5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.59
口コミ数(316)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
成績を上げるためのアドバイスを細かくもらえるのが良い。教室が狭いのが悪い点です。また、難易度が高いクラスになるとJR茨木にいかなくてはいけない。
勉強する習慣をつけられるようにしたかった。成績をいまより上がるように入塾を考えた
やや自由
周辺の集団塾の料金とくらべて標準的な料金だと思う。4月は施設費や教科書代など、通常よりは料金が上がる。
クラスが成績によって分かれるため、自分のレベルに合わせて授業を受けられる。年に数回にクラス替えのためのテストがある。
子供は授業は楽しく受けられているようだから。先生の授業わかりやすいと言っている。
建物上しかたがないが狭い。窓が小さく換気がなかなかされなさそうに思う。一部屋は20人くらい教室に入るくらいの広さです。
帰り道は駅前を通って帰るので明るい場所ばかりで安心して帰れる。交通量が多いので、それは心配かと思う。
頻繁に面接があるため、細やかにアドバイスがもらえる。成績を上げるための相談を早めに聞くことができる。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績が思うように上がってこないから。希望校に向けて偏差値をあげたいが、上がってこず、下げなければいけなくなっている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立豊中高等学校 第二志望校: 大阪府立春日丘高等学校 第三志望校: 大阪府立三島高等学校 |
投稿日 : 2024/2/19
---
複数の塾を体験してみて、教師が面白く、友人も多くその塾に通っていたから、じぶんもまなびたいとおもいました
---
ふつう。じぶんではらってないからわからないけどおそらくへいきんくらいだとおもう。でもじゅくはふたつかよってたからまわりのひとよりたかいとおもう
たくさんこーすがあったけどしりつこーすでやっていた。てすとでこーすがきまるからまわりのれべるもいっしょでせっさたくまべんきょうすることができた
---
普通。どこにでもあるようなふつうのじゅく。だからほしはみっつ。でもどこもおなじようなかんじだとおもうのでせつびにさはうまれないとおもう
友達がたくさんいた。まわりにこんびにえんすすとあなどがたくさんあってごはんもかっていくことができたしかいにいくこともできた
質問に答えてくれた。なんかいもしつもんにいってもていねいにこたえてくれたし、とてもわかりやすくて、しぶんのためになることができた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年1月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校合格ができた。ひとつしかうけてないけどごうかくすることができました。とてもうれしかっかです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 春日部校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
とても親身に教えてくれます。公立私立の学校の分析データが正確で豊富にあり進路決定の参考になりました。志望校の相談にものってくれました。
自宅から通いやすいこと 親身におしえてくれること 集団だが少人数であること 先生の指導力がある すでに実績があること
やや自由
集団塾としては高くなく安くなく妥当な費用です 定期テスト対策は無料なので助かりました
普段の授業以外に定期テスト対策を土日関係なく無料で行ってくれてとても助かりました。
面倒見の良い先生が多いです 説明がわかりやすい先生も多いです みなさん若くて相談しやすいです
まだ開講して1年しか経っていないため、とても新しく綺麗です。 何の問題もありません
飲み屋が多い繁華街にあるのが心配ですが、その分、夜まで賑やかで人通りがあり、夜の通塾も危なくないです
塾として実績があり、受験や学校の分析力がとても高く、学校情報はとても参考になり感謝しています
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習習慣がついた。 時間通りに通塾できた。 定期テスト対策ができた。 進路が決定した。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立千里高等学校 第二志望校: 箕面自由学園高等学校 第三志望校: 大阪府立池田高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
少人数なので先生の目が行き届くように思う。あと駅から近いので便利だと思いました。駐輪場が狭いのが気になりました。
個別は料金が高いので難しく 集団塾の中でも少人数のところを探したらここになりました。
どちらとも言えない
教材費がかなり必要になりました。ほとんど使用していないものもあったので疑問に思いました。授業料は普通だと思います。
閣下が全てとは言いませんが合う人には合うんだと思いますが、全体としては普通だと思いました。
残念ながら、結局第一志望の学校には入学できなかったので良いとも悪いとも判断するのは難しいです。
ほとんど行ったことがないので設備が整っているのかどうかはよくわかりません。普通に快適に過ごせると思われます。
駅からは割と近いので便利だと思います。秋のすぐそばではないので車でも送迎もしやすかったです。
先生とは休んでも連絡がこない時もあり、ほとんどコミュニケーションは取らなかったのでよくわかりませんでした。
通塾期間 | 2022年4月〜2023年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 志望校に受かることができなかったから。あと補習があまり充実していなかったようにおもいます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立茨木高等学校 第二志望校: 関西大学第一高等学校 第三志望校: 高槻高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
先生がわかるまで教えてくれるし、授業内容が楽しかったと子どもがとても満足していたこと
漢字検定を受けた際に資料をいただいたこと。友達からも、おすすめするといった話を聞いて入塾を決めました。
どちらとも言えない
漢字検定を受けたので、特別価格でかなりお得に受講ができたこと。料金以上に授業内容がかなり充実しており、大変満足でした。
学校よりやや難しいと思われるテキストだったが、先生方が丁寧に教えてくれたため、子どもが嫌がらずに授業に臨めた事が良かったです。
学校では教えてくれないような方法を丁寧に分かるまで教 えてくれたこと。子どものやる気を引き出してくれるような対応をしてくれた
特に気になる点はなく、夏場でかなり暑かった時期にしっかり冷房が効いて涼しくて快適でした。子どもも特に気になることはなかったと言っていました。
車で行くことがあると、駐車場に困ったことがあったので、広くて停めやすい駐車場があれば良かったです。
先生から、最近の授業の傾向から、受験に関する情報を丁寧に教えてもらえたこと。 テストをしたが、どこが弱くて、どうしたら良いか、また子どもの直した方がいいことを教えてもらえたこと
通塾期間 | 2024年7月〜2024年8月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 親から言われる前に、自分から勉強をするようになったことと勉強に対する苦手意識が薄まったこと |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
授業以外の日も補習とかしてもらえる。自習室もありいつでも勉強できる環境があるのでテスト前とか活用しやすい。
家から一番近かったことと、春期講習がお得な価格で受講でき、授業料も他の塾と比べると安かったから。
どちらとも言えない
授業料は安いのですが、テキスト代や季節の講習などは必須ですのでそれなりの金額になったから。
集団塾なので学力に差が出てしまうのは仕方ない事ですが、クラスを分ける事で学力にあった指導を受けれたから。
苦手な科目については講師の方から声をかけていただき、苦手克服の為に頑張ってもらえたから。
ワンフロアにあるため、声が聞こえやすいみたいで、小さい子たちの声がうるさい時がある。
駅の近くで明るい場所にあるので人は多くいます。ただ車もたくさん行き来しているので気をつけましょう。
テスト前は授業以外の日も補習してくれて、ワークなどの進捗が遅いとしっかり指導してくれます。
通塾期間 | 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テスト前にはしっかり時間を作って指導していただき、内申がすごくあがったので良かったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求