完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
四条畷駅 徒歩4分(0.22km)
大阪府四條畷市楠公1丁目15-11 エルアベニュー四条畷2階
春期講習 の募集は終了しました
脳科学を活かした意欲喚起指導と生徒第一・1/1の指導でやる気・成績UP
評判・口コミ3.77
(67)
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
最終目標の高校受験がまだ終わっていないため、通塾目標とは言い難い。でも、定期テストの向上の面では達成と言える。
5
目標を持って取り組むことが出来ました!明確なタイムスケジュールを明示してくれたのが良かったです。
4
通塾目標が分かりません。そういう目標があることも知りませんでした。子供に聞いておきます。すいません
4
成績があがり、行きたかった高校に入れたので、とても良かったと思っています。それくらいです。
4
私立高校、公立高校の受験がまだ終わっておらず、その合否の結果によって、達成、未達成が決まるから。
4
褒めて伸ばす方針がうちの子にはあっていると思います。クラブ活動も可能な時間設定で授業をしていただいているので、勉強ばかりではない学校生活を送ることが出来ています。
4
落ちこぼれなく、見てもらえる。塾生が多いので細かい指導が行き届いているのかが心配でならない
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
一般的な価格だが、追加の講習などの料金がかさんで結局それほど安くない価格になった
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾とあまり比べた事が無い為に、授業料が高いかの判断は難しいと思いますが、こんなものなのかなぁ?という印象しかありません。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
相場は把握しておりませんが昨今の情勢を考えて少しでもお安くしてくださると非常に親としては助かりますね♪
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
回りと比べた事がないのでよくわかりませんが、妥当な料金ではないかと思っています。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し料金は高いです。特別講習などは追加で高額なので、もう少し安くしていただけるとさいわいです。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自分で勉強内容を決め、予習、復習するということを小さい頃からするのはとてもいいと思った
5
通年
小学校の低学年のコースはもともとなかったのですが、通いたいと相談した結果、対応していただき、感謝しています。
5
通年
成績のレベルでクラスも分かれていますので、それぞれの内容は異なると思いますが、特に問題なく授業を受けられています。
4
通年
細かいコースなどは奥さんに任せているので詳細は把握しておりませんが非常に満足していると聞いています。
4
通年
月謝以外に講習等があり。金額面の負担も大きいが着実に成績も伸びているから。安心してまかせられる
4
解説動画を観れたり、タブレットが置いていたり、教科書があったりと自分で解決する手段がたくさんあったから
5
塾の周りはとても静かで、良い環境だと思います。 ただ駅の近くにあるので、人通りは多いと思いますが、特にうるさくもなく問題ありません。
4
駅前のショッピングモール内にあり、夜でも安全だと思う。他の塾も入居しており、静かで特に問題ないと思う。
4
自習室はとても勉強しやすく、周りで頑張っている生徒がたくさんいるので、自分も頑張ろうとなるからです。
4
さまざまな進学情報を展開しており保護者への説明など丁寧に対応されていると思いまーす。引き続きよろしくお願いします。
4
時々、嫌な言い方をする正社員の先生はいるが、パートの先生はみんな優しい。そしてとても分かりやすい
5
成績は順調に上がっており、本人もやる気を出して望んでいるので、塾選びに間違いはなかったと思っております。
4
こちらの塾の良いところは、個別指導まていかないにしても細かい指導をしてもらえること
4
集団授業ではあるものの、子どもたちへの声かけも多く、個別にわからないところのフォローしてくれるので。
4
面談等とはまだないのでわからないが、子供からは不満を聞いたこともないし、わかりやすく教えてくれるみたいです。
4
ボロボロではなくとても丈夫で綺麗な校舎で安心して通える。でも三階まで階段を上がるのは少しつらい。
5
通常の設備かと思います。教室も多く、自習室などもあり特に勉強するにも問題がないと思います。暖房冷房も問題なく、防音もしているのかなぁ?と思います。
4
細かい設備には理解してはおりませんが現状には満足していると思いますね♪ よろしくお願いします。
4
教室に入ったことがないので分かりません。子供からは特に暑いとか寒いとか教室が汚い古いとか聞いてないので不満不安はありません
4
駅前ではありますが、非常に静かで快適なので、部屋の防音んとかもやっているように思いますし、自習室もあり快適です。
4
第一ゼミナールでは、一人ひとりの学習状況や課題・性格などをしっかりと把握したうえで、学習目的やゴールを明確にし、“やる気”を引き出します。 春期講習会を通じて、何事にも“前向きにチャレンジ”する習慣を身につけ、次学年以降の“可能性”を最大限に伸ばす指導を全力で行います!
【講習内容】
<小学部 / 指導教科 算・国>
◆新小4年生~6年生
・算数
前学年の学習内容のうち、重要単元の学習をします。発問を通じながら、復習にとどまらない考える力をつけていきます。
・国語
読解に必要な前学年の「語彙」を確認します。またジャンルごとの「読み方」と設問ごとの「解き方」の手順を明確にしながら読解力を引き上げます。
<中学受験専門パシードコース / 指導教科 算・国・理・社>
◆新小6生
既習内容の知識の総整理を行いながら、それらを有機的に結び付けて論理的思考力を高めていき、10ヶ月後に控える入試に向け、得点力の向上へつなげます。
◆新小5生
4年生の内容の復習を通して土台を固めるとともに、それをベースにしたより発展的な内容にも踏み込み、本格的な受験勉強により、入試対応力を強化していきます。
◆新小4生
3年後を目標とした受験勉強がスタートします。まずは学習習慣の定着を図るとともに、受験勉強の基礎を固めるべく、知識事項の整理や活用法、考え方・解き方の理解や定着を図ります。
◆新小3生
“間違いこそ、伸びしろ”の姿勢で! “出題”の意図をくみとる習慣を身につける! “正解”を追うのではなく、本質的理解を!その3本柱で、早期に学習習慣を確立していきます。
第一ゼミナールでは、一人ひとりの学習状況や課題・性格などをしっかりと把握したうえで、学習目的やゴールを明確にし、“やる気”を引き出します。 春期講習会を通じて、何事にも“前向きにチャレンジ”する習慣を身につけ、次学年以降の“可能性”を最大限に伸ばす指導を全力で行います!
【講習内容】
<中学部 / 指導教科 数・国・英・理・社>
◆新中3生
・数学
入試頻出の証明や立体の切断の復習をします。中3の実力テストで問われる因数分解の応用も先取りします。
・国語
入試につながる、より難度の高い読解法や記述法を指導します。文法は中2で学んだ用言を確認テストで復習します。
・英語
受験学年を迎えるにあたって中2で学習した重要な単元を復習します。実力テストや入試で頻出の内容を中心に学習を進めます。
・理科
電流やヒトの体、物質の性質など、入試頻出の単元を重点的に指導し、確実な成績向上へと繋げます。
・社会
実力テストや入試で頻出の世界地理(アジア・南アメリカなど)と歴史(飛鳥~鎌倉時代)を総復習します。重要単元の定着に向けた絶好の機会です。
◆新中2生
・数学
方程式・比例・反比例・図形の復習をします。図形は入試でも問われる内容を扱います。
・国語
各ジャンルの読み方を基本に、設問別の解き方を指導します。また1年生の文法内容を確認テストで復習します。
・英語
中1で学習した内容より少し複雑になりがちな英文を理解しやすくなるように「なぜそうなるのか」の視点での深い理解を促します。複雑化する英文への対応力を高め、定期テストだけでなく実力テストでも得点できる力を養います。
・理科
差のつきやすい化学分野の内容を徹底的に行い、計算力や思考力・表現力を高めて得点力アップにつながる指導を行います。
・社会
中1で学習した重要単元(世界の諸地域、古代~中世の歴史)の再確認と定着を図り、中2に向けた準備を行います。
◆新中1生
・数学
速さ・割合・比・図形など小学校の重要単元を復習し、中学数学の文字式・方程式につなげます。
・国語
各ジャンルの読むべきポイントと記述解答の基本を指導します。また1学期で学ぶ「詩」の表現技法や主題を先取りします。
・英語
英文の根幹となる動詞を中心に学習します。be動詞と一般動詞の違いを理解できるように指導し、中学入学後の定期テストの得点力につなげます。
・理科
中学1年生の1学期に学習する内容である生物分野を先取りして指導し、中学生として良いスタートをきれるようにしっかりと指導していきます。
・社会
1学期内容(世界・地球の姿、日本の姿、世界の気候など)を学習し、中間テストで高得点を目指します。
四条畷駅 徒歩4分(0.24km)
大阪府四條畷市楠公1丁目13-10 n.k.t.ビル
春期講習 の募集は終了しました
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
定期テストで高得点を取るという目標を達成することが出来たから。また、目標となる学校も決めることが出来てよかったから。
5
中学生から通っているが、難しいと言われていた、第一志望校に合格することができた。 現役の学生が教えてくれる
5
特に欠席などもなく、決まった分の授業には全て出席し、自習の為にも塾に行くようになっているから。
4
受験生として、まだまだ、これからだと思います。これから、色々な、教科を増やして勉強していくと思います
4
先生の教え方が上手で分かりやすく楽しく授業を受けることが出来るのでとてもいいです。ただ授業料が高いのが悪いてんだと思います。
5
個別指導講師の総合力が高いから理解度が高い。受験対策講座があったり、タブレット学習は赤本等の資料が豊富
5
授業の質は良く、講師や教師達も結構フレンドリーに話してくれて、意外と年間行事はあるから、普通の学校の様に通える。
4
先生が子供にとって相性のいい先生と悪い先生がいる。それが、いい面とわるいめんのかなと思います。
4
同じ先生がついてくれるので進み具合がわかりやすい反面、教えて貰いたい教科の先生が少ないと授業を受ける日にちや時間が限られる
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高くも低くもないですが悪くない料金だと思います。授業の内容とかを考えるととても良心的なお値段だと思います。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
選んだコースにもよるものであるがと思うが週2回と考えると価格はやや高いと感じる。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
週一回月4回で少し割高な気がするが、成績上がってるので納得してます。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
1、教科が、かなり高く、月に計算したらかなり。高いんですが、仕方なしに払っています
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高く感じます。 個別なので仕方ないですが。 教科を増やしたいけれど高いので気軽に増やすことが、できない。
3
通年
みんな楽しそうに受けていていいコースだと思います。とても通いやすいし友達も出来やすいので楽しいです。
5
通年
得意、不得意を理解した上で講習を提案してくれる。受験対策講座が充実しているため利用すること
5
通年
色んなコースがあり、子供の理解力を考えたら今のコースが、一番いいと思いました。子供も納得してます
4
通年
わからない所を指導してもらい、指導後に演習時間があり自らやる感じなので、集団についていけない子にはよいと思う。
4
コンビニが近くにあり、あかりも多いので帰り道が怖くないです。また、帰りにお腹を満たすものを買えるので良いところだと思います。治安もいいです。
5
家からも駅からも近い位置にあることで、通いやすい。 学校帰りに行く為、遅くなっても心配事が少ない
5
大阪駅から徒歩10分位の距離で、近くにコンビニもあり、かなり便利なところにある。
4
住宅地の駅前で環境が良い。周りに色々な塾が集まっている。周りに遊びの誘惑がない。
4
とても教え方が上手く分かりやすいので成績が分かりやすく向上しました。また、自由な雰囲気もあるので行くのが嫌になることはないのでそれも良い点です。
5
タブレット学習は赤本等の資料が豊富にあるため、自宅でも学習が出きる。苦手な科目は補修があるから強化できるのがよい。
5
結構親しげに話してくれて、こちらの様子を気にしてくれながら、丁寧な授業をしてくれる。
4
子供の話を良く聞いてくれる。 子供に合わせて教えかたを考えてくれる。 テスト対策がある。
4
模擬試験の成績が少しずつ上がっているのが見える。 また、自己学習の方法もしっかり提示してくれている
4
教室内の設備たちとくに不満はありません。なぜから冬は暖かく夏は涼しく環境はかなりととのっています。
5
自習室もあるので、勉強して帰ることもできてとてもいいです、勉強が捗るので非常に良い環境が作られていると思います。
5
勉強するには十分な広さの自習室や、コンパクトに収まっている授業スペースがあり、近くに綺麗なトイレもある。
4
暖房や、冷房が。ついており、環境設備はいいんじゃないでしょうか。悪くはないと思います
4
【日程・スケジュール】
春期講習:1/14~4/30
【料金詳細】
入会金&教材費0円
授業料は科目数とコマ数に応じて変動
詳細はお問い合わせください。
【春期講習のみの受講も可能】
春期講習のみの受講も受け付けております。詳しくは教室長にご相談ください。
【講習内容】
トライの特徴
一人ひとりの性格や目標に合った「最適な講師」
短期間で結果を出せる完全マンツーマン授業
正社員の教室長が春休みの学習を徹底サポート
【日程・スケジュール】
春期講習:1/14~4/30
【料金詳細】
入会金&教材費0円
授業料は科目数とコマ数に応じて変動
詳細はお問い合わせください。
【春期講習のみの受講も可能】
春期講習のみの受講も受け付けております。詳しくは教室長にご相談ください。
【講習内容】
トライの特徴
一人ひとりの性格や目標に合った「最適な講師」
短期間で結果を出せる完全マンツーマン授業
正社員の教室長が春休みの学習を徹底サポート
【日程・スケジュール】
春期講習:1/14~4/30
【料金詳細】
入会金&教材費0円
授業料は科目数とコマ数に応じて変動
詳細はお問い合わせください。
【春期講習のみの受講も可能】
春期講習のみの受講も受け付けております。詳しくは教室長にご相談ください。
【講習内容】
トライの特徴
一人ひとりの性格や目標に合った「最適な講師」
短期間で結果を出せる完全マンツーマン授業
正社員の教室長が春休みの学習を徹底サポート
四条畷駅 徒歩4分(0.22km)
大阪府四條畷市楠公1丁目15-11 エルアベニュー四条畷2階
春期講習 の募集は終了しました
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.55
(782)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
中学のときに、高校受験で苦手な数学を学ぶために通っていたが、無事高校に合格することができたから!
4
塾に行き出して、勉強に意欲的になりました。応用問題も取り組んでます。分からない問題は先生がノートに図を書いたりして説明してくれます。
5
今年の2月10日に受験があるため、まだ結果は出てないから 希望する特進コース合格に向けて難しいラインではあるため、先生が受講日いがいでも快くわからないところは教えてくれている
5
定的に通ったいた。成績上がっている。偏差値が徐々に上がっている。通ってよかったと思われる。
5
ほぼマンツーマンだったので、わかりやすく丁寧に教えてくださった! 先生が優しかった!
4
先生が分かるまで指導してくれます。懇談では親身に相談にのってくれます。希望者は検定対策もしてくれます。
5
親身になって教えてくれる高校受験に向けて自習しに行ってもわからないところは丁寧におしえてくれ、高校側に話しをしに行ってくれる
5
個別指導なのでマンツーマンでじっくりと学習でき、講師も親切丁寧にしっかりと教えてくれる
5
成績があがった。わからないところは理解するまで、わかるまで、教えてもらえる。 予習、復習、小テストが毎回ある
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾と変わらないくらい高すぎず、安すぎずの値段だった。 春季講習などの料金は、高いと感じた
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
講師のレベルや授業内容のレベル、教室の環境などの観点から見ても問題のないレベルの料金設定だと思う
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
安くはないですが、今のところ満足してます。基本的に塾はどこも高いと思います。授業もしっかり見てくれます。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
集団塾に比べると料金は高く設定されているが、丁寧に子供に合ったレベルで授業を進めてくれるので金額以上の価値はあると思う
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高校生の自分からしたら高いと思うこともあるけど、授業がわかりやすいのでちょうどいいと思います
4
通年
週1くらいのコースだったけど、数学だけでなく他の教科も丁寧に、教えてくださった 自習室をもっと使えば良かったと思う
4
通年
基本問題から、少し難しい問題まで色んな問題を解きます。問題集も学校で習う以上のことを学べます。
5
通年/夏期講習/冬期講習
英語も数学も苦手な所は2度3度と繰り返しおしえてくれるので、満足しています テスト前になると教科の変更も臨機応変に対応してくれていました
5
通年
授業内容や講師の教え方や授業環境なども問題なく、授業料金とのバランスも問題ないと思う。
5
通年
公立、私立、国立問わず、特進クラスで、学区トップコースに通っている。授業の途中でも、質問して、理解するまで、わかるまで教えてもらえる
5
駅の近く、家の近くにあって通いやすかった! 駅の近くなので、まわりにいろいろなものがあって、周辺の環境は文句なしなくらい、整っていた。
5
子供が通いやすい距離で人通りも多く、治安の観点からも 問題なく安全に通うことができる
5
市役所に近いため、治安がよい。あかるく、幹線道路ぞいのため、アクセスもよく、雨の時は車で送り迎えしやすい。
5
周辺環境は落ち着いており、また幹線道路から一本外れた場所にあり、意外と静かだった。 場所的にも通学しやすく良い場所だと感じた
5
駅から近いけれど、飲食店等で賑わった場所ではないので、落ち着いていると思います。
5
講師の方は、とても優しくてわかりやすく丁寧に教えてくださった。 1人が色んな教科を教えてくださってるので、理科の答えがなんでこうなるかわからないことがあった。
4
分からない問題は、ノートに詳しく書いて説明してくれます。また質問にも丁寧に答えてくれるようです。
5
アルバイトの新人先生は教え方があまり良くないと言っているが、男性講師や塾長は指導の仕方も上手で、子供に合ったカリキュラムを進めてくれるため、子供が非常にやる気を出し受験に望めそうな為
5
間違えたところや、わからないらないところは、理解するまで、わかるまで、教えてもらえる。また類似問題を繰り返しやることにより、苦手問題が減ってくるため。
5
自習室も整っていて良いと感じた。 ほぼ、マンツーマンで教えてくださるので、机に仕切りが付いていて、設備は充実していると思う
4
コロナ対策がなされており、幹線道路沿いであるが、しずかで、防音設備があるため、しすかに、授業が進められている
5
トイレも綺麗で、よく清掃されていると思います。 また、丁寧に使用しているため、設備の破損等もなく良いと思う。
5
幹線道路沿いにあるため、交通量は比較的多い。夜は少ないが、教室内は防音設備があり、室内はしずか、またコロナ対策がなされており、消毒設備がある
5
春だ!目覚めろYDK(やれば・できる・子)!春期講習受付中!
個別指導なので、春休みに入った後からでも春期講習を受講できます。
実績で選ぶなら明光義塾です。
全国個別指導塾 高校合格者数No.1(※)
全国個別指導塾 大学合格者数No.1(※)
※(株)日本能率協会総合研究所 2024年4月調べ
【明光義塾が選ばれ続ける理由】
1.教室長による丁寧なカウンセリングで、「目標」と「学習プラン」が明確に
2.わかりやすく質問しやすい授業で、テストや受験に強い学力が身につく
3.自分の予定に合わせてスケジュールを選べて、空いてる時間は自習もOK
4.1教科からどんな教科でも受講できる!全学年・全教科に対応
5.塾がない日も、家庭学習の定着をサポート
勉強が今よりもっと好きになる!
明光では、生徒一人ひとりに合わせた教科の指導はもちろん、宿題や家庭学習の仕方も指導します。「分かった!」が増え、家でも自分で問題が解けるようになると、今よりもっと勉強が楽しくなります。
これまでの学習内容で分からなかった部分の復習や、新学期に向けた予習も可能です。受験をお考えの方は各教科バランスよく伸ばすように指導いたします。楽しく英語を学べる小学生向け英語コースもあります。
【お得な特典】
期間限定!2月1日~4月30日までのご入会で、入会金が無料
春だ!目覚めろYDK(やれば・できる・子)!春期講習受付中!
個別指導なので、春休みに入った後からでも春期講習を受講できます。
実績で選ぶなら明光義塾です。
全国個別指導塾 高校合格者数No.1(※)
全国個別指導塾 大学合格者数No.1(※)
※(株)日本能率協会総合研究所 2024年4月調べ
【明光義塾が選ばれ続ける理由】
1.教室長による丁寧なカウンセリングで、「目標」と「学習プラン」が明確に
2.わかりやすく質問しやすい授業で、テストや受験に強い学力が身につく
3.自分の予定に合わせてスケジュールを選べて、空いてる時間は自習もOK
4.1教科からどんな教科でも受講できる!全学年・全教科に対応
5.塾がない日も、家庭学習の定着をサポート
新学年、最高のスタートを切ろう!
入試や新学年最初の定期テストに向けて、早くから準備を始めることが大切です。一人ひとりの目標に合わせた明光の春期講習で、自信をもって新学年へのスタートを切りましょう。
高校入試の出題範囲は全学年!中学1~2年の苦手分野は早めに克服しておきましょう。受験生向けの志望校対策も5教科対応の明光にお任せください。合格に向けて大切な春休み、総合問題演習で実践力を高めます。
【お得な特典】
期間限定!2月1日~4月30日までのご入会で、入会金が無料
春だ!目覚めろYDK(やれば・できる・子)!春期講習受付中!
個別指導なので、春休みに入った後からでも春期講習を受講できます。
実績で選ぶなら明光義塾です。
全国個別指導塾 高校合格者数No.1(※)
全国個別指導塾 大学合格者数No.1(※)
※(株)日本能率協会総合研究所 2024年4月調べ
【明光義塾が選ばれ続ける理由】
1.教室長による丁寧なカウンセリングで、「目標」と「学習プラン」が明確に
2.わかりやすく質問しやすい授業で、テストや受験に強い学力が身につく
3.自分の予定に合わせてスケジュールを選べて、空いてる時間は自習もOK
4.1教科からどんな教科でも受講できる!全学年・全教科に対応
5.塾がない日も、家庭学習の定着をサポート
高校での好成績も、志望大学合格も、どちらも目指せる明光義塾!
一般・推薦双方での受験のチャンスを活かせるよう、並行して勉強に取り組みましょう。
基礎を定着させながら先取り型の勉強をすることにより、高校での好成績も、模試などでの学力向上も、どちらも目指せます。
新学年、よいスタートをきりたい方は、是非明光にご相談ください。一人ひとりの目標に合わせ、最適な学習プランを作成し、最後までサポートします。
【お得な特典】
期間限定!2月1日~4月30日までのご入会で、入会金が無料
検討リストに追加しました