個別教室のトライ 蕨駅前校の口コミ・評判(7ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 蕨駅前校

評判・口コミ

3.42

(244)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

個別教室のトライ 蕨駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.42

口コミ数(244)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(244件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 富士中島校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

もともと集団授業の塾に通っていたが、得意科目と苦手科目の差が大きく、一律の進度で進む集団形式は自分に向いていないと感じ、近隣の個別指導に移ろうと考えたため。

料金

価格はやや高いと感じたが、個別指導の塾のため仕方ないとも感じる。模試や短期講習は取っていないのでまだ比較的安く抑えられた。

コース・カリキュラム

授業の半分が演習という形式であり、自分にはあっていた。また、先生を選ぶことができるというのは大変メリットに感じた、

塾内の環境

コロナ禍なので仕方ないが自習のための席がパーテーションで区切られ、席数が限られていたので使えない時があった。

塾周辺の環境

駐車場がなく、また、公共交通機関が乏しいため通いにくい。ただ、周りの人通りは多く、夜でも比較的安全であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外でも質問対応が可能であり、また、自習のためだけに行った日でも空いている先生が対応してくれたりと、充実していた。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2021年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学に合格することができたから。また、苦手だった英語を他の教科と同じレベルまで上げることができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 富士中島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 佐世保駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

最も家から近かったから。個別指導塾なので集中して勉強に取り組めるような印象があったから。

料金

個別指導塾としては平均的な値段だと思う。ただ、長期休み中の講習は特別なものはなかったので料金に見合わなかった。

コース・カリキュラム

単に教科書をなぞって単元を進めて行くだけだったが、勉強にはなったと思う。一般的な塾の進め方だと思う。

塾内の環境

自習室はよく使えた。ただし、講義を行う部屋と一緒になっているのであまり静かではなかった。

塾周辺の環境

立地は良く通いやすかったから。国道沿いで歩いて行く分には便利だが、すぐそばいい駐車場があるわけではなく、交通量が多いので路駐しにくい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特に行われなかったから。バイトの講師はだらしない人もいたから。当時はフランクに雑談をする雰囲気ではなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立中高一貫校の入試対策をお願いしたが、あまり行ってくれなかったから。対応が杜撰だった記憶がある。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 佐世保駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ あびこ駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友人からの誘いで体験に行き、興味を持ったため、入塾を決めた。また、先生が親身になって教えてくれるのを見て決めた。

料金

少し高いが、フォローがきちんとあり、テスト対策まできちんと行ってくれる。また、教科書がきちんとわかりやすいもので、大事なポイントがまとめられて、わかりやすいものになっている。

コース・カリキュラム

教科ごとにコースが分かれており、その教科に詳しい先生がわかりやすく説明してくれて、教えてくれる。苦手なところもわかるまで説明してくれるので安心

塾内の環境

空調設備、衛生面などがきちんとしており、快適な勉強空間になっている。エレベーターはないので、階段なのが少し不便ではある。

塾周辺の環境

駅近で通いやすいし、通りも明るく、警察署も近いので1人でも安全。出口を出てすぐの道路には車の停車区間が設けられているので親も迎えにきやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

相談ごとや、困ったことなどを質問すると、積極的に相談に乗ってもらえる。ノートのまとめ方や暗記の上手な仕方などはとても参考になった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望していた高校に合格することは叶わななったが、その後のアフターフォローまできちんと行ってくれたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ あびこ駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 飯田橋本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/4/23

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

千代田区の中学にかよっていたので、テスト対策のため.高校受験のサポートもかねて、千代田区にある塾ならそれなりにいい先生がいると思ったから。

料金

オプションで、やたら前金制なのかたくさんとられた。塾長の言うがままに支払いをしたが、授業が固定されないままあまりにお粗末な態度だったので、正直幻滅した。別の校舎に編入したが、そちらの方が対応もよく、先生の態度や素行もすごくよかった。

コース・カリキュラム

普通だと思う。60や、90ぷんと、カスタマイズができるのはよいと思うが、授業を長く、演習を減らしてもよいのではないかともおもう。

塾内の環境

狭いので、自習したくなる校舎のつくりではない。狭い割に人数がいるので、窮屈に感じた。レイアウトを変えるか何かすればいいのにとおもう

塾周辺の環境

駅から若干歩くが回りは静かだ。隣に,焼き鳥屋があるので、焼き鳥の匂いがただよい,お腹がすいたと子供が言っていた。よるもそれなりに人通りはあるほうだ。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

子供が消極的なので、先生の気遣いが,足らないと思う。個別の割に面倒見が,悪い、最初の先生はよかったがすぐやめてしまい別の先生に変わってしまう。大学生は年齢も近いのでいいが、質がよくないと思う。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 指導内容が悪いわけではないがとにかく,事務員との連携が悪すぎる。 春季講習だのゴールデンウィーク特訓だのと、先々お金だけとっておいて、コマ数も、なかなか消化できないし、生徒都合ではなく、先生都合でコロコロ変わるので、こちらは振り回されっぱなしでした

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 飯田橋本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 岐阜駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、個別対応のため自分のペースで苦手分野や定期テストに向けた学習ができると思ったため。

料金

個別対応で、日程もこちらで決めることができており、適切な料金であると思ったため。

コース・カリキュラム

自分のペースで学習内容を決めることができ、苦手克服を段階を踏んで進めることができたため。

塾内の環境

教室自体はビルの一室のため、設備は古くもないがそこまで新しくもなく普通であると感じたため。

塾周辺の環境

自宅や駅から近く通いやすかったが、塾の下に居酒屋が入っていたことや、駅前ということもあり、飲屋街が多かったため、帰りが夜の場合のときは少し帰るときに危ないと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストなど、学校の日程などに合わせてくれたことで、通塾しやすかったため。また、定期的に担当の先生について個人面談があったことで、自分にあった先生を探してくれたことで、トラブルなく学習ができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手部分を集中して学習を深めることができ、定期テストの点数や、成績が上がったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 岐阜駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 山形駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

受験勉強に励むために決めました。友達も周りで入っている人が多かったというのもひとつの決め手でした。

料金

少し高いのかなと思います。個別指導なのでしょうがないのかなとは思います。その分授業はわかりやすかったです

コース・カリキュラム

自分はあまり長続きするタイプでは無いので期間を定めて集中する点が良かったと思います。

塾内の環境

田舎ではありましたが環境は整っていました。家で勉強できな人や図書館に行くのが億劫な人には向いていると思います。

塾周辺の環境

個別の自習室があったのがよかったと思います。家で勉強できない人にはもってこい環境でした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特にありません。私は自分の相談をあまり周りの人にしないタイプなので授業以外のサポートは印象にないです。

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜2023年2月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 結局国公立の大学には落ちてしまいましたが、私立には受かることができました。私立でもよかったと今は思っています。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 山形駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 上松校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

テレビやインターネットの広告や友人からの紹介、個別指導で人見知りである自分にあっていると感じたから。

料金

自分も両親も高いと感じることはなかった。他の周りにある学習塾と比べても個別指導ながらリーズナブルだったと思う。

コース・カリキュラム

自分に合ったコースに通うことができると思うのでいいと感じる。ただ、友人は難易度が高いと言っていることもあったため、人によるのかなと思う。

塾内の環境

自習室があり、集中して勉強ができる場所があったり休憩ができる場所もあってよかった。また、館内がキレイなので不快に感じないところが何よりもよかった。

塾周辺の環境

自宅から近く自転車で通いやすい場所であった。周りには電車もそう遠くない場所に通っているため、文句なしの立地である。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談等も行なってくれていたため、方向性を迷ったり悩んだりすることもなく、また、テスト後のアフターフォローもしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目での点数向上によって、弱点を克服し第一志望校を含む受験した全ての学校に合格することができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 上松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 五稜郭公園前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

個別で教えてくれるところです。あと、外見が綺麗で入塾する時にキャンペーンをやっていたので入りました。

料金

少し高いのかなと思います。 良心的ではないと思いました お金に余裕がある家庭でないと通うのは難しいのかなと思いました。

コース・カリキュラム

個別で教えてくれるので良いと思います。 個別なので時間をかけてゆっくり教えてくれるところがとても良いなと思いました。

塾内の環境

机も整っていて、綺麗で勉強しやすい環境でした。また、トイレも綺麗だったり暖房もつけてくれていたのでとても良い環境で勉強できました

塾周辺の環境

すごく綺麗で落ち着いたからです。また、ゴミ一つ落ちていなくて床が絨毯だったので、雨降った時きゅっきゅって音がならないところもよかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

親身になって話をきいてくれるところです。 また、塾長が生徒にお菓子を渡してくれたなどあり、嬉しいかったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別で先生が教えてくださりとても丁寧で塾に行くのも楽しかったです。また、楽しく教えてくれたので毎日行きたいという気持ちになりました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 五稜郭公園前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北24条校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

トライは大手の塾だし、人生をかけるには十分な塾であると思っていたから、あとはひらめき

料金

少し高いが、親が払ってくれたので実感はしていないが分からない。高いと思うが、受験後に返すのなら問題ない

コース・カリキュラム

正直あまりわからないが、個人的にはとった授業は全ていいものだったんだと思う。おすすめできると思う

塾内の環境

校舎は比較的きれいで、設備としては特に問題なく受験生にやさしい設備だ。もう少し広くてもいいと思うが

塾周辺の環境

そもそも北海道はさむいが、トライの部屋の中はあたりまえにあたたかく、それがいい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

ちょっとした疑問にも答えてもらえることと、面談のようなものがあるので、とてもよいと思って

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 春期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に第1志望であった北海道の大学に入学することができたから。人生がかかっていたので助かりました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 北24条校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 城野校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/25

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

基礎から分かっていなかったのと部活ばかりだったので、高校入試のために少しでも学力アップのために入塾。 一対一でしっかりと分からないところを教えて貰うことを重視した。

料金

個別なので少し高いと思うこともありますが、理解は深まり高校に入った後も基礎が身に付いて助かっている。

コース・カリキュラム

教材等はしっかりしており、本人の理解にあわせてしっかりと教えてくれて、自習に行っても分からないときはしっかりと教えてくれていたた。

塾内の環境

教室は、あまり広くない。 自習の際に、少しうるさい子はいた。

塾周辺の環境

駅は近い。 家からは少し距離があるので、基本的には自転車か車での送り迎えで行っていたが駐車場などはない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

そのときに会わせて、利用回数などを相談しながらしっかりと進めることができた。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2023年2月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 教科によっては理解度は深まり高校でも役に立っているが、苦手教科の克服には成っていないところもある。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 城野校の口コミをもっと見る
全244件中 61~70件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

教室情報

対象学年
幼児、小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
埼玉県蕨市塚越1丁目3-2 成田屋ビル4F
アクセス
蕨駅, 西川口駅
続きを表示する
個別教室のトライ 蕨駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 確かな実績と指導力のある塾で指導を受けたい方
  • 他の塾では自分の目的に合ったコースや指導が受けられない方
  • 最新のAI分析に裏付けられた効率的な指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

蕨市の授業形式別の塾を探す