【学ぶ楽しさを知る】
セルモでは、常に学習することを楽しめるようになることを目指しています。パソコンは好奇心旺盛な小学生にとって学習に積極的になれるツールです。
まずは、このツールを使って学習に興味を持ち、自ら問題を解くことで「わかった!」「できた!」の実感を積み重ねていきます。
【学ぶ習慣を身に着ける】
学習習慣というものは簡単に身につくものではありません。ましてや中学に進学すれば自然と身につくというものでもありません。
セルモでは、まず、なぜ勉強する必要があるのか、お子様の将来の夢を共有しながら学習の目的を意識付けしていきます。そして、塾と家庭での学習をバランスよく進められるよう環境を整えていくお手伝いをします。
小学生のうちから学習習慣を身につけた子どもは、中学校への進学やその後の人生における大きな環境の変化にもうまく対応できるようになります。
短期間で身につけることが難しい学習習慣だからこそ、早めの対策が必要なのです。
【中学への準備】
中学校での学習のつまづきは、ほとんどが「小学校での学習が不十分だから」「小学校の内容に振り返って学習する事ができないから」というものです。
セルモでは、小学校の学習内容に「分からない部分を残さない」ようにするため、きっちりと基礎学力を身につける「反復学習」を行い、基礎学力を養います。
また日頃の学習習慣を身につけることで、中学校に進学してからも成績を伸ばしていけるように、小学生のうちからしっかりと指導していきます。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【月謝】
詳しくは教室へお問合せ下さい。