成績が上がる勉強法教えます!

個別指導WAM(ワム) 近江八幡校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導WAM(ワム) 近江八幡校の口コミ・評判

総合評価

3.61

口コミ数(68)

※総合評価は、個別指導WAM(ワム)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム)の他の教室の口コミ・評判(68件)

口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 星置駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

子供が気に入ったというところが1番大きいです。面接時に多数比較していることをお伝えしたのですが、その時に塾の方に『子供が合うと感じたところに行かせてあげて下さい』と言われました。いまになって考えると自信があるからそうおっしゃったのでは無いかと考えています。

塾の雰囲気

---

料金

高くもなく安くもなく。いくつか他の塾も見ましたがどこも同じような金額でした。もちろん安いに越したことはないのですが成績があがらないと意味がないので満足しています。、

コース・カリキュラム

週2回で英語と数学で通わせています。 タブレット学習のコースはつけませんでした。子供はプログラミングに興味があるようですが今はその時ではないかと。高校受験が終わったら考えます。

講師の教え方

---

塾内の環境

詳しくはわからないのですが、綺麗な教室だと思います。3つくらいの部屋があるようです。

塾周辺の環境

コープと地続きのため駐輪場も駐車場も困らないです。初めて行く時は入り口がわかりにくいかもしれません。整骨院の隣の自動ドアが入り口です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習はいつでもいけます。学校の宿題でわからないことがあれば教えてもらえます。言えば指導科目以外のプリントももらえます。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 春講習をいくつか受けたが、子供によるとここが1番わかりやすかったらしい。 どの先生も明るく丁寧に指導してくださるとのこと。入塾後もかわらず指導していただき成績も順調に上がっています。テスト前の自習で社会の出やすいところを教えていただき、そこがそのままテストに出たそうです。なんでも歴史の年号はゴロではなくもっと覚えやすいやり方があるらしい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 星置駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 大形木戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
新潟市立大形中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は自習スペースが多く、いつでも自習スペースが 使えるところ。 悪い面は、塾側からの提案が少ないところ。こちらの要望以上の事はしてくれない


入塾を決めたきっかけ

自宅から徒歩三分ほどで通えて非常に便利で、長男も通って同じ学校に合格できた実績があったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

地元に根付いた塾のため、予備校のような料金の高さはないかなと感じた。受講数少ないわりには少し高めかなとも感じたため

コース・カリキュラム

学力がもともとそこまで高くなかったが、週一定回数の受講で学力向上が見られた。あまり自習活用しなかったにも関わらず

講師の教え方

子供の話から非常に授業はわかりやすく、受講したカリキュラムにおいては学力の向上が子供も、親も実感できたため

塾内の環境

自習スペースも十分確保されていて、不足を感じなかったし、通塾してるか確認できるアプリケーションもあって、必要最低限少し以上の設備だと思う

塾周辺の環境

車通りが多いが、塾以外に寄り道出来るような施設もなく、塾に通う事いがいでは用事が なくて勉強に集中出来る。危険な地域でなく治安も安心できるレベル

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾講師に親が相談していた内容は最低限実施されていたが、途中で同じ学校受験する子の受験対策が自分の子の受講内容と進度が違ったので不信感を覚えたから

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 サボる事なく、しっかりと通い志望していた中等教育学校の受験に合格することができたから
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟市立大形中学校 合格
第二志望校: 新潟市立高志中等教育学校 合格
第三志望校: 新潟市立大形中学校 合格
個別指導WAM(ワム) 大形木戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 白石駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いつでも自習室に行って学習できるので習慣になって良かった。 うちには向いていたと思います。


入塾を決めたきっかけ

定期テストの結果が悪すぎたため。 自力で学習するには限界だったので。 お問い合わせをした時の応対が丁寧でした。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾には通った事がありませんが、料金はきっと平均的な設定なのだと思います。 もっとお安ければとつい思ってしまいますが、適正だったかと。

コース・カリキュラム

子供が受けたい授業を契約しましたので、特別何か思ったりなどはありませんでした。 うちはこれで良かったと思います。

講師の教え方

苦手な所を確実に丁寧に教えていただきました。 子供が理解できたと実感できた感触はとてもよい経験になったと思います。

塾内の環境

清潔感があって、自習室も広く、学習に向かう気持ちが整う空間だと思いました。 とても良い雰囲気だと思います。

塾周辺の環境

冬季講習などの申し込みの際、お話が毎回長時間だったので、そこは気になりました。 今となってはそれでも良かったのかなと思っていますが。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談には、とてもよく乗っていただいたと思います。 宿題や進み方など、子供に合わせていただきました。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2023年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標だった点数に届いたので良かったと思います。 塾に通った事で確実にプラスになりました。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 白石駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 河内長野駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

進路に迷っていた時、いくつか候補を出してくれるなど、親身になって相談に乗ってくれた。


入塾を決めたきっかけ

以前姉が通っていた塾だったため、安心感があった。口コミなどの合格数などからも実績があると思ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

私は、母子家庭のため母1人にかかる負担が少し大きかったのですが、塾の実績や私が楽しく通う姿を見て続けて通わせたいと言ってくれるほどでした

コース・カリキュラム

とても分かりやすく、楽しく学べました。成績も上がり、指定校推薦を取ることができ無事大学合格できて大満足です

講師の教え方

丁寧にわかりやすい印象でした。宿題で分からないところがあっても聴きやすい雰囲気で分かるまで教えてくれました

塾内の環境

個別指導のため、しっかりと個人スペースが設けられており、自分のペースで集中して取り組むことができました。

塾周辺の環境

自宅からはそれほど近いわけではありませんでしたが、駅前ということもあり、バスをよく利用していました。駅前なので夜遅くても人通りがあり安心できました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

その日の理解度や授業の合間に少し話した直近の予定などから、宿題の量を調節してくれたりしてくれました。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年9月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 日々の定期テストで学年上位の成績を収めることができ、その積み重ねで大学進学の際指定校推薦を取ることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学 合格
第二志望校: 摂南大学 合格
第三志望校: 関西大学
個別指導WAM(ワム) 河内長野駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 名谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/6

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

子どものやる気を尊重して。 信頼できる友人が通っていたから。 塾長がしっかり面倒を見てくれると言ってくれたから。

塾の雰囲気

---

料金

高いと思います。 初期費用として入会金16,500円、年会費11,000円、登録料11,000円がかかります。 登録料に関しては他塾ではほとんど取られない項目で、あまり納得はいきませんでした。 1教科、週1回、40分で1か月あたり、12,600円でした。(授業料のほかに小学生料金で、維持管理費が2,750円+自習室利用料3,300円がここに含まれます)

コース・カリキュラム

コースはありません。wamが売りにしている個別の計画表は、一か月計画どころか、年間計画表も一度も見せてもらったことはありませんでした。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室が狭いから受験生などを優先させてほしいとのことで自習室の利用を制限されました。自習室利用料を皆さんと同じように払っているのに・・・。

塾周辺の環境

建物の上階で、建物に入ると人気はほとんどなかったので少し怖かった。建物の外は人通りはあったので外の環境は良かったかなと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子どもの気持ちも保護者の気持ちも否定されました。とても悲しく、いたたまれない気持ちでいっぱいになった。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2024年6月(3ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 年間契約でしたが、面倒を見てくれると約束した塾長が月末一週間をきったところで急に異動になったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 名谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 福泉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導で一人一人に合わせた授業を行ってくれるので、置いてけぼりになることが無いところが良いと思いました。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で家から近く通いやすかった。塾の数が多いというところは魅力的であると感じます。他にも色んな先生方がいるのもポイントです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やはり個別指導であるため、全員で授業を受けるタイプの塾よりかは値段は高くなります。しかし、個別指導のメリットは沢山あるため妥当だと思います。

コース・カリキュラム

コースは色々あり、通年で通えるものもあれば夏期講習などの短期で勉強出来るコースがあります。私は通年で通っていましたが、週何回なども選べるため自分に合ったコースが選べます。

講師の教え方

先生一人一人がその人に合わせた教え方をしてくれている。先生の中には現役東大生なども居たため、勉強のやる気に繋がると思う。

塾内の環境

設備は完璧だと思います。 参考書はたくさんあり、色んな問題が解けます。大型のコピー機もあるため参考書をコピーして勉強できます。

塾周辺の環境

自習室は広く何時でも使えるためとても重宝しました。参考書なども沢山あり、家に帰ってからも分からないところは勉強できました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談があり、保護者の方も安心して子供を塾に預けることが出来ると思います。毎回宿題が出されるため家庭学習もサポートしてくれます。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 5教科の点数が50点伸びたし、苦手だった、数学と英語は20点ずつ伸びました。やれば出来るということが分かり勉強が少し好きになりました。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 福泉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 南加賀屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
奈良大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いい面は大通りに面しているが教室内は静かなとこ、悪い点は他の生徒の話し声が大きいこと座


入塾を決めたきっかけ

親が決めた。自分は塾の選択に全く関わっていないため、具体的なことは分からない。ただ、個別指導かどうかは重要であった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分では支払っていなかったため、塾においての費用が全く分からない。親から費用についての愚痴は聞かなかったため、高すぎるわけでは無いと思う。

コース・カリキュラム

個別指導であったため、これといった指導コースはなかった。人によって指導される内容は変わっている

講師の教え方

苦手な部分に対しての説明が丁寧でわかりやすかった。個別指導のため、質問に対しての時間が比較的取れていたと思う。

塾内の環境

トイレが古いのが気になった。また、エレベーターのフロアが暗くて、ちょっとだけ薄気味悪く感じることがある

塾周辺の環境

アクセスはとても良いが大型トラックが通る大きな道路なため、たまに、トラックの大きな音が聞こえるのが気になる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は時たま実施されていた。ただし、個別指導のため、あまり長い時間は取らずに行われた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた大学に合格することができ、受験対策を主にして自分自身の成長につながったから
志望校と合格状況 第一志望校: 奈良大学 合格
第二志望校: 大阪大谷大学 合格
第三志望校: 桃山学院大学 合格
個別指導WAM(ワム) 南加賀屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 日下校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供の得意なとこを伸ばしてくれました。受験に向けて英検取得を目指すようになり、 自主的に勉強するようになりました。


入塾を決めたきっかけ

色々なところを見てきいてまわり1番子供にとって通いやすい距離と先生の感じで決めました

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はやはり高いとは思いますが、どこの塾も高いので全体的に価格競争して少しでも安くなってほしいと思います

コース・カリキュラム

苦手だという意識が薄れてきたので、色々なところを細かく見てくれていたんだと思います。

講師の教え方

特にないのですが、子供が嫌がらずに通ってたところを見ると先生たちとの相性も良かったんだと思います

塾内の環境

個々に温度差があるので平均しての室温にしてくれていたんだとは思います。うちの子は暑がりなので下げてほしかったようです

塾周辺の環境

バスどおりに面していて少し歩道が狭く交通量も多いので小さい子には危険だと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の先生方との相性も良かったようなので、勉強面でもわからないところも聞きやすかったんだと思います

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2024年11月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に公募推薦入試で希望大学に無事合格でき、本当に方針を信じてよかったと思っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学 合格
第二志望校: 近畿大学
第三志望校: 近畿大学
個別指導WAM(ワム) 日下校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 東大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/3

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

成績が思わしくなく塾を検討しはじめ、たまたま知り合いがいるので話を聞きに行き体験をして子供が気に入ったので決めました。

塾の雰囲気

---

料金

他と比べて決して安くはないが、個別指導なので妥当なのかなと思う。 今後値上げがないといいです。

コース・カリキュラム

週1、1教科のコース。講師もわかりやすく教えてくれてテスト前には自習室で勉強できるし助かります。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備については詳しくはないが、入塾、退塾時にスマホに連絡が入るので帰宅時間などわかり安心です。

塾周辺の環境

大通りに面していて比較的治安がよい。 周りにコンビニやスーパーもないのでまっすぐ帰ってくる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

振替やその他の相談もしやすい。 三者面談もあり、これから受験に向けていろいろ相談していきたい。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ定期テストを2回しかやっていないので確実な成果はみられませんが、夏期講習で復習もしたので今後期待しています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 東大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 平田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師の方の受け応えが良い。 学校の宿題も塾内でできることと、塾のない日でも自習スペースとして提供もしてもらえた。


入塾を決めたきっかけ

体験入学ができることと、自宅から近いことが決め手になりました。講師の方の子供達への接し方も優しいこともありがたかったです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月謝いくらだったか忘れました。ですが、そこまで高くなく、2人目は割引制度もあったので、お子様が多いご家庭だとお得になると思います。

コース・カリキュラム

一教科(算数)のみだったため、あまり評価できるほどではありません。参考になるコメントできず申し訳ありません。

講師の教え方

女性の講師の方にとても丁寧に、優しく指導していただきました。勉強しやすい雰囲気を作ってくださったので、集中できていたと思います。

塾内の環境

設備はあまりお勧めできません。 店舗が古いので致し方ありませんが、もう少し清潔感が欲しいところです。

塾周辺の環境

国道沿いのため、交通量が多く周辺は渋滞しています。 駐車場はないため、送り迎えには適していないと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題に対してもアドバイスしてもらいました。苦手な部分の対策なども親身に提案してくださった。

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜2023年5月(7ヶ月)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強の習慣化が身に付かなかった。 本人が途中からヤル気を無くしてしまったため、致し方なく辞めることになってしまった。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 平田校の口コミをもっと見る
全68件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習
住所
滋賀県近江八幡市中村町20-15 コルージャビル101号室
アクセス
近江八幡駅 徒歩9分(0.61km)
とじる
個別指導WAM(ワム) 近江八幡校は
こんな方におすすめ!
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

その他の条件から塾を探す

近江八幡市周辺の塾を探す

近江八幡駅周辺の塾を探す

近江八幡市の授業形式別の塾を探す

近江八幡駅の授業形式別の塾を探す

滋賀県にある個別指導WAM(ワム) の教室から探す