小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.44
口コミ数(179)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。講師それぞれに特徴があり、自分に合った先生が見つかりやすい。そうなれば様々な相談ができる。
勉強について何もわからなかったから。不安になり駆け込むように塾に入ったが、先生たちが手取り足取り教えてくれるので助かった。
とても自由
割と安めなほうではある。親も経済的に通わせやすく、それが結局家計への負担を減らすことになり受験校の融通が利くようになった。
コースについては特に問題はない。夏期講習と冬期講習があるが、受験生は必須と言える。この2つの講習で受験に対する準備ができたと思う。
講師の教え方は褒めるパターンは多いが、厳しく叱ることはあまりない。重い空気が苦手な方には合っている塾だと思う。
空調があり、快適に勉強できる。椅子も上下できるもので机と自分の距離を調整しやすい。仕切りなどもあり、集中しやすくなっていた。
周辺の環境に関しては特に問題はない。特に騒音があった記憶はないし、あってもあまり気にならなかった。私含め生徒たちは切磋琢磨し合っていた
面談については講師・先生は親身になって聞いてくれる。日常のコミュニケーションもたくさんしてくれる。
通塾期間 | 2018年7月〜2023年3月(4年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 合格が難しいと思われた大学を受けたが、結局志望大学の受験に受かったから。先生たちには感謝しかない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
立命館大学 合格 第二志望校: 花園大学 合格 |
---
自宅から近く、通っている友達も多かったため。また時間の融通もそれなりに効いていて、部活動で時間があまりなかった自分にとっても良い環境だと思ったためです。
---
料金については、幼かったこともあり両親に任せっきりだったので詳しくはわからないが、安くはなかったと思う。
コースという概念がなく、個人で多くても1対2の塾だったため、よくわからない。おそらく使うテキストも全員共有だっとおもう。
---
自習室と教室が一緒になっていて、見回りの先生がいつでも教えてくれる点はとても良かった。他は特にない。
自宅から近く、コンビニも周りにあり学校に行く通学路でもあったため、通塾はしやすかった。でもその周りになにもなかったため、通う面以外ではいい環境でなかったと思う。
学校のテストの対策はあまりしてくれなくて、塾のテキストをしている時間が大半だった。自習の面では自習室と教室が一緒になっており、見回りの先生に教えてもらえる点はよかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験にあたり明光義塾からステップに移ったため、効果は分からなかった。自分で勉強する習慣づけはうまく行ったと思う。定期的な宿題も効果的だった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 愛川教室の口コミをもっと見る---
姉が大学受験のために通う始めたから、ついでで通っていた。兄弟割引で少し安くなっていたため。
---
やっていることからすれば高すぎる。大した指導もしてもらえなかった。質問しづらい雰囲気が最悪。
まあまあとしか言えない。何かを教えてもらった記憶はないが、テストの点数は良くなったため、成果がないとは言えないから。
---
学習環境は良かったが、他に通っている生徒の学習態度が悪いと気が散って集中できない。
場所のアクセスがよかった。駐車場もあって送迎してもらいやすかったので小学生にはありがたかった。
相談や質問がしづらい雰囲気で、居心地が悪かった。先生の態度や他の生徒の態度で環境が大きく変化する場だった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に行くためいやでも勉強するようになるから、その間は勉強してるし、勉強すれば点数は伸びてくるから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 春江教室の口コミをもっと見る---
体験3回コース?を受けさせていただいて、ある女性の先生(途中からいらっしゃらなくなった)が気に入ったようで入塾を決めました
---
値段相当かそれ以上だと思います。 コースの中だけではなく、選択科目以外も教えてくださったりなど、手厚くして頂きました
値段に見合った授業料だと私は思います。子供もとっても喜んでいて、楽しんで通っていたので良かったです
---
綺麗にされてるのがとっても伝わりました。また、生徒が座る椅子は一つ一つ仕切られてるので集中して自分のペースで進められるので良かったと言っておりました
建物が古いのは怖いと本人は言っていたのですが、教室内は綺麗にされていて、面談に付き添った時、掃除が行き届いているなと感じました
授業後も先生たちとおしゃべりしたり、自習室で教えていただいたりなど手厚くサポートして頂きました
通塾期間 | 2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 本人のやる気に繋がったので、通わせてよかったと思っています。また本人から、先生も明るく、塾に通うのを楽しみという風に聞いて、本当にいい教室なんだなと実感しておりました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 高砂教室の口コミをもっと見る---
勉強が苦手で部活もしていたため、勉強する機会が減り授業についていけなくて、周りに追いつくためと、公立高校に行きたかったので通いました。
---
今考えるとあの指導でだと、高すぎるなと感じました。もっとやすくして欲しかったです。両親に申し訳無い気持ちになりました。
可もなく不可もなく。だけどあんまり分かりやすくはなかったです。 これなら学校の先生に直接聞いて貰った方がよかった。
---
部屋は全体的にあたたかくて勉強しやすいのですが、トイレに行くまでの道が汚かったのと、男女共同だったのが嫌でした。汚い。
駐車場がなく、送り迎えが大変です。また、送り迎えをするとしたらバス乗り場の前に車を停止する必要があるので、バスにも迷惑になります。
人柄はいい人が多かったです。親が迎えに来れなくなった時にバスのお金を貸して頂きました。あの時はほんとに助かりました。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 結果的に目標は達成できましたが、先生の説明が理解出来ずに途中でやめてしまいました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 北見駅前教室の口コミをもっと見る---
実家からの距離が近く自転車などを利用して通うことが可能であったため。また、友人が通塾しておりおすすめされたため。
---
あまり裕福な家庭では無いため毎月の月謝は少し高く感じた。しかし、その料金に見合った授業を講師の方々が行ってくれていると感じた。
優秀な講師の方が丁寧に分かりやすく教えて貰えることが出来るのでとても良かった。しかし、毎月の月謝が少し高く感じた。
---
1人につき何個か無料で飴をたべることができる。ウォーターサーバーも完備されているため、何杯でも水を飲むことが出来る。
目の前には国道があり、車などの交通量が多いためまれにクラクションなどが聞こえてくる。また、周りにお店が少ないため軽食などを気軽に取りづらいため。
勉強へのモチベーションが下がった時などに、職員の方などが色々と相談に乗ってくれたりするため勉強への意欲が良い状態で勉学に励むことが出来るため。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目指していた公立の高校にも無事合格することができたため。また、定期テストの点数も通塾前よりもあげることができたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/28
---
全国統一小学生テストを受けた頃から案内が来るようになり、学業面でも不安があったから
---
高い。とても高いことを親から聞かされていたため、ものすごくプレッシャーになった。個人指導としては安いのだろうが、地元では一二を争う月謝の高さだった。
自分のことを考えてくれている、というよりはこの学校でこのタイミングならこれくらい、といったような型にはまった対応だった。
---
すごく良かったと思う。自習室がおしゃべり場になりやすかった地元でもきちんと勉強用のスペースとして成り立っていたと思う。
環境はとてもいいと思う。当然だが皆勉強をしようときている人ばかりだった。賑やかにすることもあったが基本的に真面目だったと思う。
復習が多いイメージで、新しい難易度にチャレンジというようなことは少なかったような気がする。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣をつけるためにはいいと思う。先生が少なく、教えてもらい理解できた!と達成感を得られる経験が少なかったように感じる。先生による塾だと思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 イオンモール日根野教室の口コミをもっと見る---
近くにあったから。 学校終わりに通っていたようです。 友達もいて楽しそうでした。
---
妥当でした 高くもなく低くもなく納得できる値段です。 もう少し高くても個別指導としては耐えれると思う。
普通でした。 割と成績通りのコースで本人に合っていたと思います。 難しすぎる問題もなく宿題もやっていた。
---
特になし 自習室を使うことができるのでその点は良かったと思います。 比較的綺麗で良かったと思います。
駅に近いので比較的安全に送迎が可能 コンビニが近い 送迎が楽 駅前なので明るい場所で安全
授業風景を見ることができた。 連絡が細かくきた。 親身になって教えてくれていたようです。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学などの理系科目の成績がそこそこ上がったから。 定期テストの点数が少し上がったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 三日市教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/29
---
家から近い距離にあり、また開校したばかりで人が少なく、集中できる環境があると思ったから
---
この教室の講師のレベルはそれなりに高いと感じていたため、入塾当初は少々高いとは思っていたが値段に見合っているのではないかと思う。
ある程度型はあるが、個人の苦手分野得意分野を見極めながら使用していく教材を変更することもあるため、融通が効く
---
生徒数の割に席数が少ないため、時々満席になることがある。そのため、その日に授業を入れられないこともあるが、それ以外に関しては不満は特になかった。
ショッピングモール内にあるため空腹や喉の乾きを感じたときはすぐに補給できたり、両親の送迎を受けやすい点
自習をしに教室に行くと、勉強に集中できる環境はもちろん手の空いてる講師の方が教えに来てくれたりするため非常にサポートが手厚いと感じた
通塾期間 | 2019年6月〜2023年2月(3年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校入試では志望校に合格することができ、大学受験においても1週間の学習の中で生まれた疑問点をその授業の中で解決するという効率の良いサイクルができ、それなりの大学には入学できたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 イオン茅ヶ崎中央教室の口コミをもっと見る---
日々の学校の授業の中で、授業中、不安要素がたくさんあり、その中でより授業の内容を理解するため、入塾を決心しました
---
料金に対してパフォーマンスが良かった。他の宿と比べてもコストパフォーマンスが大変良かったと思います。
自分が求めているコース、求めている結果に沿ってコースを選択することができたので、そこは素晴らしかったです。
---
整っていてとても清潔感があった、集中力の続く環境だったと思います。空調の効いていて清潔感もありました。
周辺は閑静な住宅街で、治安も良く、安心安全に通学することができました。アクセスもよかったです。
個別指導のため指導が丁寧だった。わからないことがあれば、すぐに質問することのできる良い環境でした。集中力が続きました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初は授業にもついていけず、日々不安な毎日だったが、ここに通いだしてから授業についていけるようになり、不安が解消されました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 苦楽園教室の口コミをもっと見る