【高1~高3】「一人の生徒」のため「全先生」でチームを編成!

臨海セミナー 大学受験科 南浦和校の口コミ・評判

評判・口コミ

3.68

(38)

対象学年

高1〜高3

※総合評価は、臨海セミナー 大学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

臨海セミナー 大学受験科 南浦和校の口コミ・評判

総合評価

3.68

口コミ数(38)

※総合評価は、臨海セミナー 大学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
4.0
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
---
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.9

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科の他の教室の口コミ・評判(38件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 新越谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近い。そして、友達も通っていて共に高めあうことができるとおもったから。また、教師陣が素晴らしかったから。

塾の雰囲気

---

料金

手頃な価格。自分の家は金がなかったがそのような家計でも通えるような価格であるのはとても大きかった。

コース・カリキュラム

志望校別にクラスをわけていたから。また、成績が悪いと下のクラスに落とされたる。そのような緊張感もあってより自分わ高めることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調が整っていて設備も綺麗だった、また過去問も揃えてあって、とても対策しやすかった。

塾周辺の環境

駅から近い。そして近くにコンビニもあり気軽に利用することができた。また、近くに本屋もあり参考書を気軽に買うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外での質問にしっかりと答えてくれる。また、熱心に進路相談に乗ってくれて、うれしかった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に入れてくれた。また、どんなときも熱心に対応してくれた。補習も充実していた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 新越谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験の際も臨海セミナーに通っていたため、大学受験の勉強も臨海セミナーで行おうと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

安いといえる値段ではないが、模試などでいい成績を残すと特待制度などもあったので良かったと思う。

コース・カリキュラム

担当の教員の説明があまり十分なものではなく、理解することが難しかったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室数はあまり多くは無い。自習室の席が少ないため勉強したくてもできない時があった。

塾周辺の環境

新松戸駅から歩いて1.2分の位置にあるため、手軽に通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

文系、理系の選択の相談をした際に、使用する科目などの注意点を細かく教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2020年10月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分にあまり合わないと感じて、退塾して他の塾に移って勉強したため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 柏校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験の際に臨海セミナーに通っており、高校進学の際に一カ月授業料が半額になったからそのまま継続で通った。

塾の雰囲気

---

料金

可もなく不可もなし。一般的な料金だと思う。成績が良ければ特待生として授業料が免除になるのは良いと思う。

コース・カリキュラム

高校ごとの数学コースがあり、その高校の定期試験対策にもなっていた。また志望大学ごとにクラス分けがされていたのでまわりと比べやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室内が非常に狭く移動するのがすごく大変だった。途中で第二教場が出来たが、第一教場から少し遠く行きづらかった。

塾周辺の環境

自習室が完備されてはいたがスペースが狭く自主するにも空き教室を探すのが大変だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ティーチングアシストが常駐しており、問題の質問や授業の補講などをしっかり対応してもらえた。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2023年3月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学には進学することはできなかったが、無事に大学へ進学できたので入塾目標は達成された。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 柏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/8

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

夏期講習が無料だった。 いままで、個別に通っていたが、受験科目が多いため、集団の塾に変えた。

塾の雰囲気

---

料金

夏期講習が無料でよかった。 講習はとてもお得だった。 そのあとの追い込みで、その分 コマ数が増やせた。

コース・カリキュラム

受験に必要な科目を、すべてとることができた。古文や日本史を選ぶことができた。個別より幅広くできる。

講師の教え方

---

塾内の環境

22時くらいまで、塾で勉強する日もあり、家でやるより、身についていると思う。ただ、軽食が食べれるスペースがあればいいと思う。

塾周辺の環境

勉強量が増えたので、いままでの個別よりも良い。22時くらいまで塾で勉強しているので、環境はいいと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験に向けてのサポートはいいと思う。苦手な日本史を、一生懸命勉強するようになった。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 これから受験なので、結果がでるかどうか分からないため。勉強をする習慣が身につき、受験科目を幅広く勉強できているので、いいとおもう。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 千葉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学から同塾に通っていたために、その高校部にあたるこちらにそのまま継続して通うことに決めた。

塾の雰囲気

---

料金

他塾と比べリーズナブルな傾向にあり、特待制度なども存在するためそこを目指して努力した。

コース・カリキュラム

一般的な塾の授業のイメージ通りであるため、上記のコース外サポートとの併用をもって初めて優位性が発揮されると捉えている。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースの広さや席数はどうしても他塾のほうが多いように感じるため、そこは難点かもしれない。

塾周辺の環境

駅前という立地はかなり良いが繁華街でこそないためお店に関してはそこまで充実していない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ここが同塾の強みと感じている。先輩や講師にわからないところを直接教えてもらえることが非常にハードル低くなっている。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の目標達成とともに、仲間と切磋琢磨するという経験値を得ることができたのが財産となったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生のとき臨海セミナー小中学部に通っていたため、引き続き大学受験科に入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

1つの授業の値段が安く、複数科目の授業を受けても他の塾よりもかなり安い料金で通うことができた。

コース・カリキュラム

必要な科目のみ自由に選択して授業を受けることが出来て良かった。また、難易度別にクラスが分けられていて自分に合うレベルの授業を選択できた。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室やトイレなどが綺麗で良かった。壁が薄いため、隣の教室の授業が聞こえてきて気になることがあった。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、1日中塾にいるときなどに昼食などを買うのに便利だった。カラオケ店が下の階にあるため、音が漏れて聞こえてきた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が整っており集中して勉強することが出来た。また、TAの方が分からないところを教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 集団授業のスタイルが自分に合わないと感じ、受験を向かえる前に通塾をやめてしまったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 柏校の口コミ・評判

投稿日 : 2021/1/30

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
1.40
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

---

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

---

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

---

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校1年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生の学力レベルが低いと思います。教室に貼られている先輩方の進学先を見て、本当にこんなに実績あるの?と思っていたらあのニュース。やっぱりなと思いました。とりあえずお金だけ取られて、あまり成績は伸びません。他の塾をお勧めします。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 大学受験科 柏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄が通塾していると安くなるため同じところに入った。また、家から近く通いやすかった。さらに、友達が入塾していたため。

塾の雰囲気

---

料金

兄弟がいると安くなるのがよい。他の塾に比べ価格が低いので家計が厳しい家庭でも子供を通わせやすい。特待生制度があるので勉強が頑張れるし安くなるのが良い。

コース・カリキュラム

カリキュラムがしっかりしている。冬期講習や夏期講習などの他に、ゴールデンウィーク特訓や正月特訓があるため休み中でも勉強が続けられる。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレの便座があったかい。エアコンが常に回っているので教場内の温度調節が行き届いている。自習室があるため自習ができないことがない。

塾周辺の環境

駅に近く、徒歩5分ほどで到着する。近くにコンビニが多くあり、ご飯屋さんもあるため何か食べたいときに困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問にすぐ答えてくれる。教師が多いので質問したいときに聞けないことがない。大学生の講師がいるので補習が組みやすい。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2023年3月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立の有名な大学に入学できた。また、共通テストや模試などで良い点が取れた。他にも様々な大学に受かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

定期テストでいい点を取るために、テスト対策をしたり、勉強の習慣をみにつけたいと考えたから。 志望校に現役で合格するため。

塾の雰囲気

---

料金

とにかく安い。授業料を払えば通常授業以外にも無料で使えるサービスがたくさんついてくる。

コース・カリキュラム

部活や個人の予定を考慮して同じ授業でも複数の曜日、時間で開講されてるものがある。 季節講習は短期集中型。

講師の教え方

---

塾内の環境

数年前に改装されたため、校舎内は比較的綺麗。トイレが校舎内ではなく、同じビル内の別の階に行かないといけない。自習室が少し狭い。

塾周辺の環境

アクセスもよく通いやすい。線路や道路が近いがビル内なので比較的静か。初めて行くと同じ臨海の中学部と場所を間違えやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

通常授業以外にも無料で使えるTAやテスト対策がある。講師と一対一の面談も組んでくれてよく気にかけてくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた私立大学の現役合格できた。 一つだけでなく、複数の私立大学に合格できた。 また、塾に通うことで勉強の習慣が身についた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

以前も臨海セミナーに通っていて、悪いところが特になかったため、このまま通い続けてもいいのではないかと考えたから。、

塾の雰囲気

---

料金

一見安いように見えるが、学年が上がるにつれて取る科目を増やすと一気にテキスト代とかも上がるが、他の塾に比べれば安いと思う。

コース・カリキュラム

レベル分けされてて、自分のレベルにあった授業を受けられた。また、小テストもこまめにあるため、事前に継続的に勉強する習慣が早くからできる。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗さに関しては特に文句なしだが、それほど広くないところにある。しかも、人数がとても多いため、クラスによっては窮屈に感じる部分もあった。

塾周辺の環境

まあまあきれいだが、人が多い上に、そもそもの場所がそれほど広くないところに開校しているため、場所によっては窮屈に感じる部分もあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でもちろん先生も教えてくれるが、予約をすれば個別で大学生が教えてくれる制度があり、予約もしやすくてよかった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 この塾に通って、丁寧に教えてもらい、ちゃんと希望の大学に通うことができているから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミをもっと見る
全38件中 1~10件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
集団授業
住所
埼玉県さいたま市南区南本町1-16-5 サンシティホームビル4F
アクセス
南浦和駅 徒歩5分(0.35km)、浦和駅 徒歩24分(1.67km)、武蔵浦和駅 徒歩25分(1.78km)
続きを表示する
臨海セミナー 大学受験科 南浦和校は
こんな方におすすめ!
  • レベル別・志望校別で合格指導をしてほしい方
  • 部活動も勉強も頑張りたい方
  • 定期テスト対策をしてほしい方

その他の条件から塾を探す

埼玉県にある臨海セミナー 大学受験科 の教室から探す