難関国私立も公立中高一貫校もおまかせ!成長に寄り添う塾です。

臨海セミナー 中学受験科 学芸大学校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 中学受験科 学芸大学校の口コミ・評判

総合評価

3.68

口コミ数(54)

※総合評価は、臨海セミナー 中学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科の他の教室の口コミ・評判(54件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 雪谷大塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の周りにある塾で最も近くにあったから。両親がパンレットを持ってきて、私に勧めたから。

塾の雰囲気

---

料金

受験塾の中では比較的安い方だったと思う。組み分けテストの結果を利用した特待生制度もあったのでよかった。

コース・カリキュラム

生徒数がそもそも少ないため、クラスを分けずに授業を行っていた。下位層に合わせた授業だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

全体的に校舎はぼろく、綺麗とは言い難かったが、特に不満はなかった。必要な設備は揃っていた。

塾周辺の環境

自主室が常に空いていて、利用できるのはとてもよかった。塾内の友人も作ることができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

四谷大塚の予習シリーズを用いた授業だったが、それだけでは難関私立に受かるのには足りず、追加で勉強する必要があった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望に向けての勉強としては足りず、結局他塾で追加の勉強をしなくてもはいけなくなってしまっていたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 雪谷大塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 大森校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
洗足学園中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い点、面倒見が良い、子どもに合う学校を紹介してもらえた 悪い点、教室が少し狭く感じる


入塾を決めたきっかけ

いくつかの塾の体験授業を受けたが、子ども本人が気に入ったことが、塾を選んだ一番の理由

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

普通だと思う、他の塾とあまり比較していないが、評価を星4としたのは、第一志望に合格したため

コース・カリキュラム

季節の講習、特定の学校を対象にした講習もありました 一年を通じて、効果的だったと思う

講師の教え方

教科により異なるが、講師の教え方は、良好だと思います 子ども本人も、講師に接しやすく、信頼できるようだ

塾内の環境

大森校はビルが古い 設備も古いものがあるが、順次、新しいものに切り替わってているため

塾周辺の環境

駅前に面しており、バスでは通いやすい反面、坂の上なので自転車では、少し離れた駐輪場に止める

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談がありました また、こちらからの面談希望にも、柔軟に対応いただきました

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2025年2月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の学校に合格した 直前まで、有効な対策をしてくれた 過去問など活用して、具体的な対策をしてくれた
志望校と合格状況 第一志望校: 洗足学園中学校 合格
第二志望校: 芝浦工業大学附属中学校 合格
臨海セミナー 中学受験科 大森校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 雪谷大塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

小学生だったということもあり、集中して授業を受けることが苦手だったが担当の指導員の人がよくしてくれて勉強から逃げることなく学ぶことができた


入塾を決めたきっかけ

割と近くにあり交通の便が良かったのと、もともと母親同士でも仲の良かった友達が先にそこで通塾していたのでどうせならと私も入塾を決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

そもそも最近は塾の値段が高いところがあるので仕方がないと思うが、もし兄弟が複数人いて全員通わせるとなるとかなりの金額になってしまうと思うのでもう少し安い金額のほうが通う身としてはありがたいと思います

コース・カリキュラム

個人的には小学生のときあのコースに通っていたからなんとかここまで真っ当に生きて来られているような気がしているのでかなり満足しており、あの時あのコースを選んで良かったと思っています。

講師の教え方

一人ひとりに対して、しっかりと対応を行っており入塾する前はは小学生相手だと適当な感じでやってると思ったが、想像以上にちゃんと面倒をみてくれていて個人的にはとても良かった

塾内の環境

よく整備されており掃除がされてないから汚かったり勉強するスペースが確保されて無いなどの問題は通塾中は感じていなかったので問題は無いと思います。

塾周辺の環境

周辺環境に関しては、車通りが特段多いわけでも無く、授業中に車の音や周りに住んでいる人達の生活音が聞こえるといったことはなくストレスフリーに勉強する環境は出来ていたと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

普段の授業以外にもちょっとした相談事や日々生活していく中で生まれてくる疑問について質問してもきちんと答えてくれて、授業以外のことだとしても丁寧に対応してくれて好印象だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 日々の生活の中で勉強をする習慣を取り入れることができ、小学生ながらこの日は勉強すると気持ちを切り替えることが可能になっていったからを
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 中学受験科 雪谷大塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 蒲田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立富士高等学校附属中学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

コスパが良かった。通学しやすい立地条件。授業後、蒲田駅まで講師が子供たちを引率していただき、より安全に夜でも帰宅できました。


入塾を決めたきっかけ

授業料とこれまでの結果を考慮し、コストパフォーマンスが良かったのと、近所で通いやすかったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

先ほどの質問でも回答しましたとおり、他の中学受験を専門のする学習塾と比べるとかなり安いが、結果を出せているので、コストパフォーマンスが良いです。

コース・カリキュラム

他の中学受験を専門とする学習塾と比べても、その授業料とこれまでの結果を勘案すると、コストパフォーマンスが良かったです。

講師の教え方

熱心に教育してくれたこと。適宜、保護者へのフィードバックがあるため、子供の偏差値や希望校受験者の中の位置がわかりやすかった。

塾内の環境

やや老朽化したビル内にあるため、設備がアウトデイトではあるものの、臨海セミナー内はしっかりとリフォームされており、満足できるレベルでした。

塾周辺の環境

駅から近いので、通いやすかったです。繁華街が近いので人通りがあるため、暗がりがない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先ほどの質問でも回答しましたとおり、適宜保護者へのフィードバックがあり、子供の偏差値や希望校受験者の中の位置がわかりやすかったです。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2023年2月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第二志望ではありますが、希望していた中学校に無事に合格し、入学できたからです。安心しました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立富士高等学校附属中学校
第二志望校: 品川翔英中学校 合格
第三志望校: 大田区立矢口中学校 合格
臨海セミナー 中学受験科 蒲田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 八王子北校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立南多摩中等教育学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

駅前ということもあり明るく人通りも多いためアクセスしやすいが、駐輪場や駐車場がないため、送迎が難しい。


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていたことで、きっかけがあったが、通いやすさや費用の面から通いやすそうだと思った

塾の雰囲気

やや自由

料金

月謝のハードルは低いが、季節講習や施設費用を総合して考えると、かなりの費用となった。

コース・カリキュラム

他に通ったことがないため、比較は出来ないが、あまりガツガツやるというよりは、呼び掛けて個別にやる気のアルコがやるというスタンスを、感じる。

講師の教え方

他に通ったことがないため、比較は出来ないが、子どもにとっては通いやすく、続けられているため、ある程度良いのではないかと思う。

塾内の環境

1部屋ごとの面積は狭く、壁も薄いため、となりの声が聞こえているので、集中できる環境なのかは疑問である。

塾周辺の環境

駅前ということもありアクセスしやすいが、明るく人通りも多いため駐輪場や駐車場がない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾からの面談はあり、丁寧に教えてくださるが、回数が少なく心配になることはある。あまり無理はさせない方針なのか、無理強いはさせていない

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 中学受験に向けて色々取り組んでいるが、まだ受験を受けていないため、評価出来ない状況である。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立南多摩中等教育学校
第二志望校: 東京インターナショナルスクール
第三志望校: 西町インターナショナルスクール
臨海セミナー 中学受験科 八王子北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 平和台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立大泉高等学校附属中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾の雰囲気はかなり柔らかく、小テストや普段の頑張りによってプライズがあったため、モチベーションが上がった


入塾を決めたきっかけ

他塾での成績が不安定であったため、その補佐的な役割を期待した。他塾がかなり厳しめだったため、他の塾の雰囲気や授業スタイルに興味があった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

かなり良心的な金額だった。 あまり記憶には無いが自分が通っていたもうひとつの塾よりはかなり安かったし、割引も大幅に適用された。

コース・カリキュラム

数学と国語に特化して授業を履修することが出来た。分からないところもかなり聞きやすい環境が整えられていたように感じる。

講師の教え方

かなり優しく、悩みなども親身になって聞いてくれた印象だ。生徒と先生間のコミニュケーションも活発に行われていた。

塾内の環境

少しものが散らかっていた印象もあるが、全体的に清潔感は保たれていた。 設備について困ることは何も無かった。

塾周辺の環境

校舎も綺麗だし、駅チカで通いやすさも考慮されていた。トイレや勉強する場所も整理整頓されていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談は親身であり、宿題のチェックも厳守であった。面談も居心地よくできたし、プライズによる生徒のモチベーション向上は有効な案だったと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校の合格に至らなかったため。 最終的に何が得られたかあまり具体的には分からなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立大泉高等学校附属中学校
臨海セミナー 中学受験科 平和台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 千歳烏山校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

明るくて勉強がたのしいと思わせてくれる先生がいらっしゃる。他の塾に比べて安い。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾にくらべて安価。冬期講習など参加が必須で、そちらは通常の値段。

コース・カリキュラム

御三家の授業など必要に応じて補講してくださり、事情により行けないときはズームで授業をうけさせてくれる

講師の教え方

---

塾内の環境

教室しかないと思う。自習スペースがあるととてもよいのですが。

塾周辺の環境

駅前で安全に通える。繁華街ではない。図書館がちかくなので、よいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時折キタゾウアザラシという通塾通知が来ないときがある。相談は気軽にできる。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 楽しく通えており、天才になる!と更に学習意欲が高まった。テストの点数をきちんととらせてくれ、成功大家やになっているからだと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 千歳烏山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 八王子北校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分が通うよりも前に兄が通っていたから、 大人数すぎず、個々の対応がしっかりしていると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

他の大手の塾と比べて安いが、サービスの質などは変わることなく、とても評価できると感じた。

コース・カリキュラム

十分に学力が向上した。人によって違ったアドバイスや教育が多く、やる気につながった。実践的なものが多かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し教室がせまい、生徒間の距離が狭く、集中できないことがある。逆にそれが集団的な授業を実現しているとも考えられる。

塾周辺の環境

コンビニなどがあるが、少しうるさい。 駅から近く通塾することが容易である。 家からも近かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

休憩時間などの雑談など対応がよく、楽しかった。モチベーションを上げるような仕組みが整えられていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができるだけの学力をつけることができ、通塾していた目標を達成できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 八王子北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 西新井校の口コミ・評判

投稿日 : 2020/12/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
3.80
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験料の国語の先生が分かりやすいと子供が言っていたので。 それまで大手塾に通っていましたが、宿題は限りなくあり、成績は上がりました。 が、小学生には、温かみに欠けている感じと、宿題も程よい気がして転塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

中学受験科

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

西新井駅から近いですし、近くに商業施設もあるので、恵まれてると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生は、本当に一生懸命教えてくれてると思います。 後は、子供がやる気を出して、どれだけ吸収して、実力をつけていくだけです。 親は、子供の体調とお勉強の進行状況&宿題管理と美味しいお弁当を持たせて応援する事が大事だと思います。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 小学5年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 分からないところがあったら、先生に補講をお願いすると快く引き受けて対応してくれます。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 中学受験科 西新井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 西葛西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
暁星中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師のレベルが非常に高く感じる。サポート体制もしっかりと整っている。特に悪く感じる事はない。子供も通塾に不便は感じていない。


入塾を決めたきっかけ

入塾前の体験から子供の短期講習会に参加して良いと思ったから。子供も通いたいと言ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

可もなく不可もなく他塾と比べても特別に高い料金がするような金額ではないかと思われる。今後金額が上がらないかという心配はある。

コース・カリキュラム

コースは多くないものの先生が個別にしっかりと指導してくれているので安心して通わせられている。子供も不安なく通えている。

講師の教え方

子どもに寄り添った教え方、自習室で勉強している時も先生が気にかけてくれるので非常に良い。

塾内の環境

設備に関しては可もなく不可もなく建物も古びた感じはない。不特定多数の人が出入りできるのでセキュリティが心配である。

塾周辺の環境

子供が楽しく通塾してくれているので親としては満足している。子供が自主的に勉強を始めるようになった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親からの質問に対しても真摯に回答をしてくれて個別面談等も時間を割いてくれる。子供も勉強を頑張ってくれている。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験がまだ先であるので回答が出ていない。現在小学3年生であり、これから本格的に受験に入るから
志望校と合格状況 第一志望校: 暁星中学校
第二志望校: 江戸川区立清新第一中学校
臨海セミナー 中学受験科 西葛西校の口コミをもっと見る
全54件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年
授業形式
集団授業
住所
東京都目黒区鷹番2-21-11 プラザ鷹番3F
アクセス
学芸大学駅 徒歩3分(0.17km)、祐天寺駅 徒歩14分(0.94km)、都立大学駅 徒歩23分(1.63km)
とじる
臨海セミナー 中学受験科 学芸大学校は
こんな方におすすめ!
  • 低学年からの教育を通じ、子どもの可能性を広げたい方
  • 公立中高一貫校も含めた志望校対策をお探しの方
  • 特待制度など費用面でのサポートがある塾をお探しの方

その他の条件から塾を探す

学芸大学駅の授業形式別の塾を探す