難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1913)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
講師の方が生徒のことをよく理解した上で熱心に指導してくれること。教室内がいつも明るく、清潔に保たれてている。
4
良い面 学期ごとに面談があり、相談がしやすい。 悪い面 月謝の他に長期休みの講習代がいるので、塾代が高い
4
先生方が熱心に指導してくれる。受験に特化しており、受験を本格的に行う生徒には適していると感じる。小学部と中学部との連携や情報共有が十分に行われているのかどうかについては疑問が残る。
4
子供のやる気をひきだしている。塾に行くのをいやがらない。 能力を引き出している気がする。
4
自由な時間に通塾でき、子どもが計画をたてて通塾している。 自立面での成長も期待できる。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
まあ、無難な金額なのでしょうが、都市部と一律の料金なので、最低賃金の低い当方のようないなかでは、高めにも思えます。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
子どもの成績が向上してきていることや、講師の方の熱心な指導などを考えると決して高いとは思わないです。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
年額支払いなので一回の出費が大きいが、月額になおすと概ね適正価格ではないかと思います。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
特に安くもなければ高くもないと感じた。他の塾との違いを細かく調べることが難しかったため、仕方ないと感じている。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
今は適正だと思います。これから高くなるので、ドキドキしています。少し高めに感じると思いますが。
3
通年
現在は苦手な科目の克服に取り組んでいるのですが、講師の方が熱心に指導してくれています。
4
通年
学習コースはひとつしかないので、良いのか悪いのかはよくわかりません。国立中学校生も市立中学校生も同じ授業を受けるので、本人は簡単な内容の時には暇だと言っていました。
4
通年
自分たちが希望していたコースが設置されており、そこに通学することができたため、特に困ることはなかった。
4
通年
通塾時間、曜日が自由なので、子ども自身が行ける日に自主的に通っています。自立性の向上も期待できます。
4
通年
少しユニークな先生が多いですが、比較的全員の先生の教え方がすごくわかりやすく、解説もあるので、楽しく学べている感覚です。
4
駅前で周辺にはコンビニやスーパー、飲食店もあり、合間でちょっとしたものを買うには困らないし学校からも近い。
4
車で送迎を行っていたが、塾の近隣に駐車場が多く、路上駐車をせず、安全にこどもの送迎を行うことができた。
4
駅が近いので便利だが、車が多いので少し心配。 夜も明るいけど中心地なので治安が心配。
4
駅近くにあり、交通機関、雨の日の送り迎えの待機場所にも困らないので、便利だと思います。
4
少しイヤホンをしていても音がうるさいなと感じることもあったり、5時のチャイムも聞こえたりしますが、それ以外は気にならないから。
4
生徒とよく話し合って、苦手な部分をよく理解した上で、いろいろな教材を使って指導してくれる。
4
個別面談も年2〜3回程あり、塾での様子を知れたり、今後の課題や学力の相談もでき、面倒見がいいから。
4
教師の授業内容によっては、子どもの評価に高低差があったから。ただ教科の内容を教えるだけではなく、生活に役立つ情報や子どもの成長に役立つお話をしてくれる教師の授業は興味深く、やる気を感じるものだったようだ。
4
おおてならではの安心感がある。まだ受験ではないのでこれからの成績をみながら判断します。
4
高校の部活後等、不規則な時間に通塾できるので、子ども自身が予定を組んで通塾しています。
4
塾の中はいつも明るく清潔に保たれています。個室になっていて勉強に集中しやすい環境を作ってくれています。
4
塾内に入ったことがないので、細かい評価ができませんが、子どもから話を聞くところ設備は良さそうです。
4
Wi-Fiも切れずに、少しパソコンの反応が悪いなと思う時もありますが、全然支障がないぐらいなので、環境はいいと思います。
4
特にかもなく不可もなく気にはなりません、夏場は暑くなるので空調管理をお願いします。
3
隣か工事中とのことで、騒音があり、あまり集中できない環境だったとのこと。一時的なものだとはおもいますが、想像していたよりは集中しずらかったとのこと。
3
東進の一日体験
【希望校舎で無料体験受付中!】
東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!
東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!
検討リストに追加しました