成績が上がる勉強法教えます!

個別指導WAM(ワム) 近江八幡校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導WAM(ワム) 近江八幡校の口コミ・評判

総合評価

3.61

口コミ数(68)

※総合評価は、個別指導WAM(ワム)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム)の他の教室の口コミ・評判(68件)

口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 寺戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

ちゃんと向き合ってくれたのがよかったです。先生との距離が近くて質問などしやすい環境でした


入塾を決めたきっかけ

家から近くて、通っていた友達からとても良いと言われたのでこの塾にしました。塾長の人柄もよかったです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

向日市内で一番安かったです。安くて丁寧な塾はないと思いました。ここに通うといいです

コース・カリキュラム

その子の学習レベルに合わせたやり方なのがよかったです。人それぞれに合わせた課題設定がよかったです

講師の教え方

先生との距離が近くて質問などがしやすい環境でした。質問にも丁寧に答えてくれるのがよかったです

塾内の環境

清潔感のある外見と内装なのでとても良いです。清潔感の面でも通いやすい塾なのでめちゃくちゃいいです。

塾周辺の環境

ガードレールや灯もあるので安心して通えると思います。近くにコンビニなどもあるので何かある場合かけこめるとおもいます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生はみんな積極的にコミュニケーションをとってくれます。課題などを頑張るとお菓子をくれることもあります

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2019年12月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な数学のテストの点数が+20点になり、成績が上がりました。確実にレベルアップできたのがよかったです。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 寺戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 豊田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
富山県立富山北部高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

自習室に先生がいないこともある。また、小さい子(小学生)がいてうるさくて不便すぎる。しかし、個別で教えて貰えるため、安心して受講できる


入塾を決めたきっかけ

中学一年の頃、数学と英語が苦手で基礎すら分からなかったため、徹底的に教えてもらいたいと思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

自習室がほぼ使えないみたいなものだから、その料金まで取られるのはおかしい。設備費や家庭のパソコンで勉強するためのお金も取られる。高すぎる。

コース・カリキュラム

テキストにそって基礎から教えて貰える。分からないところは分かるまで丁寧に教えてもらえるから苦手を無くすことができる。

講師の教え方

自分がする教科が得意な先生だと分かりやすく教えてもらえるが、苦手な先生だと全く理解出来ず時間とお金が無駄になる。先生によって差が激しい。

塾内の環境

夏はすずしく、冬は暖かい。また、コロナ時や冬は加湿器がついていて潤っていた。自習室はどうにかして欲しい。

塾周辺の環境

近くにコンビニやスーパーがあり、すぐに買い物に行ける。ちょっとした気分転換に飲食できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談のとき、オーソドックスな質問のみにならず、細かいところまで聞いてくれて対応して貰えた。苦手な先生、好きな先生を伝えておけば、ある程度調整してもらえる

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2024年1月(4年4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通う前は受かるか不安だったけど、塾に通ってから偏差値があがり余裕を持って合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 富山県立富山北部高等学校 合格
第二志望校: 富山第一高等学校 合格
第三志望校: 龍谷富山高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 豊田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 畠中校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪体育大学浪商高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わかりやすい説明で自分のわからないところをわかるまで丁寧に丁寧に教えてくれるからテストを受ける上でとてもいいと思う


入塾を決めたきっかけ

小学校から中学校にあがるときに中学の授業についていけるかが不安だったから塾へ行って勉強しないといけないと思ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分は料金について全然知らないが春季など長期休暇期間の特別講習はお金が多くかかると聞いたことがある

コース・カリキュラム

完全個別指導だからコースはなく週に何回授業をいれるかによって宿題の量や授業要領がかわる

講師の教え方

テスト前は土日もあけてくれて僕たちのために時間を作ってわかりやすいように1から10までわかりやすく全て教えてくれたこと

塾内の環境

空調もよく生徒このことを1番に考えて体調が悪そうなら休憩や早退という措置を撮ってくれる

塾周辺の環境

車の交通量が多いにも関わらず集中できて自分達がしっかりと勉強できる環境を作ってくれる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校での話や部活の話など色々な私生活や愚痴なども講師の先生が聞いてくれ、楽しく和気あいあいと勉強できる

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立専願で受験したけど受験間近まで赤本の見直しや丁寧な赤本の間違ったところを教えてくれたりした
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪体育大学浪商高等学校 合格
第二志望校: 近畿大学泉州高等学校
第三志望校: 大阪府立貝塚高等学校
個別指導WAM(ワム) 畠中校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 豊田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
長野県長野高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なので自分のペースで進められた上に、自習室はほとんど使用されていないので先生に質問をしやすかったが、年齢の関係上仕方ないが小学生が騒ぐこともあった


入塾を決めたきっかけ

受験生なので勉強時間を確保する必要があったが家では集中できず、また学校は平日の夕方、休日は終日閉鎖してしまうため

塾の雰囲気

とても自由

料金

塾で1万円代は比較的安価で家計が厳しくても通わせてもらえる金額だったから、ただし閉館が早かったり日曜日は空いていなかったりと理由はあった

コース・カリキュラム

自習室目的での利用だったためあまり意識していなかったがネットで大学生が指導するため通信ラグが起きることもあった

講師の教え方

質問して分からないことはしっかりと説明してくれて、その先生の説明では不十分な時は他の先生に繋いでくれたから

塾内の環境

冷暖房は完備されていたのでコートを着ながら自習室で勉強したり手袋をして震えたりすることがないのはとても助かりました。一方で教室と自習室は壁がないので音は響きました

塾周辺の環境

駅が遠く基本的に自転車での行き来となるが冬は徒歩での移動となるため通塾が大変だったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長は口数は多くはないが話しかけやすく気軽に相談しやすい人だった。一方で褒めて伸ばす方針のためやる気がないと勉強しようとは思わないと思う

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第2志望だが公立高校に合格できたこと、その勉強のために必要な集中できる空間や教材の確保ができたから
志望校と合格状況 第一志望校: 長野県長野高等学校
第二志望校: 富山県立富山高等学校 合格
第三志望校: 富山第一高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 豊田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 青戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立深川高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生の数も多く丁寧で色んな分野を深く学び、見ていただくことが出来て個別指導ならではの塾でした。


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり、とても真摯に話を聞いていただけて入塾をきめました。また、成績向上にむけての積極的な面談などの実施もありがたかったです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

週何回通うかの選択ができるのでありがたいです。しかし個別指導なのでそれなりにします

コース・カリキュラム

科目選択が自由なところや定期テスト前にはそのための対策をしてくださりありがたいです。

講師の教え方

大学生の教師から、社会人の教師や、派遣教師の先生など様々な科目の専門の先生がいるところがいい点です

塾内の環境

座席数は少ないので自習室ではなく自習スペースがあります。あるだけありがたいですが、

塾周辺の環境

周辺は住宅街で静かな場所で、少し街頭は少ないですが自転車でも行きやすい立地です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期面談などで具体的な学習方法の提案などをしてもらえるところがいい点だと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立高校受験合格を果たすことができて、4月から志望校に合格し通うことが出来たのもこの塾のおかげです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立深川高等学校 合格
第二志望校: 東亜学園高等学校 合格
第三志望校: 大妻高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 青戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 東大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/22

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

他の塾に通っていましたが、やる気も学力も伸びなかった為。こちらにお世話になる事になりました。

塾の雰囲気

---

料金

90分1コマ14000円程で決して小学生の塾として安くはありません。お願いだから値上げはしないでいただきたい!笑

コース・カリキュラム

週1日90分一コマを受講しています。小学生にとっては少し長いですが、週に1日1コマだけなので、頑張れています。

講師の教え方

---

塾内の環境

施設はとても綺麗で本など置いてあり、ゆっくり自主学習もできるスペースがあるのがいいです!

塾周辺の環境

道路に面していてわかりやすく、自転車でも、車でも行けてとても利便性がいいとおもいます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

良く話を聞いてくれアドバイスしてくれます。その他に糖分などのエネルギーチャージの為のお菓子が置いてあり、子供はそれが嬉しいようです!

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力向上はしてきてますが、まだまだ先高校受験までは時間があるので引き続き頑張ってほしいです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 東大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 名谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立農業高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

他の塾よりは授業料が安かったが、講師の方がほとんど大学生だった。 学習の状況がどうなのか親には分かりにくかった。


入塾を決めたきっかけ

塾探しのサイトで検索していくつか候補があった塾の中から近所で通いやすく授業料が安めの塾だったので決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料は周り塾よりは安かった。 ただテキストや夏期講習と冬季講習は結構高くてしんどかった。

コース・カリキュラム

5教科見てくれる。 家の子供は苦手な数学と英語を重点的に見てもらえた。 数学は前より解けるようになった。

講師の教え方

大学生の講師なので優しい人が多かった。 家の子供には合っていたが難関校希望の人には合わないと思う。

塾内の環境

小さなマンションの一室を使っていた。 自習スペースがあるが埋まることもちょくちょくあった。

塾周辺の環境

スーパーマーケットの近くなので人通りがあって良かった。 駅からは遠いので近所に住む子供たちが通っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートとしては少なかった。 親に学習状況が伝わりづらかった。 面談もすくなかった。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績は悪い方だったので合格できるか不安だったが、無事に第一希望の高校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立農業高等学校 合格
第二志望校: 神戸星城高等学校 合格
第三志望校: 神戸野田高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 名谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 深谷上校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立綾瀬西高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わかりやすい先生が多かったし、やさしいせんせいがとくにおおかった。また通ってみたいなと感じる。


入塾を決めたきっかけ

自分の偏差値をもっと上げるために受験したし、前よりも偏差値が上がることができたのでよかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

あまり料金のことは知らないけれども、やすかったなとかんじる。だから家族向けだと感じる

コース・カリキュラム

受験対策講座の授業もあったし、面白くて好きだった授業があったので、また受けたいと感じた。

講師の教え方

理解できたし、いろんな教科の挑戦ができるように感じた。もっと自分はいろいろなことも頑張ろうと感じた。

塾内の環境

設備はよくて、教室の机などが結構多かったので人が多かった。人気が高いと感じていた。

塾周辺の環境

周辺がボクシング事務があったので、その音が少しうるさかった。集中できないときがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭授業はなかったけれども、授業が終わった時でも、教えてくれた先生がいたので嬉しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の目指している高校に受験して、受かることができたし、わからないことが理解できるようになってよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立綾瀬西高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立綾瀬高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立神奈川総合高等学校
個別指導WAM(ワム) 深谷上校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 下貝塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立船橋法典高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良かった、無事に志望校に合格する事が出来ました。 、とても子供に会っていたようで良かったです。


入塾を決めたきっかけ

高校入学するための学力がとても低く合格をすることができないということを判断したので。 、集合教室の塾だと、今まで通ってはいなかったので、ついていけないという判断から個人指導をしている塾を探し当塾に入塾をいたしました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やはり個別指導の塾ということで集合の塾と比べると、料金が高くなってしまいます。 1ヶ月4万円を超えるような塾はやはり、一般庶民からすると、少し高額にはなってしまいますが、個別指導ということで、1-1の指導を行っていただければより弱点や伸ばすべきところがわかりやすくなり合格をすることへの早道になるんではないのかと思います。

コース・カリキュラム

色々な勉強のサポートをしていただき、冬期講習もご提案もいただいたので とても良いサポートだと思っております

講師の教え方

的確な指示により合格をするために、どの部分を伸ばすべきなのか、弱点である部分を伸ばした方がいいのか、得意な部分を伸ばして、点数を獲得した方がいいのか、その部分についての指示がとても良かったので、合格することができました。

塾内の環境

設備はそれほどすごいものではないが、塾としては、最低限度を揃えておりますので、勉強をする分には何も支障がないという風に思いました

塾周辺の環境

塾の中は静かで自習室もあり塾に通う日でもなくても、独自で、自分での実習を行うことができるスペースがあるのがとても良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に入塾した際の連絡及び退塾した際の連絡がスマートフォンの方にメールで連絡が来ることになっており、子供がちゃんと塾に通っているのか、何時に退塾したのか、それが分かるようになっていたのが、とても良かったです。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に目的である志望校への合格を果たしたので、とても良かったです。 子供が弱かった、数学の部分が、とても成績が伸びたので、個人指導の塾は、とてもいいなという風に思いました。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立船橋法典高等学校 合格
第二志望校: 東京学館船橋高等学校 合格
第三志望校: 千葉県立船橋法典高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 下貝塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 吉原校の口コミ・評判

投稿日 : 2020/12/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
1.60
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

コースとかないです。とりあえず特に目的もないワークやらされてました。学研です。

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

近くに自動販売機のお酒が売ってます。年齢確認要らないので生徒でも買えます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長とお話したりするのですが、お金の事しか考えてなさそうです。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 ほとんどの講師が本当に教える気がない。とりあえずワークをやらせとけばお金もらえるからいいでしょ感が凄いです。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 吉原校の口コミをもっと見る
全68件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習
住所
滋賀県近江八幡市中村町20-15 コルージャビル101号室
アクセス
近江八幡駅 徒歩9分(0.61km)
とじる
個別指導WAM(ワム) 近江八幡校は
こんな方におすすめ!
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

その他の条件から塾を探す

近江八幡市周辺の塾を探す

近江八幡駅周辺の塾を探す

近江八幡市の授業形式別の塾を探す

近江八幡駅の授業形式別の塾を探す

滋賀県にある個別指導WAM(ワム) の教室から探す