11月申込受付中
無料
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(798)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
学校や駅から近く通いやすかったから。また、複数人友人が通っており評判も良く安心できたから。
---
料金について詳しく把握していなかったが、安くはなかったと思う。しかしそれに見合った指導をしてくれたというのも確かである。
コースについてはあまり詳しくないが、通常コースであれば安心して通うことができたと思うから。
---
建物は狭いが清潔感はあると思う。自習スペースもあり、授業がなくても多くの生徒が次週に訪れるほど安心して勉強できる場所だと思う。
駅や高校から近く、通いやすい。また、コンビニも近くにあり困ることは特になかったから。
授業の時間以外でも、先生方は一人一人親身になって相談に乗ってくれたから。塾が閉まるギリギリの時間まで優しく教えてくれた。
| 通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 中学2年 |
| 受講コース | 通年 |
| 通塾頻度 | --- |
| 1日あたりの授業時間 | --- |
| 月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
| 目的の達成度 | 達成 |
| 目的の達成理由 | 元々は苦手教科克服のために通い始めた。通っているうちに苦手教科がむしろ一番の得意教科になった。また、大学も第一志望に合格した。 |
| 志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミをもっと見る自分に合った方法で授業を受けることが出来た。 短期間で成績が上がった。 先生の好みが別れると思う。
姉が元々通っていた塾だったから。 他に塾はあったけど、あまり良くなかったり、良く知らない塾だったから
やや自由
自分は塾代を把握していないので、評価のしようがない。 でもたくさん通っていたから、沢山お金を払ったと思う。
ごく普通の学習コースだと思う。特に変わっているところもない。良くも悪くもないと思う。
学校で習わないような裏技を教えてくれる量が多かった。 分からないところを重点的に教えてくれてよかった。
周りの人の席との仕切りがちゃんとあった。教室も綺麗で、清潔感があった。 文房具を忘れても貸してくれた。
みんな雰囲気が明るくて、楽しそうだった。小学校の友達も沢山いたから、気まずくなることは無かった。
親しみやすい先生が多くて、かたくなりすぎなくてよかった。高校についても詳しかった。
| 通塾期間 | 2021年6月〜2024年1月(2年8ヶ月) |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 中学1年 |
| 受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
| 通塾頻度 | 週2日 |
| 1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
| 月額料金 | 〜10,000円 |
| 目的の達成度 | 達成 |
| 目的の達成理由 | 第1志望校は受からなかったけど、第1志望校はチャレンジだった。第2志望校の私立に受かったからよかった。 |
| 志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立柏南高等学校 第二志望校: 流通経済大学付属柏高等学校 合格 第三志望校: 千葉県立柏の葉高等学校 |
あまり成績が上がらなかった。必要のない科目数を増やされた。行く意味なかった。 お金ばかりかかった。
家から近い場所にあった。通いやすかった。交通費とかかからないでよかった
とても自由
相場がわからないけど、すごい金額でした。なのに成績が上がらないのでしんどい。不満です。
勉強に集中できる環境がよかった。小学生から通っていればよかったかな。苦手なのが算数で数学はひどく苦手
良くも悪くもない。通うことはよかったです。ただ成績が上がらない。それが不満でした
教室の中までは行ってないからわからない。古い設備だとおもう。狭いので子どもが文句を言っていた
家から通いやすいので遅い時間の授業が受けられるのが良かった。帰りも安全。環境が良い。
旦那さんが面談していたのでよくわからない。よく相談していた。コミニュケーションはよく取れていたような
| 通塾期間 | 2022年6月〜2023年2月(9ヶ月) |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 中学2年 |
| 受講コース | 通年 |
| 通塾頻度 | 週2日 |
| 1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
| 月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
| 目的の達成度 | 未達成 |
| 目的の達成理由 | 成績が上がらない。はっきり言って時間の無駄です。講師もよくわからない。でも頑張って塾には通っていた |
| 志望校と合格状況 | --- |
個別指導なので、わかるまで教えてくれるところが良い点だと感じた。また、質問しやすいところが良い点。
家から近いところにあり、通いやすかったから。また、体験授業を受けたときに良いと感じたから。
やや自由
高くもなく、安くもなかったので、可もなく、不可もない値段であったと、思ったから。
各自に適したコースでカリキュラムを作成してくれるため、効率よく勉強することができる。
英作文の添削をしてくれたりして、寄り添ってくれたため。また、分からないところは分かるまで教えてくれたため
最新の設備は特になかった印象。授業で使っている机以外は自習スペースとして使えるのが良いと感じた。
道路に面しているため、少し騒がしいことがある。また、森が近いためよく虫が発生する。
長期休み前には面談があり、各自に適したカリキュラム作成をしてくれる。また、教室長が授業後にコミュニケーションを取ってくれていた。
| 通塾期間 | 2018年10月〜2023年2月(4年5ヶ月) |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 中学2年 |
| 受講コース | 通年 |
| 通塾頻度 | 週2日 |
| 1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
| 月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
| 目的の達成度 | 達成 |
| 目的の達成理由 | 通塾してから、定期テストの点数が伸びたから。また、受験に合格することができたから |
| 志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立柏南高等学校 第二志望校: 千葉県立柏中央高等学校 第三志望校: 西武台千葉高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
場所は通いやすい 慣れすぎてしまいお友達感覚になってしまった 成績は伸び悩んだ 授業料が高い
自宅から通いやすく、個別指導の塾 体験をして塾の雰囲気と先生の雰囲気を確認してから決めた
やや自由
追加コマ、集中コースの提案、指定教材、問題集以外の指定教材、ノートなどいろんなものに追加費用がかかり膨れ上がる一方だった
1コマのうち学習指導は30分程度で残りは自己学習。質問も声をかけにくいと消化せずに帰ってくる様子があった。 追加の提案が多すぎて塾費用が膨れ上がる一方だった
指導風景は見ていないのでわからない 面談はたくさんあったが決まった方向性で進んでいるのかはわからなかった
個別スペースが狭かった 子供の成長が早く窮屈そうだった 入退室のシステムがあったが子供に任せきりだったので入退室チェックを漏らすことが多かった
通いやすくお迎えもしやすい立地はよかった 駐車場もあり、近くにショッピングセンターもあるので待ち時間も過ごしやすかった
コミュニケーションはいいが 先生と慣れすぎてしまって 緊張感が足りなくなったと思う 塾内での携帯電話の使用、自習環境など疑問に思うことが多かった
| 通塾期間 | 2022年2月〜2025年1月(3年) |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 中学3年 |
| 受講コース | 通年 |
| 通塾頻度 | 週3日 |
| 1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
| 月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
| 目的の達成度 | 未達成 |
| 目的の達成理由 | 成績の維持もできなかった 目標にしていた高校に受験できるレベルにはならなかった 定期テストの成績は下降ぎみだった |
| 志望校と合格状況 |
第一志望校:
中央学院高等学校 合格 第三志望校: 千葉県立柏の葉高等学校 |
---
テストの点数が伸び悩んでいたため入塾しました。決めては個別指導で学校の定期テスト対策もしていただけたためです。
---
個別指導の為高かったです。 塾内の定期テスト代必須や追加契約をよく勧められたのでいまいちです。
宿題は少なかったのですぐに終わってしまいもう少しあれば良かったです。
---
自習スペースが狭く独立していないため、集中して取り組めなかったようです。
駅近で安全ですが、送迎の駐車スペースや自転車置き場もないので不便です。
先生との相性を考慮し変更もしていただけたので良かったです。 面談も定期的に行い、しっかりとフォローしていただけました。
| 通塾期間 | 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 中学1年 |
| 受講コース | 通年 |
| 通塾頻度 | --- |
| 1日あたりの授業時間 | --- |
| 月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
| 目的の達成度 | 未達成 |
| 目的の達成理由 | まだ苦手科目が目標に達していないため 受験まで達成できるようにしたいです。 |
| 志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 新八柱駅前教室の口コミをもっと見る---
近所にあり通いやすかったことと、個別指導のため分からないところを徹底的に学ぶことが出来そうだったため、
---
料金についても適切な価格だったとおもいます。講習の値段も高すぎず通いやすかったです。
受験用のテキストもあり、受験に意識を向けて勉強することができたと思います。その点がよかったです。
---
エアコンもあり勉強する環境が整っていました。机1つ1つが区切られているので集中しやすかったです。
駅が近いこと、近所にショッピングモールもあるため、環境は充実しているとおもいます。
模試の解説、入試直前の講座など、やって頂き助かった点がとても多かったです。感謝しています。
| 通塾期間 | 2017年以前 |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 小学5年 |
| 受講コース | 通年 |
| 通塾頻度 | --- |
| 1日あたりの授業時間 | --- |
| 月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
| 目的の達成度 | 達成 |
| 目的の達成理由 | 無事に志望校に合格できたため。模試や入試直前には特にたくさん指導して頂き助かりました。 |
| 志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 新鎌ヶ谷教室の口コミをもっと見る---
塾が少なくそこを選びました。田舎なのでとうしんや他の個人塾もありますが、条件的に家からもまあまあ近く良かったのだと思います。
---
とうしんなどにくらべて安い。安さはとも重要であると思うのでその点についてはとても良かったと思います。他の友達もたくさんいました。
真摯に対応してくれた。自分のわからないところをフューチャーしていたのでとても良かったと思います。
---
綺麗で良かった。たしか土足じゃなかったので床も清潔に保たれていました。色々な人がいましたが良かったです。
なにもない。駐車場もないのでお迎えの車が道路にはみ出してしまっていたのが気になりました。改善して欲しいポイントなと思います。
わからないところは聞くことができた。仕切りがちゃんとあるので個人的なスペースが確保されていてとても良いなと思いました。
| 通塾期間 | 2020年4月〜2022年12月(2年9ヶ月) |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 高校1年 |
| 受講コース | 通年 |
| 通塾頻度 | --- |
| 1日あたりの授業時間 | --- |
| 月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
| 目的の達成度 | 達成 |
| 目的の達成理由 | 達成されました。なぜなら定期テストの結果が伸びたからです。また英検などにも合格することができ本人も満足しています。 |
| 志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 館山教室の口コミをもっと見る塾の講師との相性もあるので変更できます。面談では、進度やこれからの対策を細かく教えてくれて対しての提案もしてくれます。
家から、近くて通いやすいのと同じ塾へ通ってる友達がいたりコスパも良かった。臨機応変に、コマを移動したり振り替えもしてくれたので助かります。
どちらとも言えない
近所の大手学習塾のなかではコスパが良いと思います。複数箇所と料金を比較した結果選びました。
とくに、コースって感じでは有りませんが学校の教科書にそって勉強をやるスタイルです。
とくに、子供から不満は感じられなかったような気がします。自習室も落ち着いた静かな雰囲気で勉強に身の入りやすい環境。
あまり、自習室を使うことがなかったです。もう少し、利用してくれたら良かったです。
繁華街ではなく、普通の駅前なので安心して通塾させられる環境です。同じビルには、他の塾も入っているので遊びに繋がるようすはないです。
自習室を無料で、使用できます。先生の手が空いているようなら勉強を教えてくれることもあるようです。
| 通塾期間 | 2018年4月〜2020年12月(2年9ヶ月) |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 中学1年 |
| 受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
| 通塾頻度 | 週3日 |
| 1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
| 月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
| 目的の達成度 | 未達成 |
| 目的の達成理由 | 途中、合わなくなってしまい他の塾へ変更しました。理由は、スキルアップした為物足りなく感じたから。 |
| 志望校と合格状況 | --- |
せんせいがとてもやさしく面白く教えてくれて感謝しかないです先生ありがとうだいすきです
家から近く通いやすいから先生方が面白く優しいからここに決めましたあと安いからです
やや自由
安いと思います親が払ってくれたので良くわかりませんかでしたが月三万くらいだと思います。親と話し合った方がいいと思います
いろいろあり迷ってしまいますどれも安いので最高です。頭悪いやつはいっぱいコースを選ぶといいと思いますいっぱい教えてくれるので
とてもおもしろくやさしいせんせいでしたそのおかげでごうかくしたのでかんしましかないですありがとうございます
エアコンも時計もiPadもあって最高ですリモートもできますいえから出るのめんどくさい人はリモートで受ければいいと思います
iPadなどあってコロナ禍はリモート授業が開始しましたわからないことはリモートでも優しく教えてくれました
塾長とお話しできて厳しいやつには厳しくして接してくれました話が面白いのでよくお話ししてました
| 通塾期間 | 2020年4月〜2022年3月(2年) |
|---|---|
| 入塾時の学年 | 中学2年 |
| 受講コース | 通年 |
| 通塾頻度 | 週5日以上 |
| 1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
| 月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
| 目的の達成度 | 達成 |
| 目的の達成理由 | 合格したからこうこうにさいこうですありがとうございます明光義塾しかかちません。無事卒業もできました |
| 志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立柏井高等学校 合格 |
11月申込受付中
無料
体験授業を申し込む
資料請求