ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 駒沢大学教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

東京個別指導学院 駒沢大学教室の口コミ・評判

総合評価

3.55

口コミ数(365)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東京個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(365件)

口コミをすべて見る

東京個別指導学院 千歳船橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
早稲田大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

お世話になっていました。良くも悪くも大学生アルバイトの質がバラバラ。良い先生も多いが、先生を見極める必要がある。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近い個別塾であったため。また、周囲からのすすめと口コミで、入塾しました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

どこの塾も同様だと思うが、講習費が高い。もう少し抑えて欲しい。提示コマ数はとてもじゃないが払えない

コース・カリキュラム

大きな問題はなかった。講師と生徒が1:2の構図はやぶられることがなかった。(たまに1:1になることはあった)

講師の教え方

講師によって、対応がバラバラ。受講科目以外も質問できるときき、入塾したが、実際には答えてもらえないことばかりであった。

塾内の環境

自習室や面談室など全て綺麗で、掃除も行き届いていたため。クーラーの効きもよかった

塾周辺の環境

自習室が割と空いているのが良かった。集中できた。ただ、授業開始時刻はひとのでいりがはげしかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長・講師との面談機会が多くあった。電話も頻繁にしてくださっていたため、安心できた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年2月(3年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標としていた大学に受からず、滑り止めの1校しか受からなかったため、目標は達成していない。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 明治大学
第三志望校: 青山学院大学
東京個別指導学院 千歳船橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 下北沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は塾長や講師が真摯に向き合ってくれるところであるが、悪い面はそれが正確とは限らないように感じた。


入塾を決めたきっかけ

中学の時に姉が入っているのを真似て、初めて入塾し、その影響で大学受験の際に入った。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

とにかく高く、夏期講習や冬期講習はコマ数が増えるため、なるべく抑えないと行けない環境だった。

コース・カリキュラム

志望校がそこまで高くないのにも関わらず、難関大学用の問題集が多く、やりきる事ができなかった。

講師の教え方

教え方自体はとても人によるが、大学生が多いため、早く帰りたいのか最後の方に雑だった。

塾内の環境

設備は基本的には良いと感じたが、エレベーターが狭く、時間ギリギリだと何回か待たないといけなくて遅刻しそうになる。

塾周辺の環境

ほとんど静かで勉強しやすい環境だが、イベントの時は変な音が外でして集中できない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室で訪れた際に受付で塾長や担当でもない講師がしっかりと悩みを解決してくれて助かった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験において、しっかりと勉強したにもかかわらず、第1志望に合格することが出来なかったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学
第二志望校: 国士舘大学
第三志望校: 桜美林大学
東京個別指導学院 下北沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 桜新町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導の為自分に合ったカリキュラム、進度で学習を進めることが出来るが、先生は大学生のアルバイトの為、マニアックな問題には対応できない場合があり、解決しない問題もありました。


入塾を決めたきっかけ

一般の塾だと定期考査対策は難しかったため、個別指導の塾を選びました。他はかかる費用や家からの距離などが決め手でした。

塾の雰囲気

とても自由

料金

高めですが個別指導なので仕方がないかと思います。 夏期講習などは提示されたカリキュラムをそのままこなすとそれなりの金額になるため注意が必要です。

コース・カリキュラム

私は定期考査対策をしていましたが、持ち込んだ教材でも分からないしっかり授業をしてくださいました。

講師の教え方

毎回丁寧に基礎から教えていただき、自分の分かっていなかったこと、知らなかったことを見つける手助けをしてくれました。

塾内の環境

最近移転したばかりなので、とても整っていて綺麗です。そろっている教材も申し分ないと思います。

塾周辺の環境

施設は最近移転したため凄く綺麗で良い環境です。自習スペースは普段授業をしているブースのすぐ横なので人が多い時間は騒がしいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方も塾長も良い方ばかりでとても優しく接してくれます。担当の先生とはよく部活や学校行事の話などもしていました。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2024年11月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期考査の成績を入塾前より伸ばすことが出来、内部進学先で希望の学科に合格することが出来た。
志望校と合格状況 ---
東京個別指導学院 桜新町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 祖師ヶ谷大蔵教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
法政大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個人の状況を把握し、丁寧な学習プログラムを作成し、実施とフォローをしてくれたのが良かった。


入塾を決めたきっかけ

学習の仕方から教えて頂けたらとの考えから、また、個人に丁寧に教えて頂けると考えたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

決して安くはないですが、内容に照らして適切なレベルだと思います。説明も丁寧に行って頂けます。

コース・カリキュラム

個々の特性、志望、実力に応じた学習プランを組んで頂けました。また、進捗を踏まえた、見直しも行っていただけました。

講師の教え方

個人個人の状況や実力をよく理解の上で、合ったプログラムを作成、実施頂けること。フォローも丁寧でした。

塾内の環境

特に問題ないと思います。 面談スペースは比較的狭い感じはありました。 衛生面も問題ありません。

塾周辺の環境

駅前の便利な場所にあります。商店街の入り口なのでやや賑やかですが、総じて良い環境です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は塾長による面談と、担当の講師の先生による面談が定期的にありました。また、必要に応じて随時相談可能でした。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結果的に希望の進路に進めなかった。ただし、これは塾の問題ではなく本人の問題です。
志望校と合格状況 第一志望校: 法政大学
第二志望校: 中央大学
第三志望校: 新宿クッキングアカデミー
東京個別指導学院 祖師ヶ谷大蔵教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 成城コルティ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

苦手科目の克服、部活動や生徒会活動の両立に理解を示してくれて適切なしとをしてくれた。


入塾を決めたきっかけ

中学と高校と家からの立地が通学に便利というのが、第一条件、そして、本人の性格にあった先生に出会えたこと。

塾の雰囲気

とても自由

料金

本の苦手科目をたくさん、受講して、確実に成績アップできたので、よかったが、もう少し安くても良かったかな、と思う。

コース・カリキュラム

夏休みなどの長いやすみの講習、定期試験前には苦手科目の他にも試験に出そうなところをみてくれた。本人に合わせてのカリキュラムが良かった。

講師の教え方

本人の性格や目標に合ったカリキュラムを考えてくれて、先生を選んでくれた。お兄さん先生で、第一志望の行きたい大学に通っている大学生さんだったので、本人のモチベーションを高く維持できることがよかった。

塾内の環境

冷暖房完備であり、机も周りからの遮断出来るように、衝立があったのがよい。毎回机もキレイにふきてくれていた。

塾周辺の環境

成城学園なので、みんなきちんとマナーなど礼儀正しい雰囲気が駅周辺にあり、遅い時間でも安心安全があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人の行きたい大学の大学生さんだたったので、どのように勉強したか、計画を一緒に考えてくれた。また、大学の楽しい話しをたくさんしてくれるのでほんのモチベーションが高く維持で北。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年12月(4年以上)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がり、AO推薦を狙っていたので、第一志望の大学に部活動や生徒会活動をしたがら、内申点を高くキープして、AO推薦で入学できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学 合格
第二志望校: 早稲田大学 合格
第三志望校: 中央大学 合格
東京個別指導学院 成城コルティ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 成城コルティ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
弘前大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自分に合った先生が見つかるまで何人もの先生の授業を受けることが出来る。担当の先生は目標達成に向けて親身になって指導してくれる。講習のカリキュラムは全て先生が考えてくれて勉強方法や強化書も指定してくれる。


入塾を決めたきっかけ

個別指導の塾に行きたかったのと自分に合う先生を探したかったのでたくさん先生がいそうな大きめの塾を選びました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別指導なので少し高いと思いますが、相性の合う先生が見つかればお値段以上のサービスを受けられると思うので特に不満はなかったです。

コース・カリキュラム

一人一人の通塾目的に合わせたカリキュラムが組まれるのでコースというのは特にありませんでした。

講師の教え方

教え方が良い先生、相性が会う先生様々いるので自分にあった先生を選ぶと良い。担当の先生は解説メインで授業してくれたので大量の質問を一気に片付けることが出来た。

塾内の環境

自習スペースも沢山あってよかったです。別館が多く移動が少し大変でした。最初は別館の場所が分からないので先生が付き添ってくれます。

塾周辺の環境

周りに居酒屋もあったので少しにぎやかでした。駅ビルの中にあったので帰宅時間が遅くなっても防犯面では安心だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談では自分の目標達成のためのカリキュラムを提案してくれました。授業後も疲れた自分に対してお疲れ様と声をかけてくれたりしてまた勉強を頑張りたいと思えるような対応でした。

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜2023年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望学部や志望大学にに合格できなかったからです。また、苦手科目の克服も出来なかったからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 弘前大学
東京個別指導学院 成城コルティ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 祖師ヶ谷大蔵教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていたから。家からは少し距離があるが、駐輪所も付近にあるし駅からは近いためアクセスが良い。

塾の雰囲気

---

料金

相場より少し高い。生徒と講師や塾自体との相性によって満足度が変わる。私にはあっていた。

コース・カリキュラム

各科目事に課題、授業内でのテキストなどバランスが良かった。 講師がそれぞれの生徒に対して適度な量を課題として出してくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏は涼しく冬は暖かい。自習室を活用する時も過ごしやすいため、長時間の自習も苦痛では無い。

塾周辺の環境

駅の目の前で付近に駐輪場やコンビニもあるため、利便性が高い。 駅前だからか外で大声で騒ぐ人やパトカーなどが来ると少しうるさかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受講科目以外の科目も講師に質問をすれば教えてもらえる、受験対策の面接練習や小論文にも対応してもらえる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 講師の先生が合っていた為、進学先も目標の学校に行けたし検定も沢山取る事が出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 祖師ヶ谷大蔵教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 千歳船橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京薬科大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

志望校に合った対策をし、第一志望校に合格することができました。自分1人では何を勉強したら良いか迷ってしまっていたので、塾を利用して良かったと思います。


入塾を決めたきっかけ

勉強していても思うように成績が上がらず、高3になっても模試で志望校全てE判定だったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

親のお金なので料金についてはあまり分かりませんが、ちょうど良いのではないかと思います。

コース・カリキュラム

受験直前に化学を受講しました。自分の得意分野は伸ばし、苦手分野は克服できると思います。

講師の教え方

無駄がなく、大事なところを効率よく教えていただきました。時間がない受験生に有難かったです。

塾内の環境

綺麗な施設です。自習スペースも広く、机に仕切りもあるので、集中しやすいと思います。

塾周辺の環境

駅やバス停が近いので、通いやすいと思います。コンビニなども近くにあって便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どこの塾でもそうだと思いますが、模試の結果を見ての面談など、授業以外のサポートもあります。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験のために通っていたので、第一志望校に合格して目標は達成された。受験直前に成績が上がった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京薬科大学 合格
第二志望校: 昭和薬科大学 合格
第三志望校: 横浜薬科大学 合格
東京個別指導学院 千歳船橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 成城コルティ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
麹町学園女子中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

根気よく指導してくださるのが良い点です。しかし、生徒によって対応が違うのが悪い点です。改善されれば良いなと思います。


入塾を決めたきっかけ

家の近くにこの塾があったので、家から近い方が子供の負担が減ると思い入塾を決定しました。また、その塾の評判が良かったことも入塾の決め手のひとつになりました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金に関して、決して安い金額ではありませんが、子供を預かってもらっていることも考えると、安いのかなと感じています

コース・カリキュラム

生徒一人一人にあったペースで進めてくださるので、その点はとても満足しています。学校の進度に合わせて教えてくださるのもいい点です。

講師の教え方

生徒によって態度を変えているため、公平な指導を受けられていると思わないから。また、大学生の先生が多いので、しっかり教えて貰っているのか不安である

塾内の環境

設備に関しては、それなりにきれいで特に不満もないので、満足しています。掃除をしっかりしてくれているのかなと思います

塾周辺の環境

静かで落ち着いているので、周りの環境は良いと思います。近くに学校もあり活気もあるため、不安はあまりありません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習のやり方についてしっかりと説明して下さり、サポートをしてくださっているので、とても満足しています。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わっていないため、目標が達成されたとは言えないと思います。今後も、塾にお世話になって親子共々頑張って行きたいと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 麹町学園女子中学校
第二志望校: 白百合学園中学校
第三志望校: 女子学院中学校
東京個別指導学院 成城コルティ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 千歳烏山南口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて、紹介で入塾を決定した。体験も充実していたからここなら楽しく勉強できると思った。

塾の雰囲気

---

料金

他の教室に比べて高い。もうすこしやすくしてほしい。設備費のみだけでなく、授業料が高額である。

コース・カリキュラム

よかった。様々なコースが用意されていて、自分に合うものができた。夏期講習や苦手克服のコマ数などが様々なことに適用することが出来てよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

良い。一人一人の設備が管理されていたり、綺麗で広くてよかった。充電コードがあったり、色々借りれるものが多くてよかった。

塾周辺の環境

綺麗で広く、一人一人の勉強スペースがパーソナルにきちんとありよかった。充電コードがあったり軽い食事ならしても良かったのがよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生と歳が近くてたのしく話すことができた。他の生徒や先生などとも交流ができ様々な相談ができる。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2022年9月(3年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績も落ちることなく、安定した成績をとることが出来た。最終的に受験も合格することが出来て良かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 千歳烏山南口教室の口コミをもっと見る
全365件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
東京都世田谷区駒沢2−11−5 NEW VALUE駒沢 2F
アクセス
駒沢大学駅 徒歩5分(0.29km)、桜新町駅 徒歩18分(1.25km)、松陰神社前駅 徒歩19分(1.35km)
とじる
東京個別指導学院 駒沢大学教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

その他の条件から塾を探す

駒沢大学駅の授業形式別の塾を探す

東京都にある東京個別指導学院 の教室から探す