変わりゆく入試に完全対応!Z会グループの大学受験専門塾

【Z会グループ】大学受験ディアロ 水道橋校の口コミ・評判

対象学年

中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

【Z会グループ】大学受験ディアロ 水道橋校の口コミ・評判

総合評価

3.44

口コミ数(16)

※総合評価は、【Z会グループ】大学受験ディアロの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.7
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.4
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

【Z会グループ】大学受験ディアロ 水道橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

他の塾の授業のやり方と違うことに自分自身、そして親も魅力を感じたから。通っていた高校から近く、交通のべんもよかったから。

塾の雰囲気

---

料金

両親はよく言っていたが私自身も高いと感じた。もう4年ほど前の話なのであまり記憶にないが成績も上がらず高い塾の費用を払ってることで怒られることが多かった。

コース・カリキュラム

コースなどはなかったような記憶がある。あまり覚えていない。しかし、文系科目はとらなかった記憶がある。数学も数2bまでのコースでとっていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室はあまり広くない。自習室も数が多いわけではなかった。トイレが段差になっていてかなり狭く行きづらい。

塾周辺の環境

飲食店がたくさんあって授業の休憩や、息抜きに友達と寄ることができたから。学校が近く、高校もたくさんあったのでいろんな子が集まっていた点も良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

3年生の頃は毎日行っていた。わからないことがあったらすぐ聞いていいよと言われていたため大学生の講師の先生にたくさん質問していた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 やり方があっていなく自分のやる気もなかったのにズルズルと通ってしまい志望校に合格しなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),映像授業
住所
東京都文京区後楽1-1-15 梅澤ビル7F
アクセス
水道橋駅 徒歩1分(0.04km)、後楽園駅 徒歩9分(0.6km)、春日(東京都)駅 徒歩11分(0.72km)
とじる
【Z会グループ】大学受験ディアロ 水道橋校は
こんな方におすすめ!
  • 大学入試突破に向けた学力を身につけたい
  • 「映像授業を見るだけ」では力がつかないと感じる
  • 「先生の授業を受けるだけ」では物足りないと感じる

その他の条件から塾を探す

文京区の授業形式別の塾を探す