総合評価
3.41
口コミ数(54)※総合評価は、みやび個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。分かりやすい授業内容があるが自分から聞きに行く、問題点がわかる人じゃないと厳しい
自宅、学校からの距離が近く、徒歩や自転車での通学が可能であったため。また、行っていた人からの話を聞いていいと思った為。
やや自由
塾にかかる金額に関しては親に任せていた為具体的には知りませんが比較的良心的な方ではないかと思います。
一人一人の学びたい科目や時間によって多彩な選択肢からコースを選ぶことが出来て良かった。
分からないところを聞きに行けば分かりやすく覚える、理解するまで教えていただけた。しかし、分からないところを悩んでるだけでは教えてくれない。
授業、自習で使うテキストや問題集は数多く問題も複数パターンあるため苦手分野を克服するにはとてもいい。
学校、家からの距離が近く近くにコンビニや飲食店もあるため夜食や通学のしやすさはとても良かった。駐車場狭かった。
保護者を含めての三者面談を何度か実施していただき私生活での勉強状況や家庭の様子、塾での様子や進捗度など会話し不明点が解消された
通塾期間 | 2020年6月〜2022年6月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行くことが普通だったからだと思います。学ぶためには行かないと行けないので行かない選択肢はなかったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡県立磐田北高等学校 合格 第二志望校: 静岡県立磐田西高等学校 合格 第三志望校: 静岡県立磐田農業高等学校 |
先生の教え方がわかりやすく、自分には合っていたというところが良いところで、強いて言うならもっと教え方を詳しくして欲しかったというところがある
学習塾が家からとてもも近く、体験した時にとても良かったからと思ったから入塾を決めました
どちらとも言えない
説明を受け高くもなく低くもなく、学ぶ身としてはとてもいい金額の料金だったと思います。
自分に合った学習内容を選び学ぶことができたので成長につながって良かったなと思います
私にとっては苦手な教科を親密に寄り添って教えてくれたのでとても良かったと思います
校舎の中はとてもきれいで、学ぶ環境としては、とても過ごしやすくはかどったのでよかったと思います。
家からも近くにあるので、行き帰りするにも行きやすかったので良かったなと思います。
講師の方が入る前にしっかりとわかりやすい説明をしてくださったので良かったなと思います
通塾期間 | 2021年4月〜2023年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の苦手で合った教科の克服をすることができたし、行きたいと志望していた学校にも通うことができたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡県立磐田北高等学校 合格 第二志望校: 磐田東高等学校 合格 第三志望校: 静岡県立沼津東高等学校 合格 |
個別指導なので自分に合ったレベルの問題が出来ました。 また、解説も個人に合わせてやってくれたので、分かりやすかったです。
友だちが通っていて、誘って貰えたからと、家から近かったから選びました。1教科ごとの料金システムなので苦手科目のみで良かった私にちょうど良かったのも理由の一つです。
とても自由
他の塾さんと比べて高いと思います。一教科ごとにお金がかかるので、全て取ると割高です。 数教科での利用のみをおすすめします。
概ね満足しています。私は追加料金なしでやっていましたが、充分目標に届く授業でした。
先生によってまちまちです。とてもわかりやすい解説の先生もいれば、解説書を読み上げるだけの先生もいます。
綺麗な施設です。空調も整っています。問題集が沢山あり、問題演習用に沢山コピーしてくれます。 タブレットなどの最新の設備はないです。
駅から近いのと、高校、中学が近いので、通いやすいと思います。駐車場、駐輪場あります!
面談があり、進路の相談に乗ってくれます。自習室もあります 塾長さんが気さくなかたで、休み時間よくおしゃべりしていました。
通塾期間 | 2020年1月〜2021年3月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標が、勉強時間の確保だったので、宿題を出してくださったり、小テストも行ったりと、その目標は達成出来ました。 仕切りが一人一人の席にあるので、集中もしやすいです |
志望校と合格状況 | --- |
どの先生も分からない問題は丁寧に教えてくれた、癖の強い先生もいたがどの人も丁寧に教えてくれることには変わりなかった
テストの点が悪かったり自分でも治そうとして親と相談した結果入塾した。あとは高校の入試も近かったから
やや自由
親が払っていたのでよく分からないが冬期講習や夏期講習はちょっと高いがテストもしてくれたり人数が少し少ないので料金にあっていると思った
組まれている予定の授業で学校で分からないことがあったらその授業で教えてくれたりプリントを用意してくれて分からないところはヒントをくれたりした
一人一人に合わせた教え方、例え方をしてくれた。人によっては似たぶまりんとを持ってきてくれたりした
どの部屋にも空調が着いていてどの部屋も綺麗で勉強に集中できる感じだったのがよかった。
自習室は落ち着けるような環境で外が見えたり空調があった、ほかの授業を受けたりする部屋は仕切りがあったりテキストや教科書などが近くの廊下に置いてあった
授業終わりに話しかけてくれたり、面談時は今の学校はどうかーとか、成績表を見ていろいろ解決案を出してくれたりなどしてくれた
通塾期間 | 2021年7月〜2023年2月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 公立高校も行こうとしてたところにいけた。あと、学校での定期テストの点数も上がった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡県立横須賀高等学校 合格 第二志望校: オイスカ浜松国際高等学校 合格 第三志望校: 静岡県立静岡商業高等学校 合格 |
---
勉強が家ではやる性格ではなかったため、親が心配になり、塾に入れたと思われる。そのおかげで、少しは勉強できるようになった。
---
正直なところ、親が払っていたため、料金は知らない。そこまで高くはなさそうだなと思っていた。小学生の頃のため、知らなかった。
英会話と科目の授業をやって貰っていたが、英会話はあまり役に立たなかったなと感じた。必要な英会話を教えてくれなかった。だが、授業の方は役に立ったと思う。
---
とても綺麗だった。よく掃除されていたし、埃っぽいなど汚いなどは思ったことは無い。とてもいい環境で勉強していたと感じている。
先生が夢の話などしたらすごくいいねなど支えて応援してくれる場面が多く、それがすごく嬉しかった記憶がある。とてもいい先生が多かった。
よく相談に乗ってくれたり、嫌な先生がいたが、その人も相談したら、解決してくれた。いつも行く環境であるため、先生の嫌なところは治して欲しかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数が上がった。勉強は家でできない性格だったため、とてもよかった。先生がいつも優しく教えてくれた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
みやび個別指導学院 浜松蜆塚校の口コミをもっと見る学習意欲がわいてきて、よりやる気が出てきて成績が上がって、良かった。 満足できた。
うちの近所で近くて通いやすくてととても便利だから。 あと本人が一番行きたかった所だから。
どちらとも言えない
学費がとても高く生活が大変になりかけたのが苦しかった。 何かの補助援助制度があっても良い。
本当に本人に適した学習コースを用意してくれていて、とても良かった。 何より本人自身がとてもやる気が出た、、
本人にあったやり方教え方をしてくれて学習の意欲に繋がり、とても身に付いたから満足できた。
設備はとても満足のいくものでまずまず快適に過ごせた。 学習環境については文句なかった。
道路環境がとても良く、本人が自転車で一人で通うのにとても適していて良かったから。
それについては特にないが、通いやすいと言う点ではとても良かった。 周りのサポートも良かった。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学費が高くて生活が苦しくなって大変だった。 もうちょっと学費を安くしてくれたら使いやすい。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静清高等学校 合格 第二志望校: 常葉大学短期大学部 合格 第三志望校: 浜松学院大学短期大学部 |
---
第1希望の公立高校に合格するため。基礎学力を向上・定着させるため。自分の苦手な単元を集中的に勉強出来ると考えたため。
---
当時は中学生だったため、金額的な事はあまり把握出来ていない。しかし、両親がよく言っていたのはリーズナブルな金額であることだ。
春季・夏季・冬季や短い短期集中コースなどの様々なコースがあり、とても良かった。各先生教え方は違うが非常に良かった。
---
2階での個人勉強室、1階には英検の面接対策室がある。英検の面接練習では空いている時間しか利用できなかったが、おかげで合格できた。
コンビニが近く、交通量が多いので明るいため。家が近く、歩いて行けたので運動にもなり、非常に安全だったため。
勉強がとても苦手だったため、夜遅くまで残って勉強していたが、ずっと勉強に付き合ってくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1希望の公立高校・第1希望の私立高校の両方高校に合格できたため。基礎学力が落ちることなく進学できたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
みやび個別指導学院 浜松安松校の口コミをもっと見る個別でできて、自分にあった学習の仕方で先生も優しく教えてくださいました。 悪い面は特にありませんでした。
個別指導で自分にあった学習が出来るかなと思ったのと優しい先生達で雰囲気がよかったからです。
やや自由
料金に関しては親に任せているので詳しくは知りません。 そのため、評価するのは難しいです。
3人ほどに対して一人の先生で仕切りのある部屋で個別という感じになっていて周りの目が気になったりする私からするととても助かりました。
とても優しく教えていただき、分かりやすくて、問題の解き方が前よりわかりやすくなりました。
中はきれいで、仕切りもあり、忘れてしまった場合でも貸出をしてくださったりしました。
特に周りに何もないので少し不便でした。また、駅も少し遠かったので周辺環境は微妙です。
親が来た時に進捗状況等をお話してくれたりしてくれていたと思います。また、相談にも乗ってくれていたと思います。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年1月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標にしていたテストや受験で少し点数が上がったりしたり、ちゃんと通えたからです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
藤枝順心高等学校 合格 |
一人一人スペースに仕切りがあって個別なのが良かった。塾の静かさや自習室が自分には合わなかった。
受験勉強をどのように進めたらいいかわからなくて不安があったため、塾へ行って勉強しようと思った。
どちらとも言えない
料金は知らない。塾は全体的に高い印象があるので、短期間でも入れてくれた親に感謝だと思う。
コースは覚えてない。英語と数学を復習していた。英語はあまり身につかなかった。1日だけ講師をして頂いた方の英語が好きだった。
あまり覚えていない。静かな雰囲気の中で講師の声だけ響いている空間があまり好きではなかった。、
全体的に綺麗だった。学校よりもかたい雰囲気があったため、気は休まらなかった。空気は綺麗だった。
特になにもない。家から近かったので歩いて行ける距離で楽でよかった。治安は悪くない。
授業以外でコミュニケーションをとった記憶があまりない。フレンドリーな講師の方もいたと思う。
通塾期間 | 2022年11月〜2023年2月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私立高校に入学する受験のために入ったので、高校に受かるという目的が達成できたため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
磐田東高等学校 合格 第二志望校: 磐田東高等学校 合格 第三志望校: 磐田東高等学校 合格 |
自習室の環境が良く、集中して勉強できました。 解説も丁寧で分かりやすかったです。
親のすすめ。 それでいて、自分も家だと集中ができないので、それを了承して入塾を決めた。
とても自由
親が安いと言っていた記憶がある。
進学できたため、評価は良い。 あまりピリついた雰囲気はなく、 結構和気あいあいとしていたので、 のびのび学習できた。
個別指導で、わかるまで教えてくれた。 人も少なく、気負わずに質問できたので良かった。
新しい校舎で、大変綺麗だった。 何よりトイレが新しいのが嬉しいところ。 自習室は日当たりも良く、ちょっぴり眠くなる時もあるが、快適に学習できる。
交通量が多く、ちょっと怖かった。 車は駐車しにくそうにしていた。 夜になると案外暗い。
十分量してもらえた気がする。 面談や、補講もあったので、満足していた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望高校に進学できたため、 通塾目標は達成できた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡県立富士宮西高等学校 合格 |