偏差値40台から難関大学へ!日本初「授業をしない」塾

武田塾 湘南台校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料請求

武田塾 湘南台校の口コミ・評判

総合評価

3.38

口コミ数(60)

※総合評価は、武田塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.4
講師の教え方
3.2
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

武田塾の他の教室の口コミ・評判(60件)

口コミをすべて見る

武田塾 王寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

テキストなども生徒個人に合わせた完全個別制を採用していたため。自宅から近かったため。

塾の雰囲気

---

料金

完全個別であったことと、自身合うテキストを見つけるまで何度か買い換えていたので少し高いように感じた。

コース・カリキュラム

生徒がどのレベルの学校をめざしているか、あるいは何を目標にしているかを明確にし、それぞれにあったコースが展開されていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

新設だったこともありとても綺麗で快適だった。トイレが教室内になく、廊下に出て少し歩かなければならなかったのが不便だった

塾周辺の環境

駅からのアクセスが良かった。人通りもよく、犯罪も起こりにくそうで、夜遅くまで勉強したあとでも安全に帰宅することが出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学科だけでなく、面接や小論文も指導してくださった。英検やそのほかの検定にも対応してくださり、非常に柔軟な対応を提供してくださった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2019年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小論文の添削をしてくださり、無事本番で最善のパフォーマンスを発揮できたため合格できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 王寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 諫早校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分の成績が伸び悩んできててどうすればいいのかを聞きたくて入った

塾の雰囲気

---

料金

やや内容に対する金額としては高いような気がしてなかなか進んで受けづらい

コース・カリキュラム

しっかりとしたサポートも受けれるし フレンドリーに対応してくださるので行ってて楽しかった

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室と相談ルームが別であったことは嬉しかったし自習室が使いやすかった

塾周辺の環境

周りに駅もあるので通いやすいし 自分のこうこうからもつかくてよい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コミュニケーションをとても大切にしてくださっていた印象がある

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分の志望校には合格することができなかったからでも全力は出せた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 諫早校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 奈良生駒校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

広告やネットで自分で調べてここなら目標を達成できるかなと思い、自宅からも近くで通いやすいかなと思い決意した。

塾の雰囲気

---

料金

料金については、自分では払っていないので特に何も思わなかったが、ほかの予備校とあまり大差は、ないきがしている。

コース・カリキュラム

コースはなく、色んな人がいてる気がした。難関国公立を目指す人や、私立大学を目指す人など様々なレベル帯がいた。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房完備や加湿器などがあり体調を崩すことは、少ない気がした。あと自習室が多くて本当に助かった。

塾周辺の環境

一人一つの自習室も完備しており、比較的勉強はしやすい環境にはあった。参考書も大量に置いており、いっぱい使わせてもらった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業という概念がなかったのでコメントはしずらいが、1週間に1回、1教科の小テストがあったのでそれは良かったり

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 時間が圧倒的になりなかった。あと質問しずらい雰囲気でも合ったので質問にあまり行かなかったのも理由の1つです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 奈良生駒校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 船橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
立教大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自分の好きなペースで学習ができるのはいい点だが、その分強制力がないため、勉強の習慣化を測ることが非常に難しい。


入塾を決めたきっかけ

自分のペースで勉強をしてみたかったから。自習室が欲しかったから。ネットで話題になっていたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

参考書を購入させて、講師からの直接の指導がないという方針であるのなら、もっと料金を下げるべきだと思った。

コース・カリキュラム

自らを律せる人であれば、自分の思う通りに学習を進めることができるような体制が整っていると思う。それができない人は向いていない。

講師の教え方

教え方はわかりやすかったと思う。ただ、友達のような関係になってしまい出された課題をやってこなくても許されるような状況だったため、学力は伸びなかった。

塾内の環境

自習室の質はいいと思う。空調や座席など基本的な設備はしっかり整っていた。1人ずつ机と椅子が用意されて個人ブースような環境で授業を受けれる。

塾周辺の環境

駅から近く、アクセス面で困ることはなかった。夜でも暗い道を通ることがないので、安心して通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

1ヶ月では特に面談等を受ける機会はなかった。それ以外の授業外サポートも特に受けていない。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2019年9月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 その場しのぎで回答を覚えておけば、先生から合格をもらえるため、自身の学力向上には繋がらなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 立教大学 合格
武田塾 船橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 新瑞橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
名古屋大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

優しく指導してくれて、自分が回答に悩んでいても自分が納得するまで親身になって教えてくれた


入塾を決めたきっかけ

自分の知り合いがかよっていて、その人の紹介によって自分は入塾を決めました              

塾の雰囲気

やや自由

料金

自習がメインになるので、自分でやる癖をつけない人は高い料金に感じる料金設定だと思う

コース・カリキュラム

たくさんのコースがあるので、自分にマッチするコースを選択することができるのがとてもいい点であると思う。

講師の教え方

講師の方はきちんと内容を理解できている人で、自分が質問してもなんでも答えることができていたのでとても良いと思っています

塾内の環境

自習室が完備されていて、冷暖房もあるので、特に環境に困ることはない。家や図書館よりも集中しやすい設備である。

塾周辺の環境

みんなが真面目に勉強する環境ができていたので、集中できないなどはなく、切磋琢磨して励むことができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分の志望校や受験校についても、親身になって相談に乗ってくれ、それについての作戦も練ってくれた

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望には合格することはできなかったが、それでも勉強がある程度得意になったし、とてもいい経験だったと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学
武田塾 新瑞橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 名古屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

そこそこ口コミが良かったこと。また、友人が通っており紹介されたから。学校から通いやすい位置にあったのも理由の1つ。

塾の雰囲気

---

料金

そこまで高いものではないが、参考書を大量に買う必要がありそこは少しお金がかかる。

コース・カリキュラム

これといった授業があるわけではなく、参考書を買って個人で進めていく。自分のペースでできる点ではとても良い。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業環境は仕切りなどがなく、ただ机が並んだ所でやるだけなので気が散りやすい。 自習室の環境だけは良かった。

塾周辺の環境

教師の質は正直良くない。大学生のバイトであり、正直優秀とは言えなかった。自習室の環境はとても良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり密に関わるような塾ではなかった。方針を決める面談などは定期的に行ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年6月(6ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語を勉強する習慣が欲しくて入った。実際に問題集や単語帳を自分からやるきっかけを作ってくれた。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は通塾に関して貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

勉強の習慣付けがうまくできたということでうれしくおもいます!
また、その他のご意見につきましては、真摯に受け止めて、今後の生徒様、保護者様への対応にもいかしていきたいと思います。

私共の思いは、何とか学力を伸ばしたい、何とか志望校に合格したいと思う生徒様、保護者様のおもいを叶えたい、そのための指導やフォローを行っていきたいということです。

武田塾は、生徒自身が自分で勉強法をうまくできない生徒さんにも、自分自身で勉強法ができるように、正しい勉強法を教えて、志望校までの勉強計画を作成して、マンツーマンでコーチングしていく塾です。

例えば、他の口コミを見ていただければ、
「武田塾のおかげで行くことができる国公立大学が無いんじゃないかと思っていた自分が無事現役で合格することができました。」とか、
「学校では教えてくれない勉強の仕方をわかりやすく丁寧に教えてくれます。合格できたのは武田塾のおかげです!」
「親身に話を聞いてくれました。勉強計画を立ててくれるのでそれに従って勉強できました。」
など、実際に通って頂いた方々の声にある通り、生徒さん自身に勉強法を教えていきます。

武田塾で学ばれたことを活かして大学生活も頑張っていただければ幸いです。
この度は、貴重なご意見をいただきまして、誠にありがとうございました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 名古屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 伊丹校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験でいったときに、先生が優しく丁寧で入りたいと感じた。自習室の雰囲気もよかった。

塾の雰囲気

---

料金

コースによって料金が異なるが、自分でコースを選べ、その上金額も相談できるのでよいと感じた。

コース・カリキュラム

自分でコースを自由に選ぶことができるし、毎月コースは変更できるため、柔軟だと感じていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンなどの空調設備も整っていたので、勉強しやすい環境だと感じていた。勉強に集中できた。

塾周辺の環境

通いやすい環境であり、周りに店もあったため、適度にリフレッシュすることができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室の環境がよく、勉強しやすいと感じていた。先生に質問も気軽にできる環境がよかった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に入学することができたから。また勉強を長時間するという苦手なことも克服することができたのは、塾に通ったからだと感じる。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 伊丹校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 藤井寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/11/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすくなっているから。他の塾に比べて自習室の環境が整っているので勉強に最適していると思ったからです。

塾の雰囲気

---

料金

大学受験で大手予備校に行くよりは安いとかがある、と聞いたことがあります。正直、志望校とかにもよると思います。

コース・カリキュラム

自分にあったコースを提案してくれて、それが自分にも合っていると思えています。週にコース以外でも自習で塾は利用しているため、相談は自習時にまだきていました。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室と休憩室が自分としては快適でした。自習室が特に席がゆったりで、仕切りもあったため勉強に集中できました。

塾周辺の環境

治安は普通くらいかと思うが交番があるためか比較的良い方かもしれないです。コンビニ、駅も近いので便利だったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎週、報告書をもらえて、その報告書に勉強の仕方や一週間どう過ごす、何をどれくらいどう勉強するって書いているため助かります。

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することが短期的にもできたため、毎週の細かな内容確認のおかげかと思った、参考書迷わなかった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 藤井寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 海浜幕張校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
その他
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

YouTubeや、知人の紹介。比較的有名であったこと。また、参考書のみで指導する塾ということで興味を持っていた。

塾の雰囲気

---

料金

少し高かった印象はあるものの、料金については概ね満足している。他の塾に比べると、特に不満はない。

コース・カリキュラム

子供の参考書ルートなどをはじめとして勉強の指針を立てられる点でとてもよかったと感じている。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎は比較的新しく、とても綺麗だったため、また自習室などもあったから。また、塾は色々なところにあり、その点でも信頼できた。

塾周辺の環境

近くには商店街があり、送り迎えなどに関しては特に問題はなかったと感じている。ただ、車の音等は少し気になるかもと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方がとても気さくな方々で受験の話を定期的にできるので非常によかった。また、彼らも経験者なのでその点でもよかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校のみならず、受験である程度のところまで合格できたため。また、勉強以外にも塾で仲の良い友達ができたようでとてもよかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 海浜幕張校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 諫早校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

駅にも近く、先生が熱心な人が多かったから。また、個別なので詳しく自分の知りたいところがわかると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりも高く、長く通い続けることは難しい。もう少し安くてもいいのではないかと思った。

コース・カリキュラム

様々なコースがあり、自分の学びたい教科を選ぶことができた。また、組み合わせることもできるので1人1人に合っている。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンが常についていて室温に関しては気にすることはなかった。トイレも綺麗だった。

塾周辺の環境

駅に近くいためコンビニがあり昼食で困ってもすぐに買いに行くことができたり食べに行くことができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室を常に開放していたが、低学年の子達が騒いでいることが時々あり、集中することが難しかった。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の第一志望の大学に合格はできなかったが、やりたいことにつながる力を得ることができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 諫早校の口コミをもっと見る
全60件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),オンライン指導,自立学習
住所
神奈川県藤沢市湘南台1-7-4 綴ビル 2階
アクセス
湘南台駅 徒歩5分(0.3km)、下飯田駅 徒歩20分(1.37km)、ゆめが丘駅 徒歩22分(1.5km)
続きを表示する
武田塾 湘南台校は
こんな方におすすめ!
  • 最寄りの校舎で無料受験相談をいつでも受付しています
  • 自学自習を徹底管理することで、逆転合格が可能!
  • 「わかる→やってみる→できる」の3ステップが必要

その他の条件から塾を探す

湘南台駅の授業形式別の塾を探す