3.55
(38)
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
総合評価
3.55
口コミ数(38)※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2023/8/20
---
大学受験のために学力を伸ばしたく、部活にも入っていたので勉強の時間を強制的に作りたかったから。
---
他の塾がどのぐらいかは分からないが、授業で伸びた学力やサポートなどをみても良心的な料金だったと思う。
集団は苦手であったのと、予定や部活動なども考慮して授業時間を決めてくれてので自分のペースに合っていた。
---
自習スペースも広く、勉強環境が整っていた。授業に集中できるような教室にもなっておりとても整っていた。
駅から近く、コンビニやスーパー薬局もすぐ近くにあり、静かな環境でもあったのでとてもよかった。
面談などで受験や成績に対する不安や悩みに親身になってくれ、授業外でサポートしてくれていたと思う。
通塾期間 | 2022年3月〜2023年1月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学力を伸ばしたく通塾をはじめ、普段の成績向上や、志望大学に合格したため、目標達成できたと言える。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 高石駅前教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/17
---
もともと通っていた学校の近くでこの塾のビラ配りをしている人から紹介のビラをもらいました。それをみて良さそうだと思ったので入塾しました。
---
めっちゃ安いというわけではないが、他と比べるとそんなに特出して高いわけでもない。点数アップ制度もあり、点数が上がらないとお金を返金するシステムもあって良心的であった。
一番難しいコースに入っていたのでかなりきついことも多かったですが、自分自身としては賢さも精神的にも成長できたと思います。
---
周辺環境の欄とほとんど同じであるである。エレベーターがありとても移動が楽である。自転車置き場も広くて混雑しない。
まずエレベーターがあったのでいちいち階段で登らなくてよかったので楽でした。また過去問なども豊富で成績は保つことができました.
当時授業が終わった後に先生に質問することが多かったのですが、この先生が英検の対策をしてくれることが多くて、そのおかげで試験に一発で合格できました。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 当時教えてくださった先生はどなたも丁寧に教えてくださりました。しかし、目標としていた志望校に合格することができなかったので未達成にさせていただきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 玉造教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/20
---
志望大学に合格するためです。判定がEの状態で、学力が足りていなかったため入塾を決めました。
---
少しお高めですが、個別指導のため妥当だと思います。1:1にするとより高くなりますが、個人的には1:2で十分だと思いました。先生がうまく演習と解説を回して行ってくれるので、ほったらかしにされることはありませんでした。
過去のデータに基づいた過去問を使用するため、同じ問題形式を演習できました。また、自分が間違えた問題を再復習できる制度もあったため、何度も演習を繰り返し行えました。
---
きれいな自習室なども設けられていました。常に教室内は清潔で、トイレもきれいな状態が保たれていました。授業内スペースもきれいでした。
少し外国人が多いです。しかし、街頭もあり明るいし、人通りも多いです。特に危ない人は見かけません。
学校生活のことや、交友関係のことも親身に聞いてくれたりしました。また、常に挨拶の際に声掛けをしていただき、安心できました。
通塾期間 | 2019年8月〜2020年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望大学への合格を果たすために、さまざまなサポートを受け、無事合格することができたからです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 松屋町教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/1
---
開成教育セミナー生であり、一定の学力基準により特待生コースで通えたため。また、苦手な科目を重点的にフォローしてもらうため。
---
条件などはあったものの特待生コースであったため、通常に通っている生徒よりも格安で通うことができたため。
特待生コースということで格安で通えたため。また、基本的に担当講師はずっと同じ先生に固定していただいた。
---
教室内に自習室がなかったため。授業日以外に勉強できる環境や分からないところを質問できる環境が整っていないと感じた。
フリーステップの教室内に自習室がないため、授業後に残って勉強することができなかった。
チューターなどはいないため授業外でのサポートは基本的にない。質問などがあっても授業外にできる環境ではない。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 約半年間特待生コースで通ったが、結果的には公立高校の志望校には合格出来なかったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 北巽教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/20
---
友達が入塾しており、評判が良かったので無理なく通えると思ったから。体験授業が良かったから。
---
満足している。他の塾と比べたら安いと思うのでいいが、それでも少し高いと感じてしまう。
満足している。定期テストの点数も大きく下がることなく、伸びてきているので安心している。
---
勉強しやすい環境である。自習スペースもしっかりとあって、授業以外でも利用できるのが良い。
駅近で通いやすい。電車の音が少し気になる。駐輪場にお金がかかってしまうのが少し残念。
面談も丁寧で安心する。定期テスト前は直前対策として、自習のサポートもしてくれるので安心する。
通塾期間 | 2020年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まだ大学受験を迎えていないので達成されていないが、塾の指導には満足しているから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 江坂駅前教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/17
---
同じ中学校でフリーステップに通ってる人が多く、その人から聞いた塾の評価が高かったから。
---
両親が払ってくれていたので、あまり値段について把握出来てはいないが、そこまで高くなかったと思う。
夏期講習や冬期講習では、自分が勉強したい単元を中心にカリキュラムを作ってくれた。
---
少し建物は古いが、授業を受けるのには十分であったと思う。タブレットを使って分かりやすく授業をしてくれた。
塾が山の上にあり、自転車で通塾するには少し不便な立地ではあったとおもうが、駐輪場は整備されていた。
先生たちが授業外の質問にもこころよく対応してくれたり、学校生活の相談に乗ってくれたりもした。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | とてもわかりやすい授業を行ってくれた。先生のおかげで、第1志望の高校に合格することが出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 粟生教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/13
---
中学校が同じと友人が元々入っていて、いい先生が多いと聞いたことがきっかけで、実際に体験入塾しました。
---
母に聞く限り料金も他の塾に比べて低いと言っていました。私が払っていないので評価をつけていいのかはわかりませんが、、
なんコマ取るかは自分で決めれるし、やめたければすぐに先生にゆうと次の月からコマ数を減らせます。
---
内装は綺麗とまでは言いませんが、汚くもなく快適に過ごせました。しかし、自習室がなかったです。
目の前にコンビニがあったので休憩時間軽食を買いに行くことができます。前に自転車も止めれます。
授業を入れるのも自分で決めれるので融通が聞きやすいです。授業終わりも先生に質問することもできます。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年1月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの成績が上がり、行きたかった大学の指定校推薦を取ることができたからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 玉造教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/10
---
友人が通っており、誘われたから。体験授業に伺った際、数学がとてもわかりやすかったので入塾を決めました。
---
個別なので、集団塾に比べるとやはり高額になる。また、講習が特に高額。 ただ個別指導の中では安い方ではないかと感じた。
1講座受講で週1の80分なので、もともと集団塾に通っていた身からすると割高に感じた。可もなく不可もなくという感じ。
---
仕切りのある自習室が完備されておりとても集中できる環境だった。講師の部屋と授業部屋、自習室がそれぞれ離れている。
駅のすぐ近くにあり、周辺にはスーパーなどの施設が充実している。また、夜でもそこそこ明るく、安心して帰ることができる。
授業ではもちろんだが、わからない問題があると授業時間以外でも教えてくれる。持っている教材を使わせてくれる。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 生徒の実力に合わせてカリキュラムを組んでくれ、合格までに最適なプランを考えてくれる。1:2なのでいつでも質問がしやすい |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 光明池教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/17
---
中学生のころ同会社の開成教育セミナーに通っていたから。開成教育セミナーは本当に分かりやすい授業だったが、中学生のみのコースしかなかったため、塾を変えなければいけなかった。同系列ということで少し安く入塾出来たためフリーステップに決めた。
---
高い。個別指導であるためある程度は仕方ないが、授業の質と値段があまり合っていないのではないかと感じた。もちろん講師との相性などもあるとは思うし、質問はしやすいと思う。
特になし。選べるコースがあったかどうかは記憶にない。それぞれなんの教科を取るかどうかだけだった。通ってる高校や生徒の能力に合わせて授業が選べれば良いと思った。
---
教室は綺麗で、勉強に集中しやすいと思う。自習室も完備されており設備に関してはかなり整えられていたと思う。
夜遅くなっても車通りがちょうどよく、危険ではなかったから。近くに学校もあり、治安も悪くない。道路も整備されており、街頭もちゃんと整備されている。
特になし。これといってサポートを受けた記憶はないが、特に不満もなかった。講師とは歳も遠くなかった為、学校での出来事など雑談や相談などはしやすいと感じた。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年5月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 質問しても答えられない講師が居た。夏期講習でもゴニョゴニョよく分からない解説を受け、結局疑問は解決しなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 河内国分教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/21
---
一人一人に仕切りがあって、静かで綺麗な自習スペースがあることと、すぐに質問できる環境が他の塾よりも整っていたから。
---
少し高いです。自習スペースを主とするコース設定があったら家計的にも助かったと思います。一授業しか経っていないのに高くついたことが印象的でした。
先生自体の授業準備が足りないことが多くて時間のロスが目立ちました。時間とお金の比率が合わないなと思うことが何度もありました。
---
とても綺麗でした。特に、女子トイレには予備の生理用ナプキンが置いてあったことがとても印象的でした。女子に優しい仕組みができていました。
騒音がないが、駐輪場がわかりにくいです。駅から徒歩5分くらいで行きやすさはバッチリでした。もっと駐輪場が広かあって欲しかったです。もめやすくなります。
親切な先生が相談に乗ってくれました。目標達成ミーティングがあったので、学習状況・学習方針・進捗状況について共有して効率よい受験対策ができました。
通塾期間 | 2021年6月〜2022年1月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期試験についてのサポートが充実していて、早稲田大学の志望校に合格できました。いい先生ばかりでした。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 石橋教室の口コミをもっと見る