越前花堂駅(福井県)の小学5年生(小5)向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/9/8最新版
全3件中 3件を表示
1
個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導

評判・口コミ

3.64

(473)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

事前にテストを受けて相性の良い担当をつけてくれた 本人も楽しく通うことができていた様子

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生とは接しやすくわからないところも優しく、わかりやすく教えてくれます。また休憩時間には趣味の話をしたりして気軽に接することができあまり人とのコミュニケーションが苦手な人も心を開いて話すことができます。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面は苦手科目を克服できるように徹底して教えてくれ、受講科目以外の教科でわからない問題も教えてくれる。悪い面は特になし。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

福井二の宮校 (福井県)

2017年以前〜2024年2月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他と比べたわけではないが、こんなものだと思う。 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

安くはないが、説明された以外の請求は一切なかったので、事前にきちんと連絡がある印象

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導の授業であるため、集団授業に比べてやや高めに設定されていると感じた。 事前に説明を頂いた以上の出費はなかったので、わかりやすかった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2021年9月〜2022年3月(7ヶ月)

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

金額面は妥当な金額だと思います。生徒側の休みがあっても約3回の振替授業ができ塾側の都合の場合制限はありません。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導なのでこんなもんだと思います。入会する時に、凄くお金がかかる所もあるみたいですが、ここは必要な分だけなので良かったです。春は入会金が無料だったのでちょうど良かったです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

福井乾徳校 (福井県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

通常指導に加えて、時期になると講習の案内もあるが、押し付けてくる感じではなかったので、自分のペースに応じてカリキュラムを組んでくれた

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

1対1コースと1対2コースがあり、希望によって選択できる。 1対2コースを希望していても、空いている曜日や時間帯によってはつきっきりでの対応をしてくれていた。 月謝料金が変わるのかと不安に思い問い合わせたが、それはないとの返答で安心した。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

年に数回受ける塾からの学力診断テストの結果を見て、子どもの学力に合ったレベルのカリキュラムを組んでくれます。 もちろん学校の授業に合わせて進んでくれるので、それもよかったです。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2021年9月〜2022年3月(7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

私は週に3回の授業をしています学校などで忙しくなったら宿題の量を減らしたり、体調面を心配してくださいます。また、無理のない授業をしています。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

子供に合わせてやってくれていると思うので個別指導なら普通なのかと。科目変更や科目を増やす事も出来るようなので、中3になったら考え中です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

福井乾徳校 (福井県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

大きなショッピングセンターが近くにあるため、夜になってもある程度明るいので防犯上好ましかった バス停や駅なども近いので通いやすい

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

大通りに面しているため、夜になっても比較的明るいので、防犯の点に関しても不安は少なかった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

4

塾周辺の環境

バス停も近く、近くにショッピングセンターもあるので、明るく便利だと思います。駐車場が少なめで送迎で混み合う時間帯は苦労しましたが、それ以外特に悪いところはないです。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2021年9月〜2022年3月(7ヶ月)

5

塾周辺の環境

大通りに面しているので安心です。 また教室長の先生か講師の先生が、親が迎えに来るまで一緒に居てくれるのですごく安心でありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

福井乾徳校 (福井県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

授業の始まりと終わりの時間には駐車場が混み駐車場に入らないこともあります。時期によって変わります。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

年齢の近い学生講師が中心でカジュアルな雰囲気 子どもにはそれがあっていたのか喜んで通っていた様子

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

優しく接してくれわかりやすく教えてくださいますまたしっかりと理解しているか確認してくれるのでわからないままになることはないです。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

担当の先生がとても分かりやすく教えてくれたのと、勉強以外の学校や私生活のことを聞いてもらえたことがストレス解消にもなり受験日までモチベーションを保ち続けることができたから。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

福井二の宮校 (福井県)

2017年以前〜2024年2月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

教室はとても清潔な印象。 時間帯によっては指導の声が大きい時もあるらしいが、他のフロアにも自習できるスペースがあるため、集中できたとのこと。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

5

塾内の環境

掃除は行き届いていて、非常に整頓されていた うちの子はあまり利用していなかったが、動画などのアプリも充実している

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福井花堂校 (福井県)

2022年10月〜2023年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

明るい雰囲気で塾長と講師の関係性もよく、穏やかに落ち着いて学習できました。 自習スペースもありわからない問題も聞きやすい環境でした。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

福井花堂校 (福井県)

2021年9月〜2022年3月(7ヶ月)

5

塾内の環境

時期によっては生徒が多く机がたりなくなり少し狭くなることがあるがたまにしか起こらないので心配するほどでもないと思います。またエアコンもあるので暑さや寒さは気になりません。

アイコン 本人

中2 /本人

福井二の宮校 (福井県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室は必要な物しかないので、広くは無いです。勉強をやりに行くので、特に問題は聞いていません。自習も可能みたいだし、質問にも対応して貰えるので今後利用して欲しいです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

福井乾徳校 (福井県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学力、性格の診断で子どもに合った学習を提案してもらいたい方
  • 定期試験対策、内申点を取り選択肢を広げて、志望校合格を目指したい方
  • 習い事や部活と両立でき、効率的に学習したい方

『選べる2つの体験授業』実施中

スクールIEでは無料体験授業を受付中!

また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。

※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

全ての合格をプロデュース

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

最適な学習プランで合格まで徹底伴走

チェックを入れて資料請求

福井花堂校

越前花堂駅 徒歩10分(0.69km)

福井県福井市花堂南2丁目3-3 MOビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

評判・口コミ

3.49

(442)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「おせっかいな先生」が生徒をサポートし、「自分でできた!」を実感できる個別指導塾です。勉強に自信がない方や、学習方法に悩む方を対象に、親身な指導で成績向上を目指しています。定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応しており、学習の習慣を身につけたい方におすすめです。

総合的な満足度

先生がすごくわかりやすく本人も気に入っているのですごくいい塾だと思っています。悪い点は駐車場がいっぱいの時止めれないことがある

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

本人の頑張りもあっただろうが、結果として成績が上がり、志望校に入れたので、良かったと思う

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方がとても優しく、簿記まで教えてもらっているところ。 悪いところはありません。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

楽しんで通っている。兄弟2人で同じ時間帯で対応してくれている。悪い面はとくにはない

アイコン 保護者(父)

小4 /父

北本校 (埼玉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

今の所特にないが、家から少し距離があるので、雨が降ると送迎が少し大変に感じる時がある。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

筑後校 (福岡県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

この一社しか通ったことがなく、相場がよくわからないので、この評価に。普通だとは思うが

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

教材費も月謝代も個別の割に安く感じます。とても満足してます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

内容にあった料金だと思う。自習室も使えてわからない所は聞けたり出来るので。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

大和郡山校 (奈良県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

これだけ手厚いサポートを受けられるのに、この月謝は安いと思う。手を出しやすい価格設定であるため、気軽に通塾する決心が着いた。

アイコン その他

中2 /その他

戸祭校 (栃木県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導塾なので、値段は高めだと思いますが、春期講習など、強制されるたことはないので、普通の金額だと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

英語と算数と国語をしてくれていて大変いいです。子供も勉強を嫌がらずしてくれるのですごくありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

一つの苦手科目のみを受講。あとは親でも教えられたが、苦手科目をなんとかクリアできたのは塾のおかげだと思うので高評価

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

週一回の授業。 定期的に講習会。 娘に合わせてしてもらえるので、良かったです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

学校より進んで教えていただいてるので、スムーズに授業を受ける事ができる。テキストもわかりやすい。復習もしっかりしてもらっているので安心。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

大和郡山校 (奈良県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

通常授業以外にテスト対策講座や春夏秋冬講義などもあり、家ではなかなか身につかない勉強習慣をみにつけさせてくださるコース設定になってると思う。

アイコン その他

中2 /その他

戸祭校 (栃木県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

下の英語教室の生徒が多く車が止めれないことがある。また車通りが多く駐車場が停めにくいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駐車場が数台しかなく、塾の周囲には送迎の車が何台も路上で待機。離れた場所で待機すると、待ち合わせが大変。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

五位堂駅の側にあるので、便利ですが。 人や車、自転車がたくさんいるので、気をつけて行かないといけないです

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

電車で通っているので、駅から近く安心して通うことができる。時間によっては送迎の車が多い。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

大和郡山校 (奈良県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅に近く、とても通いやすいです。学校からも近いので学校帰りに直で行くことが多いためとても助かっています。そのまま帰ることが多いため助かっています。

アイコン 本人

中2 /本人

東根校 (山形県)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

先生の教え方が非常にわかりやすく子供も大変気に入っています。また必ず宿題を出してくれるのもいいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

授業を見学したことはないが、苦手科目を克服できたということは、教え方が良かったのではないか、と思う。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生方がとても優しく、娘の学力に個別指導塾があっているのと、ビジネス情報科に通っている為、簿記が難しく、大学の商学科に通っていた先生が、簿記も教えてくれるようになり、とても助かっています。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師の先生方はとても優しいようで、子供たちも懐いている。直前のテストに応じて対策してくれるのが良いと思う

アイコン 保護者(父)

小4 /父

北本校 (埼玉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

いつもスマホばかりいじっていたが、机に向かう時間が増えて、苦手科目も克服できる雰囲気を感じる。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

中山校 (神奈川県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

エアコンもあり水も飲めるようになっているし自習室もあって大変いいと思います。家から近いのもいいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

エアコン、暖房、トイレがしっかりしてる。 教科書を置いていたり、水道もあるため、困ることがあまりない。

アイコン 本人

小4 /本人

東根校 (山形県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室も常にオープンで講師が常に目に届く範囲でいるのでとてもいいです。駐車場も広くて送り迎えも助かります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

長野北校 (長野県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

一つの建物に複数の塾が入っていて、県道に面しているものの、教室内はとても静かなので、環境はとても良いと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

綺麗な教室で、清潔感もあり良いと思います。集中しやすいように区切られており、一人一人にホワイトボードがついているのも良いです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

中庄駅前校 (岡山県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方
幼児
小学生
10,800円 〜 (税込)
中学生
12,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
16,800円 〜 (税込)

成績保証

学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します

※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
英語,数学
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
16,800円 〜 (税込)

このコースの強み

高校授業のスピードについていけるように基本事項定着と定期テスト対策

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
12,600円 〜 (税込)

このコースの強み

学校の予習⇒学校の授業がわかり教科書もバッチリ⇒定期テスト得点UP

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
10,800円 〜 (税込)

このコースの強み

“学習習慣の定着”と“つまずきの解消”をテーマに

チェックを入れて資料請求

福井南校

越前花堂駅 徒歩7分(0.5km)

福井県福井市大町2-806 第4ツジマサビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

3
授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国1200校を展開する個別指導塾で、「わかる感動」を大切にした指導が特徴です。生徒ごとに指導方法を選べる柔軟なカリキュラムを提供し、苦手克服から定期テスト対策まで対応。学校の授業についていけない方や、学習方法を工夫したい方に最適です。

総合的な満足度

やる気は以前より出てきたように見えるので、その点は評価できる。どうしても終了時刻が遅いので、不規則な生活になるのが難点。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

みのり校 (福井県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面は先生が優しい、分かりやすい教え方、プリントだからやりやすい、悪い面では先生によって対応が異なりすぎていて勉強方法が定まらない

アイコン 本人

中1 /本人

森田校 (福井県)

2021年11月〜2023年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なのにとても安いと思います。自習室も使えるのでお値段以上だと思います。テスト対策講座は別ですが、年間と単発で選べます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

新松戸校 (千葉県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別の割に安いと父が言っていました。テスト対策別であるのも助かるポイントと言っていました。

アイコン 本人

小6 /本人

新松戸校 (千葉県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

高校生高そうに見えるけどそんなに高くない!お値段以上の対応してれると思う。講習とかも強制じゃないから通年ではそんなにかからないと思う

アイコン 本人

高2 /本人

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別だけどそんなに高くないと親が言ってた。途中からコース変更もできるみたいで俺が怪我した時は週1にしてくれた。

アイコン 本人

中2 /本人

新松戸校 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

安いです。母も他塾からの転校で快諾してくれました。高校生になっても通えているのはそのおかげです。

アイコン 本人

中3 /本人

新松戸校 (千葉県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

冬期講習

志望校に合格することができたので、良かったと思う。授業自体もわかりやすかったと聞いている。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

みのり校 (福井県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

学習コースがよく分かないですが、英語と数学を選択していました。発音や公式などまとめて分かりやすく教えてくれたりしてよかった

アイコン 本人

中1 /本人

森田校 (福井県)

2021年11月〜2023年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

スーパーやドラッグストアがあり、待ち時間に食料などを買い物することができた。また、夜も明かりがあって良い。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

みのり校 (福井県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

交番が隣にあるので何かあっても心配はないかなと思った、少し電灯が少なく暗いけど大通りの前だから大丈夫

アイコン 本人

中1 /本人

森田校 (福井県)

2021年11月〜2023年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

娘からの話では教えるのが上手だと聞いている。おかげで偏差値も上がり、志望校に合格することができた。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

みのり校 (福井県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

先生はほんとに人それぞれで対応が異なっていて、優しくてフレンドリーな人もいれば厳しく口数の少ない人もいた

アイコン 本人

中1 /本人

森田校 (福井県)

2021年11月〜2023年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

設備に関してはこんなもんだと思う。可もなく不可もなく。ありきたりの設備だと思う。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

みのり校 (福井県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

夏は冷房が効いていて、冬は暖房が効いていたので過ごしやすい環境で他に迷うことも無く安心できた

アイコン 本人

中1 /本人

森田校 (福井県)

2021年11月〜2023年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

各種割引

■転塾特典(他塾からご入会の場合)

  • 入会金全額免除
  • 教材費免除

※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。

 

■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)

  • 2人目以降 入会金免除
  • 同時通塾中 年会費免除
  • 同時通塾中、通常授業料 全員5%割引

 

■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)

  • 入会金半額免除
  • 通常授業料5%割引

 

■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)

入会金半額免除

 

■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)

入会金半額免除

※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで

チェックを入れて資料請求

みのり校

越前花堂駅 自転車8分(1.57km)

福井県福井市みのり4-14-20

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

全3件中 1~3件を表示
越前花堂駅(福井県)でぴったりの塾を見つける

塾探しお役立ちガイド

1位 2位 3位
基本情報塾名
個別指導スクールIE
個別指導スクールIE
ナビ個別指導学院
ナビ個別指導学院
ITTO個別指導学院
ITTO個別指導学院
総合評価 ★3.64 ★3.49 ★3.65
授業形式 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)
通塾生徒の意見
(AI要約)
通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 個別指導で一人一人に寄り添った丁寧な指導が受けられ、子どもが楽しく学べる環境が整っている。先生が優しく、理解できるまで教えてくれるため、子どもの学習意欲が高まり、成績も向上している。自習室の利用も可能で、質問がしやすい体制が整っている点も満足感がある。 先生の授業は非常に良く、分かりやすく丁寧な指導が受けられる。個別指導のため、自分のペースで学べ、質問もしやすい環境が整っている。通いやすい立地や、親身な対応も魅力的で、子どもがやる気を持って勉強に取り組む姿勢が育まれている。学習内容も充実しており、安心して通わせられる塾である。
料金目安小学生 2.3万円 〜 3.5万円 1.4万円 〜 2.5万円 1.9万円 〜 3.5万円
中学生 2.3万円 〜 3.6万円 1.9万円 〜 3.0万円 1.8万円 〜 3.0万円
高校生 2.3万円 〜 3.8万円 1.9万円 〜 3.0万円 2.6万円 〜 4.1万円
口コミ料金 ★3.3

個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。

★3.1

個別指導の質が高く、丁寧なサポートが受けられる点が評価されている。料金は他の塾と比較しても納得感があり、特に個別指導にしては安価な印象を持つ人も多い。自習スペースの利用が可能で、子どもが集中して勉強できる環境が整っていることに加え、成績向上に寄与する指導内容に満足している声も多い。

★3.4

比較的安い料金設定で個別指導による丁寧なサポートが受けられるため、満足感がある。授業内容も充実しており、成績向上に繋がる工夫がされていると感じられる。明確な料金体系により、追加料金への不安も少なく、コストパフォーマンスが良いと評価されている。

講師の
指導力
★3.9

丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。

★3.8

丁寧に教えてくれる先生が多く、楽しく授業を受けられる。優しく分かりやすい指導により、苦手な部分も克服でき、質問もしやすい環境が魅力的である。褒めて伸ばすアプローチが功を奏し、子どものやる気を引き出している点も評価されている。

★3.7

丁寧な指導で、優しい対応に安心感を持てる。子どもの理解度に合わせた教え方で、質問もしやすく、やる気を引き出す工夫がされている。成績向上にも寄与しており、個別のサポートが充実しているため、通塾意欲が湧いている。家庭との連携もしっかりしており、学習状況を把握しやすい点も評価されている。

カリキュラム ★3.7

個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。

★3.6

個別指導のメリットが活かされ、先生が親身に教えてくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。授業内容は学校の進度に合わせており、苦手科目の克服等ニーズに見合った指導が行われ、理解度が向上している様子が見られる。柔軟なコース変更が可能な点も評価されている。

★3.7

自分のペースで学べる環境が整っており、柔軟なコース選択が可能である。苦手科目の克服や得意科目の強化に向けた指導が受けられ、テスト対策も充実しているため、成績向上が期待できる。個別指導のため質問もしやすく、理解度に応じたサポートが受けられる点が特に評価されている。

塾の雰囲気 ★3.6

清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。

★3.4

いつでも利用可能な自習室が完備され、学習に集中できる環境が整っている。個別指導の際には各自にホワイトボードが用意され、授業が分かりやすく進められる。教室内は清潔で、冷暖房も完備されているため、快適に過ごせる。生徒と講師の距離が近く、質問しやすい雰囲気がある点も評価される。

★3.7

集中できる環境が整い、自習室も完備されているため、学習に専念しやすい。清潔感があり、明るい教室で快適に過ごせる印象が強い。設備が整っていることで、安心でき、子どもたちも満足している様子が伺える。通いやすい立地にあり、全体的に良い環境だと感じられる。

越前花堂駅(福井県)の口コミ情報

本音の口コミで選ぶ!
越前花堂駅(福井県)で満足度の高い塾をチェック

個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

3.64

(473)

  • アイコン 保護者(父)

    高2/父 福井花堂校

    入塾を決めたきっかけ

    学校帰りに立ち寄りやすい場所にあったため。自習目的が一番の理由。 指導や自習できるスペースも密を避けてゆったりと配置してくれていたのが好印象だった。

  • アイコン 保護者(父)

    高2/父 福井花堂校

    料金について

    他と比べたわけではないが、こんなものだと思う。 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

3.49

(442)

  • アイコン 保護者(母)

    小2/母 敦賀校

    入塾を決めたきっかけ

    家から通いやすく先生も大変素晴らしくまた子供が体験の時に気に入ったからです。説明もわかりやすかった

  • アイコン 保護者(父)

    中1/父 武生校

    料金について

    この一社しか通ったことがなく、相場がよくわからないので、この評価に。普通だとは思うが

ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院

3.65

(329)

  • アイコン 保護者(父)

    中3/父 みのり校

    入塾を決めたきっかけ

    評判を聞いてこの塾にしようと思った。もう少し近くに同じ系列の塾があったのだが、どうしても時間帯が合わず少し遠くの塾にした。

  • アイコン 保護者(母)

    小5/母 新松戸校

    料金について

    個別なのにとても安いと思います。自習室も使えるのでお値段以上だと思います。テスト対策講座は別ですが、年間と単発で選べます。

福井県で合格者数No.1の塾はここをチェック!

2025年度最新大学・高校・中学 難関校に強い塾

大学受験 の合格実績
受験種別 :
スクロールできます
東京大学
国立 福井県
815
一橋大学
国立 福井県
184
京都大学
国立 福井県
488
早稲田大学
私立 福井県
3467
慶應義塾大学
私立 福井県
2161
国際教養大学
公立 福井県
39
国際基督教大学
私立 福井県
119
上智大学
私立 福井県
1644
神戸大学
国立 福井県
371
同志社大学
私立 福井県
2851
青山学院大学
私立 福井県
1900
大阪大学
国立 福井県
602
立命館大学
私立 福井県
4271
立教大学
私立 福井県
2518
中央大学
私立 福井県
2373
お茶の水女子大学
国立 福井県
70
千葉大学
国立 福井県
315
東北大学
国立 福井県
417
法政大学
私立 福井県
3791
明治大学
私立 福井県
4937
関西大学
私立 福井県
2747
名古屋大学
国立 福井県
404
九州大学
国立 福井県
568
奈良県立医科大学
公立 福井県
17
横浜国立大学
国立 福井県
226
東京慈恵会医科大学
私立 福井県
13
東京外国語大学
国立 福井県
113
自治医科大学
私立 福井県
29
筑波大学
国立 福井県
248
北海道大学
国立 福井県
406
大阪公立大学
公立 福井県
341
学習院大学
私立 福井県
624
順天堂大学
私立 福井県
32
関西学院大学
私立 福井県
2751
東邦大学
私立 福井県
17
日本医科大学
私立 福井県
21
明治学院大学
私立 福井県
1047
横浜市立大学
公立 福井県
116
聖マリアンナ医科大学
私立 福井県
8
福井大学
国立 福井県
44
山梨大学
国立 福井県
51
浜松医科大学
国立 福井県
16
名古屋市立大学
公立 福井県
138
中京大学
私立 福井県
874
愛知医科大学
私立 福井県
13
三重大学
国立 福井県
161
大阪医科薬科大学
私立 福井県
9
関西医科大学
私立 福井県
29
山口大学
国立 福井県
173
鹿児島大学
国立 福井県
117

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました