今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(98)※総合評価は、鷗州塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/1/20
受験や勉強などの話ではなくても、親身になって話を聞いてくださった覚えがあります。
ここの前に通っていた塾ではあまり成績が上がらず、他の塾を試してみようと思ったため。
とても自由
両親が払っていたのでよく覚えがありませんが、料金とサービスの質について言及していたことは無いので適正な値段なのだと思います。
中学受験コースと個別を2種類受けていましたが、基本的に質はいいです。現在はどうか分かりませんが、バイトの先生が教えてくださる個別は先生の当たり外れがあるのでオススメしません。
かなりユニークな先生方が多かった印象です。授業も面白おかしく、楽しくやってくださいましたし、くだらない話にも嫌な顔せず付き合ってくださいました。
中学受験コースで主に使っていた建物は少し建物が古いです。ですが、勉強に疲れてくる夕方には階段から夕日を眺めてみたり、みんなで1階まで競争したり……と充実した塾生活を送っていました。 レンガっぽい大きな建物は広く、綺麗な建物です。2対1の個別では、大きな教室で一斉に授業をしていました。また、中学受験などのコースでも、模試や長期休みの講座はこちらの建物で行うこともありました。
駅が近く交通の便がいいです。一方で、ビルの裏の方は暗く狭い道が多く、少し不安です。
かなりしっかりコミュニケーションを取っていただけると思います。また、個別などでは広い教室に先生1人と生徒2人だったので、先生が来る前に2人で隠れて遊んだりしていました。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年12月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 100,001円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学受験から通塾していましたが、その後勉強の基盤となる程度の学力が着いたと思えたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
ご評価いただきありがとうございます!
投稿日 : 2024/2/13
---
他の塾と比較して、施設の充実度や、明確なカリキュラムに魅力を感じたから。 また、友達と一緒に入塾したこともきっかけの1つです。
---
正確な月謝や講習費を把握している訳では無いが、卒塾したあとに親から月謝が高かったと打ち明けられたことがあったから。
それぞれのコースで目的がはっきり示されていた点が良かったと思う。通年では普段の定期テストも意識しつつ、国立高校レベルの問題を取り組んでいた。季節ごとの講習では志望校を意識した問題にとことん取り組み、質だけでなく量も多くこなしていたと感じる。
---
設備については非常に綺麗であったと思う。教室内に生徒のモチベーションを上げてくれる言葉や、志望校に合格した先輩方の写真が掲載されていて、常にやる気が持てる環境だった。
駅前で交通の便も良く、コンビニエンスストアや飲食店なども充実しているため、周辺環境は良いと思う。
定期的な面談で、普段の学校生活や部活動の忙しさや現状を把握してくれるため、些細な悩みなども話せる環境にあった。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストでは特に苦しむことなく、3年間安定した成績を残せた。 第1志望の国立高校には落ちたものの、上位進学校の公立高校に合格できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
ご評価いただきありがとうございます!
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/1/2
---
中学部 友人が通っていたから。また広島駅前校の方がレベルが高いと感じたから。 高校部 1年生のうちから通うべきだと感じたから。
---
可もなく不可もなく。相場が分からないが高くはないと感じる。夏期講習を無理に取らせるといった事もなく悪徳業者でもない。
志望校別で分けられている。赤門会コースは特にレベルが高かった。充実した授業を受けれる。
---
大きい方の校舎は綺麗だった。自習室も使いやすく参考書も多数取り揃えてあった。広島駅から近い方の校舎は少し劣るが学習に支障はない。
セブンイレブンが近くにあり塾の前に軽食を購入出来る。広島駅も近く、多くの高校から通いやすい立地にある。
一般的な塾と同等。中学生は比較的面談が多い。高校生はそこまで面談も多くないが、特に問題は無い。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学部 第1志望ではなかったが公立高校に進学できた。 高校部 志望していた旧帝国大学に進学できた。 成績も安定し満足いく結果になった。 |
志望校と合格状況 | --- |
ご評価いただきありがとうございます!
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求