講師1人に生徒が2人まで。一人ひとりに「とことん」指導!
評判・口コミ4.38
(3)
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
しっかりサポートしてもらえる分、料金が高い。 設備費がかかる上に、必要のないテキストを買わされる。
4
自習室や併設の参考書の利用がしやすく、塾長と気軽に相談や指導してもらえる雰囲気が良かった。悪い面は、強いて言えば同じ空間に小学生がいてうるさかったことである。
4
面倒見の良い先生が多く家からも近かったので通塾しやすかった 通常の授業以外でも自習などで気軽に塾に行っていた
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別なので、どうしても費用が嵩む。 あまり使わないテキストを買わされた。 定期テスト対策なら、学校の教科書を使って欲しい。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金設定の相場がわからないため、この回答とさせていただく。通信教育などに比べると高く思うが、結果などから順当に思うため。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
授業以外の自習なども比較的自由に出来て良かったと思います 長期休暇の時などはほとんど塾に居たようです
5
通年
数学は、独自のやり方で解く傾向があるので、正しい解き方を教えてもらえたら、何とかクリアできるレベル。 退会しても、受講料を払えば定期テスト対策をしてもらえる。
4
通年
学習コースについてあまり分かっていないが、生徒ひとりひとりのニーズに合わせた授業展開をしているように思った。
4
通年
親の立場としては内情がよくわからないのですが志望校に合格出来たのは本人に合っていると思いました
5
自宅から歩いて通える距離なので助かっている。 移転する前は、交通量が多く、送迎が大変だった。
5
加茂駅すぐの立地で通いやすい。自転車は無料で駐車しておけるし、前の道路も広いので車での送り迎えもしやすい。
5
家からも近く自転車でも通塾出来たので非常に便利でした 遠いと頻繁に行くことは難しいと思いました
5
講師は学生が多いですが、個人の学力に沿って、カリキュラムを作成してくれる。 塾長も、一人一人の個性を理解してくれている。
4
大学生の講師はまずまずだなと感じてしまったが、塾長の先生の教え方は丁寧かつ、基礎から見直しつつどのように授業の中で理解を深めるかなどの話もしていただき、大変役に立った。
4
皆さん年齢が比較的お若く友達の様な感覚で接することができ本人もかなり楽しそうでした
5
土足で入らないところなので、清潔である。 防音やセキュリティの面でもしっかりしていると思う。 それでも、設備費は高すぎると思う。
4
自習室は狭く、Wi-Fiが使えないが、集中して利用できる環境だった。置いてある参考書も良かった。
3
設備的には学習塾ですので特別な設備は必要は無いとは思います 自由に出入りできる自習ルームがあったのが良かったです
5
高校生の定期テスト・学校内申対策・大学入試の準備まで完全対応の個別指導です。ひとりひとりの目的に合わせて無理・無駄のない効率的な学習方法をアドバイスします。
【高校1年】中学校との「ギャップ」を埋める
入学後すぐに、英語・数学を中心とした各高校の学習内容のフォローに注力し、理解度を深めます。
【高校2年】志望校を決定し、大学入試に備える
志望校を決め、正しい情報を集め、質と量を効率的に学習を進める大事な時期です。正しい大学入試の準備期間をリードします。
【3】目的と課題を明確にして最短ルートの学習で合格を目指す
大学受験は全国規模の戦いで、大学もコースも多種多様です。学習の目的と自身の課題を明確にし、多様な大学入試を万全の体制でバックアップします。
高校受験合格に向けて、定着重視の指導カリキュラムで、定期テスト対策から入試対策まで万全にサポートするコースです。
【1】学習の理解度を深める「教科書対応カリキュラム」
【2】学校内申対策
【3】テスト前対策講座・入試対策講座
学習習慣の定着から応用力の養成まで個別指導で身につけます。「やればできる」という勉強に対する自信をつけることを大切にします。
【1】学習の理解度を深める「教科書対応カリキュラム」
【2】学習への関心を高める「英語学習」
【3】学習習慣づくりには欠かせない「日めくり計算プリント」
【4】やる気を伸ばす「賞カードシステム」
お子様に合わせた完全オーダーメイドの個別指導塾!
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
・1対2の個別指導
・授業後には毎回「報告書」を作成
・授業の復習として毎日取り組む宿題
詳しくはお問い合わせください。生徒の状況に応じてご提案させていただきます。
※教材費は年間1〜2冊程度ご購入いただきます(1冊1,400円〜2,000円)
・1対2の個別指導
・授業後には毎回「報告書」を作成
・授業の復習として毎日取り組む宿題
詳しくはお問い合わせください。生徒の状況に応じてご提案させていただきます。
※教材費は年間1〜2冊程度ご購入いただきます(1冊1,400円〜2,000円)
・1対2の個別指導
・授業後には毎回「報告書」を作成
・授業の復習として毎日取り組む宿題
詳しくはお問い合わせください。生徒の状況に応じてご提案させていただきます。
※教材費は年間1〜2冊程度ご購入いただきます(1冊1,400円〜2,000円)
成績アップ・合格へ導く オンライン東大式マンツーマンコーチング
評判・口コミ4.93
(10)
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
塾や個別指導で「志望校を諦めましょう」「お母さんがもっとアプローチしてください」「宿題をしっかりやらないお子様が悪い」と無責任な言葉を向けられた方を逆転合格に導くことができる最後の砦が東大先生です。
東大先生の指導は、単に成績を上げるだけでなく、お子様が学ぶことを楽しみ、自ら進んで学ぶ力を育てることを大切にしています。東京大学の現役生が、オンラインでマンツーマン指導を行い、各生徒に合わせた学習プランや勉強のコツを提供。心理的な安心感を大切にし、学ぶ喜びを引き出すことで、成績だけでなく、お子様の将来を豊かにできる一生モノの武器を提供します。
学ぶことの面白さをインプットしながら、絶対にサボらせない管理で、目標の一段上に導く成績向上を実現しましょう。
東大先生では、ただ学習量をこなすだけでなく、効率的に学び続けられる習慣を身につけることを重視しています。現役東大生講師が、お子様の学習ペースに合わせて無理なく指導を行い、必要な基礎力を確実に定着させます。
高校受験では、東大先生が部活や学校生活と両立しながら、効率的に学習を進める方法を指導します。特に重要な5教科をバランスよく学び、各科目ごとの学習方法や理解を深める工夫を取り入れています。さらに、内申点対策にも力を入れ、定期テストや受験本番での成果を最大化するための計画的なサポートを提供します。お子様のやる気を引き出し、目標達成へと導くことを目指しています。
東大先生の大学受験指導は、実際に東大に合格した現役生が、各生徒に合わせた志望校選びから徹底的にサポートします。受験科目全般にわたる深い理解と効果的な学習方法を伝授し、志望校合格に向けた戦略的な学習計画を策定します。コーチングを通じてモチベーション管理を行い、自主的に学び続ける力を養うことで、お子様の夢の実現をお手伝いします。
東大先生では、テスト対策を日々の学習の延長として捉え、持続的な学習習慣をサポートします。独自の「定期テスト対策シート」を用いて、各科目のバランスを考慮した計画を立て、効率的に学習を進めます。また、オンライン個別指導室ではいつでも質問対応が可能で、お子様が安心してテストに臨めるよう、現役東大生講師が継続的なフォローアップを行います。
総合型選抜対策では、志望理由書の作成から面接対策までを現役東大生がきめ細かくサポートします。定期的なコーチングにより、自己理解を深めることで、自分の考えをしっかりと表現できる力を育てます。
塾や個別指導で「志望校を諦めましょう」「お母さんがもっとアプローチしてください」「宿題をしっかりやらないお子様が悪い」と無責任な言葉を向けられた方を逆転合格に導くことができる最後の砦が東大先生です。
東大先生の指導は、単に成績を上げるだけでなく、お子様が学ぶことを楽しみ、自ら進んで学ぶ力を育てることを大切にしています。東京大学の現役生が、オンラインでマンツーマン指導を行い、各生徒に合わせた学習プランや勉強のコツを提供。心理的な安心感を大切にし、学ぶ喜びを引き出すことで、成績だけでなく、お子様の将来を豊かにできる一生モノの武器を提供します。
学ぶことの面白さをインプットしながら、絶対にサボらせない管理で、目標の一段上に導く成績向上を実現しましょう。
東大先生では、ただ学習量をこなすだけでなく、効率的に学び続けられる習慣を身につけることを重視しています。現役東大生講師が、お子様の学習ペースに合わせて無理なく指導を行い、必要な基礎力を確実に定着させます。
高校受験では、東大先生が部活や学校生活と両立しながら、効率的に学習を進める方法を指導します。特に重要な5教科をバランスよく学び、各科目ごとの学習方法や理解を深める工夫を取り入れています。さらに、内申点対策にも力を入れ、定期テストや受験本番での成果を最大化するための計画的なサポートを提供します。お子様のやる気を引き出し、目標達成へと導くことを目指しています。
東大先生の大学受験指導は、実際に東大に合格した現役生が、各生徒に合わせた志望校選びから徹底的にサポートします。受験科目全般にわたる深い理解と効果的な学習方法を伝授し、志望校合格に向けた戦略的な学習計画を策定します。コーチングを通じてモチベーション管理を行い、自主的に学び続ける力を養うことで、お子様の夢の実現をお手伝いします。
東大先生では、テスト対策を日々の学習の延長として捉え、持続的な学習習慣をサポートします。独自の「定期テスト対策シート」を用いて、各科目のバランスを考慮した計画を立て、効率的に学習を進めます。また、オンライン個別指導室ではいつでも質問対応が可能で、お子様が安心してテストに臨めるよう、現役東大生講師が継続的なフォローアップを行います。
総合型選抜対策では、志望理由書の作成から面接対策までを現役東大生がきめ細かくサポートします。定期的なコーチングにより、自己理解を深めることで、自分の考えをしっかりと表現できる力を育てます。
塾や個別指導で「志望校を諦めましょう」「お母さんがもっとアプローチしてください」「宿題をしっかりやらないお子様が悪い」と無責任な言葉を向けられた方を逆転合格に導くことができる最後の砦が東大先生です。
東大先生の指導は、単に成績を上げるだけでなく、お子様が学ぶことを楽しみ、自ら進んで学ぶ力を育てることを大切にしています。東京大学の現役生が、オンラインでマンツーマン指導を行い、各生徒に合わせた学習プランや勉強のコツを提供。心理的な安心感を大切にし、学ぶ喜びを引き出すことで、成績だけでなく、お子様の将来を豊かにできる一生モノの武器を提供します。
学ぶことの面白さをインプットしながら、絶対にサボらせない管理で、目標の一段上に導く成績向上を実現しましょう。
東大先生では、ただ学習量をこなすだけでなく、効率的に学び続けられる習慣を身につけることを重視しています。現役東大生講師が、お子様の学習ペースに合わせて無理なく指導を行い、必要な基礎力を確実に定着させます。
高校受験では、東大先生が部活や学校生活と両立しながら、効率的に学習を進める方法を指導します。特に重要な5教科をバランスよく学び、各科目ごとの学習方法や理解を深める工夫を取り入れています。さらに、内申点対策にも力を入れ、定期テストや受験本番での成果を最大化するための計画的なサポートを提供します。お子様のやる気を引き出し、目標達成へと導くことを目指しています。
東大先生の大学受験指導は、実際に東大に合格した現役生が、各生徒に合わせた志望校選びから徹底的にサポートします。受験科目全般にわたる深い理解と効果的な学習方法を伝授し、志望校合格に向けた戦略的な学習計画を策定します。コーチングを通じてモチベーション管理を行い、自主的に学び続ける力を養うことで、お子様の夢の実現をお手伝いします。
東大先生では、テスト対策を日々の学習の延長として捉え、持続的な学習習慣をサポートします。独自の「定期テスト対策シート」を用いて、各科目のバランスを考慮した計画を立て、効率的に学習を進めます。また、オンライン個別指導室ではいつでも質問対応が可能で、お子様が安心してテストに臨めるよう、現役東大生講師が継続的なフォローアップを行います。
総合型選抜対策では、志望理由書の作成から面接対策までを現役東大生がきめ細かくサポートします。定期的なコーチングにより、自己理解を深めることで、自分の考えをしっかりと表現できる力を育てます。
大手学習塾の30年以上のデータを使用した授業!定額で通い放題!
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
通常授業通い放題コースの特徴
【1】AI学習で、効率的に「演習量」で差をつける。
TKネッツは、学んだことを身につける為に「演習量」が重要であると考えます。
「演習」の十分な時間を確保するため、AIタブレットがお子さまの習熟度に合わせて進捗を管理しています。学ぶだけで終わらせず、効率よく「演習」をできるので、「自ら問題を解く力」がしっかりと身につきます。
【2】TKネッツで予習、学校で復習。新たな勉強サイクルで定期テストで結果を出す。
TKネッツでは学校授業の「先取り学習」を実施しています。TKネッツで予習し学校で復習するという2段階の学習が、記憶と理解を深めます。
さらに、地域の情報に強い正社員講師が、各学校のテスト時期や範囲、出題傾向に合わせてお子さまの苦手や遅れの克服をサポートいたします。万全な学習プランで、定期テストの点数UPを実感していただけます。
【3】安心の授業料なのに確かな指導実績
TKネッツは、これまで多くのお子さまの成績アップ・志望校合格に貢献してまいりました。多くの生徒様にお通いいただきたい気持ちもございますが、正社員講師が一人ひとりの生徒さんと向き合うために定員制を用いております。
こんな生徒におすすめ!
・高校受験に向けて、定期テスト対策から入試対策までしたい生徒
・手厚いサポートを希望する生徒
コース料金(8月まで)
・1科目通い放題:11,000円(税込)
・5科目通い放題:19,000円(税込)
コース料金(9月から)
・1科目通い放題:15,000円(税込)
・5科目通い放題:25,000円(税込)
※授業時間は50分(1回あたり)
※平均点を下回っている場合は週2~3回を最低限受講して頂きます
DOJOコースの特徴
【1】AIタブレットによる学習診断テストで、最適なレベルからスタート!
最初にどこでつまずいているのかを把握してから学習を始めることができます。最適なところから無駄なく、無理なく勉強を進めていきます。
【2】AIタブレットがお子さまの苦手な問題を自動で判定し、重点的に出題!
最先端のAIタブレットが、お子さまの得意・不得意を自動で判断します。できるとところは伸ばし、苦手なところは重点的に学習できます。
【3】「正社員講師」が担当でも「リーズナブル」な授業料
週1回の通塾時のお子さまへのお声掛けや指導は正社員講師が実施します。保護者の方への面談・ご報告等も担当の講師から行います。一方で、タブレットを活用するなど、塾の運営面をあらゆる角度から見直し、安心してお通いいただけるよう授業料に還元しております。
こんな生徒におすすめ!
・習い事と両立して週1回の通塾と家庭学習で、本当の「学力の土台」を身につけたい生徒
コース料金
・1科目通い放題:4,800円(税込)
・3科目通い放題:6,800円(税込)
※授業時間は60分(1回あたり)
※ご兄弟でお通いいただく場合、2人目以降の方の授業料から1,000円を割引
あなたらしい受験準備を始めませんか?
評判・口コミ---
授業 | 少人数制(10人以下)、集団授業 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
札幌市内の北海道教育大学附属札幌中学校や札幌市内の中学校、札幌開成中等教育学校を受験する家庭を対象としたコースです。
志望校により、学ぶ内容は大きく変わらないものの、直前には受験対策授業が行われます。保護者向けに、願書や面接対策なども行います。
教科
小1~3年:漢字・算数
小4年:国語・算数
小5年:国語・算数・理科・社会
小6年:国語・算数・理科・社会
スケジュール
小1~3年:週1回、時間は16:00~17:25
小4年:週2回、時間は16:00~17:25
小5年:週2回、時間は18:00~19:25
小6年:週3回、時間は18:00~19:25
使用教材
iPadアプリ、各種教材
料金
教材費や冷暖房費、ICT利用料:無料
1~3年生:16,500円(税込)/月
4・5年生:33,000円(税込)/月
6年生:49,500円(税込)/月
最大6名のクラスで構成された授業形式です。4人掛けのテーブルを2つ対面で配置し、各テーブル最大3人まで着席します。
主な授業内容は、プリントを使った試験対策、iPadアプリを使った数遊びや言葉遊び、えんぴつの持ち方・運筆指導、子ども会議での表現や話し合い、読み聞かせ、運動遊び、折り紙や小物作り、マインドフルネスなどです。
子どもに宿題が出ることはほとんどありませんが、保護者にお願いすることがございます。
たとえば、「授業で『最近、家族と一緒にいて楽しかったことは何?』とお子さんに聞いたので、ゆっくりご家庭で話してみてください」といったお願いです。
この問いを通してコミュニケーション能力や自己表現力を養い、受験面接の対策をします。また小学校入学後に向けた準備として、読み書きやICTの指導も行います。
料金
年少コース:16,500円(税込)
年中・年長コース(週1):22,000円(税込)/月
年長コース(週2):33,000円(税込)/月
教材費や冷暖房費、ICT利用料:無料
授業時間
25分を1コマとして、1日2コマ(50分)。
途中5分程度の休憩あり。
平日
14:30~15:25
土曜日
9:50~10:45
11:00~11:55
13:00~13:55のいずれか。
明るく楽しく面白く!力を伸ばす英語専門塾
評判・口コミ---
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3 |
無料体験キャンペーン
1ヵ月間の授業を無料で体験できます!
学年に応じた文法範囲の徹底理解、先取り学習を行います。
英検5級〜準2級・2級合格、高校入試で英語を得意科目にすることを目指します。
学年と習熟度に応じて細分化しており、生徒の成長に合わせた学習が可能です。特に英検対策に力を入れており、段階的に上の級を目指す構成になっています。
・飛び級制度あり
・授業時間内に10分休憩あり
・一部のクラスは無料の英語診断テストあり
・クーリングオフ制度あり(入会から8日以内、全額返金)
授業時間:130分
曜日・時間:
平日の夜(主に19:30〜21:40)
※クラスによって曜日が異なります
料金:
・月謝9,500円
・入会金:7,700円(条件により割引あり)
・6ヶ月分諸経費:9,000円
・年間教材費:6,100円
「あかるく、たのしく、おもしろく」をモットーに、高校入試に役立つ本格的な英語を学習します。
英検Jr.から始め、学年に応じて英検5級〜3級合格を目指します。
学年と習熟度に応じて細分化しており、生徒の成長に合わせた学習が可能です。特に英検対策に力を入れており、段階的に上の級を目指す構成になっています。
・飛び級制度あり
・授業時間内に10分休憩あり
・一部のクラスは無料の英語診断テストあり
・クーリングオフ制度あり(入会から8日以内、全額返金)
授業時間:90分(小6の一部クラスは130分)
曜日・時間:平日の午後(主に17:00〜18:30)
※クラスによって曜日が異なります
料金:
・月謝6,600円(90分クラス)
・月謝9,500円(130分クラス)
・入会金:7,700円(条件により割引あり)
・6ヶ月分諸経費:9,000円
・年間教材費:3,900円
よりそう指導で つよみを引き出す
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
こんな生徒におすすめ!
・成績アップの前に勉強のモチベーションをあげたい生徒
・マンツーマンで授業を受けたい生徒
・前の学年や小学校の内容から復習をしたい生徒
あなたに合った先生が毎週「あなたのための」授業をします!
1回あたり40分間のマンツーマン授業で、「できた」実感を積み上げていきましょう!
コース料金
1教科コース(週1回)
授業料:11,000円
2教科コース(週2回)
授業料:18,700円
その他
・タブレットレンタル料:1,760円/月※希望者のみ
・諸経費:3,200円/月
・入会金:22,000円
※全て税込料金です
こんな生徒・保護者におすすめ!
・学校の授業についていけない生徒
・他の生徒がいると集中できない生徒
・学校に通えておらず、中学に向けて学力が不安な保護者
あなたに合った先生が毎週「あなたのための」授業をします!
1回あたり40分間のマンツーマン授業で、「できた」実感を積み上げていきましょう!
コース料金
1教科コース(週1回)
授業料:11,000円
2教科コース(週2回)
授業料:18,700円
その他
・タブレットレンタル料:1,760円/月※希望者のみ
・諸経費:3,200円/月
・入会金:22,000円
※全て税込料金です
国際/算数の専門家が創った プログラミング&ビジネス教室/STEAMS
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
ドローンプログラミングは、乗り物好きでドローン操縦に興味がある子や、プログラミングでドローンを動かしたいと考える子どもたちに最適なコースです。このコースでは、プログラミング的思考力、課題解決力、表現力や創造性の向上を目指します。
授業は対面コース(月2回または月4回)とオンラインコースから選択可能です。RPGゲームのような動画教材を使用し、楽しみながら学習を進めることができます。使用する教材は室内用プログラミング専用ドローン「CoDrone EDU」で、プログラミング言語はBlocklyとPythonを使用します。
ドローンプログラミングは、乗り物好きでドローン操縦に興味がある子や、プログラミングでドローンを動かしたいと考える子どもたちに最適なコースです。このコースでは、プログラミング的思考力、課題解決力、表現力や創造性の向上を目指します。
授業は対面コース(月2回または月4回)とオンラインコースから選択可能です。RPGゲームのような動画教材を使用し、楽しみながら学習を進めることができます。使用する教材は室内用プログラミング専用ドローン「CoDrone EDU」で、プログラミング言語はBlocklyとPythonを使用します。
ゆめ算数は、幼稚園児から小学生を対象とした、計算力、論理的思考力、実生活に活かす応用力の向上を目指すプログラムです。少人数指導とコーチングを組み合わせた授業形式で、生徒一人ひとりのニーズに合わせた学習が可能です。
授業は「算数ベーシック」「算数アドバンス」「マネー社長」の3つのコースに分かれており、それぞれ苦手分野の克服、応用力の向上、お金と心理学、アントレプレナーシップ(起業家精神)の学習に焦点を当てています。フィンランドのAIゲーム式教材edutenやキッズマネーステーションの教材を使用し、楽しみながら効果的に学ぶことができます。
ゆめ算数は、幼稚園児から小学生を対象とした、計算力、論理的思考力、実生活に活かす応用力の向上を目指すプログラムです。少人数指導とコーチングを組み合わせた授業形式で、生徒一人ひとりのニーズに合わせた学習が可能です。
授業は「算数ベーシック」「算数アドバンス」「マネー社長」の3つのコースに分かれており、それぞれ苦手分野の克服、応用力の向上、お金と心理学、アントレプレナーシップ(起業家精神)の学習に焦点を当てています。フィンランドのAIゲーム式教材edutenやキッズマネーステーションの教材を使用し、楽しみながら効果的に学ぶことができます。
地域で育てる!子どもたちの志を全力でバックアップします
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
コースの特徴
講師1名が最大4名の生徒を指導します。
説明と演習のバランスが取れた個別指導で成績向上を実現します。
また、高校生は映像授業と個別指導を組み合わせて効率よく学習することができます。
以下のコースからお選びいただけます
■定期テスト対策コース
■指定校推薦対策コース
■大学受験合格コース
料金
35,200円(税込)
※上記授業料に加え、諸経費として月々3,300円(税込)を頂戴しています。
※塾外テストの受験料やテキスト代は別途必要となります。
コースの特徴
講師1名が最大4名の生徒を指導します。
説明と演習のバランスが取れた個別指導で成績向上を実現します。
授業時間
1コマ50分
17:00~22:00のうち希望の曜日・時間で調整
料金
・1教科
【中1】週2コマ:12,800円(税込)
【中2】週2コマ:13,600円(税込)
【中3】週2コマ:14,400円(税込)
・2教科(テスト直前5教科対策込み!)
【中1】週2コマ:25,600円(税込)
【中2】週2コマ:27,200円(税込)
【中3】週2コマ:28,800円(税込)
※上記授業料に加え、諸経費として月々3,300円(税込)を頂戴しています。
※塾外テストの受験料やテキスト代は別途必要となります。
コースの特徴
講師1名が最大4名の生徒を指導します。
説明と演習のバランスが取れた個別指導で成績向上を実現します。
授業時間
1コマ50分
17:00~22:00のうち希望の曜日・時間で調整
料金
・1教科
週1コマ:6,000円(税込)
・2教科
週2コマ:12,000円(税込)
※上記授業料に加え、諸経費として月々3,300円(税込)を頂戴しています。
※塾外テストの受験料やテキスト代は別途必要となります。
学習習慣が身に付く
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
コースの特長
高校での学習をより深く理解し、確実な基礎学力を養成することを目的としています。
学校の授業内容をしっかりと理解し、定期テストで好成績を収めたい生徒に最適です。
授業時間
1コマ80分
週1回から3回まで選択可能です。
料金
週1回(月4コマ):14,500円/月
週2回(月8コマ):28,000円/月
週3回(月12コマ):40,000円/月
コースの特長
定期テスト対策コースは、学校の定期テストで確実に成績を上げたい中学1年生、2年生向けのコースです。
確認テストを通じて学習状況を把握し、苦手分野を重点的に指導することで、着実な成績アップを目指します。
授業時間
1コマ80分
週1回から3回まで選択可能です。
料金
週1回(月4コマ):12,000円/月
週2回(月8コマ):20,000円/月
週3回(月12コマ):30,000円/月
コースの特長
学校での学習をより理解できるよう、基礎学力をしっかりと固める指導をおこないます。
算数では基本的な四則演算の反復トレーニングによる計算力の強化、国語では読解力と文章力の養成を通じた論理的思考力の育成に重点を置いています。
また、小学校から中学校へ進学した時に感じる英語のギャップをなくすことを目的とし、小学生の内から中学英語に近い英単語・英文法中心の学習を始めます。
授業時間
1コマ50分
週1回から3回まで選択可能です。
料金
週1回(月4コマ):8,000円/月
週2回(月8コマ):14,000円/月
週3回(月12コマ):22,000円/月
タイパを良くし、無理なく伸ばす。
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
講師1名に対し生徒2名までの体制で個別指導を行います。 学校授業の補助、定期テスト対策、英検・漢検対策、受験対策まで、 ひとりひとりに合わせた最適な授業を行います。
講師1名に対し生徒2名までの体制で個別指導を行います。 学校授業の補助、定期テスト対策、英検・漢検対策、受験対策まで、 ひとりひとりに合わせた最適な授業を行います。
講師1名に対し生徒2名までの体制で個別指導を行います。 学校授業の補助、定期テスト対策、英検・漢検対策、受験対策まで、 ひとりひとりに合わせた最適な授業を行います。
全教科定額で通塾し放題!教育のプロである代表が全生徒指導します
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
学校の評定平均を高め、合格を目指します。(必要に応じて一般対策も並行します)
・オリジナルアプリを活用した学習管理
・回数無制限の暗記定着講座
・最大5科目まで選択制
28,900円(税込)〜
※詳しくは教室までお問い合わせください。
【1】偏差値35から早稲田大学に合格した塾長による直接指導
受験指導をできる先生は多いですが、受験で成功している先生は少ないです。進学塾PARKSは塾長自らがどん底から逆転合格に成功しています。受験のノウハウだけでなく自身の経験も踏まえ、気持ちに寄り添いながら伴走します。
【2】受験に必要な全教科をカバー
授業ができる講師が限られる高校性は一般的に授業料が高額になりがちですが、教室長が直接指導しますので、安心の定額制ですべての科目をカバーします。(そのため推薦コース以外は私立生のみの対応になります。)
【3】高校別テスト対策
近隣の高校をはじめに首都圏の高校に対応しております。横浜市・川崎市を幅広く勤務したこともあり、数多くの高校の生徒を指導してきました。
【4】大学受験を知り尽くした進路指導
これまで中堅大学から難関大学受験、指定校推薦など様々な生徒の大学受験を指導してきました。最新の動向にも常に目を配っています。また悩みも多い受験日程づくりや面接対策もサポートしています。
中学校別の定期テスト対策と、公立高校合格を目指し5科を対策を行います。
24,900円(税込)〜
※詳しくは教室までお問い合わせください。
【1】部活と両立できる時間割
学校帰りにも通塾できるように、早い時間も開校しています。また他の習い事や都合に合わせて通えるよう、曜日と時間帯の選択ができます。
平日の時間割
A.17:10-19:30
B.19:00-21:20
※開室15:30-21:50
※土日は不定期開校(テスト前/入試直前/イベント等)
【2】受験に必要な全教科をカバー
個別指導塾の2-3コマの価格帯で、5教科指導を提供します。そのため定期試験対策や受験対策もとことん実施します。
【3】中学校別テスト対策
横浜市都筑区の中学校に完全対応しております。学校ワーク等の提出物はもちろん、学校の授業内容を把握しながら、日々の授業を行います。
対象中学校
・茅ヶ崎
・荏田南
・川和
・都田
・中川
・中川西
・早渕
・東山田
※その他の中学校は教室までご相談ください。
【4】高校受験を知り尽くした進路指導
これまで神奈川県内の様々な地域で指導しておりますので、遠方の高校でもご相談可能です。模試等の分析もお任せください。
公立中学校に進学するための勉強をするコースです。継続的な学習習慣、高いレベルの学力を身につけることを目的とします。
19,800円(税込)〜
※詳しくは教室までお問い合わせください。
【1】学校帰りに通塾できる時間割
学校帰りにも通塾できるように、早い時間も開校しています。また他の習い事や都合に合わせて通えるよう、曜日と時間帯の選択ができます。
平日の時間割
A.16:15-17:05
B.17:10-18:00
C.18:05-18:55
※土日は不定期開校(イベント等)
※19時以降も受講可能(保護者の送り迎え推奨)
【2】「基礎を速く正確に、そして楽しい」授業
小学生は得意を伸ばすこと弱点を早期に克服することが大事です。特に計算、漢字、英単語などの基礎事項は抜けもれなく定着することが重要です。
・ICTを活用し、週に1000問でスピードを鍛える
・自分の進度やレベルにあった基礎事項に取り組むことで定着する
・学習を可視化することで、できる実感が楽しさを生む
【3】算国理社+英で受験も進学準備もできる
個別指導塾の2-3コマの価格帯で、「算国理社+英」を提供します。公立中学に進学される方も理社を学習しておくことで、中学に進学した際に大きなアドバンテージを得ることができます。選択する科目などの詳細はお尋ねください。
【4】受験を知り尽くした進路指導
これまで中堅から難関中学まで、様々な生徒の受験を指導してきました。最新の動向にも常に目を配り、悩みも多い受験日程づくりをサポートしています。また、中学受験をしない(公立中学校へ進学予定)生徒にも中学での過ごし方や将来の夢など進路にまつわることはすべてサポートします。
一人で悩まず、一緒に出来る喜びを実感できる完全個別指導塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
・1対1
・1対2
・オンライン指導
ご希望に合わせて、いずれかのスタイルで受講していただきます。詳しくは教室までお問い合わせください。最適なご提案をさせていただきます。
15,500円〜46,300円(税込)
受講内容により異なりますので、詳しくは教室までお問い合わせください。
・1対1
・1対2
・オンライン指導
ご希望に合わせて、いずれかのスタイルで受講していただきます。詳しくは教室までお問い合わせください。最適なご提案をさせていただきます。
14,500円〜35,800円(税込)
受講内容により異なりますので、詳しくは教室までお問い合わせください。
・1対1
・1対2
・オンライン指導
ご希望に合わせて、いずれかのスタイルで受講していただきます。詳しくは教室までお問い合わせください。最適なご提案をさせていただきます。
7,600円〜30,000円(税込)
受講内容により異なりますので、詳しくは教室までお問い合わせください。
「授業の質」で差が出る個別
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
ほとんどの生徒さんにオススメしている標準プランです。学校成績UPを目指すなら、このプランから。
生徒3:講師1~2の個別指導
高1~高3:80分
■週1回(月4回)
高1:14,960円
高2~高3:19,360円
■週2回(月8回)
高1:29,920円
高2~高3:38,720円
■週3回(月12回)
高1:44,880円
高2~高3:58,080円
中学1~3年生を対象とした総合サポートコースです。個別授業に加えて自立学習を取り入れることで、これからの時代の「学びのキホン」を身につけていただける内容となっています。
■定期テスト対策
■公立高校受験対策
■私立高校受験対策基礎
英語・数学
生徒3:講師1~2の個別指導
国語・理科・社会
サポート指導付き自立学習
自立学習では下記の内容も選べます!
■ニガテな作文に強くなる!「作文練習」
■効率よく単語力が身につく!「英単語特訓」
■学校での評定アップに!「学校課題、提出物」
中学1~2年:29,800円(税込)
中学3年生:31,560円(税込)
ほとんどの生徒さんにオススメしている標準プランです。学校成績UPを目指すなら、このプランから。
生徒3:講師1~2の個別指導
小1~小3:45分
小4~小6:80分
■週1回(月4回)
小1~小3:6,600円
小4~小6:11,000円
■週2回(月8回)
小1~小3:13,200円
小4~小6:22,000円
■週3回(月12回)
小1~小3:19,800円
小4~小6:29,800円
君だけの学習カリキュラムで成績アップ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
新規開校記念!入塾金・諸経費無料キャンペーン
2月1日~3月31日までにお問い合わせいただき、ご入塾されると
諸経費無料(19,800円)!
入塾金無料(33,000円)!
指導料3か月半額!
※規約あり
先着20名様までになります!お早めにどうぞ^^
AI教材を使用し、安価に通い放題を実現。
お子さまだけのカリキュラムで指導します。
3科目でも5科目でも費用が変わりません。
暗記サポート(自宅学習支援)もセットが基本コースです。
AI教材を使用し、安価に通い放題を実現。
お子さまだけのカリキュラムで指導します。
3科目でも5科目でも費用が変わりません。
暗記サポート(自宅学習支援)もセットが基本コースです。
AI教材を使用し、安価に通い放題を実現。
お子さまだけのカリキュラムで指導します。
漢字暗記・計算サポートも完備
子どもの創造力と主体性を育てる、PBL型自立・協創学習スタジオ
評判・口コミ---
授業 | 少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6 |
みらいラボは、子どもたちが学びたいときにいつでも利用できる、個別・自立学習スタイルの教室です。
学習に必要な機材・資材は、各自でご用意いただくか、スタジオ備え付けのものをレンタル(有料)していただき、プロジェクトを進めます。
開校時間:平日15:00−18:00(火・土・日・祝日休校) ※時間内であれば好きな時間に来て好きなだけ利用してOKです。 利用回数:週3日まで
基本料金
9,878円/月(税込)
基本料金に含まれるサービス内容
・チューターのサポート
・プロジェクト学習
・Padletアカウント
・共用資材・備品の使用
※その他の教室リソースの使用には別途料金がかかります。
※オプションの「のびのびパック」ご加入ですべてのリソースが使い放題になります。
のびのびパック(オプション)
セットで:13,156円/月(税込)
利用可能資材・機材(一例)
・ノートパソコン
・ラズベリーパイ
・3Dプリンター
・レーザー彫刻機
・ブレッドボード(回路基板)
・試験管・ビーカー
・顕微鏡
・温度・湿度・気圧計
※その他、電子工作やプログラミング、科学実験、アート制作などに必要な資機材を多数揃えています。また、資機材はリクエストに応じて随時アップデートします。
ネイティブの思考回路と社会で使える実践的な英語力がグングン伸びる!
評判・口コミ---
授業 | 少人数制(10人以下) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
英語表現のエッセンスを凝縮し、繰り返し練習することで基本的な表現が定着します。また、豊富なインプットと同時に、アウトプットも楽しく自発的に取り組める内容で「コミュニケーションの基本」が身につきます。
対象:6〜9歳
定員:6〜8名
時間:60分間
【1】身近なストーリーでコミュニケーションと読み書きの基礎が定着する
【2】重要表現のアウトプットを繰り返して、実践的な会話力がしっかり身につく
【3】楽しいゲームやワーク、フォニックスで自然に読み書きが学べる
入学金:19,800円(税込)
授業料:11,990円/月(税込)
※教材費が別途かかります
英語をグングン吸収する3〜6歳の時期に、母国語と同じようにとらえる感覚を楽しく遊びながら伸ばし「英語が好きな子」を育てます。
対象:3〜6歳
定員:6〜8名
時間:50分間
【1】幼児教育の専門家だからできる「早期教育」で大きなアドバンテージ
【2】体験学習で楽しく遊びながら実践的な会話力が身につく
【3】概念学習で「英語脳」をつくる
入学金:19,800円(税込)
授業料:10,890円/月(税込)
※教材費が別途かかります
10年後、20年後に差が出る!近未来を生き抜く、探究脳を!
評判・口コミ---
授業 | 少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
勉強のセンス(地頭力)の根っことなるのは「知的好奇心」と「つなげて考える力」!
興味のないことを考えるのは難しく、考える力がある子どもは「知的好奇心」が旺盛だといわれています。そのため、「考えなさい」と言う前に、「知りたい!」という気持ちを育てることが大切です。
さらに、深く考えるには「つなげて考える力」も必要になります。学年が上がるにつれ、簡単に答えが出る問題は減り、答えを何度もつなげて考える力が求められます。これらの力は、小学3年生までに身につけることが理想的です。
〈1コマの授業内容〉
・国語+社会(2教科 60分)
・算数+理科(2教科 60分)
1コマ 13,200円/月(税込)
2コマ 22,000円/月(税込)
勉強のセンス(地頭力)を育てるには「記憶力」「想像力」から!
私たちは頭の中で「想像する力」を使うことで考えることができます。また、難しい問題を考えるときには、多くの知識を組み合わせる必要があり、その際に「記憶する力」が重要になります。
幼児期に特に伸びやすいとされている「記憶力・想像力」を、記憶・ことば・数とかたちをテーマに育みます。
50分授業(週1回)
13,200円/月(税込)
家庭教師・Online個別指導塾 パーソナル・コーチ「Arist」
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
〇対面型の家庭教師【国(現代文・古文・漢文)・数(中学・ⅠAⅡBⅢC)・社(日本史・世界史・地理・政治経済)・理(物理・化学・生物・地学)・英】
〇受験・定期テスト対策(上記全科目)
〇お子さんにベストフィットしたオーダーメイドカリキュラム(市販のテキストから選抜)
〇お子さんへのメンタルケア
月4回:55,000円(週1回/2時間)
追加延長:5,500円(1時間)
〇対面型の家庭教師【国(現代文・古文・漢文)・数(中学・ⅠAⅡBⅢC)・社(日本史・世界史・地理・政治経済)・理(物理・化学・生物・地学)・英】
〇受験・定期テスト対策(上記全科目)
〇お子さんにベストフィットしたオーダーメイドカリキュラム(市販のテキストから選抜)
〇お子さんへのメンタルケア
月4回:55,000円(週1回/2時間)
追加延長:5,500円(1時間)
〇対面型の家庭教師【国(現代文・古文・漢文)・数(中学・ⅠAⅡBⅢC)・社(日本史・世界史・地理・政治経済)・理(物理・化学・生物・地学)・英】
〇受験・定期テスト対策(上記全科目)
〇お子さんにベストフィットしたオーダーメイドカリキュラム(市販のテキストから選抜)
〇お子さんへのメンタルケア
月4回:55,000円(週1回/2時間)
追加延長:5,500円(1時間)
お子様のペースに合わせた指導を行う完全オンラインの大衆塾
評判・口コミ4.43
(1)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
【卒塾までお月謝10%オフ】生徒大募集キャンペーン
第二期生を大募集ということで破格の超お得なキャンペーン!
なんと先着3名様に限り、入塾から卒塾まで「ずっと」毎月のお月謝を10%オフにさせていただきます!
このキャンペーンでご入塾いただきますと
例:完全マンツーマンコース80分週2回 35,200円→31,680円
基本コース60分週2回 18,200円→16,380円
途中で教科・時間(コース)の変更があってもずっと10%オフです!
この機会にまずは無料体験授業からご体験いただけますと幸いです。
■お子様のペースに合わせた完全マンツーマンの指導
基本的には学力テスト・定期テスト・高校受験に向けた学習が主流になります。お子様のペースに合わせ、基礎学力の向上を目指します。
■定期テストに向けたカリキュラム
テキストを用いて主に学校の復習をします。予習型の塾が多い中、自分のペースで理解するまで焦らず学習を進められます。基礎学力を上げて、定期テストに臨みましょう!
■テスト対策も完全マンツーマン
定期テストが近くなるとテスト対策授業を勧めさせていただきます。もちろんテスト対策も完全マンツーマン! 分かったを増やして、テストに臨みましょう!
【授業時間】
60分・80分
【授業料】(3年間固定!学年により変動しません)
週1回:60分 13,200円・80分 17,600円(税込)
週2回:60分 26,400円・80分 35,200円(税込)
■お子様のペースに合わせた完全マンツーマンの指導
基本的には学力テストに向けた学習が主流になります。お子様のペースに合わせ、基礎学力の向上を目指します。
■学力テストに向けたカリキュラム
テキストを用いて主に学校の復習をします。予習型の塾が多い中、自分のペースで理解するまで焦らず学習を進められます。基礎学力を上げて、学力テストに臨みましょう!
【授業時間】
60分・80分
【授業料】(6年間固定!学年により変動しません)
週1回:60分 11,600円・80分 15,400円(税込)
週2回:60分 24,800円・80分 33,000円(税込)