学力向上も第一志望校受験も、実力教師が徹底サポート!

鷗州塾 岩国校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

鷗州塾 岩国校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(98)

※総合評価は、鷗州塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

鷗州塾の他の教室の口コミ・評判(98件)

口コミをすべて見る

鷗州塾 下関校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

テキストが分かりやすい、少人数制指導なので質問がしやすい、入室退室のメールがくる


入塾を決めたきっかけ

家から近かったため通塾がしやすかった、少人数制のだった、兄弟も同じところに通っていた

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

複数コマ受講を申し込むと割り引きがあるので、複数コマ受講するのが良いと思う、料金は高くもなく安くもない

コース・カリキュラム

1日に複数コマ受講する事ができる、主に定期テスト対策を行ってくれる、過去問なども用意してくれる

講師の教え方

少人数制指導のため、質問をしやすい環境が整っている、分からないところは解説付きで教えてもらえる

塾内の環境

塾の中は設備も新しく綺麗、各テーブルにはパーテーションも設けられており集中できる環境である

塾周辺の環境

駐車場もあるため送迎がしやすい、近辺にスーパーなどもあるためついでに買い物ができふ

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト後などは塾長と面談があり、指導方針など話し合うことができる、伸び悩んでいる点についても相談できる

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年3月(3年)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数が上がったため、苦手分野については補講にも通っていた、自習室の活用
志望校と合格状況 ---
鷗州塾 下関校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 下関校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山口大学教育学部附属山口中学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

授業が面白くて子供は楽しく勉強しています。 金額が他の塾に比べて高く、毎月のように模試があるのが気になります。


入塾を決めたきっかけ

見学をした際にみんなが楽しそうに勉強していたので。入塾したいと息子自身が決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

近隣の塾に比べると割高だと感じます。施設費、冬季講習は普段と変わらない日数しか行かなかったのになぜプラスでお金が取られたのかわかりません。

コース・カリキュラム

カリキュラムにそってしっかり勉強を進めていると思います。これから週3などに増やせたらもっといいのにと感じます

講師の教え方

とても面白く授業をしているようで難しい問題も頑張って前向きに解いています。勉強が楽しいと思えるのは素晴らしいです。

塾内の環境

自販機があったり、自習室があるので時間があるときに利用することが出来るのはありがたいです。 午前中から使えたらもっといいのですが…

塾周辺の環境

交通量が多いため危ないと感じています。塾の駐車場がないため送り迎えが不便と感じます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

もう少し頻繁に個人面談的なものがあると安心するなと感じます。何かあればメッセージなどでやりとりが出来るのはありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 模試でA判定をとるのを一番の目標に今はしていますが、まだB判定までしかいっていないので。
志望校と合格状況 第一志望校: 山口大学教育学部附属山口中学校
第二志望校: 下関市立山の田中学校
第三志望校: 山口大学教育学部附属山口中学校
鷗州塾 下関校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 山口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
成安造形大学
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

先生方が親身になってくださる テスト対策などをしっかりと行なってくれる 自習ができる環境がある


入塾を決めたきっかけ

合格率が良かったから。 家から近かったから。 高校から近かったから。 あまり費用が高くなかったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は少し高かったので、やはり裕福な家庭の子しかは入れない感じがあった。 もうすこし安くてもいいのではないかと思った。

コース・カリキュラム

レベルが高い子はそれに合うレベルの授業を受けれるようなコースがあり、あまり勉強が得意でない子はそれに合うコースがあった。

講師の教え方

講師の方はとても親身になって教えてくださり、悩みも聞いてくださった。 一人ひとりに合った勉強法を教えてくださった。 レベルが合うような授業をしてくださった。

塾内の環境

教室も広すぎず狭すぎずでちょうど良かった。 自習室の環境も整っていた、飲食ができるスペースも確保されていた。

塾周辺の環境

駅から近かったので、通いやすかった。 駐車場があったので、送り迎えもしやすい。 駐輪場が広かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が親身になって教えてくださった。 相談に乗ってくださった。 優しい言葉をかけてくださった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格できたから。 定期テストでいい点を取れたから。 苦手を克服できたから。 勉強する習慣がついたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 成安造形大学 合格
第二志望校: 龍谷大学
第三志望校: 立命館大学 合格
鷗州塾 山口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 牛田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
広島大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導で良かったのですがもう少し踏み込んだ指導をして欲しかった気がします。理解してない部分がありました


入塾を決めたきっかけ

合格率が良いこと通うのに家から近いこと個別指導が受けられることです 知り合いの紹介もありました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他と比べて無いので分かりませんが、知人の紹介で評価は良かったので成績はお金に変えれませんから。

コース・カリキュラム

初めて塾に通わせていたのでもう少し高度なコースを選択すれば良かったと思います。後悔先に立たずです。

講師の教え方

生徒任せのところもありもう少し積極的に指導をしてもらいたかった気がします。相性も今ひとつだったのかも知れません。

塾内の環境

落ちつける環境設備で交通の便も良く、自転車で通っていたので良かったと思います。自習室もあり有意義な時間も過ごせたと思います。

塾周辺の環境

環境は特に気になることはありませんでした。良かったと思います。交通の便も良く穏やかな場所でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入校時だけ面談しただけなので子供任せにしていた私も反省しています。成績が上がって来ていたので油断してました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 理解して無い部分があり後悔があります。もう少し早く通っていたら良かったかも知れません。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島大学
第二志望校: 徳島大学
第三志望校: 神戸大学
鷗州塾 牛田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

他の塾と比較して、施設の充実度や、明確なカリキュラムに魅力を感じたから。 また、友達と一緒に入塾したこともきっかけの1つです。

塾の雰囲気

---

料金

正確な月謝や講習費を把握している訳では無いが、卒塾したあとに親から月謝が高かったと打ち明けられたことがあったから。

コース・カリキュラム

それぞれのコースで目的がはっきり示されていた点が良かったと思う。通年では普段の定期テストも意識しつつ、国立高校レベルの問題を取り組んでいた。季節ごとの講習では志望校を意識した問題にとことん取り組み、質だけでなく量も多くこなしていたと感じる。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備については非常に綺麗であったと思う。教室内に生徒のモチベーションを上げてくれる言葉や、志望校に合格した先輩方の写真が掲載されていて、常にやる気が持てる環境だった。

塾周辺の環境

駅前で交通の便も良く、コンビニエンスストアや飲食店なども充実しているため、周辺環境は良いと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談で、普段の学校生活や部活動の忙しさや現状を把握してくれるため、些細な悩みなども話せる環境にあった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストでは特に苦しむことなく、3年間安定した成績を残せた。 第1志望の国立高校には落ちたものの、上位進学校の公立高校に合格できたから。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

ご評価いただきありがとうございます!

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

鷗州塾 広島駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 西条校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

集団塾だったので一緒に励める友達がいる。自習室があるので便利。先生が優しく、ま距離が近いのでなんでも質問できるし、教えてもくれる。


入塾を決めたきっかけ

学校回りで配っていたチラシに体験授業付きと記載があったことと、大手塾で情報をもっていそうだったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

授業内容が選べず一律料金、テストが別料金で高い、三年生になると要らない授業をとらないといけないしすてむで割高

コース・カリキュラム

授業が選択できないこと、一律授業なので難易度が選べないのが残念だった。テスト料金が別だったので内容の割に割高

講師の教え方

クラスが1クラスしかないので れべるが低い方にあわせて進む。学校の先生のがわかりやすいと言われたのは寂しかった

塾内の環境

自習室が狭い。小中高一緒の自習室なのに狭い。教材とかあたまプラスなど学習教材を惜しみ無くしようさせてくれる。いえば先生が独自で課題も作ってくれる。

塾周辺の環境

大通りより1本中道にあるため、交通量が少なく安全、また塾前にかろうじて路駐ができ送り迎えができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親は定期的に面談があり、また子供たちが先生と会話しやすいため相談が子供とせんせいでできる雰囲気で子供自身が進路を決めやすい

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2024年3月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 部活動と両立するための勉強習慣が身についたし、第一志望校にも合格することができた
志望校と合格状況 ---
鷗州塾 西条校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

受験や勉強などの話ではなくても、親身になって話を聞いてくださった覚えがあります。


入塾を決めたきっかけ

ここの前に通っていた塾ではあまり成績が上がらず、他の塾を試してみようと思ったため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

両親が払っていたのでよく覚えがありませんが、料金とサービスの質について言及していたことは無いので適正な値段なのだと思います。

コース・カリキュラム

中学受験コースと個別を2種類受けていましたが、基本的に質はいいです。現在はどうか分かりませんが、バイトの先生が教えてくださる個別は先生の当たり外れがあるのでオススメしません。

講師の教え方

かなりユニークな先生方が多かった印象です。授業も面白おかしく、楽しくやってくださいましたし、くだらない話にも嫌な顔せず付き合ってくださいました。

塾内の環境

中学受験コースで主に使っていた建物は少し建物が古いです。ですが、勉強に疲れてくる夕方には階段から夕日を眺めてみたり、みんなで1階まで競争したり……と充実した塾生活を送っていました。 レンガっぽい大きな建物は広く、綺麗な建物です。2対1の個別では、大きな教室で一斉に授業をしていました。また、中学受験などのコースでも、模試や長期休みの講座はこちらの建物で行うこともありました。

塾周辺の環境

駅が近く交通の便がいいです。一方で、ビルの裏の方は暗く狭い道が多く、少し不安です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

かなりしっかりコミュニケーションを取っていただけると思います。また、個別などでは広い教室に先生1人と生徒2人だったので、先生が来る前に2人で隠れて遊んだりしていました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年12月(1年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験から通塾していましたが、その後勉強の基盤となる程度の学力が着いたと思えたから。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

ご評価いただきありがとうございます!

鷗州塾 広島駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 五日市校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの友達が塾に行き始めていたことと親から勧められていったことが入塾のきっかけになった

塾の雰囲気

---

料金

鴎州塾に限った話ではないだろうが、ある程度大手になると月謝が高くなってしまうことが難点だった

コース・カリキュラム

値段は高いものの、それに見合う授業内容でありおおむね満足であったが、ときどき必要のない内容もあった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室などの生徒が利用できる施設が多く用意されていたことが受験期に非常に役立った。

塾周辺の環境

たまに工事が行われていたり、道路に面しているので事故が起こったりしていたがそれ以外はよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒に先生が積極的にコミュニケーションを取りに行くことで分からない内容の質問がしやすい環境が整えられていた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生が親身になって生徒である自分達の勉強の悩みに対応してくれたことが目標達成につながったとかんがえられる
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

ご評価いただきありがとうございます!

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

鷗州塾 五日市校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 山本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
広島県立安古市高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

全体的な評価としては至って普通。授業内容は単調で可もなく不可もない感じ。学費はちょい高。椅子が固い。教室は狭め。


入塾を決めたきっかけ

自分としてはあまり入塾に乗り気ではなかったのだが、母親の強い後押しがあり、結果的に入塾に至った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金はある程度高いが、受験前のサポートなどはそこそこ充実していると思うし、教育内容は普通であるから。

コース・カリキュラム

私が所属していたのは集団で学習するタイプのコースだったが、あまり集中できず、苦痛だった。

講師の教え方

基本的には学校の授業内容を先取りするような形で、教え方だけなら中学校の教師の方が流石に上手だが、受験に頻出な部分の解説などはやや優れていると感じた。

塾内の環境

設備は可もなく不可もなくといった感じで、トイレは様式が一つあるのみで、教室は2つあり、全体的に狭苦しい印象である。

塾周辺の環境

周りには何軒か他の塾があった。駐輪場が狭く、帰りの時間はそこそこ混雑する。それ以外は特筆すべき点はなし。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾中は面談が計2回あり、志望校などの調査のための一回と塾を辞める際の面談が一回あった。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2023年11月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験前の11月時点で退塾した後、勉強のモチベーションはかなり低く、受験までほとんど自学自習をせず、結局公立は落ちてしまったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島県立安古市高等学校
第二志望校: N高等学校 合格
第三志望校: 広島県立祇園北高等学校
鷗州塾 山本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 己斐校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山陽女学園高等部
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

ちゃんと、分かりやすいように、教えてくれた。 成績が、上がったので、私立高校に、推薦で、行くことが、出来た。


入塾を決めたきっかけ

ネットで調べて、一番安くて、お家から、近かったからです。 大通り沿いにあって、便利かなぁと、思いました

塾の雰囲気

とても自由

料金

1か月の塾代は、この地域で、一番安かったのですが、入金費やプリント代、模試代、色々と、塾の料金以外に、かかったので、大変でした

コース・カリキュラム

少人数で、勉強をすることが出来て、本人も、満足していた 先生の教え方も、とても、分かりやすかったと言っていました

講師の教え方

分からない所を丁寧に。教えてくれた。個人面談や、保護者面談もあって、色々と、アドバイスを、してもらえた。

塾内の環境

自習室が、あって、自由に、利用出来て、良かったかなぁと、思いました。 塾の、日ではなくても、先生に、分からない所を、聞いたり出来たようです

塾周辺の環境

自習室もあったりして、塾の日ではなくても、静かな環境で、勉強することが、出来たので、本人に。とっては、良かったみたいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人面談や、保護者面談があって、色々と、アドバイスしてくれたし、苦手な、教科に、力をいれてくれた

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜2023年12月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が、上がり、行きたかった高校に、行くことが出来た。本人も、とても、満足していた
志望校と合格状況 第一志望校: 山陽女学園高等部 合格
第二志望校: 広島県立広島観音高等学校
第三志望校: 広島市立舟入高等学校
鷗州塾 己斐校の口コミをもっと見る
全98件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
山口県岩国市昭和町1丁目4番9号
アクセス
岩国駅 徒歩3分(0.2km)
とじる
鷗州塾 岩国校は
こんな方におすすめ!
  • 進路相談など先生に気軽に相談したい人
  • 楽しく学力を身につけたい人
  • 将来通用する「思考する力」を身につけたい人

その他の条件から塾を探す

岩国市周辺の塾を探す

岩国駅周辺の塾を探す

岩国市の授業形式別の塾を探す

岩国市の通塾目的・特徴別の塾を探す

岩国駅の授業形式別の塾を探す