小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(811)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
先生が優しくて、説明が分かりやすい 質問がしやすい 振り替えに柔軟に対応してもらえる
家から近く通いやすい 個別指導だったから 人数が少ない 質問がしやすそう 先生が優しそう
やや自由
集団に比べると高い気がするけど、個別に対応してもらえる 一斉に講習を受けるのではなくて、個別に必要な分だけ受ける
それぞれ個別に対応した問題集や内容でカリキュラムを組んでもらえる 授業内容に合わせてもらえる
丁寧で優しく分かりやすい 質問しやすい 個別に対応してくれる 年齢が近いから親しみやすい
入退室がアプリで確認できる 連絡がアプリでもらえる チャット機能で個別連絡ができる 授業内容がアプリで分かる
駅から近く学校帰りに通いやすい 通りに面しているので安心 通りに面していても外の音が、あまり気にならない
年に数回、保護者の面談があって、現状や今後の指導方針の説明がある 入試情報の説明があった
通塾期間 | 2019年3月〜2024年8月(5年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 授業の予習ができた 分からない所が理解できた 定期テストで結果が残せた 高校・大学とも合格することできた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知淑徳大学 合格 第二志望校: 中部大学 第三志望校: 愛知学院大学 |
投稿日 : 2025/3/10
こどもと相性のよい先生に教えてもらえる。こども一人一人のレベルに合わせて教えてもらえる。
知り合いが通っていて、紹介してもらえたから。家から一人で通いやすかったから。送り迎えもしやすい。
やや厳しい
個別指導をしてもらえるので、妥当な料金設定だと思う。セット割りみたいなものもしていた。もう少し成績が伸びれば通い続けたと思う。
週2コースで通塾していた。時間帯も割と早くにしてもらえたので、通いやすく、良かった。生活リズムも崩れない。
こども一人一人に合わせて教えてくれていた。塾用のワークに合わせて学習していたが、学校のワークもすすめてほしかった。
冷暖房は丁度よいくらい。教室には静かなクラッシック音楽が流れていて、集中しやすい。トイレが行きづらそうだった。
広い道路に面しているので、安全面で安心していた。 家からも近く、無理なく通塾出来た。誘惑になるものもなく良かった。
塾長さんとの面談があるが、その話が長い。1時間くらいかかる。メールで欠席連絡や相談が出来るのは良い。
通塾期間 | 2021年2月〜2024年7月(3年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | こどものやる気はあったが、成績があまり上がらなかった。他の通信教育の教材にかえた。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
家から近い、休んでも振り替えがしっかりとしてもらえる、面談があって進路について相談できる
家から近い。兄弟が通っていた。教室長がちゃんとしていて連絡をしてくれるので信頼できる
どちらとも言えない
一コマにつき一教科ずつなので全体としてはお高めだと思うが個別指導なので仕方ないと思います
よくわかりませんが子供は不満はなさそうだった。金額に合わせてやってくださっていたと思う
講師の教え方についてはよくわからないが子供はとくに不満は言っていなかった。教室長はいい人だった
以前は広かったが、移転してずいぶん狭くなった。もうすこしスペースに余裕があったほうがよいとおもいます
周辺環境はいいと思います。学校の近くで治安もいいし、交番が近くにあるので夜遅くても安心
面談がまめにあってめんどくさい時もあったが、受験生の間は相談に乗ってもらい安心できた
通塾期間 | 2020年3月〜2024年2月(4年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の学校には受からなかったから。第二志望の学校には受かった。塾のおかげかどうか |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知教育大学 第二志望校: 愛知県立大学 合格 第三志望校: 名古屋学院大学 合格 |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求