ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 清澄白河教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

東京個別指導学院 清澄白河教室の口コミ・評判

総合評価

3.55

口コミ数(365)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東京個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(365件)

口コミをすべて見る

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自分と似た趣味を持つ先生を見つけてくれたり、自分のペースで勉強できたりするので、楽しく学習できる。


入塾を決めたきっかけ

大学受験の際に、得意な教科は伸びが見えるが、苦手な教科は伸びが見えず、受験に不安を抱いたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は両親が負担、担当していたので詳しくは分からないが、両親的には満足のいく値段だったそう。

コース・カリキュラム

好きな選択肢を選べるので、自分にあった最適な選択をできる。自分のペースで勉強を楽しみながらできる。

講師の教え方

生徒と先生の関係を保ちつつも、仲良くできて、分からないところはとても分かりやすく解説してくれる。

塾内の環境

管理は徹底していて素晴らしいと思ったが、暖房、冷房の温度管理だけもう少し調整して欲しいと思った。

塾周辺の環境

周りがにぎやかなため、集中できないこともあった。冬は暖房が効いているため眠くなってしまうこともあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に担当の先生、親、塾長先生と4人でお話する機会があり、ダメなところもすぐに改善してくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2020年3月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別塾に通い始めた理由である、苦手な教科を克服するという目標を達成できて、大学にも合格できたから。
志望校と合格状況 ---
東京個別指導学院 豊洲教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わからないところを質問できる環境が整っていたので,すぐに問題を解決できた。小学生から高校生までと幅広くいたので,賑やかだった。静かなところを好む人には向かない。


入塾を決めたきっかけ

家から近かった。個別なので,わからないことをすぐに聞いて解決することができたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は他の塾と比べて高い。面倒見がいいので,手厚くやってもらえる。また,自習室などが自由に使えるので,いいのではないか?

コース・カリキュラム

いろんなタイプの先生がいたので,色々な方法で学ぶことができた。英語など強化したいことを重点的にできた。

講師の教え方

わからないところを丁寧に教えてくれるので、とても助かった。わかるまでゆっくり説明したり,図で教えてくれた。

塾内の環境

設備は良くも悪くもない。色合いが青と白を基調としているので,落ち着ける空間だった。

塾周辺の環境

コンビニやカフェなどが近くにあったので,ちょっとした息抜きができた。塾がたくさん入っているビルだったので,エレベーターが混んでいた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が講習前にあったので,これからどのように進めていくのか明確でわかりやすかった。個人のカリキュラムを作ってくれるので,どこを充電的に頑張ればいいのか分かりやすかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高校・大学に受かることができた。また,定期テストなどで目標点をとることができた。
志望校と合格状況 ---
東京個別指導学院 豊洲教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 東陽町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京学芸大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

とても明るい雰囲気で通っていて勉強を楽しむことが出来た。先生の表情も明るく、親しくなれた。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて良さそうだと思ったから。また、高校と家、両方から程よい距離にあったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

支払いやすい価格で短い時間だったがしっかり学力をのばす程度に通えた。長く通ってもいいと考えるほどであった。

コース・カリキュラム

短い時間だったが他の生徒と変わらず親切に接してくれた。自分の勉強時間も確保できるスペースで良かった。

講師の教え方

どの先生も分かりやすく、宿題も出してくれる。笑顔でとても優しく、頑張れた。いつも笑顔で迎えてくれるので想像してた怖い先生は一人もいないと思った。

塾内の環境

自習スペースが確保されていて、授業中でも一定の静かさで過ごしやすかった。綺麗で机も広く勉強しやすかった。

塾周辺の環境

周辺にコンビニもあるし駅からも近い。また公園もあるため地域として明るい雰囲気。街頭は普通量だが、人通りが多く夜でも安心。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談をしてくださった先生は威圧感がなく、こちらの言葉を丁寧に聞いてくれた。コミュニケーションもよくとってくれて塾に通うのが楽しみになった。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2023年2月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験に向けて入塾した。無事第3希望の大学に入学することが出来た。また共通テストでは大幅に点数増加できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京学芸大学
第二志望校: 埼玉大学
第三志望校: 城西大学 合格
東京個別指導学院 東陽町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

集団塾が苦手だったため、個別塾を探していて、友人が通っていたため入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

個別塾にしては安いと母が言っていました。自分で払ったわけではないので詳しいことはわからないです。

コース・カリキュラム

内部進学だからと手を抜かずしっかり寄り添ってくれました。無事希望学部に進学できました。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースがありがたかったです。しっかりと個別になっていて静かな環境でしたので、勉強しやすかったです。

塾周辺の環境

同じビルに学習塾が多かったので、帰りが遅くても怖くなく、また出るとすぐ大通りなので安全だったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題などを定期的に出してくれたので、苦手分野の克服が早かったです。また、試験結果などにも言及してくれました。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2021年10月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 担当教師が良い人で、苦手分野に寄り添い、苦手科目を好きになるくらい教えてくれた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 東陽町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
昭和女子大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い点:先生が親身になって教えてくれる。苦手なところを中心に教材を変えてくれたりした。 悪い点:特になし。


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすく、月謝もそれほど高くなかったため。徒歩でも通えるところにしました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月謝がそこまで高くないため。教えてもらうボリュームに対してそこまで高くない印象があった。

コース・カリキュラム

定期試験対策から、大学受験対策まで見ていただいた。コース変更についても柔軟に対応していただいた。

講師の教え方

教科や曜日によってチューターとなる先生が変わったが、どの先生も優しく丁寧だった。

塾内の環境

個室のような、仕切りがついているので目を気にすることなく集中できた。自習するスペースもあったと思う。

塾周辺の環境

自宅から通いやすかった。また、駅からもそこまで遠くなく通いやすいと思う。コンビニも近くにある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談を定期的に行ってくれた。進捗状況や自分の成績の伸び具合など、細かく丁寧に教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験(指定校推薦)の際は、小論文中心に教えてくれた。それ以外にも、定期試験対策をいろいろ行ってくれた。
志望校と合格状況 第一志望校: 昭和女子大学
第二志望校: 跡見学園女子大学 合格
第三志望校: 大妻女子大学 合格
東京個別指導学院 東陽町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていて、話を聞いていると先生の対応や学習環境が自分に合っていると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

授業がわかりやすく、先生も優しかったり、第一志望校にしっかり合格できていることから、そのサーバは相応の料金だと思います。

コース・カリキュラム

毎週決まった曜日に授業を設けるほかに、長期休みでの講習で朝早くから授業を受けることができるコースもあったので良かったと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが暖かくてお気に入りでした。ですが、塾の中でフロアが分かれており、授業の場所によって階段を上がり下がりしなければならなかったのが不便だったので⭐︎3です。

塾周辺の環境

飲食店やコンビニがたくさんあり、ご飯の心配が要らず、一日中塾にいることができ、また駅近でとても便利な立地の場所にあるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問をすれば、受付の方が答えてくれたと思いますが、質問をしなければ特に塾側からのコンタクトはありませんでした。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私自身が目指していた、第一志望校に合格できたため、塾に通っていた目的を達成できたと思うから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 門前仲町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なので、良くも悪くも先生との相性次第です。単科ごとの契約なので、全科目を満遍なく履修したい人にはおすすめできません。


入塾を決めたきっかけ

成績を上げたい教科だけを重点的に履修したかったため、個別指導が充実している塾を検討しました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

1コマごとの単価で計算するので、明確な料金体系ではありますが、やはり個別ということもあり、割高だとは思います

コース・カリキュラム

この塾に限らないと思いますが、春・夏・冬の長期休暇のたびに臨時講習があり、予算的にも非常に厳しいところです

講師の教え方

教材・指導方法など特に不満はありませんが、たまに先生が代わるときは少々やりづらいようです

塾内の環境

ひとりづつにパーティションのある机ですが、近くの席に騒々しい生徒がいると、余計に話し声が聞こえてきてうるさいそうです

塾周辺の環境

駅から近く、ほどほどに人通りもあるので、夜遅い授業でもあまり心配はありません。同じビルに違う塾も入っているので、時間によってエレベーターがとても混雑します。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が定期的に交代するようですが、受験前に塾長が代わってしまい、生徒自身も不安を感じていたようです

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2024年9月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験で第一志望校に合格しました。受験前、内申点を目標まで上げることができました。
志望校と合格状況 ---
東京個別指導学院 門前仲町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 東陽町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から自転車で通える場所にあり、立地がとてもよかったためである。また、授業を受ける意味を見出せていなかったので、個別にした。

塾の雰囲気

---

料金

週一だったので、そこまで高くはなかった。場所代として考えて払っていた。他の大手や予備校に比べると圧倒的に安いだろう。

コース・カリキュラム

授業は良くない。生徒よりも頭が悪い大学に通っているし、解答を読んでいるだけの教師も存在する。カリキュラムも一人ひとりに沿ったとか言っているが、基本固定である。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業が始まると自習室はうるさい。また、席数が少なく、埋まっている場合もあった。ただ、席も座りやすいし、問題はなかった。

塾周辺の環境

周りにはらーめんやなど昼を食べるにはもってこいの場所である。また、百均も近くにあり、文具を買うことも可能である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

空調も効いていて、勉強にはよかったトイレも綺麗でよかった。しかしながら、教師に質問しても、たいした回答は返ってこないため、よくはないかもしれない。ただ、私立の受験であれば、そこまで問題はないと考える。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学には受かったが、この塾で何かをしてもらった記憶はない。授業もそこらへんの大学生だし。ただ、勉強スペースとして利用できたので悪くはなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 東陽町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立晴海総合高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

わからないところを個別に教えてくれるところと、自宅から塾まで近いところが便利であること。


入塾を決めたきっかけ

高校受験を目指して勉強させていたが、なかなか要領が悪く成績が全く上がらなかったために塾に通わせた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については他の塾よりかは安いと思いますが、安かろう悪かろうでは意味がないと思っているため。

コース・カリキュラム

もう少し各教科で成績が上がるように、テキストのクオリティを向上してもらいたいと思っています。

講師の教え方

個別に先生が生徒ごとに細かく苦手なところを親身に教えてくれるのが他の塾とは違うと思いました。

塾内の環境

設備については他の塾と比較しても申し分ない設備だと思っています。他に不満な点はありません。

塾周辺の環境

人通りが多く、大通り沿いに塾があるため、夜間でも安心して1人で通わせることができるところ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に個別面談等を実施してくれてプロの目線で志望校の相談に乗ってくれるところ。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ高校受験は終わっていないが、正直劇的に成績が向上したわけではないので思った以上の成果は上がっていないと思われるため。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立晴海総合高等学校
第二志望校: 正則高等学校
第三志望校: 二松学舎大学附属高等学校
東京個別指導学院 豊洲教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 大井町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近くにあり自転車で行ける距離にあったから。 雰囲気が良かったから。駅も近く夜遅くでも明るく安全面も大丈夫そうだっから。

塾の雰囲気

---

料金

ちょっと高い。個別指導だからしょうがないとは思うが他の個別指導塾と比べても少し値が張る。特に特徴がない塾なのでもう少し安くして欲しい。

コース・カリキュラム

普通だった。特にこれといった特徴もなくどこにでもあるような在り来りなコース設定だった。体験授業が充実しているところだけはとても良いと思った。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に問題はなかった。教室は白を基調とした内装でとても清潔感があり綺麗だった。ゴミがほとんど落ちていなかった。空調も暑すぎず寒すぎずちょうど良かった。

塾周辺の環境

ガヤガヤしてる。小学生や中学生がうるさく走り回っている生徒も見受けられた。とにかくうるさかった。集中が続かなくストレスだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何も無かった。何となく宿題だけ出すこと以外特に何も無かった。講師のやる気が感じられなかった。当たり外れが大きかった。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2021年5月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 料金が高かったのと学ぶことが少なく途中でやめたから。その年の受験は全落ちして浪人して大手予備校に通ったら成績が伸びた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 大井町教室の口コミをもっと見る
全365件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
東京都江東区清澄3-4-11 サイネックスビル 6F
アクセス
清澄白河駅 徒歩1分(0.04km)、森下(東京都)駅 徒歩10分(0.68km)、菊川(東京都)駅 徒歩15分(1km)
とじる
東京個別指導学院 清澄白河教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

その他の条件から塾を探す

東京都にある東京個別指導学院 の教室から探す