあったため気軽に寄れる自習にも行きやすい塾であった。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、通いやすいから。駅からも近く立地がいい。治安がいい。先生の質が高い。

塾の雰囲気

とても自由

料金

一般的な値段だと思う。個別であるから集団塾と比べると少し値は張るかもしれないが、値段にふさわしい内容であった。

コース・カリキュラム

様々な科目に対応している。どの教科でも先生方は優しく丁寧に教えてくれた。分かりやすい説明で良かった。

講師の教え方

教え方が非常にわかりやすい。個別ならではで個人に寄り添った教え方が良かった。分からないところを後回しにせずにしてくれたから確実に力をつけられた。

塾内の環境

教室全体は割と狭い。自習机が少ない。スペースが狭い。でも仕切りがあるから隣を気にすることなく勉強に集中することができた。

塾周辺の環境

小学校や中学校、高校も近くにある。駅からも近いから学校帰りに通いやすい場所にある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒とのコミュニケーションを取る時間が多くあった。学校であったことを気軽に話せて、放課後に寄りやすかった。保護者面談もあり、生徒の状況を報告していた。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2022年3月(3年11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がり志望校に合格することが出来た。日々の授業内容に沿って予習を中心にしてもらったことで学校の授業に遅れなくなった。
志望校と合格状況 第一志望校: 聖路加国際大学 合格
個別指導スクールIE 西焼津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 北浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

アットホームな雰囲気。先生や授業の質にはあまり期待しない方がよい。勉強嫌いな子が勉強の習慣をつけるために通うような教室。小学校低学年から高校生まで在籍している。


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすかったこと。また、他の塾とも比較して、体験授業を受けた時に悪い印象がなかったこと。

塾の雰囲気

とても自由

料金

集団塾と比べるともちろん高い。周辺の他の個別指導塾と比較しても若干高かった。講習は10万円ほどかかる。

コース・カリキュラム

週1回から、1科目から、かなり自由に選択できる。追加の科目を強制されることもなかった。ただ、長期休暇中の講習は強制に近かった。

講師の教え方

社会人の先生は少なく、ほとんどが大学生の講師。埼玉大学が近いため、そこの学生や、都内の大学に通う人が多い印象。

塾内の環境

建物自体がかなり古く、狭く、決して綺麗ではない。授業や自習で使用する椅子はキャスター付きで、ギーギー音が鳴りボロボロのものも少なくなかった。高さ調節ができる点はよかった。

塾周辺の環境

北浦和は周辺に塾がいくつもあり、夜でも生徒とその保護者が多い。駅前は比較的明るいため、不安はそんなに感じない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に保護者と教室長による面談があった。保護者の負担(塾まで行かなくてはいけない)はあるが、小規模教室だからか面倒見は良い。

利用詳細

通塾期間 2018年2月〜2022年3月(4年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 たまたま先生との相性が非常に良く、嫌いで苦手だった科目が得点源になったから。明らかに苦手科目は減少した。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 北浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 茂原スクエア校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

教室長が丁寧に教えてくれたことは良いと思います。しかし、先生によって質が違うため、運次第なところもあります。良い先生に当たるとそれだけモチベーションも上がります。合わない先生には、しっかりと自分の意見を伝えないといけないと思います。


入塾を決めたきっかけ

体験授業の時に、教室長が真摯に相談にのってくれて、この人のもとで学習したいと強く思ったため。また、学力を上げたいと思っていたため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

先生によって質が違うため、人によっては満足のいかないプランの人もいたと思います。入塾金とかもあると思いますが、他の塾に比べると比較的良い方なのではないかと思います。自分でしっかりと見極めてから入ることをおすすめします。

コース・カリキュラム

自分の集中力を考えるとかなり良いコースだったと考える。しかし、先生によって差があるようなので運次第だと思います。コースについては問題は特にないと思います。勉強はしやすいと思います。

講師の教え方

人によって差がありすぎた。資料を用意するだけでも10分以上かかって、授業時間が短縮されたのが残念だった。前回の授業でやるたいことを言っていたのに、同じことを聞かれたのも残念だった。

塾内の環境

悪くはないと思います。設備はしっかりしていて、学習する面に関しては問題は特にありませんでした。いわゆる、普通の塾の設備です。たまに、暑いと思うことがありましたが、対策はしっかりとされているのであまり問題はないと思います。

塾周辺の環境

特に問題はなかった。1人でも十分に通学できるところであり、周りにも安全なところが多々あったため安心して通うことができた。また、買い物に行く途中に塾を見ると嬉しい気持ちになったこともあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はあったが、なぜか生徒は参加しないことになっていた。生徒も参加しないと、塾長が何を考えて、これからどのような指導をしていくのかわからないと感じた。生徒にも詳細を詳しく教えて欲しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年12月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 理科が苦手だったが、テストでの点数が少し上がり全教科の足手まといにならなかったため。また、英文法の学習もできたため。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 茂原スクエア校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 木曽川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知淑徳大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

1対1で指導して下さるので、わからない問題があった場合すぐ先生に聞くことが出来、わかるまでしっかり教えて下さいました。


入塾を決めたきっかけ

姉がその塾に入校しており、成績を上げるために自分も入校しました。また、友達も違う場所ですが入っていたので、入校しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾がどのくらいの料金なのか分かりませんが、どのくらい教科を勉強するのかで変わってくるので、わかりません。

コース・カリキュラム

コースではなかったので、わからないですが、とても良いと思います。もし、次入校することがあったらコースを使用したいと思います。

講師の教え方

何度もわかるまで優しく教えて下さることや自分が出来ていないところを教えて下さりました。また、出来ているところは褒めて下さりました。

塾内の環境

1人で勉強することのできるスペースがあるので、集中して勉強することが出来るので、非常に有難かったです。

塾周辺の環境

席ごとに木の板で隔離しており、周りを気にすることなく勉強に集中することができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分自身人見知りで、コミュニケーションを取らなかったので、わからないです。ですが、他の生徒を見た限りだと親しみやすい先生方が多い印象でした。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2020年2月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 数学と英語を勉強していましたが、数学は成績をあげることが出来ました。しかし、英語は3年生の途中から始めたので成績をあげることは出来ませんでした。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知淑徳大学 合格
個別指導スクールIE 木曽川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 上北台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立上水高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

相談に親身になってのってくださり、授業でたくさん質問する機会をつくってくださり話しやすかった。


入塾を決めたきっかけ

成績をあげ、高校受験で志望校に合格するために入塾した。あとは、近く家から通いやすいのと評判が良かったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分自身で支払いをしていないからなんとも言えないと思うが、高くも低くもないと思う

コース・カリキュラム

一般的な感じで特に良いも悪いもないと思う。夏、冬、春にある短期集中講習は良いと思った。

講師の教え方

一人一人にあった勉強の仕方を提案してくださった。質問にも丁寧にきいてくれた。 学校の先取りで進めてくれて学校の授業では復習でき、理解できた。

塾内の環境

トイレが少し狭い印象がありました。生徒の数からみてもう少し大きいか、数を増やして欲しいと感じました。

塾周辺の環境

大きい道路に面している教室であったので、車の通りが多く、バイクなどの騒音が気になることが多々あった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談、相談はいつでもしますよーって言ってくださり助かった。担当の先生も優しく相談にのってくださった

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2021年2月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績上がり内申点で私立の併願優遇をとることができました。そのため、目的は 達成でも良いと感じました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立上水高等学校
第二志望校: 明法高等学校 合格
個別指導スクールIE 上北台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 手稲校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導ということもあって、先生と生徒の距離が良い意味で近い。また、生徒の性格に合う先生を初期の面談で判断してもらえるため、先生との相性が悪いということは少ない。


入塾を決めたきっかけ

知り合いからの勧めだったと思います。そこからの体験がとても楽しかった記憶があります。

塾の雰囲気

やや自由

料金

金額だけみるとちょっとだけ高い気がします。でも、個別指導ということもあるので、高くつくのは納得できるくらいには質はとてもいいです。

コース・カリキュラム

特に可もなく不可もなくという感じだったと思います。先生が変わるわけでもないし、勉強内容がいきなり難しくなることもありませんでした。

講師の教え方

分からない問題を教えてくれたり、 一緒に考えてくれたりするので、対応はとても良いと感じます。

塾内の環境

とてもきれいな場所です。 自由に水が飲めたり、エアコンも完備されていて、コピー機を使えたり、教科書も揃ってるので勉強のしやすい環境だと思います。

塾周辺の環境

立地のことだと思って書きますが、バス停が近いため通いやすい気がします。ただし、最寄り駅からは少し歩くためバスしかないのは欠点な気もします。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

なにかあるとお話を親身になって聞いてくれます。勉強をしつつも学校ではどうだったかなども聞いてもらえます。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2021年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最終目標というところでいうと、達成はできていないのですが、勉強の習慣付けという点では達成できました。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 手稲校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 曽根校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西学院大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生がとても優しくて親身になって勉強を教えてくれました。合格出来たのは先生のおかげです。


入塾を決めたきっかけ

学校帰りに通うため時間が遅くなるので家から近い場所を探していて、見つけました。家から通いやすくて良かったです

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は両親が払ってくれていたので詳しくは分かりませんが、個別塾なので少し高かったです。

コース・カリキュラム

私は通常授業を週に一回通っていました。時間もちょうどよく、週に一回と程よく頑張れる回数で良かったです。

講師の教え方

先生はとても優しくて、分からない問題を質問するとすぐに教えてくれました。説明と分かりやすくて対応もすごく良かったです

塾内の環境

教室が少し狭い気がしました。教材が豊富で過去問なども沢山用意してくれました。教室がたまに暑すぎる時がありました。

塾周辺の環境

家から近くて良かったですが、休み時間にコンビニに行く時に少し遠かったです。塾の周りは明かりもかって、帰りが遅い日も怖くなかっです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が長期休暇ごとにあり、塾一丸でサポートしてもらっていた感覚があります。先生は歳が近く話しやすかったです。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格するために通塾しており、先生の分かりわすい指導のおかげで無事合格出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学 合格
個別指導スクールIE 曽根校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 反町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
東海大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なので自分のペースでわからないところはしっかり質問できてフィードバックも返ってくる


入塾を決めたきっかけ

母親と新しい塾を見に行った時に個別指導の塾はどうかとおすすめされ、行ってみると雰囲気も良くかなり自分の学習態度とあっている塾だったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

以前行っていた塾が団体指導というのもあって個人的には入塾当初は割高だと思っていたが、通っていた時は先生方が丁寧に教えてくださったので個人的には割と妥当な料金かなとは思った

コース・カリキュラム

コースについてはあんまりわからないが、個別指導のコースは少し割高ではあったもののかなりわかりやすく授業を進めてくださる先生方のおかげで成績を伸ばすことができた

講師の教え方

自分がわからないところをデータとしてまずテストを受けさせられてそれで分析して、そこから1からやっていくのでとてもやりやすい。

塾内の環境

設備はそんなに大きな校舎ではないということもあって自習室はなかったが、教科書等は豊富で気になった教材を一時的に借りることができたのでとても役に立った

塾周辺の環境

近くにコンビニがあって塾の休憩時間にすぐ行って帰って来れるのと、近くに自動販売機があったので飲み物も調達しやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談を月に一回はやっていただけてそこで自分が苦手なところがわかるので、実際に授業を受けている時には気が付かないことも面談で言える

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2023年3月(3年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校の時に進学先の大学は附属で決まっていたものの学内のテストで優秀な成績を残すためにサポートをしてもらい、実際に優秀な成績を収めることが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 東海大学 合格
個別指導スクールIE 反町校の口コミをもっと見る
全474件中 11~20件を表示
近くの教室を探す