ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 修学院教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • オンライン指導
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 修学院教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 東久留米教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別に教えてもらえるのが魅力的だったことと、雰囲気がアットホームで過ごしやすかったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾の相場であると思う。また週1通いであったため経済的にもありがたかったと思う。

コース・カリキュラム

週一回通うことは自分のペースに合っていたと思う。また講習期間も自分の希望に合わせてコマを入れてもらえた。

講師の教え方

---

塾内の環境

コピー機や机や椅子などが新しく使いやすかった。またエアコンなども常につけてくれて過ごしやすかった。

塾周辺の環境

建物が新しく綺麗であったことと、同じビルの1階にコンビニがあり便利であったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験直前に不安になっていた時、話を聞いてくれたことと、第1志望以外の受験校を決める手助けをしてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最終的に志望校に合格できたことと、自分の苦手科目であった数学を克服することが出来たと思うから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 東久留米教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 大倉山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立城郷高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

面倒見がいいことや夜遅くまで対応してくれる。ただ具体的指導がもう少しほしいと感じた。教科毎に何をどうするとか。


入塾を決めたきっかけ

家から近く夜遅くまで対応してくれているから、また、口コミも比較的良い方だと判断したため

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の特筆あが分からす、料金的なメリットデメリットについても良く違いが分かりません

コース・カリキュラム

他の塾との比較をしていないため、違いが良く分かりません。学習コースの売り(特筆点)が良く分かりません。

講師の教え方

指導に関してもう少し厳しくてもいいかとかんじたことがあり、どちらかというと本人の主体性に任せる雰囲気が強いとかんじた

塾内の環境

他の塾との特筆的なメリットデメリットが分からないので、設備的な特徴についても判断しかねます

塾周辺の環境

家から近いものの薄くらい道を通らざるを得ないことや商業施設の中にあるため、施設営業時間から出ないと自習室も使用できないため

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的かつ表面的な面談しかしてもらえなかった印象がある。若干ビジネスライク的なものに思えた時がある

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2025年1月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験結果(2月中旬)がまだでていないためや本人にも問題もあるが思ったほど成績が良くならなかったことあ
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立城郷高等学校
第二志望校: 武相高等学校
第三志望校: 横浜清風高等学校
個別指導学院フリーステップ 大倉山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立和光国際高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別で分かり易い授業であり、さらに、責任者の先生がしっかりと子どもの面談などサポートも真剣にやってくれるため。


入塾を決めたきっかけ

先程も話したように、先生たちのアフターフォローや面談などもしっかりとしており、真剣に子どもたちに向き合ってくれるため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高めの授業料ではあるが、子どもの受験のためなら払う価値は大いにあるため、さほど高額とは感じない。

コース・カリキュラム

子どもの不得意な部分にしっかりとフォーカスして、受験に必要な点数の取り方を最短距離で教えているように感じるため。

講師の教え方

私自身は聞いたことはないが、子供が受けている授業内容がわかりやすいと言っているため。

塾内の環境

基本的に塾の室内に入ったことがなく、出入り口近くの個室で話した程度なので、室内の状況は分からない。

塾周辺の環境

朝霞駅前であり、送り迎えもしやすく治安も良いため。また、駅前なので夜でも周囲は明るい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先程も話したように担当の先生や責任者ご一人一人にしっかりとサポートをしており、面談などもしっかりとしてくれるため。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 本番である公立の試験は2月の後半であり、まだまだ先であるためにその他を選択したもの。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立和光国際高等学校
第二志望校: 細田学園高等学校 合格
第三志望校: 埼玉県立和光国際高等学校
個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 日生中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西学院大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒個々の学習の進捗状況に合わせてきめ細かな指導をしてくれる。 親として大変満足しています。


入塾を決めたきっかけ

本人の姉が通塾して合格することができたのと本人も塾に通って成績を向上させて大学合格を果たしたいという気持ちがあったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少々高いかとも思うが、大人数でなく個別授業である点や、個々の理解度に合わせたきめ細かな指導をしてくれて織満足しているので妥当な額かなと思います。

コース・カリキュラム

塾が生徒個々の進捗状況や理解度に合わせて授業を進めてくれているので学校の定期テストの成績も向上して大変うれしく思います。

講師の教え方

受験対策のみならず、日常の授業や定期テストの対策や後のフォローもしっかりとしてくれている。

塾内の環境

冷暖房や自習室も完備されており、環境としては申し分ないと思います。 特に不満な点はありません。

塾周辺の環境

自宅からは自転車で通塾できるし、駅前の大変便利な立地である。 コンビニやスーパーがあるので複数の授業を受けたり学校帰りに通塾する際にも大変便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

目標達成へ向けての普段の家庭学習や塾の特別講習などの相談やアドバイスにもよく乗ってくれるので助かります。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学入試合格が目標なのでまだ受検していないため目標は未達成です。 今の調子で通塾して頑張ってくれたら目標は達成できるだろうと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 同志社大学
個別指導学院フリーステップ 日生中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 西神中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師はアルバイトでマニュアルどうりの指導しかない。結局は本人のやる気次第ではないのか?


入塾を決めたきっかけ

人から聞いた話しを元にインターネットなどで通塾しやすい塾の評判などを参考にして決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安いとはいえないが他の塾の料金設定を比べても似たような水準です。多少高くても効果があれば良いのだが。

コース・カリキュラム

塾の対応は良いとはいえないが、本人のやる気があまりないのでこれが一番の問題。これまでの家庭でのたいが悪かったかも。

講師の教え方

塾講師は大学生のアルバイト。マニュアルどうりの指導で現状の問題を改善できるとは思えない。

塾内の環境

自習室のスペースもある程度準備されています。騒がしいことも無く学習環境としては良いと思う。

塾周辺の環境

神戸市営地下鉄からも近くバスロータリーも有って通塾は大変しやすい。治安なども良く場所としてはとても良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の対応はあまり良いとはいえない。マニュアルどうりの対応でしかない。本人のやる気の問題が一番大きいとは思うがそこに沿った改善がない。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績の向上があまりみられない。これは本人のやる気が無いことが一番の問題だが、指導に工夫がない。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 大阪工業大学
第三志望校: 大阪電気通信大学
個別指導学院フリーステップ 西神中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 新大宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師1人1人の授業が丁寧で、受験において非常に心の支えとなりました。とても感謝しています。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、料金体系も他の学習塾と比べて安かったため、こちらの学習塾を選びました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので集団指導よりも少し料金体系は高めだったので、こちらの評価とさせていただきました。

コース・カリキュラム

1人1人に対して学習モデルの提示やスケジュール管理をしていただいたので、安心できました。

講師の教え方

授業中に丁寧に担当科目を教えていただいた以外にも、自習中にもしっかりと質問への対応をしてくれたため。

塾内の環境

比較的新しい校舎だったので、特に困ったことはありませんでした。参考書も充実しています。

塾周辺の環境

家から非常に近く、コンビニなども近くにあったため快適な学習環境だったと感じています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をしていただいたので、安心しながら受験生活を送ることができたと感じています。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2023年4月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望としていた教育機関に余裕を持ってしっかりと合格することができたから達成できたといえます。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都大学 合格
第二志望校: 同志社大学 合格
第三志望校: 立命館大学
個別指導学院フリーステップ 新大宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 西明石教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

特に問題がなかったので、平均的な評価にしている。個別塾は初めて通ったので、比較するものがわからなかった。


入塾を決めたきっかけ

家や駅から近く、通いやすいという点からこの塾を選んだ。また、知り合いがたくさん通っていたことも決め手の一つにはなった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

細かく塾にかかった金額を知らないため、平均的な評価にしている。安すぎることもなく高すぎることもなかったように感じる。

コース・カリキュラム

自分は数学しか取らなかったので、詳しくはわからない。他の教科も楽しく勉強している人がほとんどだったように思う。

講師の教え方

個別塾であるので、担当する講師によって教え方や方針が違うので詳しくはわからない。ただ、自分が担当してもらった講師は良かったように思う。

塾内の環境

一人ひとりのスペースとしては狭かったように思う。ただ、学校のような席の形で勉強に取り組んでいた。

塾周辺の環境

駅や家からが近いが、宿周辺にはなにもなかったので、気分転換などにはあまり良くなかったように感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の勉強以外にも、検定や資格試験など、わかる範囲で教えてもらえたのでサポート体制は充実していたように感じる。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年1月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手を克服する事を目標に通い出したので、目標自体は達成できたのではないかと思う。ただ、第一志望校には合格する事ができなかったので、微妙ではある。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 大和大学 合格
第三志望校: 摂南大学
個別指導学院フリーステップ 西明石教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 北戸田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
成立学園高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒に寄り添ってくれるとても居心地いい塾 自分の頭が良い方ではなかったがひとつひとつ着実に教えてくれた


入塾を決めたきっかけ

友達がきっかけなのですが自分の学力が高くないから塾に入りたいと思ったことがひとつの要因なのではないかなとおもいます

塾の雰囲気

やや自由

料金

親が高いと言っていました、個別塾だというのもあるとおもいますが他より割高なイメージはあります

コース・カリキュラム

他をしらないが普通だと思う。自分はあんまりんからないのですが週1~2通えばじゅうぶんだとおもいます!!

講師の教え方

生徒に寄り添ってくれる。受験に自信が無い時やテストに自信が無い時怖い時など寄り添ってくれたので自信が着きます

塾内の環境

ちょっと狭いかな。マンションの一角を使っている印象ですが 学校の教室を×0.8下サイズなイメージです

塾周辺の環境

駅だから混雑してる。休憩し良いと思って近くのコンビニがセブンイレブンだったのは個人的に良いことです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が寄り添ってくれた。学校生活どう?とか普段の生活に気を使ってくるのはうれしかったです

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 生徒に寄り添って一から教えてくれたから 正直受かるかはとても不安があったがひとつひとつ教えてくれたことによって自信がついた
志望校と合格状況 第一志望校: 成立学園高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 北戸田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 与野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自習室があって落ち着いている。また個別指導なので少人数。そのため分からないところがあったら気軽に先生に聞くことが出来る


入塾を決めたきっかけ

ただなんとなく家から近かったという理由。また私の友達が通っていて友達がいるなら通いやすいだろうと思った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

本人なので実際どれくらいかかったかは分からないが、塾なのでかなり高いと思う。親にはものすごく感謝をしている。

コース・カリキュラム

週2回、英語と数学を受けていた。2対1の授業だったが、片方が演習しているうちに片方を解説、また逆も然りで互いに聞きやすかったと思う。

講師の教え方

定期テストで苦手だった科目が高得点をとることが出来た。また先生が自習中に顔を出しに来て様子を見てくれた。

塾内の環境

良かった。机と机の間に仕切りがあってまわりに気を使わなくてよくて集中することが出来た。自習室もあり、授業後の授業前に復習や予習ができた

塾周辺の環境

可もなく不可もなく。駅近かつ近くに中学校もあったのでアクセスは良い。ただ夜になると周辺が少しうるさいかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私の成績や現状を見てアドバイスをくれた。また一つだけでなくたくさんの選択肢をだし、高校受験後の先の生活まで見据えてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2023年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に高校に合格し、楽しく生活している。また塾長の先生に現在通ってる高校を教えていただいた。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 与野教室の口コミをもっと見る
全159件中 151~159件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
京都府京都市左京区修学院大林町1-1 壱番館白川101
アクセス
修学院駅から徒歩2分
とじる
個別指導学院フリーステップ 修学院教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

京都市左京区の授業形式別の塾を探す

修学院駅の授業形式別の塾を探す