個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 御器所教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 御器所教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(811)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(811件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 国府宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立一宮西高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親身になってくれて実際成績は上がりました。その結果学力は上がり元々志望校な受かるとは言われていたが確実に合格できました。


入塾を決めたきっかけ

体験入塾をしたうえで子供か1番合うと言ったとこほに決めたんです。他にも親目線で考えてもここが一番成績上がる学習習慣がつくと思いました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾での成果を考えたら費用対効果としては良いのではないかと考えていますので、ある程度納得しております。

コース・カリキュラム

今回は入試対策としての入塾でしたが、大学入試前の順備としてもほかのコースもありだと思いました。

講師の教え方

頭の良い子供は少しくらい自由な雰囲気にしても学習習慣が崩れることもなく、自立できると考えていたから。

塾内の環境

設備に関しては学習に専念できるのであれば過剰な設備投資は不必要かと思いますが、もう少し設備を新しくしても良いと思いました。

塾周辺の環境

駅から近く送り迎えもしやすいので親もある程度安心だし、子供は子供で学習に専念できるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生も親身になって相談に乗ってくれて子供とのコミュニティーションも適度な質と量でちょうど良いと思いました。

利用詳細

通塾期間 2023年11月〜2024年2月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先ほど述べたように合格を確実なする為の入塾だったので達成です。勉強する習慣も身に付いていましたが更に取り組みが向上された感じを受けました
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立一宮西高等学校 合格
第二志望校: 滝高等学校
第三志望校: 愛知県立中村高等学校
個別指導の明光義塾 国府宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 新清洲教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知県立津島高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

しっかりカリキュラムや、有事の対応策が確立されている。 親とのコミュニケーションはあまりない印象が残る。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で調べ、通塾の頻度などを考えて、立地(アクセス)の利便性が大きい。その他、知人のクチコミ

塾の雰囲気

やや自由

料金

大手でしっかりセッティングされているため、周囲の塾と比べると高い設定と感じる面がある

コース・カリキュラム

普通のコースなので特段回答できることはない。週二回で通学、コロナ禍ではリモート対応がなされた

講師の教え方

相性の問題が大きいとおもうが、ウチの子どもには教え方やアプローチが合わずに、成果もモチベーションも上がらなかった

塾内の環境

中に入ったことは入塾の時くらいなので、とりたてて記憶に残っていることはない。ただ、良い印象(記憶)があるわけでもない

塾周辺の環境

わが家からの交通アクセスは良い。駅も比較的近くにある。ただ、周囲が明るいわけでもなく、子どもひとりで夜に行動させるのは安心感があるわけではない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親とのコミュケーションはあまりなく、重視はしていないように感じる。基本的に事務的に感じた

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2022年9月(3年10ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 子どもの感性としてあまり合わず、想定のレベル(成績まで)には至らなかった。そのためにモチベーションも上がらなかった
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立津島高等学校
第二志望校: 愛知県立新川高等学校
第三志望校: 愛知県立名古屋西高等学校
個別指導の明光義塾 新清洲教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 三好町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
愛知県立豊田南高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒の面倒見がよかったし、優しい先生が多かったとおもう。悪いのは環境がうるさいところ


入塾を決めたきっかけ

家から1番近かったし、体験入学をした時に先生がとても優しいなと感じたから。個別指導で自分に合ってると思ったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高いなと思っていました。自習室をもっと利用しておけば得だったかなと思います。

コース・カリキュラム

レベルが自分にあっていて、課題の量も多かったけどちょうど良かったかなと思います。

講師の教え方

丁寧に教えてくれる人が多く、時間があっという間に感じるぐらい楽しく感じたからです。

塾内の環境

虫が2回ぐらい出てきて、気持ち悪かったです。掃除が行き届いていないところはなかったけど、もう少し綺麗になって欲しかった

塾周辺の環境

時間帯によってはうるさい時もあったし、道路が少し狭く、車がぶつかるかもと思いながら通っていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に話すこともなかったし、勉強以外はあまり関わりがないなと思ったからです。その理由です

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験は無事合格することが出来て、沢山お祝い、応援をしてくれたから。成績も上がった
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立豊田南高等学校 合格
第二志望校: 栄徳高等学校 合格
第三志望校: 愛知県立三好高等学校 合格
個別指導の明光義塾 三好町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 豊田梅坪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生がいい人、自習室やクーラーなどの設備が整っている、毎授業反省点をまとめるので何が分からなかったかを知ることができる。


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすいと思ったから。個別指導の塾のほうが質問がしやすいのではないかと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分が払っていないので分からないが、おそらく妥当か、コスパのいい価格だと思っている。

コース・カリキュラム

しっかり定期テストや志望校に合格することができてこのコースを選んでよかったと感じた。

講師の教え方

数学ではどこでつまづいているかをしっかり見てくれて教えてくれる。質問をしたら丁寧な解説で理解を深めることが出来た。

塾内の環境

自習室やクーラーなど、勉強に集中できる設備が整っており、比較的集中して勉強することができた。

塾周辺の環境

自習室やクーラーなどの学習に必須な設備が整っている。比較的静かな環境で勉強することが出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生と生徒の仲を深めるために世間話をしてくれたり、悩みごとがあれば相談に乗ってくれる。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2021年1月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学での定期テスト(主に数学、理科、英語)の点数が上がった。勉強の仕方がわかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立大学
第二志望校: 愛知工業大学 合格
第三志望校: 中部大学 合格
個別指導の明光義塾 豊田梅坪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 豊明教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が塾に通っていて、紹介割を受け取ることができるのと、当時の志望校に入学するために勉強がしたかったから

塾の雰囲気

---

料金

個別指導とはいえ、担当する先生によってはほぼ自習状態になったりしていた。価値のある先生とない先生がある。

コース・カリキュラム

堅実な勉強方針を立ててくれる。だが、夏期講習・冬期講習などのときにかなり多めの授業をおすすめされる。

講師の教え方

---

塾内の環境

学校の教科書や問題集などは一通り揃っていた。塾の問題集も用意されていた。勉強に関連するもの以外はなにも置かれていない。

塾周辺の環境

近くにバス停や市役所があり、交通の便は悪くないと思う。駅から近いわけではないので、車で送り迎えしてもらうか自転車で通うのがおすすめ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習で塾を利用することができ、先生に問題を聞くこともできる。勉強するには静かでいい環境だと思う。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年5月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当時の志望校には合格できなかった。塾側から半分諦めているような対応を受けてはいた。ある意味では堅実であると思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 豊明教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 平安通教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導がよく、先生の学歴もよく、塾長の面談が手厚いから。 ここなら志望校に合格できると思ったから

塾の雰囲気

---

料金

やすかった とても母親が喜んでいた。 他の塾に比べてもやすいと思う。

コース・カリキュラム

よかった 個別で自分のレベルに合わせて問題が解けて、先生も自分に合わせて面談・授業を勧めてくれた。

講師の教え方

---

塾内の環境

よかった クーラー暖房が付いていた 一人一人の席に電気がちゃんと付いていて明るい環境で勉強することが出来た

塾周辺の環境

自習ができる 問題集がとても多い 自分に合った問題レベルに合わせて解ける 学習環境が非常に良い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長の面談が手厚い なんでも相談に乗ってくれる 日頃からコミュニケーションが多く、話しやすい人たちばかり

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の高校に合格ができたから。 テストの点数も大幅にアップすることが出来たから。 目標を達成できた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 平安通教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 岩倉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
南山中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導の進学塾ということで。主に市立中学校の受験のために通い始めました。その特性がよく表れていました。


入塾を決めたきっかけ

受験に特化した個別指導が売りの良い塾だということです。カリキュラム授業も受験に対しての対策が練られていて、とてもよかったと思います。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

有名な進学塾でしたので、多少は費用はかかりましたが、それは必要経費と割り切ってお金をだしていました。仕方がないことだと思います。

コース・カリキュラム

受験に特化したコースだったと思うんです。そののためのカリキュラムとそのための授業内容だったと思います。しかしながら。本番で実力が発揮できませんでした。うん。

講師の教え方

第一志望の学校に入れそうだという話でしたが、実際は実力が出せず。第二志望の学校に進学せざるを得なかったということで残念でしたからです。

塾内の環境

部屋も広々としている割に、個別指導ができるような敷地があって。それぞれの生徒に。それぞれの先生がついたりして。それは良かったと思います。

塾周辺の環境

周辺環境は街の中にはありますか?教室内はきわめて静かで、外の雰囲気は?塾の中身はほとんど影響ありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習の進行状況に対するサポートは充分行われ。聞いたと思います。しかしながら。結果が出なかったことについて少し不満があります。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の学校には入れませんでしたが、第二志望の学校に入りました。第一志望の学校に入れなかったのは残念です。
志望校と合格状況 第一志望校: 南山中学校
第二志望校: 愛知工業大学名電中学校 合格
第三志望校: 一宮市立千秋中学校 合格
個別指導の明光義塾 岩倉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 緑黒石教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
名古屋市立南特別支援学校
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

受験前なのに対策していただけませんでした。 定期テストの振り返りもなく最後は酷い対応でした。上が変わってすぐのことでこの対応はひどいと今でも思ってます


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすく自分でもバス使って通えたのと駅からも通いやすかったためここにしました

塾の雰囲気

やや自由

料金

他を知らないのでわかりませんが思ったより高額だったと思います(冬期講習など長期休みのとき)

コース・カリキュラム

支援級ということもあり特殊だったのもありましたが子供のニーズに合わせてやっていただいてたと思います

講師の教え方

最後の最後受験間際の対策、定期テスト振り返り等不手際が散見されたのでこの評価です

塾内の環境

テナントの中なので若干狭い感じはしましたがコロナ対策もきちんとされ清潔感もありました

塾周辺の環境

駅からも近くバスでも通いやすい上駐車場もありお迎えもいきやすかったです。静かで環境もいいと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

前の室長のときは親身になり色々相談もでき不登校になった時も相談に乗っていだけました。今の人は受験対策等ひどい対応だったのでこの評価です

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2023年11月(4年6ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強癖はつきましたがテスト対策、受験直前対策等ひどい対応されて嫌な思いしたため今でもよく思ってないです
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋市立南特別支援学校
第二志望校: 愛知教育大学附属特別支援学校 合格
第三志望校: 名古屋市立守山特別支援学校
個別指導の明光義塾 緑黒石教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 古知野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

個別指導でペースに合わせてやってくれること。苦手な科目の苦手意識を無くすためには基礎が大事なのでそれは理にかなっていると思った。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたから。クラスの自分より成績のいい友達が通っていたので、自分もそこに入れば成績が上がると思った。

塾の雰囲気

とても自由

料金

上記と同じ。スタディサプリやスタディプラスの方がコスパがいいので、そっちを使った方がタイパも良く一石二鳥だと思う。

コース・カリキュラム

今はもっといい代替手段があると思う。スタディサプリやスタディプラスの方がコスパがいいので、そっちを使った方がタイパも良く一石二鳥だと思う。

講師の教え方

地方の大学生という感じ。あまりに難関大学という感じてはなかったと思う。なので教え方も微妙であった。

塾内の環境

これも上記と同じ。スタディサプリやスタディプラスの方がコスパがいいので、そっちを使った方がタイパも良く一石二鳥だと思う。

塾周辺の環境

自転車か車でしか来れないので、地方だから仕方が無いが、利便性は悪いと思う。移動時間を勉強時間に充てるべき。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

雑談ばかりのイメージという程でないが、アイスブレイク以上の会話は結果を出してからでいいと思う。特にモチベーションにも繋がらなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 数学の苦手意識が治らなかった。勉強習慣は別につかない。自習室はあるが、防音性は全くなく、学校ノ圕の方が静かであったと思う。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 古知野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 熱田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

こどもと相性のよい先生に教えてもらえる。こども一人一人のレベルに合わせて教えてもらえる。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていて、紹介してもらえたから。家から一人で通いやすかったから。送り迎えもしやすい。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別指導をしてもらえるので、妥当な料金設定だと思う。セット割りみたいなものもしていた。もう少し成績が伸びれば通い続けたと思う。

コース・カリキュラム

週2コースで通塾していた。時間帯も割と早くにしてもらえたので、通いやすく、良かった。生活リズムも崩れない。

講師の教え方

こども一人一人に合わせて教えてくれていた。塾用のワークに合わせて学習していたが、学校のワークもすすめてほしかった。

塾内の環境

冷暖房は丁度よいくらい。教室には静かなクラッシック音楽が流れていて、集中しやすい。トイレが行きづらそうだった。

塾周辺の環境

広い道路に面しているので、安全面で安心していた。 家からも近く、無理なく通塾出来た。誘惑になるものもなく良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長さんとの面談があるが、その話が長い。1時間くらいかかる。メールで欠席連絡や相談が出来るのは良い。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2024年7月(3年6ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 こどものやる気はあったが、成績があまり上がらなかった。他の通信教育の教材にかえた。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 熱田教室の口コミをもっと見る
全811件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
愛知県名古屋市昭和区御器所通3−18 STプラザ御器所 3F
アクセス
御器所駅 徒歩4分(0.25km)、荒畑駅 徒歩14分(0.97km)、桜山駅 徒歩15分(1.05km)
とじる
個別指導の明光義塾 御器所教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

愛知県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す