埼玉県立御三家の合格者数No.1!

スクール21 朝霞台教室の口コミ・評判

対象学年

小4〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

スクール21 朝霞台教室の口コミ・評判

総合評価

3.63

口コミ数(96)

※総合評価は、スクール21の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

スクール21の他の教室の口コミ・評判(96件)

口コミをすべて見る

スクール21 久喜教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立久喜北陽高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

しっかり教えてくれてすごくわかりやすくて良かった、講師もいい人たちばっかで関わりやすかった


入塾を決めたきっかけ

あまり成績が上手くいかず伸び悩んでいた時に友達に誘われたため入塾をすることにした

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

すごくいいばしょだけど、他の塾などと比べてあまり高くなく、すごく良かったと思う。

コース・カリキュラム

自分に合った学習ができたから無駄なく学習したいことができたた、めすごく良かった。

講師の教え方

すごくわかりやすく教えてくれみるみるうちに成績をあげることができるぐらいわかりやすかった

塾内の環境

すごい設備が整っていて勉強のしやすい空間で、勉強がすごい捗るほどよかったと思う。

塾周辺の環境

周りの設備がしっかり整っていて勉強のしやすい環境が整っていてすごくやりやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

今後のことや成績の伸びなど一生懸命にやってくれた、コミュニケーションをしっかり取っていた

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2024年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 点数などが上がって成績がすごく良くなって行ったからわからないものがなくなって行ったから
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立久喜北陽高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立鷲宮高等学校 合格
第三志望校: 埼玉県立久喜工業高等学校
スクール21 久喜教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 大宮東口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

志望校別の対策講座を扱っている塾を探していました。そこで家から近いスクール21の体験に行き、とても親切だったので入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

自分で払っていたわけではないので、わからないのですがそれほど高くないイメージがあります。おそらく妥当だと思います。

コース・カリキュラム

志望校別のコースを受講しました。高校別に特化した授業が受けられ、問題の癖や解き方、解く順番まで事細かく対策して頂きました。

講師の教え方

---

塾内の環境

これも大宮という立地柄もありますが、建物が少し古く、狭く感じました。特にお手洗いがもう少し広いと良いと感じました。

塾周辺の環境

大宮という立地柄、通塾が楽でしたが、授業や補習が長引き遅い時間帯に帰宅する時は怖い人が多かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の成績の取り方や併願校の決め方など様々なことをサポートしてくれました。また、相談にも乗って頂きとても助かりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校やその他の併願校にも合格することができました。そのため目的は達成したと考えています。一緒に通っていた友人も合格することができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 大宮東口教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 北浦和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
さいたま市立大宮北高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

公立高校受験に合わせた指導をしてくれる。最近M&Aで買収されて色々なことが急に変わった


入塾を決めたきっかけ

北浦和駅と自宅から程近く、埼玉県内の公立高校受験に内申点アップも含めて定評があると感じたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

通常授業はそんなに高いと感じないが、講習や特訓では数万円がかかってくるので結局それなりのお金を払っているような気がする。

コース・カリキュラム

カリキュラムは問題演習と単語や漢字の基礎練習の反復などとてもオーソドックスだと思う。受験期が近づいてくると、さまざまな特訓が重なってくる。

講師の教え方

塾長はとても熱心で生徒たちをグイグイリードしてくれており頼もしい。M&Aされて従来のスクール21と佐鳴グループの先生で雰囲気がかなり違う

塾内の環境

設備は雑居ビルなのでそこそこ。階段が急で男の子なんかが走っていると危険だなと感じることがある。

塾周辺の環境

塾の周辺は他にも塾が並んでおり、住宅地でもあるのでいい環境だが夜はキャッチがいてやや怖い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長は一人一人の性格をよく把握しているなと思うが、他の先生はよくわからない。もう少しこまめに面談の機会があると良いと思う。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 もともと公立高校受験のために入塾したが、今も通塾中でまだ受験前だから目標達成とは言えない
志望校と合格状況 第一志望校: さいたま市立大宮北高等学校
第二志望校: 桜丘高等学校 合格
第三志望校: 栄北高等学校 合格
スクール21 北浦和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 桶川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

授業内容がわかりやすすぎたから。先生によっても変わるが、教材が素晴らしく、お試し授業を受けたときに授業が楽しいって感じたため。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いと思う。 けれど、授業内容が濃く、とてもわかりやすいため、授業内容に適した金額だと思う。

コース・カリキュラム

同じレベルの生徒が集まってるから、周りの人と協力したり高め合ったり、自分を奮い立たせたりと学習できる環境であった。 周りがやっているところを見ると自分も頑張ろうって思える空間だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

古いため、少し汚い。トイレが特に。 私は気にはならなかったが、中には気にする子もいた。 教室は特に不満はない。

塾周辺の環境

車の送り迎えの際は、信号の点滅時間と道が狭さから、交通便が悪かったため親に申し訳ないなと思っていた。 夏期講習中に市の祭りの音が聞こえるの人によっては気に触るかも。(特に受験期)

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり受けていなかったからわからない。しかし、先生は授業関連以外の話も聞いてくれて、フレンドリーに接して来てくれるため、塾に行くことが苦ではなく感じれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 実際授業の内容や方法は学校よりもわかりやすくて、勉強がとても楽しく感じれたことはとても満足した。先生たちも知識豊富で、信頼できる。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 桶川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 さいたま本部の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

県内で1番評判がよく、進学実績が1番良い塾だったため。また、騒がしい生徒がおらず、勉強に集中しやすい環境だと聞いたから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べて特別高いわけではなく、質の高い授業を受けられる上に、勉強したいときはいつでも利用できるので満足しているが、もう少し安いとありがたいと感じた。

コース・カリキュラム

受験に必要な教科全てを受講できたから。また、レベルごとのコース分けも適切で、自分のレベルと志望校のランクに合った授業を受けることができ、効率が良いから。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室が広く、一人一人のスペースが広く確保できるので、授業が受けやすい。自習スペースも広く、数も多い。教室全体も綺麗で勉強に集中しやすい。

塾周辺の環境

駅が近く、学校からも近かったため通いやすかった。学校から直接行くことができたので、勉強時間を長く確保することができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習中いつでも質問に答えてくださり、気にかけてくださったから。また、授業以外の手続きもサポートしてくださる上、避難訓練も行い勉強だけでなく生徒の安全に配慮しているから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に必要な教科全て受講することができ、授業も丁寧でわかりやすかった。また、自習スペースも多く、集中して勉強をすることができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 さいたま本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 西川口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立川口高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生との距離が近いので質問もしやすくとてもいい雰囲気で授業が受けられました。悪い面は特にありませんが、強いて言えばもっとひとつひとつの教室が大きいといいなと思います。教室数が多い分ひとつひとつが狭いので圧迫感がありました。


入塾を決めたきっかけ

学校での定期テストで苦手な教科だった英語が非常に悪かったため、このままでは点数が下がっていく一方だと思ったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾より多少高かったような気がしますが、質の面で見るとすごく割にあっている値段だったのかなと思います。

コース・カリキュラム

週1回で1コマ約1時間30分程度でしたが、毎回内容が濃く、分かりやすくて、質問もしやすくてすごく良かったです。

講師の教え方

進路についてすごく親身になって考えて、寄り添ってくれていたのがすごく良かったです。毎度電話などもいただいてすごく対応が良かったです。

塾内の環境

常にスタッフの方が掃除してくれていたので、床とかも雨の日でも綺麗でした。トイレなども綺麗で男女共に困らない程度の個数ががあって良かったです。

塾周辺の環境

建物は古いながらも、内装は綺麗で床も常に綺麗でした。トイレなどの水周りも綺麗で個数もある程度男女共にあって良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は学校の定期テストが終わると実施されていました。時間はだいたい30分程度で受験などが近いと志望校の過去問などをわざわざコピーしてくれたり、親にも分かりやすく様々な情報を提供してくれました。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2024年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方のおかげで高校受験が無事終わることが出来たからです。第一志望の高校は行けなかったけど、先生方のおかげで最後までやりきることが出来たので良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立川口高等学校
第二志望校: 西武台高等学校 合格
第三志望校: 浦和実業学園高等学校
スクール21 西川口教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 南与野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かった点と、幼い頃から一緒に公文に行っていた友達が入っていた。楽しく通塾できそうだと思ったから。評判も悪くなかった。

塾の雰囲気

---

料金

料金は相場よりやや高めと言った所だと思う。ただ、使いやすいテキストや、受験や定期テストに関する情報が多いのでいいと思う。

コース・カリキュラム

コースとして、他の塾にも通った経験からすると一般的なものだったと思う。ただ、スクール21の教材は優秀だと思うのでその点はプラス点。

講師の教え方

---

塾内の環境

塾自体はとても清潔感があって綺麗だった。ジムの方がよく掃除してくれていた。ただ、トイレの壁が薄く、音が漏れていることが多々気になっていた。

塾周辺の環境

塾の周辺環境としては、遊ぶ所がないので寄り道せずに帰ることができて良いと思う。また、スーパーやコンビニは近くにあるため、授業や自主学習の合間に食べるご飯を買うのに困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の時間も自主学習できるスペースがあり、質問をすることができた。先生もめんどくさがらずに教えてくれたが、少々関係のない話が長い先生もいた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策、高校入試の受験勉強のために入塾し、一応成績は上がったといえるため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 南与野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 日進宮原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
さいたま市立浦和中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

少人数で目が行き届きやすい。アットホームな雰囲気。 質問があっても忙しかったり、担当教科の講師が不在で出来ないことがある。


入塾を決めたきっかけ

学校や自宅から近く、通いやすかったから。 また、公立中高一貫受験コースがあったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

週3回、3コマやっていただける割にはお得だと思います。ただ、講習やその他で意外と嵩みます。

コース・カリキュラム

騒がしい生徒が複数いるようで、授業が聞こえないことがあるそうです。隣の一つ下のクラスはもっと酷く、騒がしいのがこちらにまで響くこともあるそうです。

講師の教え方

直接見てはいませんが、好成績は維持しているので良いのだと思います。 質問も時間があれば対応してもらえます。

塾内の環境

比較的新しい建物なので全体的に綺麗です。トイレが二つしかないのが少し不満だと本人は話しています。

塾周辺の環境

駅から近く人通りも多いので防犯面では比較的安心です。 商業施設の中にあります。送迎もしやすいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や面談は希望すればいつでも可能です。家庭学習のフォローや授業以外のコミニュケーションは求めていません。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現在通っている地域の学校では好成績を維持していますが、当初の目的の中学受験は不合格でした。
志望校と合格状況 第一志望校: さいたま市立浦和中学校
第二志望校: 埼玉大学教育学部附属中学校
第三志望校: さいたま市立宮前中学校
スクール21 日進宮原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 北本教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立上尾高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学力でクラス分けされていたので本人が意識できた。面談もあり少人数教室だったので分からない事をそのままにする事がなかった


入塾を決めたきっかけ

厳しくても成果を出せている塾を探した。家から自転車で通える場所。面談時に親子でしっかり話し合ってくれた

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

かなり高額に思えた。塾で必要のない教材もあったように感じた。自主勉強用だったのかもしれないが、必要だったのかはわからない。

コース・カリキュラム

対応してくれる教科がたくさんあったイメージ。選択していない教科でも聞けば教えてくれると面談時に言っていて、それも入塾の決め手になった記憶がある

講師の教え方

子ども本人が学校とは違ってわかりやすく内容が入ってきやすいと言っていた。分からない事に対しての質問は時間をかけてくれる

塾内の環境

特に綺麗でもないが汚くもない。建物は古く狭いイメージだった。駐車場がないのが残念

塾周辺の環境

駐車場がないため子どもの送り迎えは不可能に近い。駅近ともあって車の交通量が多い。ただうちは近かったので雨の日以外は自転車で行っていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生によっても分かりやすい方もいたり、いなかったり。自分に合う合わないはある。それでもやはり学校とは違ってわかりやすく教えてくれるので塾へ行くのはありだと思った

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値的に厳しかった第一希望の公立に合格できた。遅めの入塾だったがしっかり対応してくれた。勉強の仕方が見えた。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立上尾高等学校 合格
第二志望校: 花咲徳栄高等学校 合格
第三志望校: 埼玉栄高等学校 合格
スクール21 北本教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 川口南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大宮開成高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

特に悪い点もないしこれといってとても良い点もなくかもなく不可もなくなじゅくだったとおもいます


入塾を決めたきっかけ

いえからちきったのと塾の周りの環境が治安がわるくなかったからです。自転車で通えるのも良かった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

こんなもんなのではないでしょうか、塾は安くはないという認識でいますので、覚悟はしています

コース・カリキュラム

結果的に合格したので良かったと思います。いくら指導が良くて先生が良くても結果ぎでないとなんにもならないので

講師の教え方

先程も、同じことを書いたので重複しますが、どこも同じのかもなく不可もなくだと思います

塾内の環境

設備はわるくないとおもいます。冷暖房も付いているし自習室もえるので、良いんでしょ

塾周辺の環境

先程も書いたので重複しますが、駅からも自宅からも近く人通りも多いので治安が悪くなかったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまりくわしくはわかりませんが、わからないことなどは親身にご指導されていたんではないでしょうか

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年7月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾のおかげだと思います。 分からないことはきいたらちゃんとおしえてくれるからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 大宮開成高等学校 合格
第二志望校: 開智高等学校 合格
第三志望校: 浦和実業学園高等学校 合格
スクール21 川口南教室の口コミをもっと見る
全96件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
埼玉県朝霞市西弁財1-3-6 西弁財1丁目ビル2F・3F
アクセス
朝霞台駅 徒歩6分(0.37km)、北朝霞駅 徒歩6分(0.43km)、志木駅 徒歩17分(1.18km)
とじる
スクール21 朝霞台教室は
こんな方におすすめ!
  • 埼玉県立御三家(浦高・一女・大宮)に合格したい方
  • 学習習慣の定着から志望校合格まで、長期で通える塾をお探しの方
  • 部活動が忙しく勉強の時間がなかなか取れない方

その他の条件から塾を探す