完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別指導で手厚いサポートをしていただいたため子供を塾に通わせて良かったと思います。
もともと勉強の定着を図りたいと思ってトライに入塾しました。 個別指導のトライから始めて良かったと思います。
やや自由
料金は個別だけあってとても高いと思います。 ただ個別で手厚いサポートをしていただけたと思います。
国語と算数を集中的に教えてもらっていましたがこの2教科については実力がついたと思います。
塾の先生はとてもよくしてもられいます ただ塾長がなかなか理解していただけなくこちらの意図も先生に伝えてもらえないので困っておる
トライの設備は普通でした。 それぞれの教室によって差があるので統一してほしいと思いました。
家から距離が近いので夜遅くなっても安心して通わせることができました。 駅も近いので環境は良かったと思います。
授業以外のコミュニケーションは塾長がよくなかったので評価はしていません こちらの意図が伝わらずぉまろました。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験ではないので来年以降は塾を変えようと思う 個別でやってもらえるのは受験でなければ良かったと思う |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立白鴎高等学校附属中学校 第二志望校: 開智日本橋学園中学校 第三志望校: 駒込中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
問題集を沢山コピーできるところが良い面。 悪い面は、塾長が頼りなくて、早く塾を辞めたかったです。
教室の近さ、雰囲気、実績等を見ました。また、これをやるとこうなるというその塾にしかない利点もチェックしました。
どちらとも言えない
何も充実してないくせに月謝が高く、両親にとても申し訳ない気持ちになりました。 おすすめできません。
いいのか悪いのか笑わからないですけど、合格できたので、早く辞めれて良かったです。
1時間授業でも、1分でもアウトすると問題を教えてくれなくて、ケチだなって思いました笑
部屋が広いのはいいですが、トイレが汚いです。冬は寒いです。床がカーペットなので、塾長が革靴でドスドス歩くうるさい足音が響き渡ります。
誰も話しかけてくれる先生はいなくて、勉強の追い込みをしてる時に精神的に辛かったです。
全くありません。塾内でもサポートなんてほとんどありません。コミュニケーションは塾長は特に、全く取ってくれません。ストレスでした
通塾期間 | 2024年7月〜2024年12月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎日毎日必死に勉強したからです。塾の先生の力は一切借りてません。私が1人でコツコツ頑張ってる時も塾長は1ミリも話しかけてきませんでした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
日本大学櫻丘高等学校 合格 第二志望校: 東洋高等学校 合格 第三志望校: 東京都立雪谷高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求