京王堀之内駅(東京都) 英語・英会話特化対策に強いおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/3/16最新版
1
授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国1200校を展開する個別指導塾で、「わかる感動」を大切にした指導が特徴です。生徒ごとに指導方法を選べる柔軟なカリキュラムを提供し、苦手克服から定期テスト対策まで対応。学校の授業についていけない方や、学習方法を工夫したい方に最適です。

総合的な満足度

良い点→詳しく教えていただいたので、入塾期間は短かったですが、とても良かったようです 悪い点→狭いところ

アイコン 保護者(母)

中3/母

八王子堀之内校 (東京都)

2023年11月〜2024年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良いたくさんの良い指導をしてくれました。たくさんの先生がみんなにたくさんの知識を教えてくれました。

アイコン 本人

高3/本人

八王子八幡校 (東京都)

2020年4月〜2024年4月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

際立って良い面も悪い面もありませんでしたが、規模が小さくこじんまりとしていたのは良かったかもしれません。

アイコン 保護者(父)

中3/父

八王子南大沢校 (東京都)

2023年3月〜2024年2月(1年)

志望校
合格
偏差値
下がった

3

総合的な満足度

現役大学生による講師陣となっており、子供にとって頼れる兄(姉)という雰囲気。 変な緊張感もなく、ストレスは無いように感じた。 反面、現役大学生講師なので、塾側の都合で直前でリスケが発生することも多々ある。

アイコン 保護者(父)

中1/父

西八王子校 (東京都)

2017年以前〜2022年2月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

塾はどこも高い。高すぎる。無料の塾もあるようだが、遠い。しかし都の助成金が出るのはとてもありがたいです。

アイコン 保護者(母)

中3/母

八王子堀之内校 (東京都)

2023年11月〜2024年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

妥当だと思います。高すぎないので安心して頼ることができました。ちょうど良かったです。

アイコン 本人

高3/本人

多摩唐木田校 (東京都)

2022年11月〜2022年12月(2ヶ月)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個人としてはもっと低価格の費用を望むが、他の個人塾に比べて安いと思われるのでありがたいと感じている。

アイコン 保護者(母)

中2/母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なのでやはり高い、がそれなりに細かく見てもらえることはメリットだと思う。 他の個別と比べてもあまりは差はない。

アイコン 保護者(母)

中2/母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

最初は高いな、、、と思ったのですがわかりやすく、成績も上がってからは妥当かな、と感じています!

アイコン 本人

中2/本人

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

個別指導で分かりやすく、分かるまで聞けたのは子供に合っていたようです。英語と数学を中心にラストスパートかんばりました

アイコン 保護者(母)

中3/母

八王子堀之内校 (東京都)

2023年11月〜2024年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

テスト対策だけでたっぷり時間を取れるため、集中して苦手分野をきたえることができました。

アイコン 本人

高3/本人

多摩唐木田校 (東京都)

2022年11月〜2022年12月(2ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。

アイコン 保護者(母)

小6/母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。

アイコン 保護者(父)

小5/父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

基礎習得から、応用に向けてできると良い。小学生のうちはこのままで良い。中学校になったら、教科について考えていきたい。

アイコン 保護者(父)

小5/父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

夜遅くには人通りがあまりなく、暗いので怖い感じはしました。駅はまあまあ近いので良かったです。

アイコン 保護者(母)

中3/母

八王子堀之内校 (東京都)

2023年11月〜2024年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

安全な場所にあると思います。バス停のすぐ近くです。家から近くて便利でした。近くにコンビニもあります。

アイコン 本人

高3/本人

多摩唐木田校 (東京都)

2022年11月〜2022年12月(2ヶ月)

5

塾周辺の環境

静かでしっかりと集中できる環境です。静かだから先生の声もしっかり聞こえてとても良いです。

アイコン 本人

中2/本人

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大きな道路沿いで見通しのいい場所にあり目立つので、防犯上安心して通えると思います。

アイコン 保護者(母)

小6/母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

徒歩圏内のため、小学生より一人で通っているが、大きな道路沿いのため、夜間も歩道は明るく、人通りもあるため、通わせるのに、心配が少ない。

アイコン 保護者(父)

小5/父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

わかりやすいと子どもが言っていた。実際理解して、テストで点が取れるようになった。

アイコン 保護者(母)

中3/母

八王子堀之内校 (東京都)

2023年11月〜2024年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

新潟も素晴らしかったですし、生徒もそれに対してたくさんの対応をしてくれたその先生方にたくさんの感謝を込めた言葉を発信していました

アイコン 本人

高3/本人

八王子八幡校 (東京都)

2020年4月〜2024年4月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分が指導を受けたわけではないので子供からの伝手になりますが、可もなく不可もなく、普通の学習塾としての対応をしてくれていたから

アイコン 保護者(父)

中3/父

八王子南大沢校 (東京都)

2023年3月〜2024年2月(1年)

志望校
合格
偏差値
下がった

3

講師の教え方

同じ回答ばかりになるが、現役大学生による講師陣であるため年齢も近く、頼れる兄(姉)感覚で接することができてたのと、講師の経験談も良い刺激になっていたと思う。

アイコン 保護者(父)

中1/父

西八王子校 (東京都)

2017年以前〜2022年2月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

いわゆる個別指導塾らしい教室ですが、面談のところなども窮屈ではなく居心地の良い空間でした。

アイコン 本人

高3/本人

多摩唐木田校 (東京都)

2022年11月〜2022年12月(2ヶ月)

4

塾内の環境

入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中2/母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。

アイコン 保護者(母)

小6/母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

最低限のものが揃っていて、子どもも困っていない。安心して授業を行っている印象が子どもから見てとれる。

アイコン 保護者(父)

小5/父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

良いと思う。衛生的にも便利さ的にも使いやすく良い環境だから。水分の補給への配慮トイレ周りの清潔さもある

アイコン 本人

中1/本人

北八王子校 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣
  • 英検対策
  • 漢検対策
  • 英語・英会話特化対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

各種割引

■転塾特典(他塾からご入会の場合)

  • 入会金全額免除
  • 教材費免除

※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。

 

■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)

  • 2人目以降 入会金免除
  • 同時通塾中 年会費免除
  • 同時通塾中、通常授業料 全員5%割引

 

■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)

  • 入会金半額免除
  • 通常授業料5%割引

 

■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)

入会金半額免除

 

■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)

入会金半額免除

※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応

高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着

スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基礎学力の定着なら個別学習が一番!

■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応

小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

八王子堀之内校

京王堀之内駅 徒歩4分(0.27km)

東京都八王子市別所1-3-18

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

多摩唐木田校

京王堀之内駅 自転車7分(1.36km)

東京都多摩市唐木田1-6-4 グリーンプラザTIS1階西側103号室

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】

トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】

「トライ式個別指導」×「AI学習プログラム」で成績アップ!

評判・口コミ

3.60

(2)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
トライ式個別指導にAI学習プログラムを組み合わせた新しい学習スタイル。学校の定期テスト対策から受験対策まで、一人ひとりに合った学習方法で効率よく成績アップを目指せます。苦手克服と得意科目の伸長をバランスよく進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

特段悪い面はなくいい点にこれと言って無いがレベルを上げることには繋がったため良かった

アイコン その他

中2/その他

牛込神楽坂校 (東京都)

2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

良い面は塾長をはじめ、先生方が優しく丁寧に教えてくれるし、2対1で関わってくれるのでその子に合った学習の進め方で無理なく授業を受けられる。 悪い面は特にない。

アイコン 保護者(母)

小6/母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い点はマンツーマンなので質問がしやすいこと。悪い点は教室が少し狭いため、自習の席が足りなかったり騒がしい生徒の声が余計に聞こえやすいこと。

アイコン 本人

高1/本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

通いやすい、用事や部活などで急な変更にも対応してくれる。わかりやすく教えてくれ、学習意欲も上がっている、

アイコン 保護者(母)

中2/母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

子どもは特に塾のことについて話はしないため、良い面も悪い面もよくわからない。口コミも見たことがない。

アイコン 保護者(母)

中3/母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

特別高いわけでもなく内容に準じた料金設定であると感じているが普通と判断するに値するため

アイコン その他

中2/その他

牛込神楽坂校 (東京都)

2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

2対1でマンツーマンで教えてもらえる時間があるので、価格としては妥当であると思います。

アイコン 保護者(母)

小6/母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

支払ってくれているのは親なのであまり料金についてはわからないが、少し高いとはおもうが、サービスを考えるとまあ妥当ではあるのかなと思う。

アイコン 本人

高1/本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾の値段をよく知らないので、安いのか高いのかもわからない。高過ぎることはないと思う

アイコン 保護者(母)

中3/母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

昨年値上がりしたが、範囲内なのかと思う。習う教科数を増やせば、それなりにはかかる。

アイコン 保護者(母)

中2/母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

自分のレベルに合った感じで分かりづらくも分かりやすくもなくという感じだが理解はしやすいという評価のため

アイコン その他

中2/その他

牛込神楽坂校 (東京都)

2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

生徒2人に対して講師の先生が1人ついてくださるので、理解出来ていない所をしっかりと教えてもらう事が出来て良かった。

アイコン 保護者(母)

小6/母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

1時間授業で、1時間自習という形ではあるが、授業後に授業が入っていないときは担当の先生が自習の時間もついていてくれるため。

アイコン 本人

高1/本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

普通のコースだと思う。受験のためでもあり、普段の授業についていけるだけの学習をしてくれるだけでありがたい

アイコン 保護者(母)

中3/母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースは特にない。その子の塾の回数により、教科を増やしたりするので、特別な学習コースがあるわけではない。

アイコン 保護者(母)

中2/母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

騒音問題や保安上の危険性も少なく何も起こらない安心感がある場所であるまた不便さを感じることはない

アイコン その他

中2/その他

牛込神楽坂校 (東京都)

2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

子どもの通う学校の近くにあるので通いやすかった。 また、駅前なので交通の便が良く、送迎が出来ない時は電車やバスが使えるので良かった。

アイコン 保護者(母)

小6/母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅前だから車の音はある程度するけれど集中していれば気にならない。この地域だと比較的大きな小諸駅が近いのがとても良い点だと思う。

アイコン 本人

高1/本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅はすぐ近くにあるので便利だと思う。コンビニも近いし、交番も近いから環境は悪くないと思う

アイコン 保護者(母)

中3/母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

特に環境が悪いわけでもない。国道沿いなので、不便はないと思う。送迎する方には駐車場のスペースがあまりないので、そこは微妙な所。

アイコン 保護者(母)

中2/母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

特段分かりづらかったりせず自分にとってはちょうど良いスピードで理解が容易であるため

アイコン その他

中2/その他

牛込神楽坂校 (東京都)

2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

自分は基本的に問題を解いてわからないところがあったら聞いているが、工夫して教えてくれるし、志望校の情報もその場で調べて問題の傾向を教えてくれたりと丁寧に対応してくれるから。また、授業の最初などに軽く雑談をすることでその後の切り替えがうまくできて集中できていると思うから。

アイコン 本人

高1/本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

学年相応のレベルになかったので、子どもの理解度を見極めて内容を下げたり、必要なトレーニングを組み込むなどして、常に子どもに合った学習方法を模索、実施してくれた。

アイコン 保護者(母)

小6/母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

ベテランの方もいれば若手の方もいる。うちの子供にはあった教え方をしてくれているのかなと感じる。

アイコン 保護者(母)

中2/母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

子どもは特に何も話をしないので分からない。 口コミも見たことないし、懇談会にもまだ行った事がないのでわからない

アイコン 保護者(母)

中3/母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

設備は不便でも便利でもなく至って普通であるという判断から真ん中を選んだが普通が一番良いと感じている

アイコン その他

中2/その他

牛込神楽坂校 (東京都)

2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

授業以外にも自習が出来るので教室面は問題無かったが、トイレがビルのトイレだったからか、匂いがして清潔感が薄かったので少し残念だった。

アイコン 保護者(母)

小6/母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室が少し狭いため自習スペースは少し狭いなと感じる。授業ブースはある程度余裕があると思うので、そちらが余裕があるなら良いのかなと思う。

アイコン 本人

高1/本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

外から見た感じそんなに古くは感じない。室内は子どもから聞いたことがないのでよくわからない

アイコン 保護者(母)

中3/母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

クーラーや暖房は効いているので、快適で集中できる勉強の環境が整っているように思う。

アイコン 保護者(母)

中2/母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 医学部受験
  • テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦対策
  • 学校別対策
  • 国公立大対策
  • 私大対策
  • 共通テスト対策
  • 英検対策
  • 漢検対策
  • 数学特化対策
  • 英語・英会話特化対策
  • その他科目別特化対策
  • 自分の学校に合った定期テストの対策がしたい生徒
  • 得意な科目を伸ばし、苦手な科目を克服したい生徒
  • 自分に合ったやり方で効率よく学習を進めたい生徒

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が授業をします。

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライプラスの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です

内申点対策
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。

大学受験
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。

《コース紹介》
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策
大学受験生の場合、基礎から固める必要のあるケースと、応用力の養成を中心に指導するケースとがあります。トライプラスでは、高校生のお子さまの現在の学力状況を踏まえて、志望校に合格するための最も効果的なカリキュラムを作成し、合格レベルまで到達させます。

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
小・中学校のときから苦手だった科目を、高校生の今のうちにステップを踏んで無理なくできるようにしていきます。 最初は小・中学校の学習内容から復習し、その後、高校の学習に入ります。そして、最終的には現在の学習内容を完全にマスターしていきます。

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
大学受験における指定校推薦など、内申点を必要とするものも多く、部活動などが忙しい中でも定期テストでの高得点が必要です。 トライプラスは、理解不十分な単元をフォローし、定期テストにおける得点力を向上させていきます。

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
中高一貫校では、学校の授業の進度が速いことが多く、中には授業に付いていけなくなるお子さまも少なくありません。 まずは基礎を徹底して鍛え上げ、学校の速い進度にもついていける実力を養います。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください
 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です

高校受験
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。

内申点対策
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。

《コース紹介》
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策
定期テスト対策では、学校のテスト作成者の出題のクセ・傾向を予想し、必要な学習を計画的に、かつ確実に行えるかがポイントです。 中学生は部活動など勉強以外でも忙しい時期であったり、学習習慣が付いていないかったりと、日々の学習量をより計画的に確保する必要があります。

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策
スピードが早く、先取り授業を行っている中高一貫校で、一度勉強に遅れを取ってしまうと追いつくのは大変です。トライプラスでは、学年に関係なく系統別に中1でも中3の内容をやる場合などにも柔軟に対応し、学校が求める学力を身につけられるようサポートします。

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策
中学生のお子さまにとって高校入試はこれまでで一番大きな試験となります。トライプラスは近年多様化している高校入試に対応するため、各学校ごとの出題傾向に沿ったカリキュラムを設定。 現在のお子さまの学力状況を照らし合わせ、不足している部分を集中的に指導し、万全の対策を行います。

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
中学生の必修科目は数も多く、お子さまの多くは苦手科目を有しています。 トライプラスの個別指導では、苦手科目の苦手たる原因の根本を見出します。その上で、今現在習っている分野・単元などの進捗を見ながら苦手科目を克服していく計画を立案。まずは「わかる」喜びを分かち合い、苦手克服の基盤をつくります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です

低学年
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。

高学年
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。

《コース紹介》
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など
まずは学習に対する興味を引き出し、学習に取り組むことに対する免疫力をつけていきます。 そのためにトライプラスでは、毎日の学習を習慣化するために、お子さまに合わせた学習計画を立案しています。

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など
小学校では学習指導要領に沿った指導を行っています。学校で習った単元の中で理解が浅いものをそのままにしておく、ということは極めて危険。 全てを理解させ、勉強を習慣づけることで、確実な学力をする必要があるのです。それらのフォローをトライプラスでは専任の講師が行います。

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策
小学生の高学年になると志望の中学校と現在のお子さまの学力などの現状を分析し、合格までのオリジナルカリキュラムを作成します。 お子さまの個性や勉強スタイルを活かし、課題をひとつひとつ克服していきます。トライプラス単独での受験対策だけでなく、進学塾での受験対策をフォローするパターンにも対応いたします。

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
難関校受験には、基礎力の完全習得はもちろんのこと、論理的な思考力、表現力、洞察力など、応用的な能力の習得も必要となります。 トライプラスでは、これらの能力を志望校の出題形式や傾向に合わせてカリキュラム化し、不足している能力を身に付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください

 

チェックを入れて資料請求

京王堀之内校

京王堀之内駅 徒歩4分(0.29km)

東京都八王子市松木34-14 グランデビル 3階

個別指導塾の森塾

生徒一人ひとりに寄り添う個別指導

評判・口コミ

3.63

(20)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

可もなく不可もなく妥当な料金なんじゃないかと思う。母親は高いと嘆いていたが、料金相場的には普通くらいかなと

アイコン 本人

中2/本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

上記にも記した通り、塾自体はとても良い塾で、通いやすくわかりやすい、そしてとても親身になってくれるため、もっと高くても良いのではとも感じる。

アイコン 本人

中2/本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

財布には比較的優しかったと思う 週2以上を勧めてくるが、本当に自分の必要な教科のみを取るべき。 先生によって当たり外れはあると思う。

アイコン 本人

中2/本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

駅から近く周辺にあるどの塾よりも安かった。個別指導で苦手な範囲も根気強く教えてくださったので料金はとても安いと思う。

アイコン 本人

高1/本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の塾に比べて安いと思う。 自分の必要な教科のみ受講するため、各家庭が許容範囲を決めて入塾することが可能だと思う。

アイコン 本人

高3/本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

個人塾なのでコースがあったかは不確かだが、生徒それぞれのスピードに合わせて先生がついてくれてたのかなと思う

アイコン 本人

中2/本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

生徒に合わせたコース選びができ、自分の場合はスポーツ推薦で高校を目指していたため、部活動にも専念できた。生徒の事情によって柔軟にコースを変更できるので、とても良い。

アイコン 本人

中2/本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

ある程度のレベルに達してしまうと物足りないと感じてしまい、伸びの限界を感じたから。

アイコン 本人

中2/本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

数学と英語をとっていたが自分のレベルにあったテキストを使い、とても分かりやすかった。

アイコン 本人

高1/本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

個別指導のため自分のペースやその時のやる気に合わせた授業をしてくれる。全教科ではなく、自分の苦手な教科や固めたい教科を選んで通塾することが出来る。

アイコン 本人

高3/本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾周辺の環境

コンビニが真下くらいにあるのはよかったが、お昼を食べるとこなどが少なく、苦労したのを覚えてる

アイコン 本人

中2/本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

塾周辺の環境

立地的に夜遅くなると治安が悪いが、駅が近いため問題はあまりない。 合宿の際も周りに飲食店が多くあるため、お弁当を作っていく必要がない。

アイコン 本人

中2/本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

3

塾周辺の環境

駅から近く、近くにショッピングモールなどもあるため、"ついでに勉強してから帰ろう"という気持ちになれる。また、図書館の自習室も近くにあるため、今までは図書館の自習室が閉まったら帰宅していたところ、塾ができたことでその後の時間も集中力とやる気があるまま勉強することが出来た。

アイコン 本人

高3/本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾周辺の環境

小さい子供がいて休み時間はかなり騒がしかったが授業の時は集中できる環境であった。

アイコン 本人

高1/本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

3

塾周辺の環境

北習志野駅から徒歩2、3分で着くことや、近くにコンビニやファミリーレストランもあり、便利であるため。

アイコン 本人

中3/本人

北習志野校 (千葉県)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

5

塾内の環境

自習室や参考書があるスペース、昼食を取れるスペースがあったりと塾内の設備はとても整っている。また、塾が入っている建物にとても綺麗なトイレもあり、建物自体にも清潔感がある。

アイコン 本人

中2/本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

教室も自習室も狭いという印象があった。 ただ1:2の授業なのでその感覚がちょうど良いのかもしれない。 うるさいなと感じることは多々あった。

アイコン 本人

中2/本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

中はかなり広く夏も冬もちょうどいい温度で集中して勉強できた。自習室も広く休憩スペースもあった。

アイコン 本人

高1/本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

塾内の環境

自習室と通常授業の教室が分けられているためどちらの時も勉強しやすい。 自習をしていても他の先生が近くにいるから分からないことをすぐに聞きに行くことの出来る環境がある。

アイコン 本人

高3/本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾内の環境

ブースによって広さが異なるのが気になるため。また、室温が暑すぎたり寒すぎたりすることがあるため。

アイコン 本人

中3/本人

北習志野校 (千葉県)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験
  • 大学受験
  • テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦対策
  • 国公立大対策
  • 私大対策
  • 共通テスト対策
  • 英検対策
  • 英語・英会話特化対策
  • その他科目別特化対策
  • 成績保証制度で確実な成果を求める方
  • 一人ひとりに合わせた指導を受けたい方
  • 学習環境が楽しく、やる気を引き出す塾を探している方
チェックを入れて資料請求

多摩センター校

京王堀之内駅 自転車9分(1.83km)

東京都多摩市鶴牧1-23 朝日生命多摩本社ビル1階

全3件中 1~3件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました

自分にぴったりの塾を探そう!春期講習特集