個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.64
(474)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
講師の解説がとても丁寧でわからない問題の解決にとても役立った。また実際の入試で扱われた問題を解くため入試に大いに役立った。
4
連絡のやり取りが噛み合わないため、塾の面談なとがうまく出来なかった。講師の先生はわかりやすく、いい授業をしてもらっていた。
3
通っているうちの子どもから悪い話しをきいたことがないし、成績も上がってきたのでいい塾だと思います。
5
成績が伸びているので、いい塾だとおもっている 家からもちかいので安心して通わせることができる
4
とてもしっかり対応してくれているが、結果にコミットしていない印象がある。過程も含めて結果を出すことに尽力してほしいと感じている
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個人的な感想だが授業内容や実績を考慮しても値段は妥当なのではないかと考えられる。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別授業なので、質問じゃいい環境のため、料金は妥当なものだと思う。講習の提案はものすごくたくさん入れて高かった。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
近隣の塾を検討し、一番安く受講する事ができる。施設設備費など授業料以外の費用も安価だった。
5
月額料金 : 〜10,000円
無難な金額だとおもう 逆に多少安すぎるるのではないかとおもうほどです 5000円程度高くてもいいとおもっている
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金は比較的手頃な印象かと思います、。今後の検討にも使えるようにやってもらえると嬉しいと思いますのでよろしくお願いします。
4
通年
自分が受験する学校のレベルに合っており、自分の学寮よりやや上のレベルのためとても合っていた。
3
通年
講師の先生はわかりやすかったと言っていたので、授業が苦痛になることもなく、通うことができた。最終的に成績が上がったので良かった。
3
通年
やはり、成績が、上がることが、評価があることだと思ってますので、とりあえず問題ないと思います
5
通年
個別と集団どちらも選べる。個別だと学習レベルに応じて授業を受けることが出来るので、つまずいた時も繰り返し学ぶことができる。
5
通年
とくにコースについては考えてはいない 成績が上がっているのでこのままでいいとおもっている
4
教室には一切無駄なものを置かず必要最低限のものしかないため誘惑になるようなものがなかったから。
4
大きな道路で車通りも多く明るく安心できる。また、スーパーが近く、駅も近いので通いやすいと思う。
5
通学路の途中にあり、スーパー、コンビニなどもあり、夜でも灯りががあるので安心です。
5
駐車場は3〜4台停められるくらいなので狭い。学校から近いので歩いて行ける。自転車で来ている子のが多い。
4
駐車場がないので、親御さんが迎えに行くのが大変なところもありました。坂の途中に塾があるので通いにくいところもありました。
4
わからない問題について尋ねるとすぐに解答を教えてくれるのではなく、ヒントを与えて自分で解かせるやり方をしているため自分のためになったから。
5
講師の先生の授業はわかりやすく、定期テストも最終的にすごく成績があがり、志望校に合格できた。
4
宿題が多いと本人は言ってますが、なんとかやり切ってるので、成績を上げるために適量を見計らっているようです。
5
若いし面白い勉強以外にも面白い話をしていると、子供が言っていたのでいい講師だとおもっている
4
個別に指導してくれるということに対して熱心に取り組んでいただいているのが伝わってくる。
4
設備については全室内にエアコンが付いているため暑いや寒いなど気温で困ることは一切なかった。
4
自習室を自由に使えて家では集中できない時には塾で自習することによって効率よく勉強できたと思う。
4
迎えに行ったとき部屋は暖かく暖房設備も充実しているとおもって安心して通わせている
4
設備は鎌なく不可もなくといいことを考えてきます。最新の設備はなくとも説得力のある講師や勉強方法を教えてくれればまったくもんだあなたと思っています
4
もともとコンビニだった建物を改装しているので、そこまで広くはない。大人数ではないので、少数派の家にとってはありがたい。
4
『選べる2つの体験授業』実施中
スクールIEでは無料体験授業を受付中!
また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。
※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。
■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1908)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
ちゃんと受講することができれば他の人よりも早く学習を進めることが出来るという点 がよい。
4
自分のペースで学習できる点。集団授業だと分からないところを聞けないままどんどん先に進んでしまうことがあるが、その心配が要らない点。
4
人が多すぎて、わたしにとっては集中しにくい環境であった。 駅から近くて通いやすいというてんはとても良いとおもう。
3
個人で進めるものなので集中できるが、周りの騒音に邪魔されることもある。結局は集中力の問題である。
4
学習の進み具合によって声をかけてくれたり、わからないことは一緒に考えてくれるが、専門外のチューターの方だと時間が答えが分かるまで時間がかかることがあるので、そこは時間がもったいなく感じた。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾と比べても高くも安くもなくというとても平均的な塾であるというふうにかんじています。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
レベルの高い授業を受けられるので、高くても仕方ないなと言う感じ。高速基礎マスターはもう少し安いとありがたかったなという印象です。
3
月額料金 : 〜10,000円
高い。 無料の体験授業しか受けてないので良く分からないが、案内されたものを見ると高かった。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
よく把握してはないが、親曰くそれほど大したことはなかった模様。オンラインゆえなのかもしれないが。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
授業を順調に受けられればいいが、間に合わない授業な度があった場合は割高に感じるから。
3
通年
様々な大学に対応するための講座があるので志望校に合わせて、自分にあったカリキュラムを建てれる
4
春期講習/夏期講習
普通 それぞれの志望校の、れべるにあうコースや授業を選ぶことができるのは良かった。
3
通年
授業は映像を閲覧するものであったが、質問応対はチューターにしてもらえた。チューターは東北大学の学生や、院生もいたので手厚い。
4
通年
志望校のレベルに合わせて目標を立てたりするので、それに向けての学習コースだったと思う。
4
通年
じふんの志望大学のレベルに合わせたコース設定がなされたためテストの雰囲気等を掴みやすかった。
4
周りの生徒も進学校に通っている人がほとんどであるため、いい刺激を与えあっているから。
4
自宅から通いやすい距離で騒音もない。近くに仙台駅があるので、電車通学の人も遣いやすい位置に立地している。
4
うるさい。 生徒が多く、机どうしの間隔も狭めなため、周りの雑音が気になってしまう。
3
車通りが多くあり明るい。近くにコンビニがあるので便利。駅にも近いので交通の便はいいと思う。
4
町中に立地しているものの外の騒音があまり気にならない環境だった。一度集中すれば周りは一切気にしなくなると思われる。
4
東進の一流講師の授業を受講することが出来るため、授業の質がとても高いように感じています。
4
ミーティングで自分の受講ペースをこまめに確認して貰える。他の子の学習ペースも知れるのでモチベーションが勝手にあがる。
4
受付のスタッフさんたちはとても優しい対応をしてくださった。 映像授業だったので先生との関わりについてはほぼなし。
3
自分にあった講師の映像授業を選べるところがよいのではないかということと、その授業でわからなかったところはすぐに質問できるところだと思う。
4
テレビでよく見かける有名な講師陣ということもあり、回答するうえでの要点が明確にまとめられていた。
4
受講室や受講をするためのブースがとても多く、席が埋まっていることはないので安心できる。
4
ブースやトイレもきれい、空調も快適。むしろ夏は空調が効きすぎてむしろ寒い。羽織が必要なくらい寒かった。
4
良い。 エアコンの接尾はしっかりしており、塾内の環境も比較的綺麗だった。空気清浄機もあった。
3
シーズン通して空調は良かったと思う。机の汚れなど若干気になるところはあったが、そこは工夫すればよし。
4
夏期特別招待講習 申込受付中!
東進ハイスクールの実力講師陣による講座を無料で受講できるチャンス!
最大83,600円分相当が無料になります。
この機会にぜひお問い合わせください!
※申込時期によって無料で受講できる講座数が異なります。お申し込みはお早めに!
[高2生・高1生・高0生]
~7月14日(月) 4講座+高速マスター 無料招待
~7月21日(月・祝) 3講座+高速マスター 無料招待
~7月31日(木) 2講座+高速マスター 無料招待
[高3生]
~7月31日(木) 1講座+高速マスター無料招待
【受講資格】
志望校合格を目指して学習に取り組む、意欲ある高2生・高1生・高0生※・高3生 (東進生でない方)
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1908)
国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー
評判・口コミ3.51
(93)
授業 | 映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。
5
他の塾と比較して内容や指導はとても良い。受講形式も個別に自由に設定できる。ただし費用が高過ぎる。
4
指導がしっかりしている。 先生によって指導力の差が激しいので、もう少し平均化して欲しい、
3
環境が素晴らしいです。生徒一人一人に対するサポートも手厚く、成績アップが期待できます。
5
先生方がの授業がわかりやすくて、どんどん分からないところが消えていきました!たのしかったです!
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金はお高めだと思いますが、とても満足できる学習内容なので、金額に納得できています。
5
月額料金 : 〜10,000円
周りの塾から見ても妥当だと思います。 志望校に向け増やす教科を一緒に考え料金も決まり学習経過をみて一緒に考えて下さるのでありがたいです。
5
月額料金 : 〜10,000円
相場は知りませんが毎月払う金額は安い方だと思います。 一回だけガッって払います。 ガッてね
5
月額料金 : 〜10,000円
確かに他の塾と比べれば高めかとは思いますが、値段以上の価値があります。かなりあります。断言できます。手を出しずらいかもしれませんがぜひ1回試してみてください。 ちなみに、授業料は前払いで金額は人によって異なります。別途月謝があります。これは施設使用料などなどです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
まあこんなもんなんじゃないかと思う。あまり安くても先生方の給料が上がらないし、企業として成り立たないのでらある程度の金額は仕方が無いと思う。安くはないが特に不満は無い。
3
通年
学習コースが充実していて、とても満足できています。 サポートが手厚くて安心して勉強ができていると思います。
5
通年
しっかり相談に乗っていただけて、納得のいくコースを組んでいただけています。 懇談意外にも日頃から相談し易いので増減するコマ数も理解しやすいです。
5
通年
先程述べた通り、アドバイザーさんが自分の志望校や苦手教科に合わせてプランを立ててくれるので無駄なく、効率的に授業を受けることが出来ます。
5
通年
フレクシブルに授業計画を立てることができるので部活や習い事で忙しく決まった時間に塾に行くことが難しい人におすすめです。 優しく先生も一緒に学習計画を立ててくれるなど支えてくれます。
5
通年
マナビスの解説は一回一回丁寧で分かりやすいため、学べば学ぶほど力がつく。 勉強方を教えてもらえるのも良い点だと思う。
5
静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。
5
高校が近く、コンビニが2軒、歩いて行ける距離にあり、近くに休憩のできる施設もあり、立地が良いと感じる。少々騒ぐ生徒もいることもあるが、私は大抵は気にするほどでもないと感じる。
5
スギ薬局ある (めっちゃ安、PayPay使える) コンビニ近くにある スーパーもある(PayPay使えない) バス停目の前 岐阜北高等学校の近く 夕方スーパーの通りが日陰になるので夏は涼しい 結構いいと思います。
5
自販機があったり、コンビニがあったりして、ご飯は困らないからです。また学校に近いので学校帰りに塾に行きやすいです。
5
とても丁寧でわかりやすく教えて下さるから。 親身になってくれて、相談しやすい先生ばかりだから。
5
熱意があり、指導力にも優れている講師がいる一方、明らかに指導力不足と思われる先生がいるという話を聞いたので。
4
個人や目標に合わせた沢山の講座があり、受講後のフォロー、アドバイスもきっちりしてくれる。
4
先生は生徒一人一人に対して手厚いサポートをしてくれた。また、生徒の気持ちに寄り添ってくれた。
5
親切でした!生徒の関心に沿った教え方で授業に釘付けでした!とてもわかりやすかったです
4
綺麗な校舎で自習室もあり、エアコンも使えるので、学習しやすい設備が揃っていると思います。
5
自習室も足りなくなる時はなくわからない所もしっかり聞けアシスタントも沢山いてとても良いです。 送迎時の駐車場も広くとても助かります。
5
自習室は70席ほどあって広々としており、クーラーの設備がしっかり整っているため夏も冬も快適です。最近女子トイレがリフォームされてとても綺麗になりました。自動で流れます。
5
ウォーターサーバー欲しいです。(願) 電気ポットもレンジもある。 (使ったことないけど) 便利だと思う。 朝7時から開いてたら大喜びなのですが... 9時には開きます。 夜は時間後まで勉強してもいい時もあります。
5
入会後の特典
マナビス生の特典として、下記をご用意しています。
1. 河合塾が主催する模試を優待料金で受験していただけます。
2. 河合塾発行の進学情報誌を無料で進呈します。
3. 自習スペースをご利用いただけます。 ※席数やご利用方法は校舎により異なります。
4. 校舎に設置している入試資料・学習参考書・問題集・大学案内などの閲覧が可能です。
※教室により異なる場合がございます。詳細は各教室へお問合せください。
■単元別講座
【高2・3生】
高校の学習を支援し、定着させるための講座です。教科書の例題レベルから入試対応まで、複数のレベルが設定されています。学校の進度に合わせて苦手分野の克服や得意分野の先取り学習が可能です。集中学習やスピード復習にも効果的です。
【高1生】
高校での学習の基本をマスターするための講座です。学校の進度に合わせて効率よく基本を習得できます。
■単元別演習講座
【高2・3生】
単元別講座で学んだ知識を練習問題で確認し、定着させる講座です。長期休暇の復習にも最適です。
【高1生】(数学)
単元別講座で学んだ基本を演習問題で定着させ、実力テストや模擬試験で成果を上げる講座です。
一人ひとりを第一志望合格へ
評判・口コミ3.56
(14)
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
料金は高いとは感じていたが、個人指導で授業を受けている以上、仕方ない面もあるのではないかと感じた。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
少し高いように感じた。テキストや単語帳なども購入しなければならないため少しネック。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
安くはないですが、充実感もあったので満足です。親が払っていたため、料金面ではあまり考えていなかったというのが実際です。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
値段は一教科15000〜だったが、それ相応の指導をしていただいたと思っているので妥当だと思う。ただ、追加オプションがあまりにも多すぎるかも。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
少し高いと言っていました。ただ、何コマか受けると割引制度があったと思います。あとゼミとかが高いイメージです。
3
通年
さまざまなコースがあり、自分に あったコースを選択できました。自分の志望大学の対策がきっちりできるコースだったと思います。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
大学受験用のコースだったが、しっかりと受験に関する情報が提供されていたような気がする。
3
通年
個別指導は自分がやりたいことを持って行って対応してくれ、その上でアドバイスもいただけていい授業だったと思う。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別だったので自分のペースで学習できました。先生の教え方がわかりやすかったです。
4
駅から近く、ビルの中にあったので、施設も良かったと思います。ただ、プラネタリウムが近くあり子どもの騒音が若干気になりました。
4
ビルの中にあったのでとてもきれいでした。空調がビル管理で調節できないのが少し気になりましたが、とても良かったです。
4
自習室が毎回取り合いになる。なぜなら自習室は10個ほどしかないから。だから、自習したかったら早めに行こう。
3
通常授業から「思考力・判断力・表現力」が重視される大学入学共通テストに対応したカリキュラムで授業を行っています。
共通テストの出題形式に合わせたオリジナルの演習教材の課題をこなし、解説授業で内容を確認。着実に学力を伸ばします。
英語・数学を中心に全科目が網羅できますので、国公立大を目指す生徒には特におすすめです。
共通テストに特化した、グループ指導の実践演習のコースは、高3の9月から開講します。
蓄積してきた知識を、共通テスト形式の演習問題でアウトプットすることで、得点力を養成します。
個別指導で生徒一人ひとりの理解度や目標に合わせた授業を行います。受験科目に応じて受講することができます。
映像指導では、共通テストに特化した複数の講座をご用意しています。苦手科目や単元に合わせて最適な講座を提案します。
宮城野通駅 徒歩8分(0.55km)
宮城県仙台市青葉区中央4-8-3
合格実績重視!多彩な学習プログラムを提供する学習塾
評判・口コミ3.76
(25)
授業 | 集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 50,000円〜100,000円
授業料はとても高いと思いましたが元を取るためにめちゃくちゃ勉強しました。結果合格できて良かったです。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
授業の質からして仕方ない部分もあるかもしれないが、料金は他塾に比べて圧倒的に高いイメージがあった。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
少し高いと感じた。複数の教科を受講するとその分金額と増すため、リーズナブルとは言いにくい。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
この塾の料金は教育の質に見合ったものであり、コストと対価がバランスしています。提供されるサービスや講師のクオリティを考えると、料金は合理的であり、家庭の予算にも優しい範囲内です。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
普段の授業は妥当な価格だったと思うが、夏季講習や冬季講習は価格が少し高く感じた。
3
通年/春期講習/冬期講習
授業はとても良いと思いましたが、値段がかなり割高だったかなと思います。以上です。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
適切なクラス分けがされており、授業に安心してついて行くことができるコース分けになっている。
5
通年
生徒の志望校によってコースが分けられているため、自身の成績や目標に応じた授業を受けることができる。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
数が多く、また複雑であり、自分で決めなくてはならなかったので、何を選ぶべきか迷いやすかった。
3
通年/冬期講習
この塾のコースは充実しており、教育内容は非常に理解しやすいです。講師陣は専門知識が豊富で、生徒一人一人に合わせたサポートがあります。授業の質は高く、生徒の学習意欲を引き出す工夫が感じられます。
3
自身が他の生徒より偏差値が低かったのもあるが、高いレベルの中でモチベーションが保ちにくかった 人によっては素晴らしい環境だと思う
3
駅前に立地していることもあり、騒音が気になる。また、近くに無料の駐車場がないため、送り迎えに不便である。
3
家近いし、通学路にあるから、通いやすい。あと、周りに大きな音のするものがないので、車の音以外には相応と呼ばれるものは存在しなかった。
3
移設されたばかりで校舎が綺麗。市販されている教材なども充実しており、また自習室も完備されているので、 集中しやすい環境。
5
この塾の設備は非常に整っており、学習環境が充実しています。教室は清潔で広々としており、最新の教育技術や資材が備わっています。また、図書館や自習室など、生徒が自主的に学ぶためのスペースも整備されています。
3
宮城野通駅 徒歩8分(0.55km)
宮城県仙台市青葉区中央3-7-25 ダイワロイネットビル2F
学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾
評判・口コミ3.60
(35)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。
3
月額料金 : 〜10,000円
個別塾なので、分かってはいたが集団塾よりも価格帯が高かった。長期休みの講習は集団だったが、色々な科目をとる必要があったので高かった
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
相場と同じくらいだと思う。特に不満に思った記憶はない。無料の定期テスト対策勉強会もしてくれる。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
自分が払っていた訳では無いのでよく分からないが、決して安くは無いと思う。だが、それ相応の対価を得られるので十分である。
4
通年
ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。
3
通年
ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。
3
通年/夏期講習/冬期講習
オンラインの方では有名大学の講師から勉強の仕方解き方のコツをおしえてもらえるため分かりやすい
4
通年
長期休み以外は大学生の先生と自分で教科書の進捗を決定していたので、ほかの受験生との現状の差を知れたらより良かった
3
静かでよかった。バスで行けるし、塾の中も静かでトイレも綺麗で利用しやすかった。外の音が少し聞こえるのがざんねんにかんじる。
3
当時通っていた高校から徒歩10分圏内で学校が終わってからすぐに塾に行くことができ、また隣にドラッグストアがあるので腹ごしらえができたから
3
周りの先生が優しかった。分からないところは、すぐ聞くことが出来たし、授業が無くても自習スペースが使いやすい環境であったためとても便利だった。
5
オンラインでの授業が主だったので、塾に行けない日でも家から授業を受けることができた。しかし、自習室の机のカズは少なかった
3
検討リストに追加しました