難関国私立も公立中高一貫校もおまかせ!成長に寄り添う塾です。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.68
口コミ数(54)※総合評価は、臨海セミナー 中学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/2/5
小学生だったということもあり、集中して授業を受けることが苦手だったが担当の指導員の人がよくしてくれて勉強から逃げることなく学ぶことができた
割と近くにあり交通の便が良かったのと、もともと母親同士でも仲の良かった友達が先にそこで通塾していたのでどうせならと私も入塾を決めました。
やや自由
そもそも最近は塾の値段が高いところがあるので仕方がないと思うが、もし兄弟が複数人いて全員通わせるとなるとかなりの金額になってしまうと思うのでもう少し安い金額のほうが通う身としてはありがたいと思います
個人的には小学生のときあのコースに通っていたからなんとかここまで真っ当に生きて来られているような気がしているのでかなり満足しており、あの時あのコースを選んで良かったと思っています。
一人ひとりに対して、しっかりと対応を行っており入塾する前はは小学生相手だと適当な感じでやってると思ったが、想像以上にちゃんと面倒をみてくれていて個人的にはとても良かった
よく整備されており掃除がされてないから汚かったり勉強するスペースが確保されて無いなどの問題は通塾中は感じていなかったので問題は無いと思います。
周辺環境に関しては、車通りが特段多いわけでも無く、授業中に車の音や周りに住んでいる人達の生活音が聞こえるといったことはなくストレスフリーに勉強する環境は出来ていたと思います。
普段の授業以外にもちょっとした相談事や日々生活していく中で生まれてくる疑問について質問してもきちんと答えてくれて、授業以外のことだとしても丁寧に対応してくれて好印象だった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 日々の生活の中で勉強をする習慣を取り入れることができ、小学生ながらこの日は勉強すると気持ちを切り替えることが可能になっていったからを |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/2/12
---
家の周りにある塾で最も近くにあったから。両親がパンレットを持ってきて、私に勧めたから。
---
受験塾の中では比較的安い方だったと思う。組み分けテストの結果を利用した特待生制度もあったのでよかった。
生徒数がそもそも少ないため、クラスを分けずに授業を行っていた。下位層に合わせた授業だった。
---
全体的に校舎はぼろく、綺麗とは言い難かったが、特に不満はなかった。必要な設備は揃っていた。
自主室が常に空いていて、利用できるのはとてもよかった。塾内の友人も作ることができた。
四谷大塚の予習シリーズを用いた授業だったが、それだけでは難関私立に受かるのには足りず、追加で勉強する必要があった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望に向けての勉強としては足りず、結局他塾で追加の勉強をしなくてもはいけなくなってしまっていたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求