清明駅(福井県) おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/28最新版
1
ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

評判・口コミ

3.49

(442)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「おせっかいな先生」が生徒をサポートし、「自分でできた!」を実感できる個別指導塾です。勉強に自信がない方や、学習方法に悩む方を対象に、親身な指導で成績向上を目指しています。定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応しており、学習の習慣を身につけたい方におすすめです。

総合的な満足度

先生がすごくわかりやすく本人も気に入っているのですごくいい塾だと思っています。悪い点は駐車場がいっぱいの時止めれないことがある

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

本人の頑張りもあっただろうが、結果として成績が上がり、志望校に入れたので、良かったと思う

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方がとても優しく、簿記まで教えてもらっているところ。 悪いところはありません。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

楽しんで通っている。兄弟2人で同じ時間帯で対応してくれている。悪い面はとくにはない

アイコン 保護者(父)

小4 /父

北本校 (埼玉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

今の所特にないが、家から少し距離があるので、雨が降ると送迎が少し大変に感じる時がある。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

筑後校 (福岡県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

この一社しか通ったことがなく、相場がよくわからないので、この評価に。普通だとは思うが

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

教材費も月謝代も個別の割に安く感じます。とても満足してます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

内容にあった料金だと思う。自習室も使えてわからない所は聞けたり出来るので。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

大和郡山校 (奈良県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

これだけ手厚いサポートを受けられるのに、この月謝は安いと思う。手を出しやすい価格設定であるため、気軽に通塾する決心が着いた。

アイコン その他

中2 /その他

戸祭校 (栃木県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導塾なので、値段は高めだと思いますが、春期講習など、強制されるたことはないので、普通の金額だと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

英語と算数と国語をしてくれていて大変いいです。子供も勉強を嫌がらずしてくれるのですごくありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

一つの苦手科目のみを受講。あとは親でも教えられたが、苦手科目をなんとかクリアできたのは塾のおかげだと思うので高評価

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

週一回の授業。 定期的に講習会。 娘に合わせてしてもらえるので、良かったです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

学校より進んで教えていただいてるので、スムーズに授業を受ける事ができる。テキストもわかりやすい。復習もしっかりしてもらっているので安心。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

大和郡山校 (奈良県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

通常授業以外にテスト対策講座や春夏秋冬講義などもあり、家ではなかなか身につかない勉強習慣をみにつけさせてくださるコース設定になってると思う。

アイコン その他

中2 /その他

戸祭校 (栃木県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

下の英語教室の生徒が多く車が止めれないことがある。また車通りが多く駐車場が停めにくいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駐車場が数台しかなく、塾の周囲には送迎の車が何台も路上で待機。離れた場所で待機すると、待ち合わせが大変。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

五位堂駅の側にあるので、便利ですが。 人や車、自転車がたくさんいるので、気をつけて行かないといけないです

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

電車で通っているので、駅から近く安心して通うことができる。時間によっては送迎の車が多い。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

大和郡山校 (奈良県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅に近く、とても通いやすいです。学校からも近いので学校帰りに直で行くことが多いためとても助かっています。そのまま帰ることが多いため助かっています。

アイコン 本人

中2 /本人

東根校 (山形県)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

先生の教え方が非常にわかりやすく子供も大変気に入っています。また必ず宿題を出してくれるのもいいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

授業を見学したことはないが、苦手科目を克服できたということは、教え方が良かったのではないか、と思う。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生方がとても優しく、娘の学力に個別指導塾があっているのと、ビジネス情報科に通っている為、簿記が難しく、大学の商学科に通っていた先生が、簿記も教えてくれるようになり、とても助かっています。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師の先生方はとても優しいようで、子供たちも懐いている。直前のテストに応じて対策してくれるのが良いと思う

アイコン 保護者(父)

小4 /父

北本校 (埼玉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

いつもスマホばかりいじっていたが、机に向かう時間が増えて、苦手科目も克服できる雰囲気を感じる。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

中山校 (神奈川県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

エアコンもあり水も飲めるようになっているし自習室もあって大変いいと思います。家から近いのもいいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

エアコン、暖房、トイレがしっかりしてる。 教科書を置いていたり、水道もあるため、困ることがあまりない。

アイコン 本人

小4 /本人

東根校 (山形県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室も常にオープンで講師が常に目に届く範囲でいるのでとてもいいです。駐車場も広くて送り迎えも助かります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

長野北校 (長野県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

一つの建物に複数の塾が入っていて、県道に面しているものの、教室内はとても静かなので、環境はとても良いと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

綺麗な教室で、清潔感もあり良いと思います。集中しやすいように区切られており、一人一人にホワイトボードがついているのも良いです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

中庄駅前校 (岡山県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方
幼児
小学生
10,800円 〜 (税込)
中学生
12,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
16,800円 〜 (税込)

成績保証

学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します

※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
英語,数学
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
16,800円 〜 (税込)

基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。

Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。

Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。

Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
12,600円 〜 (税込)

ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。

ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント

Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。

Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!

Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!

Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~ 

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
10,800円 〜 (税込)

予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。

ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント

Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

福井南校

清明駅 自転車9分(1.82km)

福井県福井市大町2-806 第4ツジマサビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

評判・口コミ

3.64

(477)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

事前にテストを受けて相性の良い担当をつけてくれた 本人も楽しく通うことができていた様子

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生とは接しやすくわからないところも優しく、わかりやすく教えてくれます。また休憩時間には趣味の話をしたりして気軽に接することができあまり人とのコミュニケーションが苦手な人も心を開いて話すことができます。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面は苦手科目を克服できるように徹底して教えてくれ、受講科目以外の教科でわからない問題も教えてくれる。悪い面は特になし。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

福井二の宮校 (福井県)

2017年以前〜2024年2月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他と比べたわけではないが、こんなものだと思う。 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

安くはないが、説明された以外の請求は一切なかったので、事前にきちんと連絡がある印象

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導の授業であるため、集団授業に比べてやや高めに設定されていると感じた。 事前に説明を頂いた以上の出費はなかったので、わかりやすかった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2021年9月〜2022年3月(7ヶ月)

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

金額面は妥当な金額だと思います。生徒側の休みがあっても約3回の振替授業ができ塾側の都合の場合制限はありません。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導なのでこんなもんだと思います。入会する時に、凄くお金がかかる所もあるみたいですが、ここは必要な分だけなので良かったです。春は入会金が無料だったのでちょうど良かったです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

福井乾徳校 (福井県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

通常指導に加えて、時期になると講習の案内もあるが、押し付けてくる感じではなかったので、自分のペースに応じてカリキュラムを組んでくれた

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

1対1コースと1対2コースがあり、希望によって選択できる。 1対2コースを希望していても、空いている曜日や時間帯によってはつきっきりでの対応をしてくれていた。 月謝料金が変わるのかと不安に思い問い合わせたが、それはないとの返答で安心した。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

年に数回受ける塾からの学力診断テストの結果を見て、子どもの学力に合ったレベルのカリキュラムを組んでくれます。 もちろん学校の授業に合わせて進んでくれるので、それもよかったです。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2021年9月〜2022年3月(7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

私は週に3回の授業をしています学校などで忙しくなったら宿題の量を減らしたり、体調面を心配してくださいます。また、無理のない授業をしています。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

子供に合わせてやってくれていると思うので個別指導なら普通なのかと。科目変更や科目を増やす事も出来るようなので、中3になったら考え中です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

福井乾徳校 (福井県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

大きなショッピングセンターが近くにあるため、夜になってもある程度明るいので防犯上好ましかった バス停や駅なども近いので通いやすい

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

大通りに面しているため、夜になっても比較的明るいので、防犯の点に関しても不安は少なかった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

4

塾周辺の環境

バス停も近く、近くにショッピングセンターもあるので、明るく便利だと思います。駐車場が少なめで送迎で混み合う時間帯は苦労しましたが、それ以外特に悪いところはないです。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2021年9月〜2022年3月(7ヶ月)

5

塾周辺の環境

大通りに面しているので安心です。 また教室長の先生か講師の先生が、親が迎えに来るまで一緒に居てくれるのですごく安心でありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

福井乾徳校 (福井県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

授業の始まりと終わりの時間には駐車場が混み駐車場に入らないこともあります。時期によって変わります。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

年齢の近い学生講師が中心でカジュアルな雰囲気 子どもにはそれがあっていたのか喜んで通っていた様子

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

優しく接してくれわかりやすく教えてくださいますまたしっかりと理解しているか確認してくれるのでわからないままになることはないです。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

担当の先生がとても分かりやすく教えてくれたのと、勉強以外の学校や私生活のことを聞いてもらえたことがストレス解消にもなり受験日までモチベーションを保ち続けることができたから。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

福井二の宮校 (福井県)

2017年以前〜2024年2月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

教室はとても清潔な印象。 時間帯によっては指導の声が大きい時もあるらしいが、他のフロアにも自習できるスペースがあるため、集中できたとのこと。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

5

塾内の環境

掃除は行き届いていて、非常に整頓されていた うちの子はあまり利用していなかったが、動画などのアプリも充実している

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

明るい雰囲気で塾長と講師の関係性もよく、穏やかに落ち着いて学習できました。 自習スペースもありわからない問題も聞きやすい環境でした。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2021年9月〜2022年3月(7ヶ月)

5

塾内の環境

時期によっては生徒が多く机がたりなくなり少し狭くなることがあるがたまにしか起こらないので心配するほどでもないと思います。またエアコンもあるので暑さや寒さは気になりません。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室は必要な物しかないので、広くは無いです。勉強をやりに行くので、特に問題は聞いていません。自習も可能みたいだし、質問にも対応して貰えるので今後利用して欲しいです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

福井乾徳校 (福井県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

\ 入会金0円キャンペーン実施中 /

スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒  0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

福井花堂校

清明駅 自転車7分(1.43km)

福井県福井市花堂南2丁目3-3 MOビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

全2件中 1~2件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました