総合評価
3.41
口コミ数(54)※総合評価は、みやび個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別指導なので子供の理解度に合わせて指導してもらえるのが良い。まだ成績が伸びないのが悩ましい。
家から近く自転車で通うことができ、友達も通っている。成績が悪いので集団での授業だとついていけないので個別指導であるところ。
やや自由
少し高い気もするが、個別指導なので許容範囲かと思います。教材を学校の教科書などにして教材費を節約できればありがたいと思います。
生徒3人に対して先生が1人というプランだが、他の生徒と横並びというわけではないので、教えてもらう時は1対1なので良いです。
毎回先生がちがうので一概には言えないが、基本的に優しく指導されている。もう少し厳しくしてもらっても良いように感じる。
新しく綺麗でこじんまりしていて良いです。自習室があり自由に使えるのが良いですが、土日が空いていないのが残念です。
人通りがないわけではないし、騒がしいわけでもないので良いと思います。近くにマックがあるので行き帰りに寄り道してしまうのが気になる。
面談は定期的にあるので良いと思うが、家庭学習については宿題が出されるだけで特にサポートはないのでもう少しアドバイスなどあると助かります。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 最終的な目標は高校合格ですが、なかなか成績が良くならないので来年から週3回に変更しようと思っている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡県立清流館高等学校 第二志望校: 静岡県立焼津水産高等学校 第三志望校: 静岡県立焼津中央高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
学習意欲がわいてきて、よりやる気が出てきて成績が上がって、良かった。 満足できた。
うちの近所で近くて通いやすくてととても便利だから。 あと本人が一番行きたかった所だから。
どちらとも言えない
学費がとても高く生活が大変になりかけたのが苦しかった。 何かの補助援助制度があっても良い。
本当に本人に適した学習コースを用意してくれていて、とても良かった。 何より本人自身がとてもやる気が出た、、
本人にあったやり方教え方をしてくれて学習の意欲に繋がり、とても身に付いたから満足できた。
設備はとても満足のいくものでまずまず快適に過ごせた。 学習環境については文句なかった。
道路環境がとても良く、本人が自転車で一人で通うのにとても適していて良かったから。
それについては特にないが、通いやすいと言う点ではとても良かった。 周りのサポートも良かった。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学費が高くて生活が苦しくなって大変だった。 もうちょっと学費を安くしてくれたら使いやすい。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静清高等学校 合格 第二志望校: 常葉大学短期大学部 合格 第三志望校: 浜松学院大学短期大学部 |