個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIEの口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業

個別指導スクールIEは
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

個別指導スクールIEの口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(474)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。
  • コースも分かれていて、団体授業や、マンツーマンの授業などさまざまなコースがあるためよかった。
  • 休んだ分は振替できるのでそこは良いと思った。日数によって金額が変わるので、一コマずつ増やせるのはいいと思った
  • 生徒みんなが本気で取り組んでいたので、自習スペースなどを上手く活用することが出来た
改善してほしい点
  • 料金のことなど気にせず通っていたが、高校合格後に塾の料金を聞いた時にその値段に見合った価値があったかと考え直すとそうは思えなかった。解説はほぼ答えを読み上げるだけで自分1人でもできそうな勉強内容、質だったのではないかと少し思った。
  • 4万円は高いと感じた。個別指導と言っても、ワンツーマンではなく、ほかの子と同時に授業を進めていく感じである。
  • 高すぎると思います。大学生チューターなので、質も保証されていませんし、質問しても分からないことが多々あったので、割にあってはいなさそう
全474件中 10件を表示
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 末吉駒岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

じぶんにとって、わかりやすい先生を指名できるので、べんきょうにかんして心配がないところがとてもよかったとおもいます


入塾を決めたきっかけ

友達が多く通ってきて紹介キャンペーンを活用して安く入ろうと思ったのと、家から近いので通いやすく心配が少ないところがいいと思ったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は集団のその辺の塾よりは高いとは思うが個別指導なのでそこは仕方ないと思うので自分に会うところに入るべき

コース・カリキュラム

通常のコースに加えて夏期講習や春季講習などの長期休暇に色々できるのでかなり勉強ができるようになった

講師の教え方

わかりやすい先生の説明がとても分かりやすく個別で教えてくれるのでその場で聞けて自分のペースで学習をすすめられる

塾内の環境

コンセントが欲しいなとは思うが自習スペースもありかなり勉強する環境は整っていると思うので、オススメだと感じるところでした

塾周辺の環境

良い先生が沢山揃っていたよで勉強で分からないところがあっても心配なかった上に親とコミュニケーションを撮る手段がったのでそれを活用してやりとりできた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

なんかいか面談をして今の状況をしっかり分かりやすくとても良くいい面談が出来たので卒業までとても安心して利用できた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年2月(4年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が向上したのでモチベーションがぐんぐんあがり高校入試でも成功して高校に入学できてかなりせいこうしたから
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 末吉駒岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 恵那校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導で教えてくれるところが良い面です。 悪い面は学校の宿題と塾の宿題の2つを行うことが難しいということです。


入塾を決めたきっかけ

学力向上のため。 得意科目は伸ばして、苦手科目は克服するために入塾しました。 高校生になってからは、大学受験に向けての対策や、定期テストで高得点を取るために、どこやどのようなことがポイントなのか個別指導で教えてもらえると考えたからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ということもあり、少し高いという印象でした。 正直、もう少しお安くしていただけると、入塾者も増えていくと思います。 お金があまりなく、入塾させたいのにできないということも聞くからです。

コース・カリキュラム

基本的に定期テスト対策コースでした。 このコースでは、テスト範囲であるところのポイントや自分の苦手なところを分析して、詳しく教えてくれて、改善点も伝えてくれるところです。

講師の教え方

教科が決められているものの、次の日がこの教科だから勉強したいと伝えれば、その教科の勉強をすることができることがあります。 自習室は完全に自由で、塾で授業の日出なくても、使用が可能なことです。

塾内の環境

過去問や、数学や国語、英語や社会、理科などの参考書や問題集がたくさんあり、その人それぞれにあったものを使うことができるからですり

塾周辺の環境

周辺は、田舎で、木が見える地域で、自然も感じられてよかったと思います。 そして、駅も近く、違う市からの生徒さんにも優しい立地に塾があると思うからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

辞めたいと思ったら、どうしてなのか詳しく話し、これからどうしていくのか寄り添って考えてくれるところと、直前に体調が悪くなり、行けなくなったと伝えても、その分の料金を次の授業に使うことができる。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2024年9月(3年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 初めは、少しでも学力が伸びればという理由で通い始めました。 中学生になってから、勉強をする習慣がなくなってしまって学力も下がっていましたが、塾のおかげで、少しずつ学力が上がっていき、偏差値も少し上がりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜大学 合格
第二志望校: 名城大学 合格
第三志望校: 中京大学
個別指導スクールIE 恵那校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 岡崎北校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別で対応していただけるので質問がしやすく、苦手な部分の克服にとても助かっています。


入塾を決めたきっかけ

姉が同じスクールIE岡崎北店に通っていたことがあったので、そのまま同じ塾にしようと決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別のコースを選んだこともあり少し高いかなとも感じたけど、しっかり結果に繋がってるのでいいと思う

コース・カリキュラム

個別のコースを選んだので、先生と一対一で質問などができ、安心して授業を受けられるから。

講師の教え方

自分のペースに合わせて教えてくれるのでわかりやすいのと、苦手が克服しやすいから。

塾内の環境

室内か新しいのもあってとても綺麗なので、勉強に集中できる環境が整っているなと感じたから

塾周辺の環境

家からちかいので、学校帰りによったり少し時間が出来た時に立ち寄りやすい場所にあり便利だから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

休憩時間などにしてくれる雑談などがとても楽しくて、リラックスもでき、勉強への意欲が向上したと感じたから

利用詳細

通塾期間 2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ大学受験までかなり時間があり、これから本格的に勉強を始めようとしていたところだから。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学
第二志望校: 藤田医科大学
第三志望校: 中京大学
個別指導スクールIE 岡崎北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 入江校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

駐車場が狭く、天気の悪い時には車が停めにくくて不便です。毎週、書面で授業中の様子などを報告してくれます。


入塾を決めたきっかけ

家から近いので、一人でも通えるから。体験授業に参加してみて、ここなら通ってみると本人が希望したからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高くもなく、安くもなく、適正な料金だったと思います。夏期講習などその他の料金がもう少し安くなると、いいなと思います。

コース・カリキュラム

週に1回ならこんなものかなという印象です。他の塾を利用したことがないので、よく分かりません。

講師の教え方

教え方は見てないのでよく分からないが、本人に力がついた実感がなかったので、とても良いとは言えない。対応は丁寧にしていただいたと思います。

塾内の環境

塾へ行った時や帰る時にタイムカードみたいものを使えばメールご届いて便利なのだが、使い忘れが多く、宝の持ち腐れだった。

塾周辺の環境

駐車場が狭いので、悪天候時は大変です。塾前の道路の交通量も多く、路駐をすると迷惑がかかる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題を出していただき、確認のテストをしていたらしいのですが、宿題をしたかどうかの確認がなく、またしていなくても、なにも言われなかったのか、宿題に手をつけることの方が少なかった。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2024年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手教科の克服のために通い始めましたが、思ったより点数が伸びなかった。また、通っていた本人にも身についた実感がなさそうでした。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 入江校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 追浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立追浜高等学校
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別だから先生へ質問がしやすくて教え方も丁寧でわかかりやすいです。少し教室が狭いので自習室が開かないのが悪い面です。


入塾を決めたきっかけ

家からある程度近くて小学校で仲の良かった友達が通っていたからが一つと集団ではなく個別授業というのが入塾の決め手です。

塾の雰囲気

やや自由

料金

授業の授業料は両親が払ってくれているので月にまたは一年でどれくらいかかっているかは私にはわからないけど長期休みの講習になるといつも大変そうなので。

コース・カリキュラム

自分の性格的に一対一で授業を行うと人見知りが出て緊張してしまうのでニ対一の方が集中して解けるのでやりやすいです。

講師の教え方

現役の大学生の先生がほとんどなので身近に分かりやすく教えてくださったり学校生活のお話もできて楽しいから。

塾内の環境

たくさん参考書や英検などの過去問、対策書などあるので問題に飽きることがなくて助かります。でもコピー機がいつも混んでいるので待ち時間が長いのが大変です。

塾周辺の環境

商店街の途中に位置しているので夜遅くても人通りが多いし近くにコンビニエンスストアがあるのでちょっとお菓子を買いに行きやすいから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教科を担当してくださっている先生が積極的に学校での出来事や部活動などのことを聞いてくださっているので必然と話しやすくなっています。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初は高校受験のために通っていて無事第一志望の高校に合格できたし今も定期テストなどでお世話になっているから。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立追浜高等学校 合格
第二志望校: 横浜高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立横須賀大津高等学校 合格
個別指導スクールIE 追浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 徳島田宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大分大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面としては、個別指導でサポートが手厚い面だが、担当講師によって指導方法や内容に差が大きいのは悪い面である。。


入塾を決めたきっかけ

通学していた高校に近いため利用しやすく、当時のテレビCMに好感を持っていたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

しょうしょうたかいめんもあったが、しどうないようにこうかんもあり、価格相応かと思う。

コース・カリキュラム

苦手科目を克服することができた。わかりやすいコースラインナップで利用しやすかった。

講師の教え方

分からないところを丁寧に分かるまで何度も指導していただき、苦手科目を克服することができた。

塾内の環境

きょうしつないのせつびはふるいなりにもりようするにふべんはないので悪くはなかった。

塾周辺の環境

通学していた高校に近く、周辺に大通りが通っておりアクセスはとても良い。周辺に商業施設もある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

しっかりとコミュニケーションが取れていたと思う。現在の学力やこれからの指導方針についてなど話し合いがあった。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2020年11月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 各教科の苦手科目をある程度克服でき、志望校に合格出来る程度の学力をつけることが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 大分大学
第二志望校: 広島工業大学 合格
第三志望校: 徳島大学
個別指導スクールIE 徳島田宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 永福町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東邦大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学校で学んだことの応用問題をより砕いて分かりやすく解説してくれる ただ講師によって当たり外れが大きい


入塾を決めたきっかけ

家から距離的に近く、金銭面的にもそこまで高い値段ではなかったため  友人からの薦めもあった

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別指導なのでどうしても料金が高いと感じてしまう 団体でやる塾の方が安いのでそこは不満

コース・カリキュラム

学習コースではプライベートの会話を最初の5分くらいして緊張を解きリラックスした状態で勉強できる

講師の教え方

解ける問題に対しては丁寧に接してもらえるが 何回教わってもわからない時の講師の苛立ちが見える

塾内の環境

塾校内にある設備を使った事がない どこになにがあるかすらわからない状況 基本必要なものは自分で揃える

塾周辺の環境

完成な住宅街が続き勉強に集中できる環境だと思う 近くにコンビニがあるので帰りに買って帰れる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

頻繁に三者面談を行い自分の短所や長所を一緒に探してく れる グラフを作りどれだけ伸びたか可視化してくれる

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2022年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい大学に合格する事ができた 授業回数も入れたおかげで 本来やらなくていいところまでやる事ができた
志望校と合格状況 第一志望校: 東邦大学 合格
第二志望校: 一橋大学 合格
第三志望校: 西町インターナショナルスクール
個別指導スクールIE 永福町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 沼津学園通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡県立大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導なので、丁寧に分かりやすく対応してくれる。集団授業が苦手な方、個別指導で苦手なとこを重点的に学びたい方、おすすめです。


入塾を決めたきっかけ

友達がそこへ通っており、自分の状況を相談したところ、おすすめされたので、体験に行き、入塾を決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

授業の質や環境、教材に見合った額だと思う。長期休暇の講習は少し料金かかるイメージだが、徹底して授業をしてくれるため、いいと思った。

コース・カリキュラム

主に、授業の予習復習をしていた。苦手克服に効果的だった。受験期は、共テ対策を行っていた。

講師の教え方

個別指導で、分からない所を分かるまで何度も説明してくれる。聞きやすいし、教え方も上手でわかりやすい。

塾内の環境

好きに使える教材が沢山あり、自習の際によく使っていた。提案すれば、購入してくれるため、欲しい教材使い放題だった。

塾周辺の環境

騒音関係も特になく、学校が多いため色んな学校の生徒が通っている印象。ご飯屋さんも多く、ご飯も困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家の状況なども気にかけて話をしてくれる。家庭的な理由も組んでくれて、とても通いやすい。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2024年12月(4年9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の定期テストでは、塾での苦手克服を通して、苦手な科目の点数アップを達成し、第1志望にしていた大学に合格したため。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立大学 合格
第二志望校: 北里大学
第三志望校: 順天堂大学
個別指導スクールIE 沼津学園通り校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 百合ヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方が丁寧。定期テストの対策で通っていましたがわかりやすく教えてもらいました。


入塾を決めたきっかけ

家の周りにある塾でも特に一番近かった。通いやすさを重視していたため大きかった。先生方が優しかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

こちらも当時高校生で、料金のことを何も考えずに通っていたためわかりません。連続で申し訳ないです。

コース・カリキュラム

覚えていないです。学習コースとはなんでしょうか?何か入っていたかもしれませんがわかりません。申し訳ないです

講師の教え方

わからないところを丁寧に教えてくれた。リラックスできる雰囲気を作ってくれて、こちらも通いやすかった。

塾内の環境

設備は特筆することもなく、可も不可もなくで普通でした。今時にあるようなタブレットの利用などは特になかったです。今は変わっているかもしれないのでなんとも言えません。

塾周辺の環境

普通の住宅街。すぐそばにバス停、コンビニ、ファミレスが一応あるが騒がしさなどはない。駅は遠い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

部活をやっていたため、宿題を無理のない範囲の量にしてもらえた。また授業の合間には雑談も付き合ってもらえて楽しかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 安定した成績を取れるようになりました。無事達成でき、先生方には感謝をしています。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 百合ヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 木曽川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は生徒、ひとりひとりに、教えていてうちの子もとても分かりやすいと言っていました。悪い面は、家から塾までの距離が遠い所です。


入塾を決めたきっかけ

我が子の友達が先に入塾していて、私も興味を持ちました。広告で見たりして、とても良さそうだったので入塾しました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金以上に丁寧に、サービスしてくれて最高です。先生がひとりひとり生徒に合わせた授業をしてくれてとてもいいです。

コース・カリキュラム

先生が生徒一人一人を見ていて安心しています。我が子もとても楽しく学習出来ているみたいで、良かったです。

講師の教え方

我が子も、とても対応が良いと言っておりとても満足しています。一つ一つの問題に真剣に考えてくれてありがたいです。

塾内の環境

設備は汚いわけでも、綺麗でもなく普通の評価です。こじんまりとしていて、息子にはぴったりな所だと思っています。

塾周辺の環境

とても人通りが少ないところなので、夜から塾に通っている我が子がとても心配です。そして、家からとても距離があるのでそこが残念なところです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談のときも、真剣に悩み事を聞いてくれてとてもありがたいです。我が子にあったプランを考えてくれたりといいとこづくしです。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 嫌いな数学が最近分かるようになってきたらしく、とても楽しいと言っていたからです。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 木曽川校の口コミをもっと見る
全474件中 51~60件を表示
近くの教室を探す